管理組合・管理会社・理事会「株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO6

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-06 20:37:00

株式会社合人社計画研究所についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:広島県広島市中区袋町4番31号 合人社広島袋町ビル
交通:http://www.gojin.co.jp/
間取:
面積:

物件URL:http://www.gojin.co.jp/
施工会社:なし
管理会社:合人社計画研究所

【管理組合・管理会社・理事会板へ移動しました。2013.8.24管理担当】

[スレ作成日時]2013-08-24 12:46:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO6

  1. 3172 マンション掲示板さん

    >>3170 が一番胡散臭い
    区分所有者達をカモに出来なくなるのはツラいよねぇ
    Sさんの事はさすがに言わないんだね笑

  2. 3173 マンション検討中さん

    >>3171 匿名さん
    区分所有者達を馬鹿にする管理会社特有の書き込み

  3. 3174 eマンションさん

    >>3171 匿名さん
    御社は追い詰められたから、そりゃ良い思い出は無いよねぇ

  4. 3175 マンション検討中さん

    >>3170 匿名さん

    配管保全も御社の言いなりにならないから、ムカついてんのね

  5. 3176 匿名さん

    Hにスレを乗っ取られた哀れなG www
    Sの本は首をかしげるところがいっぱいあった
    Gは最近新しいニュースないよね

  6. 3177 マンション検討中さん

    gに管理されていて管理会社変更した区分所有者がマンション管理関係者に言われた言葉

    棺桶から生還されたんですね、おめでとうございます

  7. 3178 匿名さん

    何でこんな悪徳管理会社がいつまでも野放しになっているのか理解できん。

  8. 3179 マンション検討中さん

    酔いどれおやじのボヤキより

    ヨソが管理してるマンションに思いっきり安い値段を提示して、契約を奪っていく。
    ところが、安かろう、悪かろうの管理しかしない最悪会社で、住民からクレーム続出。
    それで、管理組合がヨソの管理会社に変えようとすると、
    「理事が賄賂をもらってる」だの、「管理組合と、次に採用を予定している管理会社と癒着してる」だの、ウソ八百の中傷文章をばらまく。
    業界のボッタクリNo1というくらい、ひどい会社。
    一度、変えた後、正体に気が付いて、
    以前任せていた管理会社に、泣きついている管理組合がいっぱいいるから。

    ↑うちも全く同様。これの繰り返しなので他に代えられないよう管理の質を上げるのではなく、代えられないよう規約をいじる方法をとっている。

  9. 3180 マンション検討中さん

    酔いどれおやじのボヤキより

    ヨソが管理してるマンションに思いっきり安い値段を提示して、契約を奪っていく。
    ところが、安かろう、悪かろうの管理しかしない最悪会社で、住民からクレーム続出。
    それで、管理組合がヨソの管理会社に変えようとすると、
    「理事が賄賂をもらってる」だの、「管理組合と、次に採用を予定している管理会社と癒着してる」だの、ウソ八百の中傷文章をばらまく。
    業界のボッタクリNo1というくらい、ひどい会社。
    一度、変えた後、正体に気が付いて、
    以前任せていた管理会社に、泣きついている管理組合がいっぱいいるから。

    ↑うちも全く同様。これの繰り返しなので他に代えられないよう管理の質を上げるのではなく、代えられないよう規約をいじる方法をとっている。

  10. 3181 匿名さん

    >>3180 マンション検討中さん
    すごいぞ~、ここのフロントたちは批判者とリプレイスを抑え込むためにとんでもない手を次から次へと打ってくる。その奇想天外なアイディアが低学歴らしいなあ~といつも思う。きっと低学歴同士の連帯感や劣等感をここの会社はうまく利用してるんだね。低学歴ならばよけいに退職金制度のない会社で働くべきではないと思うけどね。

  11. 3182 通りがかりさん

    >>3180 マンション検討中さん
    酔いどれおやじさんはこことバトルして裁判に勝った方ではないかと思うんですよね。理事長さんをここが訴えた有名な裁判。会社が負けたんですけど。
    区分所有者たちを馬鹿にする体質はこのスレッドでも十分伝わって来るなぁと切実な思いになりました。

  12. 3183 ご近所さん

    ストップ!わたしはだまされない!

  13. 3184 マンション検討中さん

    >>3183 ご近所さん
    その通り もう騙されません!
    情報弱者だと大切な資産が喰われる。
    わたしもだまされない!

  14. 3185 3184

    >>3184
    皆さんもここを活用して騙されないで!

