旧関東新築分譲マンション掲示板「グランドオペラつつじヶ丘はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. グランドオペラつつじヶ丘はどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
新参者です。 [更新日時] 2006-09-27 00:11:00

京王線「柴崎」駅より徒歩11分に建設予定のマンションです。
MRみましたが、広さのわりに価格は手ごろだと思いました。
売主が「大京」というのがちょっと気になっています。

周辺環境や、その他物件に関しての情報があれば教えていた
だけますでしょうか。

[スレ作成日時]2004-10-04 05:59:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドオペラつつじヶ丘はどうですか?

  1. 122 貴婦人?

    初めて見ましたが書き込み多いですね。ガラの悪いのが数人い%8

  2. 123 匿名

    先日購入しました。
    レミコン工場はさすがに悩みましたが、平日含め時間を変えて何度も現地に行き割り切る事にしました。
    あれさえなければあの値段では買えない事は明らかですし、何件も見ましたがどう考えてもグレード
    はダントツに高かったし、普通なら見せてたくないはずの工事現場も敷地内で見せてくれたし。
    (さすがに建物の中には入れてくれませんでしたが…)
    野村にいる知りあいにも相談したんですが、売行きは本当に順調なようで値引き・サービスの類は
    無理だよと言われてましたがその通りでした。その人もここはよく知っていて「あれはいいと思うよ」
    と背中を押してくれました。有楽の営業さん(大京ではない)もおっとりしてて信用の置ける人でした。
    皆さんも営業の口車や変なカキコに惑わされる事無く自己責任で検討しましょう。

  3. 124 匿名リサーチ

    自己責任当たり前だのクラッカー。

  4. 125 匿名さん

    今非常に悩んでます。
    M/N あたりを検討していますが、既にほとんど埋まり気味とのこと。
    MRみましたが、質感はあると思いますが、価格がビミョウに高い気がします。
    そこで、少々古いのですが、95さん、この付近に立ちそうなマンションって具体的にはどんなマンションですか?

  5. 126 匿名さん

    >既にほとんど埋まり気味とのこと
    ウソウソ。余ってるよ。
    営業からしつこく好条件を出されて困ってる。
    もともと相場以上の価格なんだから、あれくらい値引いたってなんてことはない。
    レミコンマンションのくせに。

  6. 127 匿名さん

    困ってるならきちんと断るべきです。断らないからしつこくされるんだと思いますよ。好条件ってなんですか?ほとんど埋まり気味なのは事実です。
    くせにとか言わないの。失礼ですよ。

  7. 128 匿名さん

    126 余ってるって本当ですかね。
    埋まり気味なのは、127さん同様事実だと思いますけど。
    しかし、好条件ってどんな好条件でしょうか?

  8. 129 95

    >125さん
    どなたからも反応がないのでこのまま書き込まないでおこうかと思いましたが、
    ご質問があったので、お答えいたします。
    場所はこのマンションから5分もかからない所です。最寄駅はつつじヶ丘というより柴崎ですね。
    このマンションの南の方にオリンパスという会社があります。
    (大きな青の看板があるのですぐに分かります)
    現在、この会社の取り壊し工事をしています。更地になった後にマンションが建ちます。
    敷地面積からするとそこそこの規模のマンションではないのでしょうか。
    販売会社もすでに決まっています。かなり大手ですが、果たしてここに書き込んで良いものか
    分かりませんので名前は控えさせていただきます。
    お近くの方なら見にいってはいかがでしょうか?
    建築計画のお知らせに販売会社の名前位でてるかもしれませんよ。

  9. 130 匿名さん

    >129さん
    貴重な情報、ありがとうございました!
    オリンパスの場所もだいたいわかるので、近いうちに見てこようと思います。
    それに、百聞は一見にしかずなので建築計画などの看板も見てみます!!

  10. 131 匿名

    オリンパスってどのへんですか?南にどれぐらいいったところですか?近くに何がありますか?

  11. 132 匿名さん

    > 131さん
    オリンパスのホームページで調べられると思いますよ。

  12. 133 匿名

    調べてみます。ありがとうございます。

  13. 134 匿名

    あと何戸ですかね?地上波デジタルって写るんですかね?インターネット対応って宅内にVDSLモデムとかおくのかな?

