旧関東新築分譲マンション掲示板「ダイヤパレス三鷹かえで通りってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ダイヤパレス三鷹かえで通りってどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-10-26 15:20:00

最寄駅(武蔵境)から遠そうですが、どうなんでしょうか。
第1期販売が始まってますよね。検討された方いましたら情報下さい。

[スレ作成日時]2004-11-09 17:55:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ダイヤパレス三鷹かえで通りってどうですか?

  1. 34 匿名さん

    33さん、こんばんは。22さんが外壁が見えるようになったと書かれているのですが、
    完全にシートが外れたわけではなかったのですね。早く全体が見られると良いですね。
    30さんや32さんは契約された方のようですが、歩くには駅からちょっと遠い(しかし、健康には
    ちょうど良い散歩)のさえ気にしなければよさそうですね。

  2. 35 匿名Z

    歩いて駅まで行けるんですよ。
    「日本製鋼前」からならば「武蔵境駅」行きバスの本数もかなりある。
    しかも、朝でもほとんど渋滞しないらしいです(けやき通り)。
    駅前に自転車置き場(1日100円)もあるし、思ったよりいいんじゃないかと・・・。

  3. 36 匿名さん

    なんじゃもんじゃの森とか、ジブリとか、天文台とか楽しそうなんですが、生活的にはどうですかね。それから、こういうコンパクトなマンションで
    理事会ってどこでやるんでしょうか? ロビー?それとも近くの焼肉屋?

    35さん:
    >>歩いて駅まで
    私は三鷹まで歩きたいなぁ。

  4. 37 匿名Z

    36さん、機会があったら三鷹までご一緒しましょう。

    理事会ってどこでするのか・・・わかりませんねぇ。誰かご存知ですか?
    これからはパソコンで・・・だったりして

  5. 38 匿名さん

    今日、三鷹から歩いて見ました。楽しい散歩でした。現地で営業の方がチラシを配っていたので貰いました。
    何と、「第二期」になっていました(プリンタで打ち出した方にとても小さく書いてある)。

  6. 39 匿名さん

    内覧会日程決定!三月某日。
    さぁ、業者連れて行くかどうか決めなきゃですね。
    そして祈完売!!

  7. 40 匿名さん

    38さん、ダイア建設のサイトでは未だ第一期ですね。どういうこと
    でしょうか。ここのマンション一覧にも載ってないし、、、。

  8. 41 匿名さん

    ここってベランダとかバルコニーはないんですか?洗濯物や布団はどこに干すのでしょう?

  9. 42 匿名さん

    バルコニーはあると思うけど。道路の反対側でっせ。
    道路側の出っ張りは要はエアコン置き場らしい。
    洗濯物や布団はバルコニーに干したいけど、管理組合が
    何て言うかねぇ。俺としてはベランダ喫煙禁止で布団OKだとうれしいけど。
    あぁ、ちょっと話がずれてしまった。

  10. 43 匿名さん

    小学校や中学校はどこになるんでしょう?
    それから入居日が三月末予定となっていますが、確実に竣工できるのでしょうか?

  11. 44 匿名さん

    ダイアのメインバンクってりそななのね。
    それでリソナでローン組むと金利が1%優遇なのか、、、。
    全期間だと結構大きいかも知れない。

  12. 45 匿名さん

    43さん、39です。今日、3/27よりって言う入居案内が来た
    (内覧会の通知と一緒に)から大丈夫ですよ。
    駐車場は多少遅れるかも知れないけど(って言うのは現地
    の駐車場の工事看板が3月末までとなってたので、、、)

  13. 46 匿名さん

    27氏も書いてッけどオプション会とかインテリア会って全然ないのかね。
    あればあったで**デベって言いたくなるンだろうけど全然ない(少なくとも
    通知はない)と何だかさみしい。それともこれから個別に業者がたかり
    に来るのかね。
    にしてもマンション一覧に載らないのはケシカラン。>>29

  14. 47 匿名さん

    40さん、ダイアのサイトでも第二期になってましたぜ。それでさらに
    びっくりすることには価格が上がっている!!第一期のときは最高額5080
    だったのに、第二期ではなぜか5330に跳ね上がっておるわい。まぁ
    下がるよりマシか。(←自分は契約者なもので、、、)

