注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「間取りなんでも相談(間取りスレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 間取りなんでも相談(間取りスレ)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-04-14 11:01:12
【一般スレ】住宅の間取り| 全画像 関連スレ RSS

間取りでお悩みの方、誰でも書き込みしてください。
その際、 以下のテンプレートを利用し、できる範囲で状況を書き込んでください。
敷地図や間取り図などの画像データも投稿できます。参照 https://www.e-mansion.co.jp/photo.html
宜しくお願いします。

■お願い
できるだけ固定ハンドル(固定のお名前)でお願いします。相談者複数の場合に混乱が避けられます。
また、図面をアップされる場合には、原則として南を下にするよう、お願いします。(地図と同じです)
もしも、向きが異なる場合には、どちらが南かわかるようにして下さい。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/273315/

☆☆ 以下、テンプレート ☆☆

■お悩みの内容や、事情、状況など
例)いい土地を見つけたが、建物のイメージが掴めない。
例)ハウスメーカーから希望の間取りが提示されない。
例)締め切りが近い。○○年△月には入居したい。○○に間に合わせたい。
  (年をまたぐ、消費税アップ、子が生まれるなどの色々とあると思います。)
例)複数間取りがあるが、どちらがいいか迷っている。または、いい所を合わせたい。
■敷地
・敷地寸法・面積・形状・方角(できるだけ正確な寸法と面積、形状、方角がわかるように)
・建蔽率
・容積率
・隣接道路方角と幅
・敷地の高低差(高低差がある場合のみ、詳細記入)
・用途地域、高度地区、壁面後退規制
・現地の状況(隣家の位置と高さ、日当たりなど)
■建物と間取りなど
・家族構成
・階数(平屋、2階建て、3階建て、etc)
・家作りに最も重要視していること
・間取りへのご要望
 ・モジュール(910mm、1000mm、1218mm、etc)
 ・部屋数(各階の部屋構成)
 ・階段の場所(リビング、廊下、etc)
 ・キッチンスタイル(対面、アイランド、etc)
 ・和室を希望する場合は、配置場所と利用目的(来客用、両親同居用など)
 ・目標とする延床面積と施工面積
 ・風水や地域風習などで取り入れたい事
・車、バイク、自転車の台数(大きさを限定していい場合は、普通車、軽などの種別)
・外観(総2階、凹凸ある外観、etc)
・構造(軸組、2x4、重量鉄骨、軽量鉄骨、RC、etc)
・予算
■第三者様へお願い
[原則]
・相談者以外からアップされた間取り図に第三者は批判的意見を加えない。
[理由]
・スレが荒れる原因になり得る。
・代案なき批判は空論に過ぎない。
・相談者の意向が反映されず、話が横に逸れる。
[例外]
・反論者が代案である図をアップするとき。
・相談者が提案者の間取りを採用する旨を表明したとき。

☆☆ テンプレート終わり ☆☆

[スレ作成日時]2013-07-01 00:08:35

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

間取りなんでも相談(間取りスレ)

  1. 832 お疲れママ [女性 30代]

    2階です

    1. 2階です
  2. 833 匿名さん

    いっそ土間部分も無くして8.2Mの正形にして、リビング上を吹き抜けで二階から採光すればどうかな
    一階の床面積が稼げるし、プライバシーもクリアできる、旗竿なら建ぺい率問題ないだろうし。
    ただ僅かな庭も無くなるけど。

  3. 834 821

    >>827
    なんだ、全否定されて悔しいだけね(笑
    自分の無知と非論理が蒔いた種だとわかってないとは、何ともおかわいそうに。

  4. 835 匿名さん

    >>831,832 お疲れママさん

    新しい図面は、奇をてらいすぎているように思います。リビングど真ん中の上にトイレってのは、さすがにありえないかなと思います。
    延床が100.29平米と、わずかにオーバーしてしまいましたが、ご参考まで。
    なお、陽当たりについては、3階建てが有る南東よりも南西の方が有利なのかもしれないと思い、南西側を少しでも開けようとしています。焼石に水というか、意味無しかもですが。
    ドアとか窓とか手抜きなのは、ご容赦下さい(^^;;

