注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三井ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三井ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-04-27 11:24:04

三井ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。三井ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.mitsuihome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

■三井ホーム施主ブロガー
【TFamily】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/dyht2021/

[スレ作成日時]2013-04-26 20:58:34

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三井ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 1501 オーナー

    敷地内の別宅
    所有者と主たる使用者がちがうんだ

  2. 1502 オーナー

    >>1499 名無しさん

    本宅が欠陥だらけで住めないは、ローンは残ってるはだと首吊りもんだよ

    フランスの大衆車と同じだよ。
    新車で買ったときから故障だらけで修理工場の往復。いつまでたっても直らない。

    建ててやんなきゃよかったわ。

  3. 1503 オーナー

    >>1500 名無しさん
    訴訟と言えば、

    三井ホーム担当に、

    「うちだって、何とかしようと頑張ってるんだ。これ以上ネットに上げたら訴訟にする!」

    と。

    苦笑

    私は三井ホームの本性が公になれば本望です。

  4. 1504 匿名さん

    >>1503 オーナーさん
    三井ホームってそんな逆ギレ方式なんですね。文句あるなら裁判ってまるで積◯ハウスと一緒ですよ。大手ってどこも同じなんですね。

  5. 1505 匿名さん

    文句を言うほうも逆ギレがほとんどだということに気づいていないとか。。。

  6. 1506 オーナー

    >>1505 匿名さん
    モルタル剥がせば朽ちてました。

    ・・・

    1. モルタル剥がせば朽ちてました。 ・・・
  7. 1507 匿名さん

    >>1506 オーナーさん

    ほとんど、、、だよ?希に真面目なものもあるだろうね。

  8. 1508 オーナー

    >>1507 匿名さん
    10年目点検で詳細な写真つきの報告書を上げてきて、20年延長保証必須工事の見積書を持ってきましたよ。
    此方の指摘でモルタルを剥がさすとこの有り様でした。

    1. 10年目点検で詳細な写真つきの報告書を上...
  9. 1509 オーナー

    これを問題なしとする点検と称するものは何なんでしょうか?



  10. 1510 評価がきになる

    >>1493 名無しさん
    素人が見ても限界があると考えます。
    三井ホームで建てるには施主にそこまでの見識がないと駄目ということでしょうか?
    私には無理です。


  11. 1511 匿名希望

    >>1510 評価がきになるさん
    簡単な話ではないですか。
    三井ホームを選ばなければよい。

  12. 1512 匿名さん

    いつも同じ画像ですが、他の角度など違う写真はないのですか?いまいち信じられませんね。

  13. 1513 オーナー

    >>1512 匿名さん

  14. 1514 オーナー

    デジカメには沢山あるのですが

    1. デジカメには沢山あるのですが
  15. 1515 オーナー

    壁一面すべてなんですよ

    1. 壁一面すべてなんですよ
  16. 1516 オーナー

    合板が指でポロポロと

    1. 合板が指でポロポロと
  17. 1517 通りがかりさん

    第三四半期の数字がボロボロで1月もガタガタらしいが、イキしてるのか?この会社。

  18. 1518 通りがかりさん

    早く交代しろよ、無能なバカ社長。

  19. 1519 名無しさん

    >>1516 オーナーさん
    本当に三井ホーム?

  20. 1520 オーナー

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  21. 1521 オーナー

    何年たっても直せない三井ホーム

    1. 何年たっても直せない三井ホーム
  22. 1522 オーナー

    無理だよ

    1. 無理だよ
  23. 1523 匿名さん

    ちょっと、ちょっと、本当にヤバいなこの会社。

  24. 1524 オーナー

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  25. 1525 オーナー

    三ヶ月の寿命でした・・・

    1. 三ヶ月の寿命でした・・・
  26. 1526 匿名さん

    オーナーさん、それ素人目に見ても素直に建て替えした方が安く済みますよ。率直な感想として三井ホームが悪足掻きしてるようにしか見えないです。とんでもない会社で建てちゃいましたね。

  27. 1527 匿名さん

    >>1520 オーナーさん
    まさかFC店?

  28. 1528 通りがかりさん

    勝手に自分で破壊したんだろ??
    そんなに、壁が剥がれるわけないだろ。

  29. 1529 通りがかりさん

    壁じゃなく、2×4もしくは2×6の部分はどうなってますか??壁が汚いから三井に文句言って、いまから建てる人たちに不安を煽ってるのですか???

  30. 1530 匿名さん

    >>1525 オーナーさん

    これは三井ホームが今作業中ということですか?

