旧関東新築分譲マンション掲示板「プラウド練馬春日町トレアージュについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. プラウド練馬春日町トレアージュについて

広告を掲載

  • 掲示板
TOKYO [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

環八沿いのこの物件、情報があったら教えて下さい。
価格、間取り、道路の影響(騒音、排ガス等の影響)、日当たり、間取り、周辺の状況等、
何でも結構です。

[スレ作成日時]2005-02-21 12:12:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド練馬春日町トレアージュについて

  1. 62 匿名さん

    うちは、環八が気になってやめました。

    いまは、早宮に期待しています〜

  2. 63 匿名さん

    春日町って地元では光が丘に住めない人が妥協して
    住んでるって感じかな。大江戸線沿線では圧倒的に
    ランクが落ちるよ。

  3. 64 匿名さん

    早宮の高級感はとても良いですね。高台から石神井川を見下ろす感じ。
    でも,計画道路用に土地を提供しないといけないんですよね。
    まぁ,それによって,かなりの金額がバックされるんだから,
    メリットともデメリットともなるんですよね。
    あっ,春日町の板だった。。。

  4. 65 匿名さん

    なんでこのスレは他物件の話題に移行しがちなんだ?
    盛り上がるスレとそうでないスレ、その差ってどこからくるんだろう?

  5. 66 匿名さん

    で,どうだったんだろ?日曜日に登録締め切ったでしょ。
    1期,2期とか分けずに,一斉販売だったんだよね?

  6. 67 匿名さん

    この前MR通りかかったとき外から覗いたら、全戸にバラがついてたよ。

  7. 68 匿名

    早宮のほうは確かに静かで、外観は高級感もあっていいですよね。
    でも周辺にあまりに何も無さすぎで利便性は少し困るかも、スーパー、コンビ二すら無し。
    将来すぐ横に道路も建設されますし、住んだ後工事が始まるのも・・・。
    価格は春日町に比べてUPしそうです。
    ちなみに春日町は全戸即日完売のようでMRに貼ってありました、
    プラウドは人気あるんですね。

  8. 69 匿名さん

    この立地で売り切ってしまう野村は凄いな。板では人気が無いと思っていましたが。。。
    野村の物件を買う気にはならないけど,上場したら株は買いたいねぇ。

  9. 70 匿名

    いろいろなご意見参考になります。購入者としての意見です。道路の影響は確かに懸念しましたが舗装の状況、防音壁などから特に問題ありません。実際現在の道路わきに住んでますが音で眠れないなんてことまったくありませんし・・・。全体のご意見を見る限り、同業者さん、または5000万円の予算に届かない方々のヒガミではないのでしょうか?

  10. 71 匿名さん

    私は、5000万の予算ですが ここの物件は選びませんでしたよ。ひがみというのでは
    ないと思います。実際に、物が良ければ 少々無理しても 買いたくなるのでは?
    購入した方の そう思いたくなるような気持ちもわかりますけどね。

  11. 72 匿名

    私も購入しました。マンションは個人の選定基準があるので、買う買わないは、やはり最終的には個人が決めることですし
    よく考えた結果なら良いのではないでしょうか。結構批判的なコメントが多く見受けられるので、そろそろ購入した方たちの
    情報交換的な書き込みを期待したいのですが。契約して終わりではなく、今後も考えていかなければならないことは沢山あると
    思うので実際に購入された方がいれば、ぜひ書き込みしてください。前向きなコメントを期待しています。高い買い物なので
    きちんと管理された状態で永く住みたいですし、そのような情報交換がしたいですね。

  12. 73 匿名さん

    購入しました。何コメントすればいいかな?

  13. 74 匿名

    抽選で落ちてしまったものです。ショックが尾を引いています。この時期になってしまってはもうチャンスはないのでしょうか。
    また、春日町近辺にまたプラウドが建つという情報お持ちの方いらっしゃいませんか?