  15. 3186 3184

    ここの情報は、とても助けになりました!
    是非大いに活用しましょう!

  16. 3187 3184

    >>3185

    もっと分かりやすく書き込むね

    皆さんもここを活用して悪徳管理会社に騙されないようにしよう!

  17. 3188 検討板ユーザーさん

    管理会社変更時にリプレイス専属部隊が真実を知っている区分所有者が居ないかをとても気にしていた。本当の情報を知る区分所有者が居たら都合が悪いからだと今なら分かる。
    そしてこのリプレイス専属部隊はいかにも自分がフロント業務をしているかのような話をするんだよ。
    「昨日は担当物件で水漏れが発生し徹夜で対応したんですよぉ」なんてね。
    これも嘘だと今なら分かる。リプレイス専属部隊は管理会社変更時だけでフロント業務は契約社員にすぐに丸投げされたから。
    リプレイス時しか関わらないくせによく言うよ怒

  18. 3189 匿名さん

    >>3188 検討板ユーザーさん
    ここのフロントは修繕の際に絶対に立ち会わないし、アフターフォローも絶対しない。
    たけど、余計な工事はたくさんするし、マージンが馬鹿高い。
    合人社エンジアリングの下請け三社のみで、他社の相見積もりを取りに行こうとしない。個人的なつながりなのか何なのか知らないが、得体のしれない業者を使われてしまったこともある。ここは本当にダメだね。あるマンション管理士が、ここの管理委託費だけは安いから契約はそのままにしておき、その代わり修繕工事は一切やらせないようにしなさいと言われた。でも、口座の管理とかが心配だから、早く手を切りたい。あと、ここは内通者をつくるから人間関係がメチャクチャにされるよ。

  19. 3190 検討板ユーザーさん

    全く関係無い所に工事させるとフロントにペナルティが課せられる。
    だから必死で自分の所の関係で工事しなければならない。相見積もり取らせないのも、その為。

  20. 3191 検討

    >>3190これでは組合の積立金はすぐに底をつく。

  21. 3192 匿名さん

    >>3190 検討板ユーザーさん
    ペナルティって減給みたいな感じ?
    合人社のフロントの工事報酬はいくら以上の工事でもらえるの?

  22. 3193 匿名さん

    >>3189 匿名さん
    >ここは内通者をつくるから人間関係がメチャクチャにされるよ
    管理組合の専門的知識の相談役としてマンション管理士制度があるが、香川県マンション管理士会の役員に、合人社の幹部である人間が肩書を隠して監事として居座っている。
    合人社はマンション管理士会に中にも内通者を作り、マンション管理士会をメチャクチャにしようとしている。
    怖い管理会社だ。

  23. 3194 匿名さん

    合人社による香川県マンション管理士会への内通者の存在は、社会的に大きな問題だと思ってマンコミュに専用スレを立てたが、マンコミュにも合人社からの内通者がいて、マンコミュスポンサーとしての立場から握りつぶされた経緯がある。
    この会社のやり口は陰湿で、うっかりするといつ被害者になるか油断も隙もない。

  24. 3195 eマンションさん

    >>3194 匿名さん
    スレ立てされたんですね。
    本当にありがとうございます。
    書き込んで頂けたから知ることが出来ました。
    皆さんの資産を守る心意気にリスペクトいたします。
    スレ潰されたんですね。
    なるほど。真実を伝えて参りましょう。
    私たちが見てきた事、体験した事。
    こことの経験はとても強烈で資産を食い潰される恐怖に押しつぷされそうでした。
    そこから生還したからこそ話せる。
    多くの方々も同じ経験をされています。
    区分所有者の為の情報を発信して参りましょう。

  25. 3196 匿名さん

    >>3195 eマンションさん
    最初にこのスレを読んだとき、半信半疑だったけど、
    同じことがうちのマンションでも起きて、おそらく90%以上は真実だということが分かった。批判者を潰すために信じられないような手段を使う。
    ここは入り込んだら、内通者を必ず作る。これは著作もある有名なマンション管理の専門家にも言われた。内通者としてほしいのは、まず理事長だ。理事長が無駄な工事を次から次へとめくら判を押して承認したら、管理組合員の有志を集め、被害が大きくなる前に、臨時総会を開いてその理事長を解任しないとダメだ。これをやらないと、そいつは任期が終わった後も、裏で工作員として働き続けるからだ。
    損害が大きい場合は、管理組合を法人化して、そいつを背任罪で裁くべきだ。
    時効は5年、損害賠償請求もできる。そいつと悪徳管理会社の関係を世間にさらして、マスコミにも取り上げてもらおう。

