注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「愛媛県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 愛媛県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-06-16 17:27:24

愛媛で家を建てるならどこの工務店・HMがいいですか。愛媛の工務店で実際に家を建てられた方、お知り合いの口コミ等なんでも結構です。 情報が欲しいのでよろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2013-06-06 12:50:47

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

愛媛県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)

  1. 1202 名無しさん

    徳永鉄建の木心屋って、どんな感じですか?
    ご存じの方いません?

  2. 1203 満足

    トラブルはどこでもあるのでは。
    利益もとらず、お家を建てているのは小さい工務店さんだけでは、一度お話し聞いて見たらレベルの高い方は
    理解できます。

  3. 1206 通りがかりさん

    ここはちょっと売れてくると悪口合戦。
    確かに各会社さん色々あると思いますが
    選んでいるのはお客様だし、その方が
    満足されていれば良いのではないでしょうか。
    汚い文章で書かれているのは多分同業者の方で
    しょうが少し見苦しいです。

  4. 1207 通りがかりさん

    >>288
    コラボハウスは屋根と外壁がガルバニウム、建築士が拒否的で壁と話しているようで辛すぎて帰りました。

  5. 1208 匿名さん

    壁なだけにw

  6. 1209 e戸建てファンさん

    コラボなら外壁なんでも選べるはず。
    担当者が悪かったな。どこの事務所?
    俺でもサイディングはすすめないが、それ以外ならなんでもいいんじゃね?

  7. 1210 通りがかりさん

    建築士にやる気がなかった木偶の坊

  8. 1211 通りがかりさん

    >>393
    営業はいません
    倉庫みたいな家が特徴的

  9. 1219 検討者さん

    片流れの家考えてるけど、不動産やさんに片流れで日差しがないほうがかっこいいですよと言われた
    でも日差しはあったほうがいいですよね?
    ケイミユーの外壁だけどやはり雨がたくさん当たると劣化するし

  10. 1220 通りがかりさん

    南側に全面大きなガラスを入れ90㎝くらいのウッドスペース&軒がある家が理想です。
    チラ見しても室内があまり見えないのは北側に開口部分がないからかも。
    ジョギング中ニマニマ不審者と間違えられそう。

  11. 1222 匿名さん

    工務店は隔週でしか打合せできないのでHMに行っちゃいそう。

  12. 1223 半年過ぎました

    情報知りたくて読みました。
    コラボさんの情報、多いですね!
    アクティブアートで建てた方で、こんな苦労があったとか聞いたことがある方いませんか?
    完成後半年以上が過ぎましたが、不具合を伝えたときの対応に困っています。
    建築中も、半年点検の今も
    もし、同じような経験をした方がいらっしゃったら教えて下さい。m(__)m
    よろしくお願いいたします。

  13. 1224 戸建て検討中さん

    今治の建築工房O越、社長が見学会で家のQ値が1.0って言ってたけど、自分で計算してみたら1.6とかそのあたりでした。1.0と言ってたのが1.1程度ならまだいいけど、1.0が1.6は話が違います。素人だと思って舐めんなって話。
    O越で検討してる人は嘘つかれてるかもしれないからO越のプランを他社で見てもらったほうがいいですよ。
    他社の悪口を平気で言うのも気分が悪かったです。悪口言ってる会社のプランを丸パクリするのも変な話。
    何社か回っていて皆さんそれぞれ良かったですが、こちらはその中で悪い意味で目立っていました。

  14. 1225 評判気になるさん

    東予で相中組 本店が松山?西条IC上の支店でアーバンホーム マミーハウスを担当している所の評判はどうですか?
    会社の後輩がマミーハウスで12年前位に新築しとても満足していました
    10年経った今の感想を後輩に詳しく聴きたい所ですが異動になり連絡が取れません
    飲みながら相中組の関係者に話しを聞く機会は在りましたが一般の方で建てた方 他の業者での評判を聞いてみたいです

  15. 1226 建てました!

