旧関東新築分譲マンション掲示板「ライオンズプラザ多摩センターはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ライオンズプラザ多摩センターはどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-10-25 18:29:00

多摩ニュータウンの中心地多摩センター駅の商業区域ど真ん中に誕生する商業施設一体化大規模住宅。
大京が建設するマンション「ライオンズプラザ多摩センターについていろいろ情報交換しましょう^^
全157邸で駅まで徒歩数分という好立地でショッピングやアミューズメントも充実しています。
しかし、その中で目の前にベネッセの高層ビルが立ち並んだりなどのネックな点も多数見受けられます。
どんな点がオススメか?どんな点が「ちょっと・・・・」なのか購入希望者のみなさんを始め語り合いましょう。

http://www.daikyo.co.jp/KOBETSU/MU031008/
大京HPより)

[スレ作成日時]2005-02-26 19:40:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズプラザ多摩センターはどうですか?

  1. 402 匿名さん

    ダイソーに入ってみました。すごく広い売り場面積でしたね。商品も豊富でこれから便利です。

  2. 403 匿名さん

    ダイソーとしては最大級の店舗面積じゃないでしようかね。品揃えも最大級ですね。

  3. 404 匿名さん

    最大級は町田じゃないのかな?

  4. 405 匿名さん

    そうなんですか。知りませんでした。町田は全然縁がないもので。

  5. 406 匿名さん

    駐車場の出し入れ、みなさんはもう慣れましたか?

  6. 407 匿名

    時間が掛るのは、しょうがないからそれ以外は問題無しです。

  7. 408 匿名

    東急ハンズくらい入ってほしかったな!!

  8. 409 匿名さん

    それはいいですねえ。1階から3階まで必要でしょうけど。賛成! でももう遅い。

  9. 410 匿名さん

    私が受けた説明は、「住民のみなさまにふさわしい しゃれた商業施設となる予定です」。だから少々がっかりしましたが、現実生活に目を向ければ結構便利でいいかもね。ダイソーといってもほかの店舗に比べたらすっきりとしたお店のせいかお客がそれほど多くないような気がするんですが。あとは大きな書店、フィットネスクラブも良かったな〜。ほんともう遅い!

  10. 411 匿名

    多摩市は、多摩センターにキッザニア(メキシコに元祖)でも招致してくれないかなー。もっと活気のある市になるよ。(豊洲とかに入るってテレビでやっていた。)駅前にパチンコ店はないのが理想。

  11. 412 匿名さん

    案外、ダイソーでよかったかも。
    スーパーだと、陳列とかゴミ箱とかお客の自転車とかで汚されそうだし。

    会社のオフィスが一番いいと思う。

  12. 413 匿名さん

    隣にイトーヨーカドーがあるのに、競合する商業施設を入れるわけがないじゃろが。頭使って常識で考えてみ。ダイソーのなにが悪いの。立派な商業施設だろ。

  13. 414 匿名

    413サンへあんたの文章オカシイ、あんたの常識なんて聞いちゃいないんよ。ぼけ!!

  14. 415 匿名さん

  15. 416 匿名さん

  16. 417 匿名さん

    367です。もう少しこの掲示板空けておいて入居後の情報交換の場にしたらどうかと言ったのですが、久しぶりに覗いて見てびっくりしました。部外者も見てますし、もう閉めた方がいいのかも・・・

  17. 418 匿名さん

    「空けて」じゃなくて「開けて」です。スミマセンデシタ。

  18. 419 匿名さん

  19. 420 匿名さん

    419さん。賛成です。

  20. 421 匿名さん

    二日前に多摩センターのバス停のところからリムジンバスで羽田空港まで行きました。朝早かったためか1時間ちょっとでつきました。途中聖蹟桜ヶ丘駅で一度停車して、中央高速、首都高で快適でしたよ。社用で鹿児島まで行ったのですけど、帰りも羽田の第二ターミナルから同じリムジンに乗って多摩センターに帰ってきました。帰りは羽田の第二ターミナルを夜9時35分発で、多摩センター到着は10時40分でした。停車場からマンションまで2分とドアtoドアで利用できるので、おすすめです。成田便もありますよ。予約はインターネットでhighwaybus.comにアクセスしてください。片道1500円です。電車とモノレール乗り継ぎと料金は少し安いぐらいです。交通渋滞を考えて、少し早めに行くと安心ですけどね。トータルでリムジンは良いと思います。以上、体験談。

  21. 422 匿名さん

    時間帯によっては新百合まで行って乗る手もあるぞ。

  22. 423 匿名さん

    新百合から羽田行きのリムジンが出ているという意味ですか?