  14. 135 匿名さん

    以前MRに2度ほど、現地にも数回行ってきました。
    コンビニが徒歩5,6分かかったので、ちょっと不便さが感じられました。
    駅も柴崎、つつじヶ丘の両方から歩いてみましたが、遠いし夜は暗くなりそうだしと印象はあまりよくありません。
    また、緑は豊かかもしれませんが、悪く言えば何もない(田舎っぽい)という感じもしました。
    好みの問題かもしれませんが・・。

    建物の内装はかなり魅力的でした。
    お金をかけてるなという感じで、内装だけで決めるのであれば、ここかなという感じです。

    しかし、営業の方の印象がかなり悪く(しつこい、説教っぽい、偉そう)、行くのが嫌になり最近はほかを探しています。
    電話も数十回かかってきました。断っても断ってもです。ちょっと改善してほしいものです。

  15. 136 匿名さん

    あと近くの野球場も移転するらしいけど、そこにもマンション立つのかな?

  16. 137 匿名さん

    > 136さん
    周辺環境なんかはたしかに好みの問題でしょうね。
    このあたりの判断は迷うところです。
    あと、営業マンですがこの物件は二つの販社が扱っています。
    あまりしつこいのならほかの物件に決めたのでもうかけてこないでね、って言ってしまうのがいいのではないでしょうか?

  17. 138 匿名さん

    135さん
     もしかして●京の方ですか?私もある方があまりにもしつこくて断りの電話入れました。

  18. 139 匿名さん

    > 135さん
    138 のおっしゃるとおりであれば、ハッキリと購入の意思がないことを伝えたほうがいいですよ^^;
    今回は販社さんの性格が対照的のようですしね(w

  19. 140 匿名さん

    >131
    たしかオペラのチラシの想像図にあったな、青い看板の建物。

  20. 141 匿名さん

    同業者だが、なんか盛り上がってるな。代理店に聞いた話だけど、どんどん残りが減ってるらしい。
    どうせならさっさと完売してもらった方が助かるのにな。
    たしかに価格は少しだけ高めかなとは思うが、存在感・仕様等は相当なものを感じる。
    レミコン以外はちょっと戦えないかもしれない。
    さっさと終わらせてくれ。

  21. 142 匿名さん

    私も○京の営業にうんざりした一人です。はっきり断っても数ヶ月すると別の人が担当者と名乗り電話してきたありさまです。
    レミコンも見たら相当すごかったですね。
    ダンプカーも何台も止まってるし、出入りも結構あって、将来子どもがここで生活するかと思うと不安になって辞めました。
    建物自体は豪華な感じがして気に入っていたんだけどなぁ。

  22. 143 匿名さん

    >141
    営業乙
    もっと上手くやんなよw

  23. 144 匿名さん

    レミコンはともかく確かに角住戸の間取りは魅力的ですね。立地的にもう少し坂のうえだったら自分的には即買いなんですがね。

  24. 145 匿名さん

    ここは販社の人間の自作自演で成り立つスレです。
    売れないって、こんな物件。

  25. 146 匿名さん

    ↑売れてるよ。

  26. 147 匿名さん

    どう贔屓目に見ても、良い物件とはいえないね。
    一部庇護派が居るけど、
    まあ関係者か買っちゃったという事実を正当化したい人たちだろ。
    ハイ、残念。

  27. 148 匿名さん

    >20
    こことは関係ないかもしれませんが同じ地域なので、気になります。
    その○電のところ販売始めたようですが、ほんとに何か土壌から出たんですか?

  28. 149 匿名さん

    ここ荒らすひとってやっぱり同業者か、よっぽど暇な人なんでしょうね。

  29. 150 匿名さん

    >>149
    ヒッキーかローン通らないやつのヒガミだよ、きっと。

  30. 151 匿名さん

    修繕積立金が増えて30000円以上になってくからローンを元金均等にしておかないときつそうだ
    ローンを払い終えてもきつそうだ。豪華さもほどほどが吉なのでは。

  31. 152 匿名さん

    豪華?
    どこが?

  32. 153 匿名さん

    >>152
    広告と、名前

  33. 154 匿名さん

    なるほど納得。

  34. 155 匿名さん

    確かに修繕積み立て計画は厳しいっすね。うちのマンションも計画事態では増額予定だが、増えていません。
    過剰な計画にはなっているみたいです。うちのマンションも。管理組合で考えていくのですからね。今、6階を作っていました。
    レミコンよりよっぽど要塞のようなマンションができそうです。城といったほうがいいでしょうか。かなりでかい。

  35. 156 匿名

    何か最近荒れてませんか?別にいいじゃないですか。人それぞれ価値観も違うし。。買う気がない方はいちいち口出ししないで!私は購入者さん達と意見交換出来ればいいなと思ってますから。

  36. 157 匿名さん

    それだけ皆さん関心があるということでは?ほとんど書き込みの無いスレもありますから。

  37. 158 匿名さん

    > 148さん
    土壌汚染の話がでたのはこのあたりとはかなり離れている場所ですよ。
    東京都のHPにもでていますが、一応GOサインがでたようです。販売用のHPも復活してますよ。

  38. 159 匿名

    あと何戸残ってますか?KタイプorLタイプまだありますかね?

