分譲一戸建て・建売住宅掲示板「阪急が分譲する宝塚市山手台【Part10】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 阪急が分譲する宝塚市山手台【Part10】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
物件比較中さん [更新日時] 2014-07-15 10:58:37

阪急が分譲する宝塚市山手台のpart10です。
引き続き有意義な情報交換していきましょう。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/325409/

[スレ作成日時]2013-08-08 18:34:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    駅の開発はその周辺の発展、山手台の発展とは、全く関係無いと思う(笑)

  2. 402 匿名さん

    阪急オアシス無くなる位で、山手台買うのやめるなら、伊丹の大鹿の交差点の阪急オアシスの隣り合わせに家買いなはれ(笑)

  3. 403 匿名さん

    駅に出るまでが不便なくせして
    駅の改札に文句を言うのは頭おかしい
    そういう人が住む町なのか?

  4. 404 購入経験者さん

    その通りでございます。

  5. 405 入居済み住民さん

    以前ここで相談をして、今山手台にすんでいます。

    何か知りたいことやお役に立てることがあれば、
    良いことでも悪いことでもわかる範囲でお答えします。

  6. 406 入居済み住民さん

    400さん

    駅のホーム手前はエスカレーターですし、
    そこまで不満はなかったのですが、
    確かにフラットになると便利ですね。

    山手台の発展に繋がるかはちょっとわかりません。

    となりの雲雀丘花屋敷も同じケースですが、
    エスカレーターすらなかったような。

  7. 407 物件比較中さん

    当たり前の質問かとも思いますが教えいただければ嬉しいです。例えば山手台1丁目と5丁目では、かなり登って行きますが、温度差もかなりあるものなんでしょうか?

  8. 408 物件比較中さん

    山手台1丁目と5丁目では、かなり登って行きますが、温度差もかなりあるものなんでしょうか?教えいただければ嬉しいです。

  9. 409 入居済み住民さん

    4丁目バス停辺りに住んでいます。
    まだ1シーズン経験してませんが、
    夏は、山本駅を過ぎた大きな橋あたりで少し涼しくなったなと感じ、
    オアシス過ぎた辺りでまた涼しくなったと感じました。
    別の方も言っていましたが、夏は快適です。
    特に夜はエアコンがいらない日も多く、熱帯夜知らずです。

    冬は、今シーズンは3センチくらいの積雪が1回、
    朝の通勤時に、北面道路等で部分的な凍結が2回だと思います。
    駅へ行くバス道は朝日のせいか凍結してなかったと思います。
    ただ去年はスリップした車がいて、バス道を塞いだと聞いています。

    1丁目もやや登るので下界よりは気温は低めだと想像はできますが、
    住んでいませんし、住めるような層でもありませんので。
    わかる方お願いします。

  10. 410 入居済み住民さん

    共働きについて

    通勤時のバスには女性もいますし、
    その方々は五月台方面からも山手台方面から来られているので、
    共働きしているご家庭もいるだろうと想像はできます。

    妻の話を聞く限り専業主婦も多くいますが、
    4丁目5丁目は子供が小さいご家庭も多いので。
    それもその要因のひとつかと。

  11. 411 物件比較中さん

    409さん 丁寧に有り難うございました。参考にしたいと思います。

  12. 412 匿名希望

    408さん
    風向き、陽当たりの影響を抜きに高度差だけなら、-0.6℃/100mです。

  13. 413 購入検討中さん

    山手台で戸建を検討しています。
    オススメのハウスメーカーを教えて下さい。

    パナホームや一条工務店が多いように思うのですが。
    住み心地とかいかがですか?

  14. 414 周辺住民さん

    住み心地はわるくない。環境がね。

  15. 415 物件比較中さん

    414さん環境が、 どうなんでしょうか?

  16. 416 周辺住民さん

    よくない、てことじゃあない?

  17. 417 匿名希望

    嫌らしいモノの言い方ですね。

  18. 418 購入検討中さん

    環境良くないのですか?

    もっとこうなったらいいのに、って話があれば
    聞かせていただけませんか?

