旧関東新築分譲マンション掲示板「オーベル東陽町サウシア」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 新砂
  6. 東陽町駅
  7. オーベル東陽町サウシア

広告を掲載

東京を信じる [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

東陽町から5分。有楽土地の高層マンション。
運転免許試験場の真北に位置してますがどうでしょう?



こちらは過去スレです。
オーベル東陽町サウシアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-12-04 00:58:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベル東陽町サウシア口コミ掲示板・評判

  1. 401 363

    >387
    まさにそのとおり。個々の物件について、検討した上で
    納得の上、決断することが大切なんですよ。
    私が、免震の一般論で話したのは、「免震以外ない」
    「明らか」「はず」といった決め付け言葉を使って
    免震を盲信させる行為が気に入らないのです。
    カタログに「免震」が付いてりゃなんでもいいみたいな。
    そんな安っぽいもんでもないし、完全無欠というわけでもないので。

  2. 402 匿名さん

    >>400さん
    ローンOKおめでとうございます。私も結果がまだかまだかとソワソワしてます。

    >>387さん
    詳しいご説明ありがとうございます。免震構造の安全性を改めて認識できました。
    387さんも購入予定らしいですね。同じマンションの住人(予定)として
    これからもよろしくお願いしますね。m(__)m

    >>363さん
    確かにおっしゃるとおり、自分の目と耳で得た情報を良く検討して、納得した上
    で決断することが必要ですよね!!私はマンションの購入するのが初めてですが、
    ここの掲示板の記事などを参考に、自分なりに納得する決断ができました。

  3. 403 匿名さん

    横からおジャマします。
    抽選にならなければ申込み予定の者ですが、
    皆様のおっしゃる「ローンOK」とは
    提携のローンではなく個人で銀行に行かれて審査をお願いした分でしょうか?
    実はローン書類をまだ返送していなくて(主人の直筆でないといけないそうなので夜勤明け待ちです)
    土曜日に現地に持っていこうかと思ってたのですが・・・
    もし提携ローンの返事だとしたら
    土曜日までにその結果が必要だったのかな、と心配になってきました・・・

  4. 404 匿名さん

    >>403
    どうなんでしょう?
    私は今週審査書類を持っていく話になっていますので、
    まだ大丈夫だと思いますが・・・。
    担当の方に確認されたほうが良いかも知れませんね。

  5. 405 匿名さん

    新砂の商業施設概要です。
    高値要素かな?

    名称 大規模小売店舗
    地上7階建て 高さ 最高43メートル(エレベーターシャフト部分)
    後の部分は 33メートル  敷地面積 約24400㎡ 延べ床面積 93300㎡
    1〜4階 店舗
    5〜7階 駐車場 1600台収容
    工事開始  H19年3月〜H20年3月
    借用予定  H20年4月オープン予定

    建築主 鹿島建設  企画 三菱地所
    完成後 土地と建物を三菱地所が取得

  6. 406 匿名さん

    駐車場1600台って本当にそれだけ来たら道路マヒ状態になるな。

  7. 407 匿名さん

    南砂のスレに詳しい情報を載せていただいてますよ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38383/

  8. 408 匿名さん

    土日は多少混雑するかも知れませんけど、メインの集客は都心方向よりも
    千葉方面でしょうから、東陽町あたりは比較的大丈夫ではないでしょうか。

    商業施設至近の方には申し訳ないですけど、遠過ぎず近過ぎずで絶妙な距離ですよね。
    自転車でも歩きでも行けるので、かなり便利になりそうです。

  9. 409 匿名さん

    >>408
    ここらへんも違法駐車の嵐だと思いますが?

  10. 410 匿名さん

    免許試験場の周辺は、違法駐車はかなり厳しく取り締まっていますよ。
    商業施設まで10分以上も離れているところに違法駐車してまで歩きますかね?
    そんな魅力的な施設ならむしろ大歓迎です!!

  11. 411 匿名さん

    >>410
    考えが甘いと思いますが。レッカーしても飽和状態になりますよ。
    城東をあまり過信しないほうが良いと思います。

  12. 412 匿名さん

    >409=411
    普通ここら辺に停めるより、同じ危険を冒すならもっと近くにすると思うよ。

  13. 413 匿名さん

    10分以上歩く距離なのに、飽和状態になる程の違法駐車があるとは考えられないです。
    木場のギャザリアやジャスコも全然そんな状態になっていませんからね。

    そこまでして行きたい程の商業施設ってどんなんだろう。想像がつきませんね。

  14. 414 匿名さん

    わざと遠くに停めたほうが良い場合があるぜ。近い場所だと警備員が煩いからな。

  15. 415 匿名さん

    どういう意図かわかりませんが、自動車恐怖症の方のコメント、なかなか笑えます。

  16. 416 匿名さん

    南砂のスレと同時刻帯に同じような書き込みをしているから
    余計に笑えるよ。

  17. 417 匿名さん

    ここらへんに住むほうのほうが笑えるよ

  18. 418 匿名さん

    自動車恐怖症?