    建てた後の、点検・メンテナンスが一度もありません。
    建てたらサヨウナラみたいな。
    最悪です。

  16. 1227 建築済

    >>1224
    私も検討した工務店でした。
    こだわりと性能のよさはわかりますが、結局お金をかけると性能はよくなりますよねって感じでした。
    最初にお金の話から入るところも、好き嫌いが分かれるところでしょうね。

  17. 1228 名無しさん

    数年前に興陽商事で家を建てました。
    その時の感想は最悪でした。
    依頼者の名前を間違える
    住み始めてすぐに雨漏り発生。
    外構の見積もり書の期限切れが届き、問い合わせるも期限は気にしなくて良いとの返答

    当たった担当者が悪かのかなぁ

  18. 1229 初心者

    戸建を検討しています。
    コラボハウス
    アイホーム
    アレスホーム
    七福ホーム
    の評判や、お住まいの方の感想を聞かせていただけましたら、幸いです。

  19. 1230 匿名さん

    倒産した、元 建房社長が、コウテイ建設不動産営業部で営業してます。
    皆さん、気を付けて。っていうか、お金返して。

  20. 1231 戸建て検討中さん

    コラボハウスで家を建てた方に質問です。
    建物契約時に現金は必要でしたでしょうか?

  21. 1232 戸建て検討中さん

    アレスホームのパックに、興味あるのですがどうですか?

  22. 1233 名無しさん

    パックに関しては会社によって色んなやり方があるから
    良い悪い、安い高いは人それぞれじゃないかな?
    それよりアレスホームが金額を入れていく用紙を元に説明受けたけど個人的には胡散臭く感じた。
    やはり大手か毎年ある程度件数こなしている会社の方が安心かなと今は思って検討中です。

  23. 1234 匿名さん

    >>1231

    コラボで建築予定の者ですが、うちの場合、仮契約で10万円預けた後、着工金?や色々なお金は住宅ローンで全部支払うので、現金で準備するのは10万円だけだと思います。
    担当の設計士さんが資金計画を説明してくれました。よく分からないことはなんでも相談できていいですよ。

  24. 1235 マンコミュファンさん

    >>1229 初心者さん
    七福ホームが一番良いですよ。
    早く契約しないと人気だから建ててもらえんなりますよ

  25. 1236 初心者

    >>1235 マンコミュファンさん
    ご回答ありがとうございます。
    七福ホームさんを伺ってみたいと思います。
    着工待ちになるくらい人気なんですね。

  26. 1237 通りがかりさん

    >早く契約しないと人気だから建ててもらえんなりますよ

    >七福ホームさんを伺ってみたいと思います。
    >着工待ちになるくらい人気なんですね。

    なにこの壮絶な自作自演w
    人気なわけないやんw

  27. 1238 初心者

    >>1237 通りがかりさん
    自作自演ではないですが、それは置いておいて、どうして人気がないんですか?

  28. 1239 戸建て検討中さん

    >>1234 匿名さん

    情報ありがとうございます。
    担当の方に聞いてみることにします。

  29. 1240 通りがかりさん

    悲喜交交。
    瞬殺されるようなカキコにこそ真実が。見逃すな!
    そうだろ?皆、不都合なことはすぐ消し去りたいだろ?
    キレー事では生き延びれないからな!騙しは一切ありません、て堂々と言えるヤツ!何か書いてみろ!

  30. 1241 戸建て検討中さん

    突然ですみません。

    ダイヤホーム(大家不動産屋)
    タカヤ

    上記の業者で建てた方いますか?
    感想やアフターフォロー等教えてください。

    よろしくお願いします。

  31. 1242 名無し

    今の時期すぐに建て始めようとする業者は要注意。梅雨時期挟むのはどんなに技術が進歩しても後々影響出る。
    下手な大手建築屋や工務店、設計事務所に直で行くよりは伝手で信頼できる木材屋や製材屋に取引ある業者等を複数紹介してもらう方が良い場合もある。

  32. 1243 通りがかりさん

    ○マトの立派な2代目さん、豪邸にかけた金額が話題に。
    水まわりだけで1000万だと。ビンボー人の我々には妬みしかないよね。
    ブクブク太るのは自分の身体だけじゃなさそう。

  33. 1244 匿名

    シンプルハウスは 常識がない。

  34. 1245 匿名

    アレスホームには 土地がある。

  35. 1246 e戸建てファンさん

    地場工務店ってフローリングの下地や構造用合板を張らないのが普通ですか?
    弱い構造に思える。
    熊本で在来工法の新築が潰れてバラバラになって倒壊していた映像と重なる。
    不安でしょうがない。

  36. 1247 匿名さん

    >>1246 e戸建てファンさん

    おまけに床下に断熱材も入れない。

  37. 1248 評判気になるさん

    シンプルハウスはどうですか?

