マンションなんでも質問「【怒】NHKって一体何なの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 【怒】NHKって一体何なの?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
あほとちゃうか? [更新日時] 2012-09-13 07:45:36
【一般スレ】NHKに対する怒り| 全画像 関連スレ まとめ RSS

新築マンションを購入し、最近部屋の引渡しが済みました。
引渡し日早々に、集合玄関のインターホンで片っ端から各部屋に受信契約の話をしている
姿を目撃しました。そうでなくても引渡しは忙しい?うれしい♪ルンルン♪なのに・・・
「一体この人は何なの?」と非常に感じました。
当然、インターホン越しには「早々にふざけんな〜」怒鳴り声が聞こえましたが・・・・

「電気」「ガス」「水道」などは部屋内にパンフ(案内書)が置いてあり、使用開始してね!
という感じですが、NHKはパンフも無く、いきなり受信契約しろ!です。<とほほ・・・>
新築マンションにありがちな、訪問販売セールスと同じではありませんか?新聞屋よりたちが悪い!

皆さんこんなNHKの対応に我慢できますか?こんな感じでは当然払う気起こりませんね!

私は、まだ引っ越していませんが、ポストには表札が付いていますので、連日留守録に同じ人が記録
されています(一度在宅中に遭遇しましたが、モニタ越しでお断りしました)
なめてんのか!おいコラ!って感じです。これでは引越し前に払っていた人でも払いたくなります。

[スレ作成日時]2006-03-02 21:31:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【怒】NHKって一体何なの?

  1. 182 匿名さん

    >>181
    たしかに。
    179のような人間はどうかと思う。
    見るなら払えばいいじゃん。

  2. 183 匿名さん

    >>182
    私も同意。
    見るなら払えばと考える。

  3. 184 匿名さん

    NHKは見ないよ

  4. 185 匿名さん

    でも、実際問題、週に1時間とかしかみない人は割高だから払いたくないだろう。
    WOWOWみたにスクランブルかけた方が明朗会計でいいんだけどね。
    でも、そうすると、契約率がさらに下がる可能性があるからやらないんだろうね。

  5. 186 匿名さん

    NHKって受信料で作ったはずの番組を使って、関連会社で大もうけしてるからな。
    とっととスクランブルかけてくれって感じだね。

  6. 187 匿名さん

    引越して早々やってくるNHK。
    新規入居者の情報源は、引越業者でしょうか?

    オートロックのマンションに住んでいた友人は、
    NHKの集金が来たら、断固として断ってました。
    彼女、本当にテレビを持ってないのに、
    信じてもらえなかったそうです。
    もちろん解錠しないと、部屋に上がってこれなくて
    しつこくベルを押すのを放置していたら、
    逆に、集金の人が管理人につめよって暴れてたとか。。
    そういう苦情はNHKに直接電話すればいいそうですが、
    その管理人さんは警備会社に連絡したと言ってました。
    3年前の話ですが、集金の人の態度(教育)改善されてるんでしょうか。

  7. 188 匿名さん

    教育も何も、アレがいわゆる「常態」だからな…。
    紳士的な態度を貫いてたら務まらない、って事は当のNHKも解ってる筈だ。

  8. 189 匿名さん

    NHKみないから払わないとかいいつつ、W杯とか自分の見たいもんやってるとき
    ちゃっかり見るやつムカツク。スクランブルかかってないから見るってんなら
    店員が見張ってないから万引きするようなもん。払いたくなければ受像機自体
    置かないのが合法だな。

  9. 190 匿名さん

    テレビの説明書に書いてないからだよ。
    今、議論中なんでしょ、不祥事まみれのNHK。(番組の批判ではないが公共性は疑問、趣味の番組多すぎ、サッカーも含めて)
    月額いくらで決着するかね?
    月1万円ならきついよね。

  10. 191 匿名さん

    個人的には、受信料くらい払えよって事だけど。

    いっそ国営にして、公共性を排除した方が良いですか?
    制作費は税金でまかなえるし・・・
    (^−^)ニッコリ

  11. 192 匿名さん

    まあ、税金のほうが気になりませんね。

  12. 193 匿名さん

    受信料の集金する人達はNHK社員ではなく派遣又はアルバイトでしょ?
    そいつら雇うために払われているお金は、これまた受信料・・・。
    なんかすごい悪循環のような・・。

  13. 194 匿名さん

    TVあるのに罰則ないからタダ見がまかりとおるのが諸悪の根源

  14. 195 まめ

    もう、今のような集金制度は成り立たない時代だと思われ・・・。
    こちら側にも、見る・見ないの選択権は与えるべきだと思われ・・・。
    BSが入る環境にあるからという理由だけで、BS料も取られるなんて、昔の「お代官様勘弁してくだせえ〜」状態もいいところ。
    スクランブルかけるとか、スポンサー制にした方がいいよ、もう。