  14. 75 匿名さん

    近くだと、プラウド早宮がありますよ。
    別に板がありますよ。

  15. 76 匿名

    購入された皆様、ローンはどんなタイプを組まれましたか?提携銀行のキャンペーンなどですか、それともフラット35ですか。

  16. 77 匿名

    とりあえず、提携銀行(東京三菱)で申し込みをしておいて、フラット35を検討する予定でしたが、まだ何もしてません。
    フラット35って手続きとか大変そうだし、つなぎ融資が発生するらしいので、今は提携銀行1本でもいいかなと考えています。

  17. 78 匿名さん

    うちは提携とフラット35の併用にします。

  18. 79 匿名さん

    環8の工事後の状況については環八インフォメーションセンターに
    行ってみることをお勧めします。
    場所は西武線の高野台駅から富士見台方面に向かってショップ99
    近くの高架下のプレハブでちょっと見にくいです。交通整理の人に
    聞けば教えてくれます。
    工事後の電動模型などもあり詳細な情報が入手できますよ。

  19. 80 匿名さん

    >74
    マンションって結構キャンセルが出るのでどうしてもっていうのな
    らキャンセル待ちをするのも良いかも。
    それまでに色々なモデルルームや完成物件を見てみることをお勧め。

  20. 81 匿名

    環八のインフォメーションセンターには将来の交通量とか排ガスによる空気の汚れが
    どれくらいになるか、など何か指標になるようなものもあるのでしょうか。購入しましたが
    小さい子供がいるので、将来のことを考えると排ガスの影響がちょっと気になっているので。

  21. 82 匿名さん

    交通量の予測資料は置いてあったか不明。でも近隣対策用なので常駐しているお姉さんに
    聞いてみたら出してくれる可能性はあるね。新環八は井荻のトンネルと直結するし中山道
    まで抜ける、練馬ICや新大宮バイパスへのアクセスも良いので杉並・世田谷の環八位や
    豊玉陸橋周辺の環七程度の交通量は覚悟しておいた方がいいかもしれませんね。
    とにかくインフォメーションセンターで聞いてみたらどうでしょうか?

  22. 83 ?

    現在移行前のサーバーに接続中です、投稿内容は新サーバーに反映されませんのでご注意ください。

  23. 84 管理人募集

    今日の新聞の折込チラシに野村不動産が管理人のバイトを募集していました。
    春日町駅から徒歩5分のマンション、時給は900円です。
    バイトの管理人って初期トラブルの対応などでちょっと心配じゃないですか?

  24. 85 匿名さん

    むむむ。

  25. 86 匿名

    雑誌に野村リビングサポートの管理人は、9割以上がバイトって書いてありました。やっぱり本当だったみたいですね。
    バイトでもしっかりやってくれることを願います。

  26. 87 匿名さん

    週5回のゴミ出しのお世話して、共用部分の掃除して、上の階がうるさいだの、
    布団をベランダに干す人をやめさせたり、、、それで時給900円じゃやってられないね。
    ゴミだしのルールは守って、おばちゃん(?)に負担がかからないようにしましょう

  27. 88 匿名さん

    おばさんよりおじさんがいいな。
    なんとなく。

  28. 89 匿名さん

    野村は売るまでがすごい。それからは未知数。本物件も外観が思ったよりも?って感じ。
    管理もバイトでは、高レベルは期待薄。住んでると、管理レベルは、ボディブローのように徐々に効いてくるよ。

  29. 90 匿名さん

    おじさんのほうがいいね。
    でも時給900円でおじさんが募集するかな?

  30. 91 匿名さん

    団塊世代が定年を迎えるようになると、
    質のいいおじさんたちが巷に溢れるようになるかもね。

  31. 92 匿名さん

    でもリタイア組の質の良いおじさんはプライドもあるのでせめて嘱託か契約社員扱いで無いと厳しいね。
    せめて時給1500円は出さないといけないと思うよ。単純な掃除とゴミだし場の管理でも時給900円は安い。

  32. 93 匿名さん

    >86
    日経トレンディですね。

    色々なマンションを訪問しましたが、管理人さんは、ぱりっとした総務風のところから
    掃除のおばちゃんが、掃除の休憩で管理人室に座っていますよ風まで千差万別。
    でも管理人の質と管理費には比例していないね。

    意外と長谷工のような物件は大規模が多いので、しっかりしていそうな管理人が座っておるな

  33. 94 匿名

    なんだか、管理人が心配になってきました。プラウド練馬春日町の管理人もバイトなのかな。なるべく資産価値を落としたくないので、管理には力を注いで欲しいのにな。
    管理説明会では、研修施設でしっかりと鍛えられた管理人を置くみたいなことを強く言っていましたよね。

  34. 95 匿名さん

    来週はいよいよ内覧会ですね。楽しみです。ところで皆さん引越しの業者はどこを使いますか?うちは結局一社目でアートに決めてしまいました。意外と安かったので・・・。でも今思うと、何社か見積もりをとればよかったかなあとちょっと後悔。

  35. 96 匿名さん

    うちもアートです。
    何社かとりましたけど、料金的にはアートがいちばん安かったですよ。
    営業の方の印象もいいほうだったし。

  36. 97 匿名さん

    >94
    バイトだけどしっかり研修するということでしょう。でも時給900円の管理人さんって、やる気出せるかな。

    居住者間の騒音問題とか、ゴミだしとか、布団たたきのホコリ、はたまた違法駐車に、駐輪マナー違反。
    ゴミだしのルールを守らない人への注意。管理人さんのお仕事は結構大変ですよ

  37. 98 匿名さん

    >94
    84をよく読んで!!徒歩5分なのでトレアージュのバイトを募集しているのではないでしょうか?

