福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市近郊でマンションの資産価値を維持できそうな最寄り駅はどこだと思いますか? 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市近郊でマンションの資産価値を維持できそうな最寄り駅はどこだと思いますか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
検討中 [更新日時] 2014-07-28 07:21:20
【地域スレ】福岡市内のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

マンションの購入を予定しています。
福岡市近郊でマンションの資産価値を維持できそうな最寄り駅はどこだと思いますか?
皆様のご意見をご参考にさせてください。

[スレ作成日時]2013-09-14 16:48:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市近郊でマンションの資産価値を維持できそうな最寄り駅はどこだと思いますか?

  1. 721 匿名さん

    既に志願者は減ってますよ!
    市内にない大学は日本全国共通で残念ながら人気はありません。

  2. 722 匿名さん

    ん?九大は福岡市西区だぞ。

  3. 723 匿名さん

    722 あんな罰ゲームみたいな場所、市内じゃないも同然という意味かと。

  4. 724 購入経験者さん

    >西公園は資産価値維持できますか?

    難しい質問ですね。西公園は歩道が整備されて綺麗になりました。またすのこ小学校、大名小学校、舞鶴小学校、中学校が統廃合されるのでしばらくは人気が出るかも知れません。ただ、個人的な意見を言わせてもらえば、福岡の重心の南下は止まっておらず、将来性は不透明と言わざるを得ません。早良区北部が人気なのも福島原発事故で関東からの流入が増えている要素もありますから、今は下駄を履いた状況かもしれません。

  5. 725 匿名さん

    福島原発は全く問題ありませんが、韓国の古里原発は危険ですよ。韓国は原発を制御出来ず、半分以上が止まってます。日本は問題ないのにむりやり止め4000000000000円を産油国に寄付してます。
    また、中国の黄砂は核実験の放射線も運んでくるので、東京より福岡の方が大陸に近いだけに、危険です。

  6. 726 匿名さん

    数値で示してよ。
    黄砂の酷い日の計測結果が何ベクレルか。
    根拠ないと誰も相手しないよ。

  7. 727 匿名さん

    7シーベルトくらいじゃね?

  8. 728 匿名さん

    言ってる側から根拠のない数字が・・

  9. 729 匿名さん

    これで放射線量がチェック出来ます。
    http://new.atmc.jp/pref.cgi?p=40

  10. 730 匿名さん

    石炭もまずいとの情報あり。
    http://hosyusokuhou.jp/archives/37207784.html

  11. 731 匿名さん

    724

    とりあえず知る限り60年前から早良区北部は鉄板ですから
    地下鉄空港線は今後も資産価値安泰と思います。
    その他はどうなっていくのかわかりませんね。

    西公園あたりも、資産価値という点(上昇するかどうか)
    は微妙ですが、著しい下落はないと考えます。

  12. 732 匿名さん

    やっぱり、百道でしょ。
    今でも、中古マンションが、劇高。

  13. 733 匿名さん

    ももちは学区以外なんの魅力があるのかわからん

  14. 734 匿名さん

    731
    何歳の方か知りませんが、30年前の地下鉄がない早良区北部なんて何の魅力も感じないのですが・・
    百道もよかとぴあ以降でしょう。
    福岡市での歴史的鉄板地域は薬院平尾高宮桜坂大濠辺りの地域だと思います。

  15. 735 匿名さん

    734

    かなり若い方か、福岡市出身ではないことがよく分かりました。
    挙がっている鉄板地域は確かにおっしゃるとおりですが、
    そもそも古くからの邸宅が品の良い町並みを形成していたところですね。
    それに新たにマンションが林立している地域。

    多賀とか、寺塚とか、市崎とか、南公園周辺にはこれ以外にも
    雰囲気の良い町が結構ありますよ。戸建て狙いならオススメかも。

    百道ですが、修猷館のお膝元なので、昔から公立中で常にトップ争いだったのは
    皆さんご存知の通り。
    それと利便性(区役所、税務署、警察署、ももちパレス等)で、資産価値は高いと思います。
    ただ、日常の買い物をするスーパーには
    苦労しそうですね。サニー高取店まで行く人が多いみたいですが動線が家と逆方向。

  16. 736 匿名さん

    早良区北部には、筑肥線があったし、そのむかしには路面電車もあった。

  17. 737 匿名さん

    ももちをはじめ、早良区北部は渋滞にも悩まされるね。
    七隈線が延伸されると他の選択肢増えるし、学区にしても学力は良いけどイジメは少ない方ではないみたいだし、安泰ではなさそう。

  18. 738 匿名さん

    買い物はもうネットスーパーが主流ですからね。
    他にもエフコープなどの宅配。わざわざ毎日スーパーに買いに行く時間がもったいない。
    コンビニは近くにある方が便利かな。ただ、近すぎると無駄なものを買って健康には良くない。