  19. 419 匿名

    JR駅までバス路線延びればいいのに
    阪急山本だけでは不便

  20. 420 契約済みさん

    環境がすごく良いです。静かですし御近所さんも良い人多いですよ。公園何かも広いですし。しいて言うなら、冬場は寒いって事ですかね(笑)

  21. 421 周辺住民さん

    寒いし、凍結するし。
    坂が急すきる。スーパーはオアシスしかないし。

  22. 422 購入検討中さん

    なるほど。三丁目辺りにコンビニくらいあればいいですね。

    環境がいいのはよーく分かります。緑が多くて、
    子育てにはもってこいですよね。

    バス便をもっともっと増やしてもらいたいのと
    もう少し販売センターあたりか、その東側の
    集合住宅建設予定地の所に、
    ティップネスや本屋やTSUTAYAを作って欲しいかな。

  23. 423 周辺住民さん

    残念ながら、何も建たないでしょう。

  24. 424 匿名さん

    たぶん副業で儲けたい意地汚い家が
    あちこちで自販機設置するから
    便利にはなると思う

  25. 425 匿名さん

    あなた山手台見に行ったことすらないでしょう?自販機一つない美しい街並みですよ。

  26. 426 匿名希望

    神戸の人間ですが、一度用事があり通りました。
    なかなか重厚な雰囲気のお宅もあるし、緑の量も十分。
    坂がどうとかいうコメントが多いですが、神戸も坂だらけなので違和感はなかったです。
    また、あの道が上方で行き止まりにならず、また別の街や地域につながるので、閉鎖感もなく、いい印象でした。
    車だったのでバスの感覚は判りませんが、あの程度の距離の一本道ならなんら問題ないと思います。

  27. 428 匿名

    どこが?

  28. 429 周辺住民さん

    わからないなら、それはそれでいいじゃないですか。

  29. 430 物件比較中さん

    移動に掛ける時間や労力量は個人差があります、ご注意願います。

  30. 431 みんなのいえ

    悩まないで「迷ったらやる!」

  31. 432 入居済み住民さん

    四丁目の皆様、明日はお餅つきの日ですね。この街の住民交流が盛んな事は自慢すべき点だと思います。

  32. 433 物件比較中さん


    山手台にお住いのみなさん美容院ってどうされてます?

    山本駅周辺には何もないのですが、
    不便ではないですか?ビデオを借りるとか・・
    どこを利用されてますか?

    山本駅周辺がもう少し発展してくれたらと
    思うのですが、これからクレアスとかビューノや
    開発が進み人口が増えると少しは駅前が便利になるかな。
    歳とったときに駅周辺で完結できたらいいな。

  33. 434 周辺住民さん

    しんどい坂道くだってね。

  34. 435 購入検討中さん

    ここの売れ行きってどうなん?

  35. 436 匿名

    新築時そこそこ売れるが下落が早いので中古市場では苦戦。

  36. 437 購入検討中さん

    436さん、ありがとうございました!

  37. 438 匿名さん

    下落が早いということは中古を買いたい側は安く買えるということですよね。資産的なものにこだわりのない世帯は嬉しいのかな・・この解釈で合ってるでしょうか・・。リセールは難しいということですよね。

    こちら、坂の話も出てますし名前も山手台と丘上をイメージさせます。
    多分坂があることは本当だと思いますが。
    キツいですか?

  38. 439 周辺住民さん

    ちょうキツイ。長い。

  39. 440 購入検討中さん

    でも、今、土地代って底値じゃないんですか?
    今より下がることはないと思います。

  40. 441 匿名

    ここは別

  41. 442 匿名さん

    郊外ニュータウンに分類される場所は、どこも中長期的に下落でしょうな。
    中古の需要ないから。

  42. 443 匿名

    ここは特に激しい

  43. 444 匿名さん

    中山台やら多田と同様20年もすれば空き家が増え住民が減るよな。過去の経験から学んだら俺的にはナシ。建物の価値はなくなり土地はどうだろう25万円/坪とかになるんちゃうけ。資産よりも老後きつくないか?

  44. 445 入居済み住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】


  45. 446 周辺住民さん

    坪25万もしないでしょう。
    坪15万くらいじゃない?よくて。

  46. 447 購入検討中さん

    山手台がもっと便利になれば、
    老後も安心だし、ここで育った子供達が大きくなっても
    また戻ってくると思うんですよ。
    山手台の中に薬局やスーパー、生鮮食料品店、
    本屋さん、など下までわざわざ下りなくても、
    モールがあれば随分違うと思います。
    阪急さん、なんとかして下さい。
    あとは、バスの時間、本数、もっと見直して
    もらいたいです。

    多田グリーンハイツが廃れたのは、不便だから。
    多田に、くらべれば山手台は随分ましです。土地的には。

  47. 449 匿名さん

    >477
    彩都のように人口1万人超えて更に伸び代が見込めたら、発展の可能性あるが、山手台の計画人口では厳しいと思うよ。

  48. 450 ご近所さん

    え?

  49. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    阪急不動産株式会社 最新の検討スレへ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