  39. 160 匿名さん

    グラオぺは建物が良い、目の前の公園が良い、学校が近いのが良い、という点でかなり真剣に検討しましたが、
    営業の頭の悪さに嫌気がさし、断念しました。正直、コンクリ工場より、営業マンの行動に問題がありました。
    大京ってモノはいいのに、残念っ! コンクリ工場がなくて、コナミスポーツクラブの入っている建物がもう少し
    きれいな建物だったら、すごく良い物件だと思います。

  40. 161 匿名さん

    なんでコナミが関係あるの?コンビニもちょっと歩けばあるし、
    薬局も11時まであいてて買い物は不便ではないのがいいね。
    でもオリンパス跡地は、どこのデペ?ちょっと気になる。

  41. 162 匿名さん

    >>>135 138 さん、
    それはもしや、本社のta*******さんでは?
    電話攻撃にノイローゼになるとこでした。 他の物件に決めたのでというと、物件名を教えろというので、ウソを教えたら、
    そのマンションをぼろくそにけなしてました。 勢いにのったところで、私がウソ、買ったのは違う場所ですよ、
    といったら、気もち悪い笑い声をあげてました。

  42. 163 匿名さん

    オリンパス跡は野村です。私、その裏のマンションに住んでます。
    はっきり言って迷惑です。土地の形に無理があるので変な計画図でしたよ。

  43. 164 匿名さん

    ta〜はこの掲示板見てるよ。
    もちろん自作自演で書き込んでもいるよ。

    だからこの物件は駄目なんだよ。

  44. 165 匿名

    ta〜さんの続き教えてください。年寄りですか?

  45. 166 匿名さん

    ta〜もすごいんですね。私のところは、確かMu〜でしたよ。
    162さんとほとんど同じで、他のところに決めようと思っているというと、その物件ことを、これでもか!というくらい文句言ってました。
    「その物件を買うと後悔しますよ」等、半分おどしのように繰り返してました。
    ここの営業の方はみんなこんな感じなのでしょうか。若い方は結構良い人だったんですけどね。

  46. 167 匿名さん

    164の方、はっきり言って不快です。
    私は公園向きを随分前に購入した者ですが、久々に掲示板覗いたら
    随分下品な方が参加しているようで・・・・
    「この物件は駄目」って大きなお世話です。気に入って購入したんですから。
    個人攻撃も掲示板でするのは最低ですよ!!
    いかにも他のマンションの営業マンぽいですね。
    お客さんが来なくて暇なのは解りますが、他のマンションの
    誹謗・中傷は止めませんか?見苦しいですよ。

  47. 168 こんばんは

    167さんどのタイプを買われましたか?富士山丸見えですか?いいなぁ。レミコンも気にならない。最高ですね。
    うらやましい。何かサービスありましたか?あったら教えてください。私はLタイプ買いました。ローンが大変ですとほほ。

  48. 169 匿名さん

    大京の営業について盛り上がっているようですが、別に今

  49. 170 匿名さん

    >164
    この<物件>がではなくこの<スレ>そのものが駄目ということでは?

  50. 171 匿名

    167さん同感です。私も前からムカツイてて注意をしているんですけどね。皆さん大人げない方達ばかりで興ざめしてます。もっと価値的な意見を出せないのでしょうか。。営業に対するクレームを羅列してどんなメリットがありますか?私の担当の方は大京さんでしたが親身な人でしたよ。売る側と買う側、互いに神経過敏になってますから少し多目にみてあげましょうよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

2,900万円台予定~7,200万円台予定

1LDK~3LDK

30.68平米~62.93平米

総戸数 87戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

ザ・グランクロス多摩センター

東京都多摩市鶴牧三丁目

4,978万円~5,848万円

3LDK

65.12平米~69.85平米

総戸数 289戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

サンクレイドル日野II

東京都日野市大字日野472番1他

3,290万円~4,990万円

3LDK・4LDK

62.13平米~80.15平米

総戸数 89戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

デュオヒルズ青梅ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37平米~84.10平米

総戸数 112戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.16平米~73.30平米

総戸数 71戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

3,958万円~3,988万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