旧関東新築分譲マンション掲示板「川口駅西口 ウエストゲートシティーはどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 川口駅西口 ウエストゲートシティーはどうでしょう?

広告を掲載

  • 掲示板
川口駅西口 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

いよいよ発表。 川口駅西口、ウエストゲートシティーはどうでしょう?
http://www.wgc.jp/index.html
購入検討者方、意見を交換しましょう。 

[スレ作成日時]2005-11-06 07:11:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

川口駅西口 ウエストゲートシティーはどうでしょう?

  1. 82 匿名さん

    それは東口を買えなかった人のひがみだな
    東口より人気のない西口だから売れないのは目に見えている
    それでは生涯住み続けないとな

  2. 83 匿名さん

    西口ツインの片方はどうなったのでしょうか?

    たまたま近くに住んでいて、1年くらい前に、工事のお知らせと建設概要書がきたんですが。
    そのときはツインでした。

    ドリームの方はホームページがありますが・・・

  3. 84 匿名さん

    >>82

    >それは東口を買えなかった人のひがみだな
    西を買える人は東も買えます。同じ川口ですよ。

    >東口より人気のない西口だから売れないのは目に見えている
    東がいいなら生涯住めば?
    無理か。自分の将来のプランが見えない人には・・・
    将来が見えないから、売る事を前提にせざるを得ないんですね。

  4. 85 匿名さん

    バルコニ−がダメダメじゃん
    奥行き2mあたりまえ
    西向き・東向きはむろん北東や北西は
    全室バルコニ−に面する工夫をするだろ普通。

  5. 86 匿名さん

    **まみれの公園しかない西口に興味はなし
    西口には何がある???????????????????????

    売ることも考慮の上でマンションを検討するのは常識
    おまえの方が**なんじゃないのか
    一生何もないと言い切れるのか
    すごい自信だな
    しばらくは今の状態が続くと良いけどなw

  6. 87 ?1/2?1/4?3

    何年も先に売ったって東と西の差額はなんぼのものだ?
    高い買い物するんだから、とりあえずは永住することを考えなさい。

    東になにがある?
    商店と人の往来だけ。

    住環境とは静かさや安心安全を買うことだ。
    子供のことも考えろ。

  7. 88 匿名さん

    うん!西口は西口でいいと思うよ。
    でもこの物件が良い悪いとは別。
    バルコニ−・間取り・価格がダメダメじゃん

  8. 89 匿名さん

    今時、リビングに柱が出たり、住戸を横切る梁が縦横に出ているタワーマンションなんてありませんよ。
    私は「オー○ル族」ではありませんけど、構造面の配慮が感じられず、有効面積が狭くなる設計なんで、
    売主は何を考えているのか、理解に苦しみます。

  9. 90 匿名さん

    >>87
    このご時世、永住よりもリセールスバリューを考えるべきだと思いますが。
    環境の良さを選ぶなら、川口は止めた方が良いと思いますよ。

  10. 91 匿名さん

    確かに住環境や安心・安全という意味では
    東口も西口も同じ穴の狢

    >川口になにがある?商店と人の往来だけ。
    =川口のメリットは都心15キロ圏内で破格の安さと利便性だけ。


  11. 92 匿名さん

    西口派だけど、たしかにこの丸マンは構造だけでなく、間取りに難あるな。
    100㎡ある部屋でもあの間取りには閉口。
    特に、ホムペでは、あのバルコニー形状をむしろセールスポイントで訴求しているけど、
    こじつけ同然で企業としての誠意に疑問。
    また、上層階以外のベランダをアルミ格子にするとはいかにも安っぽい。
    スカイマークを見れば結果は瞭然。

    建物の丸い形状自体は個性的で、当初は惹かれたのに残念!

  12. 93 匿名さん

    >>91
    >川口のメリットは都心15キロ圏内で破格の安さと利便性だけ。
    それで十分じゃん。

  13. 94 匿名さん

    >>92

    同感。

    そもそもこの地域になんらかの縁があるから住んでるんだから。
    他の地域の話は無用。

  14. 95 匿名さん

    間違えた >>93へ同感。

  15. 96 匿名さん

    ひとつ安心なのは超高層の設計はそこいらのピンでやっている
    設計事務所には出来ないし、いろんな第三者の目にさらされて
    検印され世に出るので、今回のような問題はないところかな

  16. 97 匿名さん

    >>96
    高層建築の設計ってそういうものなのですか?
    そうであれば安心します。

  17. 98 匿名さん

    日本建築センター(東京)と日本建築総合試験所(大阪)
    (実質の超高層の審査をしているのはこの2機関)

  18. 99 匿名さん

    でも昨今のニュース報道では、審査機関による構造計算書の過不足の見落としが多発しているようですが。
    そんなに見落としがちなものなのでしょうか?

  19. 100 匿名さん

    卵が先かニワトリが先かじゃないが
    超高層の設計は特殊で、それぞれ汎用性がないですから
    考えた人しか実際それが大丈夫か分からないところはあります。
    http://www.csa2z.jp/jp/column/column016-1.htm

  20. 101 匿名さん

    ↑ここで大事なのは
    >どんな場合も、一人の技術で構造設計が成り立つわけではない
    これが超高層の場合、いろんな第三者の目にさらされて検印され世に出るということ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