  31. 1531 オーナー

    >>1528 通りがかりさん

    雨漏り原因究明の為、一面全てのモルタルを撤去中。

  32. 1532 匿名希望

    >>1528 通りがかりさん

    WWW WWW
    そりゃないしょ!
    一連の流れだとモルタルをはいで、板むき出しの状態じゃん

  33. 1533 匿名さん

    このオーナーさんは本当に気の毒だ。
    三井ホームは真摯に対応すべき。

  34. 1534 検討者さん

    三井ホームが悪いのか施工が悪いのか??

    三井の担当自体は感じ悪いですか???

    検討から外そうかな。

  35. 1535 匿名さん

    このオーナーはFC店で契約しているから、三井ホームの施工や対応というよりは、FC店の施工や対応といった方が正しい。
    大手HMでも、FC店で契約するなら覚悟すべき。
    以前のミサワホームがいい例。

  36. 1536 オーナー

    >>1534 検討者さん
    一番に施工した下請け

    引渡し直後から雨漏りを十年あまり原因究明できない?隠蔽?した三井ホームの10年目点検をした者と、オーナーサポート。

    本社出向組とFCのオーナーサポート部長は真摯に対応してくれていると思う。

    あまりにも今までの経緯が醜く、かつ、元通りに修復できない為に膠着状態。

  37. 1537 通りすがり

    >>1535 匿名さん
    FCとなると地場のワンマン工務店社長と本社出向取締役の間は一枚岩でないだろ。
    前に進みにくいだろうな。

  38. 1538 通りすがり

    株主総会で切り込んだらFC位は落とせるかもよ。
    蜥蜴の尻尾切り

  39. 1539 検討者さん

    気の毒ですが
    これから建てる身としては興味深い内容です。
    これって合板にモルタルが塗ってあるんですか???
    他の物件もこれだけのことになっているのでしょうか。。。

    これだけの損害を受けている中で
    直す以外に何か対応(金銭面などなど)されていることありますか?
    参考までに

  40. 1540 オーナー

    >>1539 検討者さん
    金銭は一切ありません。

  41. 1541 名無しさん

    FC店で建てたのに、三井ホームがどうのこうのって騒いでいる奴はマジ迷惑。
    FC店は、三井ホームでなく地場の工務店です。
    施工もアフターも三井ホームではなく、地場の工務店の力量次第です。
    FC店は三井ホームではなく、三井ホームの名前を使用できる工務店です。
    ギャーギャー騒いでいる、FC店で建てたオーナーさんはちゃんと理解できているかな?理解できていないよねきっと。

  42. 1542 検討者さん

    なんだ正規三井ホームじゃないのか!!

  43. 1543 検討者さん

    どこのHMの板みても悪口書いてるが、家買ってからこんな掲示板を覗く人って、後悔した人で憂さ晴らししたいだけなんか??

    買ってから後悔してない人は、掲示板来ないもんな。

    検討中の人からしたら、書いてる内容が偏見混ざってて、参考にならんわー

  44. 1544 匿名さん

    >>1543 検討者さん
    なら来なければいいんじゃね?

  45. 1545 匿名さん

    >>1542 検討者さん
    1520がアップした写真に新四国ホームって記載されているからね。FC店ってのは確実。

  46. 1546 名無しさん

    去年の5月に三井ホームで家を建てました。
    暇だったのでみなさまの参考になるかわかりませんが自分なりの感想を書きます。
    外観はソノマをイメージした。フルオーダーの注文です。最初の見積もりは建物だけで坪単価は77万ぐらいでした。後から造作家具や外壁レンガなどで+4~500万ぐらいかかりました。1月からの施工で、閑散期でもあり値引きもしていただけました。
    基礎から建物までできるのにマメに現場に足を運びましたが、目につく問題もなく素敵な家が建ちました。しいて言えば、営業、監督の方に色々質問した時に三井ホームだから大丈夫です。とアバウトな返しが多かったので、しっかり説明を頼みました。
    設備としては全館空調を入れましたが、自分が思ったより電気代がかからずほっとしています。先月の一番寒い時期で1万5000円でした。秋は電源を落として5000円でしたのフルで使用して1万+といった感じです。最近も寒いですが、嫁、子供が家に帰ってくると暖かいと喜んでいるので良かったです。
    家に住んで半年以上たちましたが、点検でも不具合個所をすんなり修理していただき今後のメンテナンスも心配なさそうです。
    評価するにも他のメーカーの住み心地が分かりませんが、思った以上に不具合なく生活できている感じです。あまりうまく書けませんでしたが、質問があれば答えますので皆さん家探し頑張ってください。

  47. 1547 検討中

    >>1542 検討者さん
    正規と非正規を見極めないといけないんですね。


  48. 1548 検討中

    四国の似非三井ホームは傍迷惑だな。
    看板外せよ
    排除しなきゃ駄目だよ

  49. 1549 検討者さん

    どうやったら正規化わかりますか??