  15. 196 匿名さん

    >>194
    こんな**がいるからNHKがつけあがるんだよ。
    受信料をお布施する義務は、放送法どこをみても記載していない。

  16. 197 匿名さん

    NHKのカラー契約はしていますが、BSの契約はしていません。
    デジタルBSには下のほうに「契約したらこの画面は消えます」と出ています。
    これはスクランブルの一種なのでしょうか?
    この変なスクランブルが入るのでNHKのデジタルBS及びハイビジョンは見ていません。
    この場合はBSの契約はしなくても良いのでしょうか?

  17. 198 匿名さん

    >197
    「メッセージ表示」を消して見たい番組があるのでしたら、「登録」手続きが要るようです。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/NHK受信料#BS.E3.83.87.E3.82.B8.E3.82.BF.E3.83.AB.E6.94.BE.E9.80.81.E7.AD.89.E3.81.AB.E3.81.8A.E3.81.91.E3.82.8B.E3.83.A1.E3.83.83.E3.82.BB.E3.83.BC.E3.82.B8.E8.A1.A8.E7.A4.BA

  18. 199 匿名さん

    学生の頃 ピンポーンて鳴ったんで友達と思ってドアをあけたらNHKだった。
    強引に 玄関に入り込もうとしたので、タックルして押し出してやった。
    NHKは「何するんですか!」と文句を言っていましたが、
    強引に玄関に入ってくるのは不法行為ですよね。
    当時は それが不法行為とかそんなことも知らなかったが、
    体力任せに押し出して俺の勝ち。
    あの時にNHKの顔思い出すと、笑えてしかたない。

  19. 200 匿名さん

    うちのマンションはBS対応になっていたのでさっそくNHKが徴収しにやってきた
    うちはBS内蔵のテレビもないしチューナもないと言ったらマンションに線がきている以上見てなくても
    払って貰うとの態度(一般料金は契約済)
    結局追い返して払いませんでしたが本当の所は?

  20. 201 匿名さん

    >189
    ワールドカップなんか民放に任せればいいのに、何でNHKがしゃしゃり出てくるかな。
    放送権を獲得するのにいくらつぎ込んだんだ?
    受信料使いたい放題だな。
    民放が受信できない地域だって衛生放送があるんだから。
    今時時代錯誤だよ。
    ワールドカップに使ったお金をNHKスペシャルにつぎ込めば
    すばらしい番組ができるのに。
    民放にできることは民放にやらせりゃいいんだよ。

  21. 202 匿名さん

    生活保護受給者じゃあるまいし、NHK受信料ぐらいサクッと払えよ。
    払わない奴が多いと、払ってる奴の負担が大きくなるんぞ。

  22. 203 匿名さん

    >>202
    だから、払う必要なんてないんだよ。
    NHKも言っているように、受信者のご好意により支払って
    もらっているって。
    払いたい奴だけが、払えば良いので。

  23. 204 匿名さん

    民放、サッカーの解説に芸能人しゃしゃり出させすぎでうざい。
    民放単独で中継するとCM時間すげー長くなりそう。
    スポンサーの出す金は、結局見てる側が(商品代の広告費上乗せ分の形で)
    払わされてるし。

  24. 205 匿名さん

    公共性に対する意識の問題だろ。

  25. 206 匿名さん

    日本ではオリンピック放送で、かなりマイナーな競技でもBSで見れますよね。
    アメリカだと人気種目や、人気選手の出番しか放送されないし、やたらと
    コマーシャルが長くてすごくイライラします。私はフィギュアスケートの
    NHK杯が毎年楽しみなんですけど、今後もマイナースポーツファンに優しい
    NHKであってほしいです。

  26. 207 匿名さん

    あなたたちのお布施が、厚顔無恥なNHK職員の闇の飲食費や
    フリータクシーチケットに化けているのです。

    振り込め詐欺より悪質ですね。

  27. 208 匿名さん

    NHK職員のモラルが低いから受信料払わなくていいってことには
    ならんなあ。
    それが通れば政治家や官僚のモラル低いから税金払わないとか、
    自分の理屈でルール無視できるのかってことになる。

  28. 209 匿名さん

    >>202
    >>払わない奴が多いと、払ってる奴の負担が大きくなるんぞ。

    なりません。安心して払い続けて下さい。

  29. 210 匿名さん

    >>204
    >>スポンサーの出す金は、結局見てる側が(商品代の広告費上乗せ分の形で)
    >>払わされてるし。

    世の中いろんな考え方の人がいるもんだなぁwww

  30. 211 BS波契約は断固拒否

    BS波契約は死んでも拒否するつもりです。
    日本国内には地上波の未契約者、未払い者が多数います。
    この地上波の契約率が100%になり、支払い率も100%になればBS契約を考えてやっても良いかなって思っています。

  31. 212 匿名さん

    >211
    見るけど拒否するのか、断固見ないのか?

