住宅設備・建材・工法掲示板「断熱材って何がお奨め? ②」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 断熱材って何がお奨め? ②

広告を掲載

  • 掲示板
サラリーマンさん [更新日時] 2021-06-28 15:47:15

家の建替えなどで悩む断熱材についてのスレです。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28702/

[スレ作成日時]2013-06-28 01:03:56

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

断熱材って何がお奨め? ②

  1. 1121 匿名さん

    >>1120 匿名さん

    それは、そっくりそのまま返すよ!

    いや、お前のことはよく知らないから、先程の通りがかりさんにかな(笑)


    あんたは妄想してなよ(笑)

  2. 1122 匿名さん

    >>1120 匿名さん

    ちなみにあんたが言ってるのは建築の知識ではなくて、巷に広がってる噂の部類ね。施工が雑だとかいうのも知識じゃない。

    付け焼き刃はどちらかなぁ。

  3. 1123 通りがかりさん

    >>1106: 匿名さん

    現場にくることもあって聞くこともあるよ。笑

    ないと何故言い切れる?

    もういいから、知らないなら顔出すなって。

  4. 1124 通りがかりさん

    >>1116: 名無しさん

    負けとか脳みそ大丈夫かこいつ。

    ガキか?相手にしてほしいのか?笑

    ゴミだな。

  5. 1125 匿名さん

    >>1123 通りがかりさん

    基本的には、、、と書いているんだけどなぁ(笑)誰も設計士は現場に行かないとは書いてない(笑)

    もちろん節目で現場に行きますよ!業務が細分化されている会社は行かないかもしれませんけどね。

  6. 1126 通りがかりさん

    >>1125: 匿名さん

    基本的にだったら、建築士と現場で話すことあるんだろ?

    上げ足取りばっかしてて薄っぺらい事しか言えないなら出てこなくていいって言ってるでしょ?


    俺が言ってる監理の業務だが、設計通りに施工されてるか。予定通り資材の搬入がされてるか。現場保存の管理が出来てるか。これが大事だと思うが違うんだろ?これは、監理業務の内容を知らない人間が言ってる勝手な妄想なんですよね?

    監理の仕事を網羅してるんですよね?これじゃなくて、日本の現場監理者は何を監理してるのですか?教えてください。

  7. 1127 通りがかりさん

    >>1125: 匿名さん 

    じゃあ、あるんだよね?

  8. 1128 匿名さん

    >>1126 通りがかりさん

    建物の建築工事において、設計図書と照合して、設計図書どおりに実施されていることを確認する業務です。

    これが施工監理ですね。

    あなたが言ってるのは施工管理ですね。

    昔はすべて大工がやってたりしましたので、監理責任者を棟梁にすることもあります。今でも地場の工務店はそうだったりしますね。

    同じビルダーでも、収まりが全然ちがうという現場を見たことありませんか?それは監理の考え方が違ったりするからですね。ローコストは大工というより、この監理の質にばらつきがあるのが問題でしょうね。

  9. 1129 匿名さん

    >>1128 匿名さん
    基本的に行かない設計士が監理の仕事できるのかね?
    監理の質にばらつきあるんじゃGWなんかまともな施工には遠いな。

  10. 1130 通りがかりさん

    >>1128: 匿名さん

    施工監理、現場監理の違いはどうでもいいですが、ローコストはおっしゃるように工務や監督がこのどちらも全部やるのですから、どっちもあてはまるでしょ?それにローコストでも現場に設計士が来ないことも無いですよ。


    そして、私ははなから、現場でばらつきあると言ってますが、ローコストはそんなことなくて、監理、管理がきっちりされていて、施工も素晴らしいと言ってる人がいるので、実際の現場知ってるんですか?って事です。

    知ったか上げ足取り君は、監理と管理の間違いがどうとかしか言わないので、そんな事しか言えない時点で、ローコストの事なんかわかってないので、同じ事と、短文しか書き込めないんだろうけど。