    >>40
    >>ダイア建設のサイトでは未だ第一期ですね。

  15. 48 匿名さん

    このマンションからの勧誘電話がやたらしつこいんだけど本当に
    売れ行き好調なんですか?自分はまったくこのマンション興味は
    ないんですが、3回も4回も電話かかってくるとやになっちゃう。
    きょうは二度とかけてこないでくださいと強くいいました。

  16. 49 匿名さん

    ご愁傷様です。残念ながら確かに営業はヘタですね。
    かなり個性の強い物件なのですから売り方にも一工夫して欲しいと
    思います。
    それから、何をもって売れ行き好調と言うかわかりませんけど
    完売してないことは確かなようです。

  17. 50 匿名さん

    >>かなり個性の強い物件
    うーん、そう言われてみるとそうですね。
    +外断熱(屋根のみ)
    +ザーグの設計(www.ecopro.jp/Owner/Ownereast-top-main.html の一番下)
    +百年仕様
    +40戸(5F)とこじんまりしている
    +児童館の隣(=環境の悪化は無い)
    −駅からちょっと遠い(歩けるけど)
    三鷹市なのに駅は武蔵境(まぁ三鷹もどうせ通快は止まらないのだから同じと言えばあきらめもつくが、、、)
    −南向きではない
    −価格が安くはない
    −床暖房が標準で付いて来ない(オプション対応可能らしい)
    −コンビニ・スーパーが近くに少ない(京王ストアのみ)
    どなたか他にも書き込んでちょーだいな。

  18. 51 匿名さん

    >>50
    >>三鷹もどうせ通快は止まらない
    通特(通勤特快)だよね、止まらないのは。

  19. 52 匿名さん

    >>46
    インテリア会遂に来た。頭金で出し尽くしたんで家具は
    カラーボックスで済ませるつもりなので行かない。
    あれっっ、金消と同じ日じゃん!?
    なめとんかいっ、ダイアさん。
    それとも即金購入者しか相手にせーへんってのかいっ?。
    どーせうちはカラーボックスだけど、、、ぐすん。

  20. 53 匿名さん

    >>52
    52さん、諸費用とか引越し代とか大丈夫よねっ!?

  21. 54 匿名さん

    >>52
    カラー、ボックス、ありえな〜〜い
    って、52さん、引越幹事業者決定通知来ましたねぇ。
    ってどこだかばればれ。
    内覧会でお会いしましょう(インテリア会は行かないそうなので)。

  22. 55 匿名さん

    ダイアの営業、前よりはよくなってるみたいです。
    電話営業は、たしかに迷惑がる人も多いけれど、それで
    売り上げ上げているのも事実。興味なかった人を買わせるって
    すごいですよね。

  23. 56 匿名さん

    55さんは何となくダイアさんの関係者に見えるンだけど、
    おいら契約者なんで気にしない。グッジョブ。
    それより、このサイトの「マンション一覧」に早く
    掲載しておくれ。

  24. 57 匿名さん

    みなさん、引越し業者決まりましたか?
    やはり、幹事会社のサ○イに頼むのでしょうか。
    何社か問い合わせたところ、この時期(年度末)は厳しいですと言われました。
    値段も高い設定になっているし・・・幹事会社に頼むほうがいいのかな?

  25. 58 匿名さん

    57さん、こんにちは。これからもよろしくお願いします。
    インテリア會行かれましたか?
    54さんも結局幹事業者に頼むのですかねぇ。
    >>カラー、ボックス、ありえな〜〜い
    私としては多少高く(アートとか日通など)ても丁寧な
    仕事をしてくれるところが良いのですが。酒井はどうなんで
    しょうか。
    あと心配なことが二つ。
    一つは日程がみんな重なって大騒ぎにならないか。
    二つ目は完売しないまま入居にならないか。

  26. 59 匿名さん

    58さん、こんばんは。
    我が家は出来るだけ早く入居したいのですが、引越しが重なっても
    エレベーター数が多いので大丈夫なのではないでしょうか?(あまいかな)
    あくまでも私の予想ですが、完売はどうでしょうか・・・?
    最近はどこのマンションも竣工前に完売というのは難しいようですよ。
      でも、早く完売してもらいたいですね。

  27. 60 匿名さん

    幹事業者に契約しました。皆様ご心配の通り、やはり大変混んでいて、
    ものすごく変則的な時間指定になりました。
    ともかく無事に入居完了したいものですね。