  32. 213 匿名さん

    個人的には、NHKは災害時の放送や障害者向け番組、教養番組etcに
    もっと力を入れればいいと思うが、逆にそういう自分に興味のないものの
    ための金は一切負担したくないという考えの人のほうが多いんだろうな。

  33. 214 匿名さん

    23時過ぎにやってきた!
    「ワールドカップ見てるんでしょう?まだ支払ってませんよねぇ。NHK!これって
    タダでNHKの財産を搾取しているのと一緒なんだよねぇ。窃盗!万引きと一緒だね。
    あんたん家。」ってすごみやがった。

    こんな時間に来るのは問題にならないのか?

  34. 215 匿名さん

    >>214
    日中ずっと留守にしていたのか?

  35. 216 匿名さん

    >>214
    刑事だっつーなら警察呼んで貰っても構わないよ? と言ったれ。
    いや、むしろ呼べと。
    同時にこっちは今のあんたがやってる事を問題にして別途警察を呼ぶ事にする、と。
    いずれにしても今この場であんたを相手に契約を結んだり金を払ったりする気はない、と。

    それでホントに警察呼んできたら大したもんだ。w

  36. 217 匿名さん

    集金担当者も警察も気の毒だw

  37. 218 匿名さん

    なんでみんな、義務でもなんでもない受信料を払うのだろう。

    NHKがやっていることって、携帯電話持っているんなら
    うちのエロサイト見れるのだから、月々の使用料を払えという
    悪徳業者と一緒じゃないか。

    せめて見る見ないの選択権を与えろ。

  38. 219 匿名さん

    >>217
    どんな**だろうと対応するのが彼らの仕事だからな。

  39. 220 214

    レス感謝!!

    日中、嫁がいましたよ。ずっと。
    同じマンションの住民に聞いたら、ワールドカップの時間に来てるらしい。
    まぁ、新築で住民も若いから未払いも多いんだろうけど、そんな時間に
    来られてもねぇ。

    しかもさも払うのが当然だ!みたいな言い方ですごまれても
    逆効果だと思うんだが。
    ブラジル戦の朝4時に来たら褒めてやろう!って住民同士で
    笑い飛ばしてました。

  40. 221 匿名さん

    >払うのが当然だ!みたいな言い方ですごまれても逆効果だ

    穏やかに請求されたら払うのかな? ま、カチンとくるのは
    わかるけどタダでワールドカップ見てるのが事実なら
    はっきりいってあつかましいのは住民側だろうね。

  41. 222 匿名さん

    >200
    集合住宅で共同受信でBS視聴化の場合、我が家でも見ていない
    BS料金を払えと言いに来ました。

    NHKのお客様センターに苦情を言ったら、丁寧に謝って
    お客様DBにBSを見ていないというフラグを立てたようです。
    それ以降は、BSの件は言いに来なくなりました。

    この件から、結構 内容の濃いDBを持っているのだなと想像できます。

  42. 223 匿名さん

    でちゃいましたね、集金人の不祥事。

    断られ続きでムッとしたのでしょうけれど

    http://www.asahi.com/national/update/0622/TKY200606220251.html

  43. 224 匿名さん

    払わない方が、変人が多いからなぁ

  44. 225 匿名さん

    払うほうが変だと思う
    変人とは言わないが

  45. 226 匿名さん

    変人というより自己チュー

  46. 227 匿名さん

    守銭奴ともいうね

  47. 228 匿名さん

    折れは引越しを契機に潔くTVを捨てようと思う!

  48. 229 214

    別に普通に来て貰えれば払う予定でしたよ
    社会人として常識的にやってくればね

    でも、23時ってサラ金の取立てじゃあるまいし、
    尋常な時間じゃないと思うけどね
    玄関ロビーですごまれたら普通引くでしょ

    ちなみにうちはワールドカップ民放とWOWWOWでしか見てない
    NHKはもともと嫌いだからね

  49. 230 匿名さん

    >229
    ワールドカップ 民放はうるさすぎw

  50. 231 匿名さん

    WOWWOW→WOWOW

    >別に普通に来て貰えれば払う予定でしたよ
    ...ってことはまだ払ってない?
    取り立てに来られたくなけりゃ、こんなとこでグチグチ難くせ垂れてないで
    さっさと払うもん払うべし。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