  23. 424 匿名さん

    出てますよ、しかも成田へは3000円で、多摩センターより300円安い(笑)!

  24. 425 匿名さん

    それでは多摩センターから小田急に乗って新百合へ。がははは。おもしろい!

  25. 426 匿名さん

    でも新百合からのリムジンは、多摩プラザ経由なので、高速へのアクセスもよくないし、時間は多摩センターからの方が掛からないです。両方使っている者の感想です。

  26. 427 匿名さん

    新百合周辺は道路事情が悪くて交通渋滞が酷いので、時間はあてにならないのがネックですね。

  27. 428 匿名さん

    そうなんですか。やはり利用者の経験はなにものにもまさるかもしれませんね。空港へのアクセスという意味でも多摩センターは良いのですね。さすが、多摩センターだ! あと数年もすると発展性は立川に迫るかもね。

  28. 429 匿名さん

    多摩センターからのリムジンバスは本数が少ないので、
    ちょうど良い時間が無いときは、
    調布からが良いですよ。
    羽田、成田共に出ていますし、
    所要時間も聖蹟桜ヶ丘を経由して多摩センターに来ることを考えると、
    調布から京王線に乗り換えて16分かかりますが、
    それでも調布の方が早い位です。
    多摩センター便は国立府中インターから戻って聖蹟桜ヶ丘、多摩センター
    と廻るのでちょっと遠回りです。
    その点調布は調布インターで降り、駅も近いので早いです。
    新百合ヶ丘は時間がかかるのが難点ですね。

  29. 430 匿名さん

    ケーズの前にヤマダができるの知らないの?プッ

  30. 431 匿名さん

    知らないけど。何の話題ですか。

  31. 432 匿名さん

    >413に対する意見だと思いますよ。

  32. 433 匿名さん

    部外者が多いですね。413はダイソウの人ですか?
    文章の内容が100円ぐらいの価値しかなかったので‥
    ライオンズの方はCYBERHOMEの掲示板に移りましょう

  33. 434 匿名さん

    「100円ぐらいの価値・・・100円ショップをばかにしないほうが良いと思いますが。私は100円ショップで恩恵を受けています。よからぬ書き込みをする人もいると思いますが、一々反論せず、楽しいこと有益なことをどんどん書き込んでいくようにした方が良いです。どの世界にもいろいろな人がいるものです。光が強くなれば影は消えますよ。」と書いたら、たくさん反論くるでしょうね。ハハハ。

  34. 435 匿名さん

    ↑寒いです

  35. 436 匿名さん

    うん。寒いけど、言ってることはその通りかもしれませんね。

  36. 437 匿名さん

  37. 438 匿名さん

    ↑有益だね。

  38. 439 匿名さん

  39. 440 匿名さん

  40. 441 匿名さん

    439です。わかりました。有難うございました。

  41. 442 匿名さん

    CYBERHOMEもいいのですけれど、メイルアドレス登録すると
    IPアドレス、メイルアドレス、部屋番号すべてリンク付け
    されるのが・・・。
    故に登録はせずに、前のemailアド使っていまし、CYBERHOME
    のほうも見れないのですわ。(寂

  42. 443 匿名さん

    cyberhomeも荒れてるんですよね・・・
    どうもライオンズ多摩センターの住人さん、
    やっぱり年齢層が高くて、掲示板のカキコに慣れていない・・・。
    権威的というか・・・。
    命令口調だったり・・・。

    若い層と高齢層に分離していきそうな予感・・・。

  43. 444 匿名さん

  44. 445 匿名さん

    ライオンズプラザ多摩センターで、柱の寸法間違えて構造(躯体)を削り取ったって
    噂がたれこまれてますが、どう思います?
    事実にしろ噂にしろ、放置しちゃいけないと思うんですが。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47326/
    西松 かなり低価格でマンション請け負っているみたい。結局コストダウンでグレード落として
    施工ミスもそのままみたいな仕事してるって評判だよ。
    多摩センターの物件では、柱の寸法間違えて構造(躯体)を削り取ったらしいよ。
    こんなのって、役所や建築主事が常駐しているわけではないので、見つからないみたい、でも仕事し
    ている職人さんの情報だから・・・。ひどいよねー
    西松のマンションは、どうかと思いますよー。