  38. 99 匿名さん

    >98
    今回の募集はトレアージュということはわかっています。ただ既に入居されているプラウド練馬春日町の管理人もバイトなのかなあと思って書いただけです。わかりにくい文章ですみません。

  39. 100 匿名さん

    管理人さんも大事だけど、管理組合の動きのほうがもっと大事。
    管理が悪ければ管理会社を換える事も出来ますよ、
    バイトさんの働きが悪ければ変える様に交渉しても良いですしね。

  40. 101 匿名さん

    このところ書き込みが多くなりましたね。
    入居日が近づいてきたからでしょうか。
    とりあえず今週末の内覧会、楽しみです。

  41. 102 匿名

    土曜日内覧会に行ってきました、しかも一番乗り、大勢の人に並んで挨拶されて少し恥ずかしかったです、
    子供が小さいのでビビってました。みなさん何か大きな不具合とかありましたか?うちは本当に細かい点を二点お願い
    しただけで、きちんと施工されていたように思います。皆さんはどんな点を指摘されたのでしょうか、かなりシビアに
    チェックされた方もいるのでしょうか。ちなみにうちの子供が、新しい我が家で短時間の滞在で最初にしたことは
    二回のウンチです・・・・よほど気分が良かったのか?管理人さんのことも聞きましたが、現在面接中で、一般的には
    60歳台の男性ですねーと言ってました。後、駐車場が狭い印象を持ちました、切り替えしで苦労しそうな予感、特に
    端のほうは。

  42. 103 匿名さん

    またまた管理人さん募集の広告がまた出ていましたよ。
    勤務時間がお昼までだったので、ちょっと不思議に思いました。
    時給900円では、それなりの人を雇うのは難しいのでしょうね。

  43. 104 匿名さん

    管理人も気になりますが、あの前のアパート?ハイツ?
    結構気になりません?あんなに近くて2階なんて目の前って感じ。
    モデルルームの時には前の建物は全然気にならないですよ〜。
    って説明があったのに残念。。。
    前の建物の廊下からベランダに簡単に飛び越えられそう。
    特に2階の人は窓からの防犯に注意ですね。
    みなさんはどう思われているのでしょうか?

  44. 105 匿名さん

    >104
    MRのときは営業だって良くわからないですよ。
    それに不動産の売買は重説と売契が全て、営業との会話を録音
    でもしていない限り言った言わないの世界です。
    本当は重説の会話は録音しておいた方がいいです

  45. 106 匿名さん

    ところで今回の姉歯騒動に関して質問をされた購入者の方いませんか?

  46. 107 匿名さん

    姉歯騒動について、マンションの掲示板に貼り出されているのを、今日見つけました。

  47. 108 匿名

    そういえば昨日、構造計算を再確認しているという内容の文書が野村不動産から届いていましたね、まあ信用するしかないですけどね。
    先日、部屋の不具合を発見しました、フローリングの板と壁に1〜2cmの隙間が空いてるのです、床板の長さが足りないのか、壁が曲がっているのか
    どちらかですが、新築だし、これはどう考えても施工不良だと思うので、野村不動産に対応してもらおうと思います。きちんと対応してくれるか調べてみたいですし。
    ちょっと考えてなかった内容なので、以外に雑なのかな(施工会社も含めて)と思ってます。

  48. 109 匿名さん

    環八が開通しましたね。
    交通量は増えたけどそんなに酷くは無いですね。
    内回りの井荻周辺は環八・笹目の両方かなり混んでいる様です。

  49. 110 匿名さん

    野村が中空の梁を作っていたらしい。
    最上階が危ない。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48005/

  50. 111 管理人

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

7,000万円~7,600万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.44平米

総戸数 122戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4,300万円台予定~8,300万円台予定

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,798万円~6,398万円

2LDK~4LDK

61.42平米~77.77平米

総戸数 119戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