  19. 419 匿名さん

    それより入り口の道路、朝から永代通りに出ていくバスやトラックが
    ひっきりなしです。

    バスは空でJRとか横に書いてますが、続けざまに5,6台も来るときが
    あり、片側一車線なので駐車は絶対無理です。

    あ、佐川の2トントラックもひっきりなしに来ますね。

  20. 420 匿名さん

    >>419
    ずっと前からそうですが・・

  21. 421 匿名さん

    そもそも機動隊があるから、あの辺に無断駐車したら一発で
    取り締まられると思うけど。

  22. 422 403です

    404さん
    お返事ありがとうございました。
    担当さんからフォローメールがあったので
    急いで送付したところです。
    お互い明日抽選にならなければいいですね!

  23. 423 匿名さん

    >>421
    機動隊をそんなことに使ってはいけません

  24. 424 匿名さん

    当然機動隊が取り締まるのではなく、機動隊の周辺に不審車があると
    駐車取締り担当にすぐ連絡がいき、取り締まりにくるということ。
    機動隊がチョーク片手で仕事をするわけがない。

  25. 425 匿名さん

    城東だって民間にお取り締まりつかうんだろ?

  26. 426 匿名さん

    違法駐車の話はもういいんじゃないですか?
    今多いわけでもないし、商業施設が出来てもそんなに増えるとも思わないし、
    仮に増えても何の問題もないので。

  27. 427 425

    意味不明だった
    城東も取り締まりに民間つかうんだろが正しい

  28. 428 匿名さん

    もういい加減に違法駐車ネタは止めて欲しい。

  29. 429 匿名さん

    >>428
    426みたいに仮に増えても何の問題もないなんてのはどうかと思うよ、
    あなたは現状でいいんでしょうか、何か困ることでも。

  30. 430 匿名さん

    >>429
    全然困らないです。
    将来の不確かな事をここで議論しても、実りのある内容にならない事が
    ここまでの展開で明らかなので、もう止めましょうって事。

  31. 431 匿名さん

    1.3km離れたところに商業施設が出来たら違法駐車が増える

    って、風が吹けば桶屋が儲かる みたいな話だよね。

  32. 432 匿名さん

    土日錦糸町のWINS行く時1kmくらい離れたところに違法駐車しているおれがいる・・・
    みんなやってると思ったが近くに停めてるのかな?

  33. 433 匿名さん

    >432
    WINSの近くなんて、土日は絶対停められないじゃんか。ガードマンびっちり配置。

  34. 434 匿名さん

    もう自作自演は勘弁して欲しい。

  35. 435 匿名さん

    >>433
    だから、住吉とか菊川とか猿江公園とか釣具屋の近くにとめる。
    墨東の近くは警備員いるから。猿江の近く、おすすめ。

  36. 436 匿名さん

    近くにある、レンタルビデオ屋サンホームビデオ2件、TSUTAYAチェーンに
    なって再開だって。南砂店はもうやってるけど、実は、駅前の本屋のとなりに、
    以前TSUTAYAさん店舗を出したんだけど、撤退したことがあったよ。
    今度は大丈夫かね。

  37. 437 匿名さん

    DVDを揃えていかないとだめかも分らんね。PC買ってから見たい映画は全部
    ダウンロードしてるからTUTAYA行かなくなったし。

  38. 438 匿名さん

    俺が書いたのが自作自演扱いになってる。断じて違う。

  39. 439 匿名さん

    >>438
    大した話でもないのに随分大袈裟じゃない?

  40. 440 匿名さん

    北側住人 (´・ω・) カワイソス

  41. 441 匿名さん

    434に自作自演扱いされたから否定したんでは?

  42. 442 匿名さん

    先週末の抽選会が、どんな状況だったかを、ご存じな方いらっしゃいますか?

  43. 443 匿名さん

    先週末の抽選会(申し込み会?)行ってきましたよ。
    なんか一部抽選があったもののそれほどなかったのかそんなに混み合ってませんでした。
    ちなみに私は締め切りの四時前後にMRにいました。
    人気がないのか営業マンさんの采配が完璧だったのかはわかりませんけど、
    私自身は抽選にならず無事申込できたのでほっとしています。
    今週末は契約会です。

  44. 444 444

    売り手は1年程寝かせても良いと強気できているのではないかと・・・。つくりは良いのですが。
    カカクが気になりました。これでどの程度早く完売するのか非常に興味があります。
    ほしい物件抽選なく申し込めたのは良かったですね。おめでとうございます。

  45. 445 匿名さん

    ワールドビジネスサテライト(12chのNEWS)で、物価が上がってるって言ってた。
    0金利もそろそろ終わりそうだとさ。
    企業の金余りで人件費や設備投資にお金が流れるんだとさ。
    これから不動産も間違いなく上がるね、ってもう上がってきてるね。
    まだマイホーム持ってない方は早く買いなさい・・。
    私の感だけど、マンションの価格があがっても程度が下がるんじゃない?