  45. 446 匿名さん

    柱の寸法間違えて構造を削り取ったというけど、間違って太めに作ったのならいいじゃん。

  46. 447 匿名さん

    そんなこと書いてないじゃん。そこも含めていい加減な情報だ。

  47. 448 匿名さん

    >西松のマンションは、どうかと思いますよー。
    アパのマンションどうですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45252/res/140

  48. 449 何だかね。。。

    今一つ魅力に欠けるマンションだとつくずく感じましたよ。

  49. 450 40代男

    449さん同感

  50. 451 匿名さん

    そんなにいやなら出て行け!!

  51. 452 匿名さん

    それは正しい。

  52. 453 匿名さん

    サイバーのほうの板は書き込み多いですかね?

  53. 454 匿名さん

    そうですね、サイバーの方はみなさん警戒モードに突入というところですかねえ。
    意見はそれぞれ違いますから、言いたいことを書き込んでいると揉めるもとになりますからね。
    その辺を敏感に感じている人が多いというところでしょう。

  54. 455 匿名さん

    三井のリハウス多摩ニュータウン店に,ライオンズプラザ多摩センターの物件が出てきたようです.以前の住所にダイレクトメールが届いて転送されてきましたよ.世間的にはどれくらい人気のある物件なのか興味あります.

  55. 456 匿名さん

    何平米、何階でしょうか。お値段いくらぐらいでしたでしょうか。購入希望者です。

  56. 457 匿名さん

    もうライオンズプラザ多摩センター売る人出たんですか?何か事情があるんでしょうけれど、それにしても早いですね。

  57. 458 匿名さん

    ローンキャンセルでしょ。どこでもあることです。

  58. 459 匿名さん

    なるほど、納得。

  59. 460 匿名さん

  60. 461 管理人

    皆さま、マンションコミュニティのご利用誠にありがとうございます。
    やり取りされている中、大変恐れ入りますがレス数が規定の450件を超えて
    おりますので、新しいスレッドを立てていただきますようご協力よろしく
    お願いします。

    これ以上の投稿がありますとシステム全体が不安定になる恐れがあります。
    1スレッドのレス数は450件程度を目安とさせて頂いております。

    なお、スレ立てはどなたでも行って頂けますのでお気軽に開設して下さい。
    今後も有意義な情報交換にお役立て頂ければと思います。

    マンションコミュニティ管理人

  61. 462 管理人

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

  62. 463 お尋ねします。

    ライオンズマンションについてなんですが、ライオンズマンション多摩近辺で約10年前ぐらいに購入された人がリフォームをした物件が、別室、現在空いていると口コミで聞きましたが、マンション名など分かりません。http://djr.daikyo.co.jp/lions/list.asp?s_pref_cd=13&s_city_cd=224 このマンションじゃないかなぁ〜と思うのですが、もし、分かりましたらレスの方宜しくお願いします。

  63. 464 上記の続き

    詳しく書きます。ライオンズマンション多摩付近で約10年ほど前ぐらいに最上階全室購入して、リフォームした物件だそうです。別室が空いているらしいことを聞いたので、マンション名など、情報の方宜しくお願いします。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,300万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス ひばりが丘

東京都西東京市谷戸町3丁目

5,298万円~7,298万円

2LDK・3LDK

49.84平米~65.31平米

総戸数 140戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~1億7,800万円

LDK~2LDK

31.57平米~76.73平米

総戸数 120戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

サンクレイドル日野II

東京都日野市大字日野472番1他

3,290万円~4,990万円

3LDK・4LDK

62.11平米~80.15平米

総戸数 89戸

ザ・グランクロス多摩センター

東京都多摩市鶴牧三丁目

5,068万円~5,848万円

3LDK

65.12平米~70.11平米

総戸数 289戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

東京都日野市多摩平二丁目

未定

3LDK~4LDK

65.74平米~80.62平米

総戸数 637戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