  28. 61 匿名さん

    50さん書き込みますよ!
    私はこちらの近くに住む住民です。10年以上も住んでいますが、環境は良いと思いますよ。
    駅からは遠いけど。でも価格高いかな〜。この近辺にもいろいろとマンション出来てますが、
    J○ー○やその近くに2棟、さらにこれから着工するところが1棟といずれも世帯数が100戸
    を超えてます。大きければ良いという訳ではありませんが、小さなマンションの場合は付加
    価値が少なかったり、管理費や駐車料金が高かったりしますね。それと5千超となると一戸
    建ても視野に入ってきます。参考にこの近辺で、これまで私がチラシ等で確認した物件のお
    話をしますと、約5千〜5.5千がありましたが75㎡超ってところですかね。
    ここも南向きならば相場だと思いますが、東向きは少々寒くて暑いです。何故ならば私の住
    まいも東向きだからです。      以上、少し参考になって頂きましたか?


  29. 62 匿名さん

    私はこの周辺が好きで、このマンションに決めたんです。
    文句がある人は、ほっとけばいいのですよ。

  30. 63 匿名さん

    みなさん、「匿名さん」なんで誰が誰に返事をしているのか
    さっぱりわからん、、、。わはは。
    61さんは
    >>これまで私がチラシ等で確認した物件のお話をしますと、
    >>約5千〜5.5千がありましたが75㎡超ってところですかね
    と書かれていますが、いうことは「かえで」は安いのですよね。
    かえでの最高額は5000超ですが1〜2戸だけです。あとは
    4000台で80超です。うーんわからん。

  31. 64 匿名さん

    63さんへ
    申し訳ありません。私の説明が悪かったようで!マンションとの比較のため、
    平米数で記載いたしましたが、坪数も記載しなくてはいけませんね。マンシ
    ョンではなく土地付一戸建ての物件で30.5坪です。注文住宅でしたが私
    は戸建てよりもマンションに興味がありますので参考程度に比較しました。
    80超の4千台といっても前半で南向きならば相場ですけど。4千半ばから
    後半でありましたら少々足元見られてますよ。しかも東向きですし・・・。
    気分悪くしないでくださいね!付け加えて頂きますと、私の住まいは5年前
    に購入いたしましたが、南向き89㎡の4700台でここよりも徒歩3分程、駅
    に近くになります。いけない!あまり詳しく記載しますと何処かわかってしま
    いますので、この辺で失礼致します。ではでは63さん頑張って!!!!!

  32. 65 匿名さん

    64さん、こんばんは。
    >>少々足元見られてますよ。しかも東向きですし・・・。
    ということは、50氏のおっしゃるように、「安くない」ということが
    正しいわけですね。
    百年仕様+中層(5F)ということから考えると確かに〇パークなどの
    大規模に比べて安くないのは当然ですので、そういう小規模マンションが
    好きな人向け、ということになりますね。

  33. 66 匿名さん

    スレッドからちょっと離れるのですが、国土交通省のサイトで公開している
    航空写真のアーカイブを見てみました。74年と79年の航空写真では、かえで
    の場所(5戸)と、児童館(7戸)、そしてかえで通りをはさんだ向かい(4戸)に
    戸建てになっています。84年の写真では、かえでの場所が樹木が植えられた
    空き地になり、現在の児童館の場所は既に児童館が出来ています。向かいの
    場所は以前として戸建てが残っています。似たような形の戸建てですので、
    都営住宅だったのでしょうか。昔(!20〜30年前)のことをご存知の方、コメント
    お願いします。

  34. 67 匿名さん

    66さん、こんにちは、
    国土交通省のサイト、見てみました。いやはやかえでの写っている地図
    を探すのがとても大変でしたが、やっと見つけました。
    確かに、84年に戸建が消えてますね。
    89年の地図も発見〜しましたよ。かえでの場所は84年に比べて少し緑が
    増えていますが、依然として空き地です(駐車場にもなっていない)。そして、
    向かいの戸建(4戸)が消えてビルみたいなのが二つ建っています。
    いやぁ、昔の写真を見るのって楽しいですね。
    http://w3land.mlit.go.jp/cgi-bin/WebGIS2/WF_AirTop.cgi?DT=n&IT=p

  35. 68 匿名さん

    67さんよ〜、航空写真もいーけど、内覧会の準備とか引越し準備とかOK?

  36. 69 匿名さん

    67です。うちは家具はカラーボックスだけだからい〜のー!うるへ〜(ぐすん)。
    >>準備とかOK?