  19. 739 匿名さん

    百道(浜)はいいですよ。学区以外にも、図書館や博物館、大きな公園に遊歩道。
    ビーチや川も近くて教育環境は随一ですね。
    道幅も広く、車がスピードを出さないよう道が袋小路のように作ってあります。
    電線が地中化され、街並みも綺麗です。細部まで考え尽くされています。
    確かに、家から徒歩すぐで地下鉄の駅や繁華街じゃないと嫌という人には向かないエリアでしょうね。
    でも、地下鉄に10分ほどのエリアもありますし、バスは天神・博多方面には頻繁に出ています。
    タワー周辺は飲食店なんかのお店も多いです。
    不動産屋に知り合いがいますが、百道校区は転勤族や県外の移住者から引きが強いそうです。
    この前も1.4億の中古マンションが売れたみたい。海外からの投資のターゲットにもなっているそうです。
    中古で築20年以上でも高価格帯で取引されています。最も値崩れしにくいエリアなんだそうです。

  20. 740 匿名さん

    百道は埋め立て地なので、地震による液状化が怖いです。
    あんなところのマンションなど、怖くて手を出せません。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア渡辺通南

福岡県福岡市中央区清川2丁目

3,258万円~4,488万円

1LDK・2LDK

34.30平米・45.82平米

総戸数 78戸

ランドアーク天満

長崎県諫早市天満町31番9

3,070万円~3,520万円

3LDK~4LDK

77.75平米~87.87平米

総戸数 65戸

アルファステイツ佐世保駅前

長崎県佐世保市潮見町25番4

2,900万円~4,560万円

1LDK、2LDK、3LDK

55.11平米~72.54平米

総戸数 70戸

オーヴィジョン天文館センターテラス

鹿児島県鹿児島市樋之口町8番2

2,920万円~4,350万円

2LDK・3LDK

53.01平米~75.76平米

総戸数 104戸

レ・ジェイド新大村ステーションフロント、パークサイド

長崎県大村市植松三丁目

3,590万円予定~4,990万円予定

3LDK~4LDK

71.34平米~91.95平米

総戸数 191戸

アーバンパレス新飯塚

福岡県飯塚市新飯塚2036番1

2,610万円~3,720万円

2LDK・3LDK

66.00平米~83.80平米

総戸数 84戸

クレアネクスト尾ノ上レジデンス

熊本県熊本市東区尾ノ上4丁目

3,190万円~4,690万円

3LDK

65.54平米~81.75平米

総戸数 79戸

レ・ジェイド上通

熊本県熊本市中央区南坪井町10番5

2,990万円予定~5,490万円予定

2LDK~4LDK

56.03平米~101.02平米

総戸数 138戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

総戸数 72戸

MJR熊本ゲートタワー

熊本県熊本市西区春日3丁目

未定

1LDK~3LDK

48.67平米~112.16平米

総戸数 236戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~7,760万円

3LDK・4LDK

70.35平米~110.24平米

総戸数 61戸

モンドミオ沖縄リゾート ライカムヒルズ

沖縄県中頭郡北中城村字ライカム577番

3,800万円台予定~1億1,200万円台予定

2LDK・3LDK

63.10平米~113.41平米

総戸数 129戸

コンフォート那覇松川Suiクロスゲート

沖縄県那覇市松川三丁目

3,810万円~4,950万円

2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

59.67平米~71.17平米

総戸数 74戸

ザ・プレミアム長崎駅前

長崎県長崎市恵美須町1番2

2,980万円~1億6,880万円

1LDK、2LDK、3LDK、4LDK

38.28平米~168.35平米

総戸数 163戸

サンパーク浅川 ザ・タワー

福岡県北九州市八幡西区浅川台1丁目

2,890万円~3,900万円

3LDK・4LDK

68.43平米~85.98平米

総戸数 74戸

グランドパレス黒崎マークスタワー

福岡県北九州市八幡西区熊手2丁目

2,540万円~5,130万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.46平米~89.81平米

総戸数 139戸

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井四丁目

2,738万円~6,348万円

2LDK~4LDK

62.42平米~120.81平米

総戸数 116戸

ブランシエラ那覇開南プレミスト

沖縄県那覇市松尾二丁目

4,780万円~1億1,100万円

2LDK・3LDK

58.98平米~85.48平米

総戸数 194戸

ラコント西鉄久留米

福岡県久留米市天神町字5丁目

2,180万円~2,760万円

1LDK・2LDK

36.98平米・46.80平米

総戸数 56戸

グランドパレス一枝

福岡県北九州市戸畑区一枝二丁目

2,750万円~3,330万円

3LDK・4LDK

69.60平米~86.64平米

総戸数 134戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前(仮称)

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

未定

3LDK

68.56平米~74.02平米

未定/総戸数 115戸

アルバガーデン須恵中央

福岡県糟屋郡須惠町大字上須恵大島原1196-1外2筆

未定

2LDK・3LDK・4LDK

58.05平米~82.15平米

未定/総戸数 56戸

DEUX・RESIA 博多 AVENUE(仮称)

福岡県福岡市博多区美野島二丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

53.00平米~65.20平米

未定/総戸数 52戸