  38. 1249 口コミ知りたいさん

    フローリングの下地や構造用合板を張らないとか
    床下に断熱材を入れないとか
    最近あまりみないのですが
    どこの会社か具体的に教えて貰えないでしょうか?

  39. 1250 戸建て検討中さん

    アイホームさんで建てた方いらっしゃいましたら情報下さい。

  40. 1251 戸建て検討中さん

    >>1241私もタカヤ(ナチュリエ)が気になっています。建てられた方の感想教えてください。

  41. 1252 戸建て検討中さん

    >>1251 戸建て検討中さん

    1241の者です。
    タカヤの営業の方は対応は凄くいいですよ。
    家の作りなどはわかりませんが…

    また、ナチュリエにしようとしたのですが
    通常2000万の上物を建てたとして
    ナチュリエだと+400万になるらしく
    私はタカヤで建てますがベーシックの
    家に部分ナチュリエを入れ込む予定で
    話を進めています。

    ナチュリエはモデルハウス見ましたが
    凄く良かったです。
    ただ水回りは溝有りタイルなので
    掃除やカビが生えやすそうで微妙でした。
    お洒落ですけど…

  42. 1253 匿名さん

    安かろう悪かろうですね。
    家っぽい形をした家ではない何かを買うために、安いといっても1000万円を超えるお金を出すのは正直しんどいです。

  43. 1254 匿名さん

    松山のアーススウィートホームで建築した人で、感想教えて下さい。

  44. 1255 購入経験者さん

    コラボハウスで6年前に家を建てました。
    一生の買い物なので設計の段階でケチらず希望をすべて言って当時の社長が最高の対応をしてくださいました。決して安い買い物ではなかったですが、大変満足しています。
    友人の大工に聞いてもコラボやったら大丈夫と言ってくれたので決めました。
    やはりその手のお仕事をされている方に評判等を聞くのが一番良いかと思いますよ。

  45. 1256 匿名さん

    アーススウィートで建築を検討ならぜひ参考にしてください

    契約までに仕様書をすべて作成してもらってください。後から後悔します。

  46. 1257 検討板ユーザーさん

    四国中央市にある興陽商事さんでお家を建てられた方いますか?
    住んでみて感想を聞かせてほしいので
    すが。

  47. 1258 匿名さん

    まだ工務店を探し始めたばかりの初心者です。
    いろいろと見ていて、
    ヒロ建設さん、東洋建設さん、ポルトさんが気になっています。
    実際に建てられた方やお話聞かれた方がいらっしゃいましたら何でもいいので情報をお願いしたいです。

    特におおよその価格など教えていただけたら嬉しいです。
    大手ハウスメーカーが少し予算が合わなそうなので、 HMと比べて同等かそれ以上かなど気になります。

  48. 1259 通りがかりさん

    あたりまえのことですが、与信はけっこう大事です。

    建ててる途中で会社が潰れてほったらかしになった現場をみたことがあります。



  49. 1260 初心者

    アーススウィートホームで検討しています。
    契約までに仕様書を作成してもらう理由を教えてください。

  50. 1261 建築済み

    1260さんへ

    見積書の金額と最終施工金額が大きくことなります。

  51. 1262 建築済み

    こちら東予ですが、アーススウィートホームから引渡しを受けて1年の新築があるので、いつでも内覧できます。モデルルームではなく、実際の家をみてから、建築業者は決めるべきです。