  46. 446 匿名さん

    全戸175戸だけど駐車場何台だっけ?入り口はひとつだけだよね。反対側にはないよね。

  47. 447 匿名さん

    このマンションの北側のマンションに住んでいるものです。
    本日郵便受けにチラシが入っていました。
    「不動産の売却は、今!」有楽土地からのものです。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    だから何?といわれそうですが、いくら商売だろうとちょっと無神経すぎると思います。
    企業理念というものは、ないのでしょうか?住人の気持ちを逆なでするようなこともあると、
    わからないんでしょうか?

  48. 448 匿名さん

    ま、投げ込みチラシは無視すれば?

    深高のとなりに営業所を作って以来、有楽の投げ込みチラシは大量になってますよね。
    メールコーナーの入り口に「チラシ投入禁止」っていくつも書いてあるのを見ても、企業理念のなさははっきりしてるわ。

  49. 449 匿名さん

    チラシは有楽土地住宅販売ですね。
    キヤノンとキヤノン販売くらい違いますよ。

  50. 450 匿名さん

    身内じゃないんですか?

  51. 451 匿名さん

    443さんへ
    442です。抽選会の雰囲気教えて下さり ありがとうございました。

    444さんのおっしゃるように、物は良いけど価格が・・・
    と悩んでる方多そうですよね 私を含め
    でも早く決断しないと無償内装変更の注文が出来なくなるし、と
    かなり売り手の術中にはまって 今とても悩んでます。
    どうせならカラーセレクトも好きな色が良いですしね(ちなみに十階以上はまだ平気です)

    446さんへ
    駐車場は平置き22台 機械式は36台  使用料25000〜30000です
    出口は西側に一つだけです。南砂町に行くときはかなり大回りになってしまいますね・・

  52. 452 匿名さん

  53. 453 うちにも

    チラシ入ってますよ。「売りませんか?」
    有楽だけでなく、各社たっぷり。ピザ屋も。
    あくまで私たちにとっても「情報」だからいいんじゃないのかな?
    仲介してくれるだけだし。
    北側の住人さんも決着ついているんですよね?

    うちも数年前に南側にマンション建てられて、ほとんど日照はないです。
    でも仕方ないと思ってます。まあ便利なところだし、我慢してます。

  54. 454 匿名さん

    452は無視しましょう。
    下品な人がいてイヤだわ。。。

  55. 455 匿名さん

    >>454
    江東だからね。

  56. 456 匿名さん

    ○紅さんの葛西のマンションと比べたら、ここのマンションはとってもお買い得かしら?
    と思い直して土曜日に申し込みしますよ。
    10年くらい住んだらまた江戸川区で一戸建てに住み替える予定です。安いから。
    東陽町は中古マンションも葛西や西葛西より高く売れるので有利ですよ。

  57. 457 匿名さん

    ↑オイオイ…
    葛西、西葛西と比べるなよ笑

  58. 458 匿名さん

    初カキコさせてもらいます。
    昨日モデルルーム見てきました。
    456さんの言うように確かに葛西、西葛西の物件と比べて内容等々トータルで考えれば高いとは思
    いませんでした。
    ま、457さんの言うとおり葛西・西葛西と東陽町比べちゃいけないとは思いますけどね。。。
    でも、単純に比べてもこの立地の違いでこの差ならと正直思いましたね。

  59. 459 匿名さん

    販売戦略はこれで良いのかなと思うくらい、モデルルームは閑散としています。これからなんでしょ
    うか?価格は相場以上ですが、それを補って余る良さをもっとアピールしてほしいですね。
    もう、契約まで済まされた方いらっしゃいます?どのあたりの住戸を狙いました?

  60. 460 匿名さん

    450レス越えたので23区に新スレ立てました。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44875/

    ★★★23区板へ★★★

  61. 461 管理人

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

スポンサードリンク

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティハウス平井サウス

東京都江戸川区平井四丁目

5,000万円~8,900万円

1LDK~3LDK

46.39平米~70.99平米

総戸数 50戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK~4LDK

65.96㎡~86.62㎡

総戸数 133戸

ポレスター葛西

東京都江戸川区中葛西7丁目

5,540万円~7,240万円

2LDK~3LDK

55.03㎡ ~ 75.15㎡

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