  37. 70 匿名さん

    どなたか、Bタイプでトイレを隔離するリフォームされた方いらっしゃいますjか?
    (Bタイプはトイレ+洗面台連結タイプ)

  38. 71 匿名さん

    みなさん、内覧会はどうでしたか?
    一週間後にきちんと直してもらえるのか心配ですが、入居出来るのが楽しみです。

  39. 72 匿名さん

    ベランダの屋根が少し汚れて釘が落ちてたのと、エアコン置き場の手すりが
    少し削れていたくらいでした。
    あと、共有部分ですが、オープンシャフトの中に落下防止の金網を
    張ってくれているかチェックしたいと思います(酔っ払って落ちそう、、、、)。
    70さん、長いお付き合いになりますがどうぞよろしくお願いします。

  40. 73 匿名さん

    72です。すみません、71さんへのフォローでした。
    71さん、今後ともよろしくお願いいたします。

    70さんも、もちろんよろしくお願いいたします。
    パンフの図面見てみました、確かにトイレと繋がっていますね。
    高齢者向けに便利ということでしょうか。
    Bタイプの人、どうされているんでしょうか。

  41. 74 匿名さん

    我が家には自転車が3台あるんですよ。
    1家族に2台分らしいのですが、それ以上の家はどこに止めるのでしょうか?
    まさか自宅へ・・・じゃないですよね。困りました・・・

  42. 75 匿名さん

    74さん、こんばんは。そうですよね。うちも三台です。車とバイクと自転車と包括で
    台数査定して欲しいところですが、管理組合(というか多数決)ではどう決まりますか、、、。

  43. 76 匿名さん

    オプション会とかって行った人いますか? 最近、そういうのデフォルトで行かないのが
    あたりまえなんでしょうか。大体、DIAの営業さん自体、「色々案内行くかと思いますが
    堪忍して下さい」なんてこと言ってました。
    私は浄水器どうしようか未だに迷ってます。

  44. 77 匿名さん

    床暖房って入れた人居る?

  45. 78 匿名さん

    オイ、ダイア管理、内覧会でコーヒーくらいだせよな。
    第一印象わりーぞ。

  46. 79 匿名さん

    入居説明会行って来ました。
    みなさん、賃貸気分で、ごみ出しとか猫ちゃんの買い方とか
    引越のトラックのトン数制限とか、質問なさってました。

    ダイア管理になめられるど〜。しっかりしよう。

  47. 80 匿名さん

    鍵引渡し會がありました。金消に負けず劣らしの枚数の書類に実印
    押しました。そして待望のディンプルキー。引っ越した後は、しばらくは
    隣の弁当屋さん(何と麺類もあり)、サイゼ〇ヤ、華屋与〇(麺類、寿司も旨い)
    京王ストア、その他、焼肉のお店や、和菓子、ローソン、武蔵境の駅まで出れば
    イトーヨーカドーなど、結構便利そうです。

    79さん、
    >>しっかりしよう。
    楽しく、しっかりした管理組合になるといいですね。
    頑張りましょう(&適度にいい加減ってゆー雰囲気も
    実生活には必要ですが)。

  48. 81 匿名さん

    ジークレフ、ジェイパーク(三鷹、武蔵野)、パークハウス、グランスィート、D'クラディア、ガレリア
    などと比べてどうなんでしょう。駅からちょっと遠いけど小規模40戸、百年耐久のこのマンションに
    決めたor止めた方のご意見をお聞きしたいのですが、、、。

  49. 82 匿名さん

    フレー、フレー、ダイアー
    フレッ、フレッ、ダイア、フレッ、フレッ、ダイア
    目指せー、目指せー、完売!
    完売、完売、ダイア、完売、完売、ダイア
    オーーーーーッ

    以上、一週間前に入居した者が、連日、夜遅くまで頑張っているダイア建設の営業さんへの
    エールでした。住み始めて少しですがなかなか快適です。

  50. 83 匿名さん

    <81
    パークハウスは完売じゃないの?ダイワハウスは残り僅か・・ガレリアも値引き見込めるかな?
    グランスイートは位置が中途半端、ジェイパは今が良ければそれで良し!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

シティテラス多摩川

東京都調布市染地三丁目

4,200万円~7,200万円

2LDK~4LDK

55.57平米~82.62平米

総戸数 900戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

ザ・グランクロス多摩センター

東京都多摩市鶴牧三丁目

4,978万円~5,848万円

3LDK

65.12平米~69.85平米

総戸数 289戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

デュオヒルズ青梅ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37平米~84.10平米

総戸数 112戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