  26. 3197 匿名さん

    このスレもいずれは握り潰されるかもしれない。
    大事な情報はコピー保存すべきです。

  27. 3198 eマンションさん

    「最初にこのスレを読んだとき、半信半疑だったけど、」
    分かります。まさかうちのマンションが危ない状況であるなんて信じたくなかった。
    しかし疑惑が確信に変わり一目散になりふり構わず資産の為に管理会社変更をしました。
    本当に恐ろしい体験でした。

  28. 3199 e

    >>3198
    しかし簡単には変更出来ない規約にされている事が分かり他の管理会社からも厄介な案件と逃げられ地獄を見ました。
    何とか逃れましたが多方面の管理関係者から御愁傷様と言われていたので生きた心地がしませんでした。
    今は動画もたくさん上がっているのでここに上がっているものなどを是非参考にしてください。

  29. 3200 名無しさん

    確かに人間関係はめちゃくちゃにされます。フロントが吹き込むんです。その現場も見ましたし、うちの建物の構造上の聞こえる所で話していたりで多くの住人が知っていました。管理会社は変更できたのですが、遺恨を残されるので悲惨ですよ。

  30. 3201 匿名さん

    管理会社の交換は簡単にできる筈ですけどね。

  31. 3202 匿名さん

    >>3200 名無しさん
    全く同じことが、うちのマンションでもありました。
    ただ、コロナ期のことなので、すべてメールとして残っているので
    否定しようのない消せない事実または証拠として永久保存します。
    組合員について誹謗中傷メールを書いて、管理組合内部で複数アドレスで回す前に、フロントはその点に気が付けばよかったね。(笑)

  32. 3203 検討板ユーザーさん

    >>3201 匿名さん
    管理会社変更をしたいから臨時総会を開きたい区分所有者達の印鑑証明を求められる。


    11:20頃を要確認

  33. 3204 匿名さん

    >>3199 eさん
    規約の変更は特別決議なので簡単には変更できません。
    合人社の場合、普通決議で規約変更しますからご用心。
    過去の議事録を調べるとその不正が暴けます。

  34. 3205 マンコミュファンさん

    >>3204 匿名さん
    普通決議で規約変更ってgはそうするんですか?
    そういう事実があったって事ですね。驚きました。
    自分でも調べてみます。ご教示感謝です。

  35. 3206 匿名さん

    特に管理費や修繕積立金の金額が別表で定められていてそれらを値上げする場合、普通決で処理しています。
    合人社の定額委託料を値上げする時に、それに伴って規約の別表に定められている管理費や修繕積立金の値上げを普通決議で通します。

  36. 3207 通りがかりさん

    >>3206 匿名さん
    分かりやすく説明頂きありがとうございます。
    ここの値上げの方法の事例を知れて参考になります。
    ここは初めの委託料は安いけど直ぐに値上げするから要注意とマンション管理士さんも言ってました。

  37. 3208 匿名さん

    >>3207 通りがかりさん
    実際には、修繕はすべて合人社エンジニアリングというトンネル会社の下請けがやり、高額バックマージンで利益を出す仕組みになっています。それ以外の他者の相見積もりは絶対に取らせてくれないので、修繕積立金が枯渇する危険と背中合わせです。くれぐれもご注意を!

  38. 3209 通りがかりさん

    >>3208 匿名さん
    おっしゃる通り。危険ですよね。

  39. 3210 匿名さん

    >>3209 通りがかりさん
    さらに危険なのが、ここの監事廃止型の第三者管理方式です。

  40. 3211 eマンションさん

    >>3210 匿名さん
    これは本当に恐ろしいですよね。

  41. 3212 匿名さん

    >>3194 匿名さん
    香川県マンション管理士会の監事玉さんは
    ①㈱四国合人社の社員(社会保険に加入)
      ㈱四国合人社は、G社の子会社で代表者がGE社の役員の
      労働者派遣会社です
      但しグループ内派遣につき、事業認可は受けられません
    ②合人社グループ各社の事業所*高松支店統轄
    ③G社の*四国ブロック長 (リプレースの講師のとき使用)
    ④来てお久礼(株)の代表者(取締役社長)
      (定住促進住宅の整備及び維持管理運営会社)

    合人社グループは
    (株)合人社グループ及び(株)土居屋FKが全てを支配

    >>3122
    わがCTM管理組合には「管理体制支援委員会」が設置されています。
    設置以来の動きをみると、実体は「合人社管理支援委員会」ではと思
    われる状況です。

  42. 3213 匿名さん

    >>3212 匿名さん
    すみません。CTMって何?