  52. 1263 通りがかりさん

    >1229,1250さん。
    アイホームで建てました。

    外壁ダブル断熱、全熱交換の第一種換気、オール電化ですが、マッハシステムと太陽光発電は未導入です。月一の全熱交換器の掃除は面倒に感じます。
    床はパイン材で、屋内の扉はウッドワン、玄関や窓(樹脂のペアガラス)はYKKAPです。天井高は2400にしました。その仕様で低炭素住宅と長期優良住宅になっています。
    一階はLDK20畳・和室6畳・洗面脱衣場2畳・ウォークインクローゼット3畳を一つのエアコンで賄っています。夏場エアコンを止めて6時間外出しても、室内温度が30度を超えることはまずありません。
    防音もしっかりしているようでしたが、1km離れていない場所で行っていた地域規模の打ち上げ花火はしっかり聞こえました。盆踊りの音楽が聞こえないだけでも十分です。
    ただし、外壁にバスケットボールをぶつけられた音はしっかり響きました。


    設備に関しては、予算に合わせてこだわる場所を優先して適宜対応していただけたかと感じています。



    他の方の例になりますが、愛媛という土地柄で、断熱にさほどこだわりがない方は、アルミと樹脂の複合ペアガラスや第三種換気にしており、パイン材ではない無垢材の床でLDKに床暖房を導入され、壁の断熱も発泡ウレタンと窯業系サイディングという内容の家も建てておられました。

    逆に断熱にこだわっているか方は、YKKAPのトリプルガラスやエクセルシャロンのペアガラスを使っている方もいらっしゃいました。

    天井に関しても一階だけ2500にされたり、梁を見せて2600にされたりする方もいらっしゃいました。



    建具や水回りに関してはタカラスタンダードとTOTOとウッドワンの展示場へ担当者と一緒に行き、設備も実際に触ってみてから決めています。
    キッチンのタカラスタンダード推しが強かったです。
    我が家ではトイレがTOTOでそれ以外の水回りはタカラスタンダードになりました。

    事前に伺った完成見学会ではお風呂と洗面所とトイレはTOTOが多く、キッチンはタカラスタンダードが多い印象でしたが、トイレにLIXIL、キッチンにLIXILやウッドワンを用いている方も見かけました。
    その点から見れば自由度は高いと言えるかもしれません。



    ボーリング調査もしっかりしていただきました。我が家に関しては地盤に杭打ちが必要だった為、それに関しては余分に費用がかかっています。

    電灯やカーテンは初めから予算に含まれていますが、よっぽど特殊なものをつけたい場合以外は問題ありません。カタログから選びました。基本パナソニックです。
    LDKや廊下の灯りはダウンライトを薦められます。
    カーテン関しても予算を示していただき、紹介していただいた二店舗のうち、気に入った方から選ぶことができました。

    予算内でこだわるべき場所と、妥協すべき場所がわかっている方は、一度完成見学会に行かれて見られた方がよろしいかと思います。

  53. 1264 e戸建てファンさん

    ここ見たり書きこみしてるの業者しかいないからこんな所でアピールしてもアホすぎますよ。アースなんたらさん。
    なんか必死やから会社大丈夫なんか心配になるな

  54. 1265 口コミ知りたいさん

    評判の良いコラボハウスさんに話しを聞きに行き予算2800万〔土地建物込み〕と伝えたところ、その低予算では、無理です。せっかく建てられるのなら、ウサギ小屋みたいなのは、やめた方が良い、下請けを紹介しますと言われて感じが悪かった。
    もう少し言い方を考えて欲しいと感じました。印象良かっただけにスタッフの方の言葉が残念でした。

  55. 1266 戸建て検討中さん

    西条市失敗しない家づくりの人気のウィンウィンさん。
    家の間取りなど1回聞き取り、打ち合わせ3回。
    少なすぎて後悔点多数らしいです。
    かっこいいですが見た目重視らしい。
    悩んでます。

  56. 1267 評判気になるさん

    アットハウジングか住宅建築研究所で検討しています。
    ここで建てた方いらっしゃいますか?
    建てた後のフォローや、感想など教えていただきたいです。

  57. 1268 仕事外で面識ある

    コラボハウスは意匠重視で大工さん泣かせの「アンビルト」(建てられない図面を書く)で有名ですよ
    予算もさることながら、工務店任せでは後が怖いです。ちょくちょく現場に顔を出して目を光らせておける人なら、すごい家が建った!という果実を手にできる、、、かも?