    1. 新しい図面は、奇をてらいすぎているように...
  5. 836 新築検討者 [男性 30代]

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  6. 837 匿名さん

    なんとなくは分かるんですが、部屋名とか記載できませんか?
    これでは半分間取り当てクイズですよ。
    それとレス最初のテンプレート見てから、詳細も出しましょう。

  7. 838 匿名さん

    >>836さん

    837さんの言う通りです。

    また、画像の編集上の問題だと思いますが、升目が長方形に見えてしまうため、部屋の大きさもわかりにくいです。

    一応、書いておきますと、トイレの位置は揃えたいのと、二階中央の部屋も二面採光にしたいです。

    ところで、これは鉄筋とかですか? こんな広いリビングは、木造ですと耐震基準を通らないです。

  8. 839 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

    1. 【ご本人様からの依頼により削除しました。...
  9. 840 匿名さん

    間取りはいいと思うのですが、南面は二階の耐力壁が二か所しか取れませんから
    構造上木造では不可能かと思われます。

  10. 841 新築検討者 [男性 30代]

    >>840
    そうなのですね。
    ありがとうございます。
    素人ですのでそこまではわかりませんでした。
    どのように変更したらよいとかありますか?

  11. 842 匿名さん

    >>841

    >どのように変更したらよいとかありますか?

    既に指摘されている通り、テンプレに則って、必要な事項を書きましょう。

    しかし、木造だとしたら、これ、まさかプロが作った図面じゃないですよね?
    南面の耐力壁不足、リビングの間4間と、ちょっと無いかなと・・

  12. 843 新築検討者 [男性 30代]

    >>842
    テクノストラクチャーになります。
    通常の木造より広い空間がとれるとは言ってました。

  13. 844 842

    >>843さん
    なるほど、私自身は実態を知らないのですが、宣伝文句を見る限りでは、可能そうですね。

    ところで、再三テンプレを見るように言われて必要事項を書かないのは、理由があるのですか?
    なお、予算については、このスレを立てた人が余分に付けてしまっただけなので、書かなくて大丈夫です。

  14. 845 物件比較中さん [男性 40代]

    もしかすると、こちらは少々スレ違いかもしれませんが、よろしければアドバイスをお願いします。
    ----------
    ■お悩みの内容や、事情、状況など
    ・バス停が至近にあるが、振動・騒音、排ガスなどの影響を間取りでどの程度軽減できるか?
    ・2Fをオーバーハングとしたいが、交通の振動から影響を受けるか?
    ・収納がかなり少ないが、解決方法があるか?

    ■敷地
    ・敷地寸法・面積・形状・方角
     二辺を道路に面した細長い台形。約90平方メートル。
     底辺20m、上底16m、太い道路に辺が7.5m、最後の辺が6m弱。台形の高さが概ね5m弱
     細い方がほぼ正南北

    ・建蔽率:60%
    ・容積率:200%
    ・隣接道路方角と幅:南(8m。こちらにバス停あり)と東(6m)
    ・敷地の高低差:南から北に向けて約50cm程度
    ・用途地域:第一種住居地域。その他の規制は不明
    ・現地の状況(隣家の位置と高さ、日当たりなど) :西と北に隣家あり。

    ■建物と間取りなど
    ・家族構成:一人
    ・階数:二階建て
    ・家作りに最も重要視していること
     1.必要最低限の空間でコストパフォーマンスを追及したい
     2.自宅で仕事をしているため、特に来客などがあった場合に備えて仕事用の空間と生活空間を切り離したい。

    ・間取りへのご要望
     ・モジュール:910mm
     ・部屋数:最低限で2(7.5・7.5)+K。可能なら8・6の2LDK
     ・階段の場所:可能なら廊下としたいが、こだわりはない
     ・キッチンスタイル:どちらでもOK。自炊はあまりしない
     ・和室を希望:希望しない
     ・目標とする延床面積:20坪程度
     ・風水や地域風習などで取り入れたい事:一切のこだわり無し