  11. 1131 匿名さん

    >>1130 通りがかりさん

    >1095の文章を読んでいると、ばらつきがあるのではなく、ローコストメーカー全般がそうだと言ってるように見えますが(笑)

    ばらつきがあると言ってないようですね。

    揚げ足を取られるのは、よく理解できてないまま投稿して、間違いを指摘されてから調べ直してるからですよ。

    まぁ、収まりという言葉に反応しない時点で、現場とか知らない方なんだな~という感じがしますね。

    中身がない投稿をしているのはあなただし、長文が素晴らしいと思っているのであれば、それは大きな間違いですよ。

  12. 1132 匿名さん

    >>1131 匿名さん

    なにそれ
    納まりだろ
    って言わせたかったの?
    ネトは充て寺で他のしむもの駄よ。

  13. 1133 匿名さん

    >>1132 匿名さん

    あ、私のほうが間違ってましたね(笑)
    その通り!納まりが悪いとかの納まりです。家を建てるなら気になる部分ですね。

  14. 1134 匿名さん

    >>1133 匿名さん
    監理も許してやれ

  15. 1135 匿名さん

    >>1134 匿名さん

    許すも何も、「楽しく」情報交換ができれば良いので。

    通りがかりさんの次の投稿に期待してます。

  16. 1136 名無しさん

    6地域だと換気さえちゃんとしてればそうそう壁内結露なんてしないよ

  17. 1137 匿名さん

    >>1135 匿名さん

    一方的に楽しいのはサイコパスの楽しみ方。
    仮に俺が職人でお前が担当ならしゃくにさわるからなんとか手抜きしようと思うわw

  18. 1138 施主

    >>1131: 匿名さん

    勝手に見えるとか、見えないとか、どうでもいいですが?

    大多数のローコストの現実はこんなもんだが?

    ローコストで、気流止めもして、建材すべてマニュアル通りにきちんと施工して、面材の釘圧、間隔、穴あきがなくて、面材の隙間にテープ貼って、柱の床の取り合い部分にもコーキングなり埋めたりして、気密も取れてる会社どこですか?

    なんでもわかってるあんたなら、教えてくれますよね?大多数がそうなんでしょ?


    こちらには、何の根拠も示すことなく、

    >収まりに反応しない

    とか、しょもーないことに反応しないから、知らないとか言ってる割には、こちらの指摘には何の反応も示さないのに、そんなこと言ってるの?何の反応もしてないのあんたじゃないか?

    俺よりわかってるんですよね?じゃあしっかり教えてくれますか?

    この流れでそんなことしか言えないのに物知りさんなんですね。

    本当に、上げ足とるのしか能がないやつだな。

    たいした物知りさんだよ。

    中身が無いってあんたの投稿のどこに中身が詰まってるの?

    恥ずかしいからそろそろやめといたら?

  19. 1139 匿名さん

    >>1138 施主さん

    ほら!期待してた通りの投稿きましたよ!いくつ名前使い分けてるんですか?(笑)

    >ローコストで、気流止めもして、建材すべてマニュアル通りにきちんと施工して、面材の釘圧、間隔、穴あきがなくて、面材の隙間にテープ貼って、柱の床の取り合い部分にもコーキングなり埋めたりして、気密も取れてる会社どこですか?

    ありますよ~。ばらつきがあるって、あなたも認めたじゃないですか?それとも、どのローコストメーカーも必ず欠陥住宅になるんですか?(笑)

    私ね、長野なんですけど、ハーバーハウスにお願いしたんです。グラスウールで提案頂いて、あなたが言ってることをしっかりやってくれましたね!ローコストの部類に入るんでしょうけどね。

  20. 1140 通りがかりさん

    グラウウールをすすめているやつが無駄に人をあおるから荒れるんだわ。ほんとひどいよグラスウール

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