  43. 3214 検討板ユーザーさん

    >>3212 匿名さん
    書き込みありがとうございます。
    香川県マンション管理士会の動向に要監視ですね。

  44. 3215 口コミ知りたいさん

    ついに法務省の法制審議会区分所有法制部会にて、
    悪徳管理会社の監事廃止型の第三者管理方式が問題化されました。
    (監事廃止型をしつこく強要する管理会社は全国に一社しかありません!)
    NPO法人全国マンション管理組合連合会の区分所有法の改正に関する要望書どおりにこの問題が法案に盛り込まれるかどうか注視しましょう!NICE JOB!

    法制審議会区分所有法制部会第8回会議(令和5年5月12日開催)
    https://www.moj.go.jp/shingi1/shingi04900001_00197.html

    紺野委員提供資料
    https://www.moj.go.jp/content/001395993.pdf

    (本文の傍線部分が特に重要)
    当連合会としては、そもそも理事会をなくしたうえでの第三者管理者方式自体も問題視しておりますが、法制審において区分所有法の改正として行える対策・対応として、次のことが考えられますので、中間試案に盛り込んでいただくことを要望いたします。

     すなわち、管理組合法人においては、監事を必置機関としていますが、法人化していない管理組合においても、第三者(区分所有者以外の者)が管理者になる場合には、監事を必置機関として、監査権能を強化すべきです。

     なお、国土交通省においては、行政法上の規律を設けて、第三者管理者に就任できる管理業者の特別の登録(資格)制度や、理事会を撤廃して管理会社が管理者に就任する場合には、専門家である弁護士、公認会計士、税理士、マンション管理士等を監事に就任させるべき義務を負わせるという規制を設けることを検討すべきと考えております。

  45. 3216 口コミ知りたいさん

    >>3215 口コミ知りたいさん

    (監事廃止型をしつこく強要する管理会社は全国に一社しかありません!)

    ↑そうココ重要 これをすすめる管理会社は区分所有者の手足もぎ取って身動き出来ないようにするだけが目的としか思えない!
    大切なマンション資産乗っ取りですよ。


  46. 3217 匿名さん

    >>3216 口コミ知りたいさん
    >区分所有者の手足もぎ取って身動き出来ないようにする
    それを分かっていてお付き合いをするのは、どちらかというと自業自得で、恨むべきは管理会社ではなく、心の奥で許してお付き合いしている管理組合の方々ではないのでしょうか。


  47. 3218 口コミ知りたいさん

    自分は3215ですが、3216ではありません。
    しかし、悪徳管理会社のやり方が非常に巧妙なんです。
    管理会社に対する信頼を悪用するわけです。
    心の奥で許しているなんてことはありえません。
    つまり管理組合の同意があるから、
    管理会社は免責であると言いたいのですね。
    そういうおかしな言い方で、悪徳管理会社を擁護しているところを見ると、
    あなたはこの悪徳管理会社の関係者ですよね?

  48. 3219 匿名さん

    >>3218 口コミ知りたいさん
    残念だけど君の分析は当たっていない。
    悪徳管理会社をどうして擁護しなければならないの?
    毒を盛られるのを分かっていて毒を盛る組織とお付き合いするという事は、スリルでもあり、毒を盛られて死んだとしても自業自得だと言っているのです。

  49. 3220 評判気になるさん

    >>3217 匿名さん
    悪いのは管理会社
    以下を読めば一目瞭然


    当連合会としては、そもそも理事会をなくしたうえでの第三者管理者方式自体も問題視しておりますが、法制審において区分所有法の改正として行える対策・対応として、次のことが考えられますので、中間試案に盛り込んでいただくことを要望いたします。

     すなわち、管理組合法人においては、監事を必置機関としていますが、法人化していない管理組合においても、第三者(区分所有者以外の者)が管理者になる場合には、監事を必置機関として、監査権能を強化すべきです。

     なお、国土交通省においては、行政法上の規律を設けて、第三者管理者に就任できる管理業者の特別の登録(資格)制度や、理事会を撤廃して管理会社が管理者に就任する場合には、専門家である弁護士、公認会計士、税理士、マンション管理士等を監事に就任させるべき義務を負わせるという規制を設けることを検討すべきと考えております。


  50. 3221 マンション掲示板さん

    >>3219 匿名さん
    毒を盛る組織とは付き合ってはなりません。
    これでハッキリしたでしょ。
    絶対に近づいては駄目

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