    ・車、バイク、自転車の台数:普通車一台。可能なら来客用にもう一台
    ・外観:一切のこだわり無し
    ・構造:軸組またはテクノストラクチャーの予定

    1. もしかすると、こちらは少々スレ違いかもし...
  15. 846 匿名さん

    >>845さん

    8mのバス通りでしたら、トラックも結構通ると思いますので、かなりうるさいのでは?
    間取りで工夫できるとしたら、お考えの通り寝室を少しでも遠ざける程度でしょうが、焼け石に水かと。

    窓やドアを含めた防音工事を考えたほうが良いと思います。結構なコストはかかるでしょうけど、それでも、振動や排気ガスは、相当に気になると思います。
    目の前がバス停というのも、かなり落ち着かないです。

    相当に色々なことに鈍感なタイプでないかぎり、素直にこの土地はあきらめたほうが無難です。

    土地がこの程度の大きさなら、庭いじりを楽しめるほどではありませんし、一人暮らしなら、マンションの方が何かと便利と思いますが・・・

  16. 847 845 [男性 40代]

    >>846さん

    お返事ありがとうございます。
    やはり厳しいですか。距離的には(寝室部分なら)似たような距離に民家が建っているので、何とかなるかなと思っていたのですが…。

    実は当初は中古マンションを探していたのですが、私の地方にはほぼまったくと言っていいほど、事務所可のマンションが存在しないのです…

  17. 848 846

    >>847さん、

    振動や排ガスは防ぎようが無いですからねぇ・・・
    壁、ドア、窓、換気扇を全て防音仕様にするのはもちろん、寝室のドアも防音にしておけば、音だけはかなり防げるとは思います。

    と言いたいですが、防音工事って実は難しくて、ノウハウの有るところじゃないと、ろくなことにならないので、そこは要注意です。

    なお、一般論として間取りで気になったことを書いておきますと、収納が弱すぎるのが一番気になります。2Fにトイレが無いのも、ちょっと面倒かなと。掃除は楽になりますが・・・

    後は、事務所にするのであれば、奥まった所ではなく道路に面したところに置いた方が、来客のイメージが良くなるのではないかなと思います。階段を覗かれたりする心配も消えますし。

  18. 849 845 [男性 40代]

    >>848
    重ねてお返事、ありがとうございます。

    仰るとおり、音はあれだけ居室を奥にすれば何とかなると思っているのですが、振動と排ガスは……ダメですかね。
    上下それぞれ、朝から22時頃までで一時間に三本ほどのバスが通過するようです。
    やはり振動はかなりのモノになるでしょうか…。

    >>845で書いた通りあまり自炊はしないのでキッチンの換気扇はそれほど問題にならないと思いますが、24時間換気のファンの部分も考えないといけませんね。

    収納に関しては、階段を何とか活用できないかと考えています。
    画面向かって上側を一階の収納とし、画面向かって下側を二階部分、キッチンの収納にする事は可能でしょうか?

    トイレに関しては一人暮らしなので、階段の近くにあれば何とかなるかな、と。

    事務所と階段の位置関係については…ちょっと難しいですね。
    浴室の横に階段を置けばなんとかなるかな?

  19. 850 匿名さん

    >>845 さん
    ここまで細い建物でオーバーハングは耐震性にも難ありです。
    特に、こだわりなければ、1階も含めて幅2間はあると良いでしょう。
    西側との隙間は50cmあれば法律的に大丈夫です。

    ということで、ざっと作ってみました。たとえば、こんな感じは
    どうでしょうか?

    1. ここまで細い建物でオーバーハングは耐震性...
  20. 851 845 [男性 40代]

    >>850

    ありがとうございます。間口二間で私も以前に作ってみたのですが、やはりこんな感じになりますね。
    ただ(後だしで申し訳ありませんが)西側に擁壁があるので、メンテの事も考えてもう少し空けておかないといけないと思います。
    寄せるとしたら道路側ですが、あまり道路間際まで寄せると、触られたり寄りかかられたりしますしねぇ…。
    取り外し可能なフェンスとかで区切ることは可能でしょうか?

    …まぁ、振動や排ガスの問題は残っていますがね。
    菓子折りでももって、近所に聞き込みにいってこようかな?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