  58. 1269 通りがかりさん

    某HM勤務です。先日、アマミホームさんのヒラバコの完成見学会行ってまいりました。
    正直な感想はコスト面、耐震面、その他諸々良かったの一言です。なによりスタッフさんの対応等、非常に好感のもてるもので信頼できると感じました。私のHMは全国規模の企業ですが、正直私自身家を建てるなら、ヒラバコで建てると思いした!笑
    近くにタマホームさんの平屋の見学会もあり、行ってまいりましたが、スタッフさんの雰囲気や建屋自体いまいちでしたね!笑
    やはり、企業>地域密着ではなく
    まごころや信頼を大事に考えておられる方なら、一度見学をするだけでも価値はあると思います。
    私自身、非常に勉強になった見学会でした

  59. 1270 匿名さん

    ハウスマルはコラボハウスの関連会社ですか?
    それとも、コラボハウスから独立した全く別の会社でしょうか?

  60. 1271 評判気になるさん

    松山市で新築予定なのですが、中田建設工房とサンエルホームで迷っています。

    サンエルホームの評判は知人などから聞いているのですが、中田建設工房の評判があまりわからないので実際に建てた方いましたら教えて頂きたいです。

  61. 1272 匿名さん

    >>1268
    コラボハウスに限らずほとんどの住宅がプレカットなんだから、よほどの素人大工でない限り誰でも建てれるやろ。カタカナ並べてコラボが特別な家を建ててスゴイみたいな書き方してるけど、ちょっとデザイン住宅っぽく作った普通の家。特別な建て方してるわけでもなし。知り合いの現場で図面見たことあるけど、普通の工務店の図面やぞ。

  62. 1273 通りがかりさん

    >>1272さん
    ただの通りがかりですが、1268さんはコラボさんがスゴいと言っているわけではなくて逆ですよ。
    そのプレカットができない図面を描かれている…ということが言いたかったわけで。。

  63. 1274 匿名さん

    >>1273

    大工はプレカット全然関係ないやん。なぜ大工が泣く?

  64. 1275 匿名

    >>1271
    中田建設で建てましたがストレスだらけでしたよ。まぁここでいろいろ書くと面倒な事になる可能性もあるので書きませんが…
    間違いなく知人には勧めませんね!

  65. 1276 e戸建てファンさん

    たてる

    おさめる

    この違いは大きいと思う。

  66. 1277 匿名さん

    セルコホームはどうでしょう。カナダの家って機能的でおしゃれだと思いました。他県のセルコホームはとっても魅力的ですが、愛媛ではハズレ感がT^T

  67. 1278 評判気になるさん

    なぜハズレ感?

  68. 1279 匿名さん

    >>1275 匿名さん
    同意です。

  69. 1280 評判気になるさん

    >>1279 匿名さん
    こちらも激しく同意。
    1275さんと1279さんで飲み会したら誰とはいいませんが彼のことでかなり盛り上がると思います笑

  70. 1281 e戸建てファンさん

    >>1269 通りがかりさん

    はい
    ヒラバコの関係者!

    大手ハウスメーカーの社員が
    ヒラバコに感動するわけないわ
    着工数少ない会社ってどこで利益だしてるの?
    ぷっちょあーん!

  71. 1282 匿名さん

    >>1281 e戸建てファンさん

    みんな気づいてるんだから言っちゃダメだよーw

  72. 1283 匿名さん

    >>1280 評判気になるさん

    施主同士連絡がとりたい位です。


  73. 1284 匿名

    >>1283 評判気になるさん
    やっぱりみんな同じ気持ちになったんですね!
    ブログ書く前に連絡しろやって感じですねw

  74. 1285 評判気になるさん

    >>1284 匿名さん

    懐かしい笑 当時二日に一回はそのセリフ言ってました笑

  75. 1286 匿名さん

    >>1285 評判気になるさん
    連絡がない以外問題はないですか?
    気になります…施主とコミュニケーションが取れないのは致命的では

  76. 1287 評判気になるさん

    >>1286 匿名さん
    はい。致命的です笑
    連絡がないのは可愛いほうです。
    もっとたくさん教えてあげたいのですが初めの方が書かれてたとうり、ここに書くとめんどくさい事になりかねないので…

  77. 1288 匿名さん

    >>1275
    >>1279
    >>1280
    はじめまして。こんなに同じ気持ちの方がいるとは思いませんでした。
    どこかで本当に施主同士連絡取りたいくらいです。

  78. 1289 匿名

    >>1287
    確かに致命的w
    本当に連絡ないですよね…
    めっちゃ重要な事でも施主から連絡しないといけないし…
    というか、こっちは初めて家建てるから、そんなこと知らねーよってことめっちゃあった。
    みんなあのブログに騙されるんですよね!評判とかの情報がないからw

    >>1288
    やっぱりみんなそうだったんだ!って感じですよねw
    連絡取り合いたいっていっても、あの人は確実にここを見てますよ!w
    家のこと「お家」って書きますからw

  79. 1290 評判気になるさん

    >>1289 匿名さん

    そーそー‼︎笑 あのブログは作られた人格ですからね。ここも気にしてないとかいいつつ間違いなく毎日見てるでしょうね。今日くらいにブログ更新されてるんじゃないですか?題名「小難しい話…」とかで笑

  80. 1291 匿名さん

    >>1288 匿名さん

    きっとみんな同じ感情だと思いますよ。連絡取り合わないとわからないことだらけでストレス半端ないでしょうね

  81. 1292 マンション検討中さん

    >>1287 評判気になるさん

    お家は高額です、決める事も多々あるのに連絡がないとか。まさか勝手に決められて、建っちゃうとかじゃ!?そこまではないですよね。面倒な事という所が圧力を感じます。

    1288さん
    はじめまして、ここまで不満がある事に驚きを覚えます。ブログを拝見した感じ、良い方に思えますので。検討している方は何がそこまではさせるのか。気になる限りだと思います。

  82. 1293 匿名

    >>1292
    この独特な文章の書き方…
    まさか本人登場ですか?w

  83. 1294 マンション検討中さん

    私は本人じゃないですよ、お家って書きましたが。
    ここを見ている?ブログに書かれるんですか?
    おおらかな方かと、この程度で何か言うんですか?施主に。
    それで、面倒な事?
    これからお家(笑)を建てる人が意見交換してダメなんでしょうか。
    いい家を建てたい一心ですよね、皆。
    評判は本当に大事です、家を建てる世代と言う事は友人等もそういう世代だったりする訳で。
    施主を大事にしないのなら、こうなって仕方ない気が。そういう人に思えなかったので、ビックリです。
    家の性能は良さそうですが、違うのかな?

  84. 1295 マンション検討中さん

    >>1293 匿名さん

    違うって(笑)純粋にいい家建てたいだけ。

  85. 1296 マンション検討中さん

    >>1291 匿名さん
    凄く悩みます。場所を移動するかしてでも、お話しがしたいものです。難しいのかな…

  86. 1297 e戸建てファンさん

    >>1295 マンション検討中さん
    純粋にいい家建てたいだけ。
    って今年聞いた言葉で1番
    だせーな。

    工務店で家建てようとしてる人って
    紹介されてるんでしょ。
    安く建てれる思って
    交渉次第でなんとかなると思って
    純粋にいい家建てたいだけと思って

  87. 1298 匿名

    >>1296
    場所作ってもらえれば、答えれることなら話しますよ!

  88. 1299 匿名さん

    >>1296 マンション検討中さん

    何か方法があればいいんですけどね〜…そしたらすべて暴露できるのに笑

  89. 1300 匿名さん

    >>1294 マンション検討中さん
    意見交換されると都合悪いからブログに脅しに近い表現で釘さしてるんでしょうね…

  90. 1301 口コミ知りたいさん

    >>1300 匿名さん

    N建設で建ててよかったと思えるメリットはありますか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