  50. 1550 匿名さん

    全館空調を入れられたとのことですが、家の面積、または、機械の馬力、メーカーを教えてください。

  51. 1551 検討中

    >>1541 名無しさん
    直もFCも下請けに丸投げだからな。
    そのあたりを精査しないとな。
    三井ホームハザードマップないかね?

  52. 1552 匿名さん

    >>1551 検討中さん
    検討中なのに、下請けに丸投げってどうしてわかるのかな?

  53. 1553 検討者さん

    下請けに丸投げじゃない場合は何してくれるの??

  54. 1554 匿名さん

    >>1553 検討者さん
    監督業務をしてくれるよ。

  55. 1555 匿名希望

    >>1553 検討者さん

    三井の名ばかりの現場監督はなにもしない。

  56. 1556 検討者さん

    じゃあ他に何してくれるの?

  57. 1557 匿名さん

    首都圏で建てたけど、現場監督と工務店の間には緊張感があって、指示もしっかりと行き渡ってた。

  58. 1558 匿名さん

    >>1546 名無しさん
    ここに書き込みとかしない殆どのオーナーの感想はこんな感じじゃないかな。

  59. 1559 通りがかりさん

    三井は壁ショボいって本当??結露とかで。
    個人的には地震で倒壊せず、そして部屋の中が暖かければ見えない壁内がどうなってても別にいいんだけど、、

  60. 1560 e戸建てファンさん

    >>1550 匿名さん
    延べ床35坪 馬力は室内、室外3馬力の屋根裏収納のデンソーです

  61. 1561 匿名希望

    >>1551 検討中さん
    転勤族のインサイダーさん?

  62. 1562 匿名さん

    1560: e戸建てファンさん 
    [2018-02-03 21:40:10]


    >>1550 匿名さん
    延べ床35坪 馬力は室内、室外3馬力の屋根裏収納のデンソーです

    電気代少ないですね!我が家は延床面積45坪で、デンソー床置き式ですが、月27,000円ほどの電気代が掛かりました。

    1. 1560:  e戸建てファンさん  [2...
  63. 1563 e戸建てファンさん

    >>1562 匿名さん
    家より広いんで比較にならないかもですが、あまり効果があるのかわかりませんが、通常は在宅で寝る時は外出にしてます。外出モードでもかなり快適です

  64. 1564 匿名さん

    >>1562 匿名さん
    電気代の話をするときは契約が低圧か従量か電化上手かなどを明記しないと参考にならないですよ。

  65. 1565 検討者さん

    坪80万くらいですよね?

  66. 1566 通りがかりさん

    見積もりは支店によって同じ間取りでも全然違う。
    下手すると40坪で3〜400万円違う。
    儲かってない支店は支店長判断で見積もりに裏の金額をぶち込むから。
    取れる客から取る姿勢。
    支店をまたいで合見積取ろうとしてもネットワークで余程うまくやらないとバレる。
    その辺はよくできてる。

    あと、巨額の値引きがあって喜んでる人がいるが、もとをフカされてることに気付いた方がいいと思う。

  67. 1567 匿名さん

    >>1563 e戸建てファンさん

    試してみます。ありがとうございます。

  68. 1568 匿名さん

    >>1566 通りがかりさん
    他のハウスメーカーも地域によって値段違うところ多いですよ。

  69. 1569 通りがかりさん

    >>1568 匿名さん
    違います。
    同じ東京の住所の同じ建物でも見積もりを出す支店によって金額が違うということです。
    裏側に入れる営業予備費が支店によって違うからです。

  70. 1570 通りがかりさん

    城南エリアを管轄する支店の見積もりが日本一高いとのうわさです。なので該当エリアの建築を希望する方は、あえて埼玉千葉辺りの支店に依頼した方が安いです。どうせ工事は地元の契約工務店がやってくれます。

  71. 1571 e戸建てファンさん

    >>1565 検討者さん
    値引きなしで計算するとそんなぐらいですね〜他の方がおっしゃるように、価格設定があるようでないものなので、自分の予算をしっかり決めて、ある程度の仕様とオプションを見積もりに加えて商談して考えた方が良いかと

  72. 1572 匿名さん

    施工不良やアフターが無能だと騒いでいたオーナーはどこいったのかな?
    FC店で契約とわかっちゃったから静かになったのかな。

  73. 1573 匿名さん

    >>1572 匿名さん
    あれ、もともと去年の話だしね。

  74. 1574 匿名さん

    >>1573 匿名さん
    今年になってからもずいぶん騒いでたよ。
    1520で契約書かなにかアップして、FC店で契約とわかったとたん静かになったよ。

  75. 1575 口コミ知りたいさん

    えっ全部FC店だと思ってた。

  76. 1576 通りがかりさん

    三井ホーム本体とFCでかなり差があるみたいですね。
    FCは避けた方がよいですか?

  77. 1577 通りがかりさん

    >>1520 オーナーさん
    小川さんは横浜だよ。
    本社の人だからね。


  78. 1578 匿名さん

    本社もFCも似たり寄ったりです。
    三井ホームQualityとなります。

  79. 1579 通りがかりさん

    以前に新四国ホームという会社があったんだ。
    業績が不振で愛媛の四国ホームに引き取ってもらったんだよね。
    まあ、FCにしろなんにしろ三井ホームの看板掲げてるからね。
    本社が責任はとるよ。

  80. 1580 通りがかりさん

    >>1574 匿名さん
    本社だろうがFCだろうが同じクオリティじゃなきゃだめなんだよね。
    流石に酷すぎるよね。
    実はこの件は、まだ話がついてないんだ。
    詳しくは言えないけどコンプライアンスにも引っかかる部分があってね。

  81. 1581 戸建て検討中さん

    FCも直営も同じクオリティのHMなんてあるのかね?

  82. 1582 通りがかりさん

    >>1581 戸建て検討中さん
    FCと直営というくくりでなく各々の支店でしょうね。
    設計は外注の設計士しだい。
    実際に施工する工務店の力量でまちまちじゃないかな?
    特に三井は個性的な家が多いので下手な工務店にあたると・・・なことになるんでしょうね。

  83. 1583 検討者さん

    三井で建てる気がしないですね!

  84. 1584 匿名さん

    建物工事費(全館空調含む)だけで、延べ床45坪、坪当り914千円は高いですか?

  85. 1585 匿名さん

    真の注文住宅は、内装でピンキリあるから、そのくらいは普通でしょうね。
    ウチは、ツボ110万。

  86. 1586 匿名希望

    >>1579 通りがかりさん
    徳島でも揉め事があってね
    色々ありました。

  87. 1587 匿名さん

    >>1576 通りがかりさん
    一番大切なのは施主が主体性を持って携わること。
    営業任せ、設計士任せ、現場監督任せにせずに自分で確認、納得することだと思いますよ。
    注文住宅の契約は売買契約でなく請負契約なのですから。

  88. 1588 匿名さん

    内装こだわると坪単価跳ね上がるからな。

  89. 1589 匿名さん

    悲しい事に請負契約という割にどこの大手も注文住宅というより規格住宅と言った方が相応しいような戸建てが多いと思うのは私だけでしょうか…?

  90. 1590 匿名さん

    そう思うなら設計事務所に頼むという選択肢はどうなの?

  91. 1591 名無しさん

    >>1583 検討者さん
    ビンボーだから建てられないでしょ。

  92. 1592 匿名さん

    >>1589 匿名さん さん
    いいえ、私もそう思います。三井ホームもオーダーメイドの歓びを謳いながら、中身は三井オリジナル仕様の限られた部材からの選択でした。オーダーメイドは嘘ばっかり。

  93. 1593 匿名さん

    >1591
    三井の社員さんですか?!
    三井は高級な家ですアピールは嘘バレバレだから煽ることになんの意味もないよ。

  94. 1594 匿名さん

    >>1592 匿名さん

    大手の中では色々出来る方でしょ。

  95. 1595 名無しさん

    >>1592 匿名さん
    選択するのは標準設定の場合で、発生する差額払えば大体の事できるでしょう
    最初から規格住宅プランの方を選んでたんなら知らないけど

  96. 1596 匿名希望

    >>1591 名無しさん
    本当のお金持ちはハウスメーカーなんか相手にしない。

  97. 1597 匿名希望

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  98. 1598 匿名希望

    >>1574 匿名さん
    FCも最終的な対応は本社の指示になるんだ。
    FC社長がなかなか難儀で方でね
    本社からの出向に任せっきりだよ。
    解決の糸口が見えてないんだと。

  99. 1599 通りがかりさん

    >>1584 匿名さん
    700千円でやる会社はたくさんありますよ。

  100. 1600 通りがかりさん

    >>1594 匿名さん
    お得意のはずの内装材の色のバリエーションでさえヘーベルにも負けてる。
    何がオーダーメイドだ?

  101. 1601 通りがかりさん

    >>1595 名無しさん
    あんな馬鹿げた高額の差額払えば鉄骨プレハブメーカーの方が色々できる。
    三井の問題はプレハブメーカーが何も出来ないと信じ込んでること。

  102. 1602 通りがかりさん

    もはやこの会社に特色なんて無いのよ。

  103. 1603 匿名さん



    >>1601 通りがかりさん
    それにしてはへーベルのモデルハウスってどこも似た感じだね。
    もっと色々外観、内装を提案すれば良いのに。

  104. 1604 検討者さん

    情報が簡単に入手できる今となっては、大手に頼む必要はないのかもしれませんね。

  105. 1605 名無しさん

    >>1596 匿名希望さん
    誰がお金持ちなの?

  106. 1606 名無しさん

    >1598
    なりませんよ。

  107. 1607 匿名

    >>1604 検討者さん
    後々の保証が違ってくるでしょう。
    地場の小さな工務店なんてすぐに飛んじゃいますからね。

  108. 1608 匿名希望

    >>1606 名無しさん

    三井で建てるなら直営が絶対条件ですね。
    似非三井ホームがあるということを知りました。

  109. 1609 もうすぐ出来あがる

    質問です。
    色々 三井営業さんフットワーク悪いなって思ってた。
    5月くらいから
    いろいろして
    6月くらいに
    契約して
    色々土地などで
    あったから時間かかって
    秋に書類のハンコがたりなく 仕事場まで来てくれたらって提案してたら
    じゃ どうにかするって 結局は来なかった。
    わたしでなく貴方のミスなのに たかがちょっとの距離来ないなんて
    わたしにやさしいのでなく 面倒なのかとおもった。
    色々きまり
    そして 冬休み 連絡無く10日位の休み。建物の枠が大体でき 現場監督だけが同席した最終確認。
    ローンは 希望が三井休みの日で いちおう如何とお伺いしたら その日で大丈夫ではと言われ 出て来てくれるのかとおもってて
    時間指定ないから
    メールしてしたら 
    銀行とのやり取りで同席しないと
    銀行とのやりとりだと来週の話ですよ

    なら 聞いた時点で銀行さんと施主さんですよ言ってくれたら1ヶ月前に時間まで決めたのに
    そんなこんなで

    納得行かないのですが 皆様如何でしたか

    なんだか ケチついちゃった

    何千万も払うのに このままでいいのか
    今更
    引渡し前に 営業担当変えるのか
    気になっています
    そのような体験の方いらっしゃいますか

  110. 1610 匿名さん

    何言ってるか全然分からない!
    引き渡し前に営業変えた方いますか?って書けばいいのに。

  111. 1611 もうすぐ出来あがる

    そうですね、そう聞いたほうが良かった
    書き方が 変でしたね
    ありがとうございます

    冷静に 考えられなくて
    失礼しました

  112. 1612 匿名希望

    >>1611 もうすぐ出来あがるさん

    家を建てるのって大変そうですね。
    慣れないことだらけだし。
    仕事もありますしね。

    私は商談中なのですが、電話は夜討ち朝駆け昼食時休日。
    各社からかかってきてうんざりです。
    やめよかな 笑

  113. 1613 通りがかりさん

    有名華道家さんは何故にハウスメーカーで建てたんだろ。
    宮大工に頼んだ方が良かったのに。
    本業の力量にも疑問符がついてしまいました。

  114. 1614 匿名さん

    宮大工が建てられるの?

  115. 1615 名無しさん

    華道を生業にしてる人に日本家屋が似合うという点では同意。
    個人的見解だと悪趣味だなぁと思う。

  116. 1616 通りがかりさん

    >>1613 通りがかりさん
    芸能界のひとづての紹介だから断りにくかったんじゃないですか。
    結局スーパ〜クレーム物件になって、ヤッパリって感じました

  117. 1617 名無しさん

    >>1616 通りがかりさん
    仕事柄様々なお付き合いがあるでしょうね。
    まぁ、あの方ならリハウスしちゃって、
    また新築できるでしょうからね。


  118. 1618 名無しさん

    >>1578 匿名さん さん
    三井ホームQualityって良い意味ででしようか?
    言葉のnuance的には・・・と察ししますが。

  119. 1619 匿名さん

    ライブナチュナル生活してみるとわかるけど使い物にならない
    リモコン落とすだけでベッコリいく床って前代未聞でしょ
    よくこんなもん耐キャスターって偽って出してるな朝日ウッドテック
    キャスターのあともろに残るし家具移動したら表面の張地がむけて付いてきた
    ワックスいらないどころか何置いても床がボコボコ
    凹むどころか硬いもの落とすと張地貫通する

    十年以内に張り替え考えないといけないレベルの商品売るなよ
    クレーム多いでしょこれ

  120. 1620 匿名さん

    10年後には新品に変えれるってことはまた新しい床で生活できるんだから、そのキッカケくれたってことで、前向きに考えよう!
    三井クオリティ!

  121. 1621 匿名さん

    >1619
    無垢材もどきの、偽り品はダメです
    最初から、無垢材にすればいいのです。

  122. 1622 匿名さん

    >>1621 匿名さん
    無垢材じゃ床暖使えないからね。
    床暖は快適。温水ヒーポン式だから電気代も安いし。

  123. 1623 匿名さん

    90mm幅の安定してる材木なら無垢でも床暖やれないこともないですよ。
    説明無かったんかな?

  124. 1624 匿名さん

    メープルはダメと言われたよ。

  125. 1625 匿名さん

    三井ホームで建てる人って床暖房あまりつけないイメージだけどな。

  126. 1627 匿名さん

    >>1625 匿名さん
    全館空調導入するなら不要だよね

  127. 1628 匿名さん

    冬は全館空調より床暖の方が快適なんだよね
    床が暖かく足から温もるのは最高ですよ

  128. 1629 匿名さん

    >1627
    >冬は全館空調より床暖の方が快適なんだよね

    全館空調で部屋温度を24℃にすれば、裸足で無垢板の上を歩いても、冷たく感じないよ。
    すなわち、床暖を使用していない全館空調の場合は、床が冷たいと感じるのは、室内の温度が低いだけの問題なのです。

    このあたりを、勘違いしている方が、「冬は全館空調より床暖の方が快適」とレスするのです。

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/571774/res/5722/

  129. 1630 匿名さん

    >>1629 匿名さん
    三井ホームの標準窓は冷たいから
    コールドドラフトで足元がめちゃくちゃ冷える
    全館空調も一階と二階の温度差もかなり出る
    エネファーム入れて床暖おまけで付いてきたけど
    実際使うと床暖つけたほうが遥かに快適
    東京なのに結露もひどいし
    加湿売りにしているのに引き渡し後は加湿は結露するので付けないでくださいとか言われる始末
    高すぎる温度も結露の原因になるのでだめとのこと
    ひどいもん売っているよここ

  130. 1631 匿名さん

    >>1629 匿名さん
    冷たく感じないかではなく暖かく感じるかです。
    いくら室温上げても床温度が40度とかになる事はないでしょう。

    一度、騙されたと思って床暖付けてみてください。

    >>1630
    飲んで帰ってきた時なんて床暖の上に寝転んだら気持ち良すぎて起きれません
    最高ですね
    これを知らない人はかわいそうに思いますw

  131. 1632 匿名さん

    >1631
    >いくら室温上げても床温度が40度とかになる事はない

    床暖は、40℃になるのですか?
    ソースはどこにありますか?

    それは、貴方の妄想ですよね。

  132. 1633 匿名さん

    >1630
    >高すぎる温度も結露の原因になる

    物理の温度湿度の関係を否定すること言ってるけど、頭大丈夫ですか?
    高校を卒業していないですよね。

    「高すぎる温度も結露の原因になる」を理論的に説明してください。
    まぁ~、こればかりは、天地がひっくり返っても、説明できないけどね。

    すぐ分かるウソばかりのレスは、しないほうがいいですよ。

  133. 1634 信玄見参

    >>1633
    旧帝国大学卒のワシも1630が正論だと思うがの。

  134. 1635 通りすがり

    >>1630 匿名さん
    三井のリハウスだね!
    売っちゃいなよ

  135. 1636 匿名さん

    >>1634
    またお前か

  136. 1637 匿名さん

    >>1630 匿名さん
    床暖房の快適性を否定はしないけど、
    全館空調で階間温度差はないよ。
    もしあったら設定ミスか使い方の間違いがあるはず。

  137. 1638 匿名さん

    全館空調って知らないで訪問して来た客が
    床暖房入ってる?って聞いて来るくらいの快適さはある。

  138. 1639 匿名さん

    三井ホームレベルの断熱性能であれば全館空調で階間温度差は出ないでしょうね。
    もっと断熱性能あげれば、間取りの工夫も必要でしょうが
    エアコン一台で階間温度差無しも可能でしょう。
    断熱材が殆ど入ってない様な家に全館空調は合わないでしょうね。

  139. 1640 匿名さん

    三井で成功して良いのは、屋根断熱の「ダブルシールドパネル」だね。
    東京で雪が積もった時に、北側屋根の雪がいつまでも解けないのは、すぐに屋根断熱をしていると分かる。

  140. 1641 匿名さん

    >1640
    >三井で成功して良いのは、屋根断熱の「ダブルシールドパネル」だね。

    その屋根断熱の上に、通気層があれば、もっと素晴らしいのですよ。
    単にダブルシールドパネルの断熱力で、熱の伝わりを抑え込んでいるのはどうなんだろうと思う。
    通気層があれば、自然の力でもっと熱特性を改善出来るはず。

  141. 1642 戸建て検討中さん

    各モデルハウスで
    体感して
    比べてきました。

    結果は 家族全員とも
    全館空調の乾燥を指摘。
    「床暖房」に投票。

    特に他社でいくつか出している
    「蓄熱式温水床暖房」の
    考え方が良かったです。

  142. 1643 匿名さん

    >>1637 匿名さん
    サービス呼んでかなり温度差が出ているから直してってお願いしたら
    何回やっても直せなくて
    終いにゃ2〜3℃の程度の温度差は許容範囲内です。
    全館空調は元から完全に均一な温度を提供するもんじゃありません。
    温度測られているから気になるだけで皆さんそんなものですって言われましたよ。

    売る前と売ったあとじゃ言っていることが全然違う。

  143. 1644 匿名さん

    >>1643 匿名さん
    貴方、前から同じ様なこと書いているけど、トイレ以外は2、3度なんて温度差でない。
    空調屋は機械が正常だからなだめるしかないけど、
    家のどこかがおかしいよ。

  144. 1645 オーナー

    >>1642 戸建て検討中さん

    夏はどうするの?
    床暖房と全館空調両方入れるのが最強だけどね。
    一択なら全館空調かな。

  145. 1646 質問

    >>1642 戸建て検討中さん

    石油ファンヒーターならガスの燃焼で加湿されるのはわかるんだけど
    床暖房て相対湿度が下がらない理屈がわからない。


  146. 1647 匿名さん

    >1642
    >床暖房て相対湿度が下がらない理屈がわからない。

    貴方が、正解ですよね。
    物理学の温度湿度の関係を理解してない方が多いですよね。

  147. 1648 匿名さん

    訂正
    >1646
    >床暖房て相対湿度が下がらない理屈がわからない。

    貴方が、正解ですよね。
    物理学の温度湿度の関係を理解してない方が多いですよね。

  148. 1649 通りがかりさん

    埼玉県の住宅展示場、リビングで説明を 旦那と聞いていると、別の営業マンが何故か、にらんでくる。感じ悪い。 品定めされているみたい。担当してくれた人は、よさそうだけど、説明途中で帰りたくなりました。年齢的に、担当さんの上司かな。犬のぬいぐるみ、ボーダーコリーが有る展示場です。

  149. 1650 匿名さん

    >>1644 匿名さん
    家も空調も三井ホームで買っているのに
    どっちがおかしいとかすんごいどうでもいい話
    どっちが悪いか決めたらどうにかなる話なのかいそれって?
    三井ホームで全館空調買ってはだめって話にしかならないでしょそれじゃ

  150. 1651 匿名さん

    あなたにとってはどうでも良くても
    読む第三者は気になりますよ。

  151. 1652 匿名さん

    >1651
    煽っても無駄だよ。
    全館空調は、明らかに増えているのだからね。

  152. 1653 匿名さん

    三井ホームでなくて、三菱地所ホームの全館空調は増えていないようですね。 増えているというには少なすぎるでしょ。

  153. 1654 匿名さん

    >1653
    >三菱地所ホームの全館空調は増えていないようですね。

    比較になっていないよ。
    三菱地所ホームは、昔から三菱グループに努めている方しか、建てないよ。
    何しろ、あそこの企業グループは、昔から鉄の団結だから。

  154. 1655 匿名さん

    >>三菱地所ホームは、昔から三菱グループに努めている方しか、建てないよ。

    三菱グループの社員でもあまり知らないみたいですね。大きなグループ傘下であれだけ小さな会社ですもんね。全館空調とはちがう問題ですね。

  155. 1656 匿名

    >>1648 匿名さん
    本当にどういう理屈で床暖房は乾燥しないのか知りたい。

  156. 1657 匿名さん

    洗濯物も風があると乾きが早くなるでしょ。全館空調でもエアコンより弱いけど風の流れがあるでしょ。

    床暖房は風がないからね。

  157. 1658 匿名さん

    >>1651 匿名さん
    一体何がどう気になるのかわかりませんが
    家主もメーカーもどうにもできないことを
    文章読んだだけで問題切り分けられるスペシャリスト様ですかね?
    ぜひ解決策と原因教えていただきたいものです。

  158. 1659 匿名さん

    確かに、言いたいことはわかります。
    ということは、床暖房も全館空調も湿度を供給しないで室温を上げるので
    乾燥はする。
    しかし、全館空調は風があるので露出している肌は乾燥を感じる。
    ということを言いたいのでしょうか。

    しかし、実際には低気密低断熱時代のエアコンならともかく、
    全館空調ではそこまで肌に気流は感じないですよ。
    実際に出ている風も、ほとんどの時間帯で24時間換気+@くらいの風が壁に向かって
    吹いているくらいです。
    床暖房も24時間換気の気流はありますよね。

    床暖房=乾燥しない エアコン=乾燥する
    このイメージはかつての低気密低断熱時代に性能の悪いエアコンで暖房した際に
    足元は温まりにくいので室温を高くしてしまうことにより
    結果的に相対湿度が下がってしまう。
    (空気中の水分量が同じなら湿度が高いほど湿度は低い)
    このことが、経験則・口コミによりイメージとして定着しているのではないかと思います。
    湿度を供給せずに室温上げるので床暖房も全館空調も両方乾燥しますよ。

    ただし、「床暖房の上がほんわかあったかっければ室温は低くても良いわ」
    という、こたつ的使い方をする場合はこの限りではありません。

  159. 1660 匿名さん

    >>1632 匿名さん
    普通のガス床暖なら60度ぐらいの温水循環。
    強にしてしばらく足を置くなり寝転んだりすれば熱が逃げないから40度ぐらいになる。

    これが気持ち良いんだわ

  160. 1661 匿名さん

    今時の断熱性能の家なら40度もある床に体をゆだねてたら
    のぼせる感覚になると思うんですけど
    どれくらいのUA値の家にお住まいですか?w

  161. 1662 検討者さん

    全館空調プラス床暖が最強ですか??

  162. 1663 匿名さん

    >1657
    >床暖房は風がないからね。

    なぜ、床暖のように、風がないと湿度が低くならないの?
    妄想ではなく、風と湿度と温度の関係を物理的に説明しては如何?

    高校の物理の基礎を勉強して、具体的な数値でレスしてね。

  163. 1664 匿名さん

    「床暖房の上がほんわかあった」ならば、湿度は、全館空調よりは低くなっているよね。
    そこで、低湿度を感じないのは何故?
    住宅環境と人間工学の関係を勉強しようね。

  164. 1665 匿名さん

    >1660
    >熱が逃げないから40度ぐらいになる。

    低温やけどに気を付けようね。

    :::
    床暖房の場合、床の表面温度は29℃以下が一般的です。
    それ以上は低温やけどの可能性があるため、おすすめは出来ません。
    お使いの機種はわかりませんが、通常32℃程度までしか設定出来ないと思います。
    とうぜん人間の体温より低いため、ファンヒーターのような温熱感はないですし、輻射熱によって対象物を暖めるモノですから、間の空気は基本的に暖まりません。
    使用状況にもよりますが、寒くて耐えられないようでしたら、ファンヒーター等を併用することが望ましいと思います。
    もし床が設定温度まであがらず、低い温度のままであるようなら、床暖房と床下を隔てる断熱が薄く、熱が逃げている可能性がありますので調べてみてはいかがでしょうか?

  165. 1666 匿名さん

    >1662
    > 全館空調プラス床暖が最強ですか??

    床暖は、まったく快適ではないのです。
    ******
    床暖房10個のデメリット
    http://www.sekkachi.com/entry/yuka_danbou_8demerit

  166. 1667 1662

    読ませていただきましたが、快適か不快かは書いてませんね。
    金高いとかカビ生えるとか関係ないこと書いてますよ??

    床暖は今の家にもありますが、快適ですよ??

  167. 1668 匿名さん

    床暖はデメリットが多いということが、不快なのです

  168. 1669 匿名さん

    高高にしたら床暖いらなくね?
    十分快適だと思うし不具合出たら面倒だし家の耐久性も悪くなるし良い事ないよな。

  169. 1670 匿名さん

    >>1669 匿名さん
    そう思う。断熱性能低いなら床暖房もいいけど、わざわざ付けるほどの魅力を感じない。

  170. 1671 匿名さん

    全館空調パイオイニアハウスメーカーのHPで、全館空調+太陽光発電=ゼロエネルギー住宅の宣伝がありました。
    大きい見出しで「暖房費ゼロ」となってました。暖房費だけ?冷房費は?

    太陽光発電による売電で、暖房費だけでなく冷房費もカバーできるとのことだと思いますので、正しくは「冷暖房費ゼロ」だと思います。細かい会社みたいですけど余裕のなさそうな印象でした。誰もチェックしていないんでしょうね。

  171. 1672 検討者さん

    マルチするな

  172. 1673 匿名さん

    マルチエアコンはいけないんでしょうか。よくわかりません。

  173. 1674 匿名さん

    三井ホームって高高ではないから
    床暖あると便利だよ
    窓からの冷たい対流感じなくなる
    三井ホームってコンセントの気密取ってないからコンセントから冷気出てる

    でも契約時のアレじゃなければお値段的には確実に不採用

  174. 1675 匿名さん

    >>1674 匿名さん
    コンセント気密に気密ボックス使わないとこなんてあるのか?ここ坪100万以上だろ、、、。

  175. 1676 匿名さん

    >>1675
    気密に対する意識はほんと低いよ
    コンセントもそうだし、電気配線や空調のダクトで壁の中貫通する部分は未処理が標準
    隙間をウレタンで塞ぐとか面倒なことはやらない。
    プレカットで多めに穴開けてくるんだけどそれも塞がない。
    基本的に壁内は空間が全部つながっているので壁内で空気が回っているし
    ファイアストップとか言っているけど
    実物見ると穴だらけでなんの効果も無さそう
    ホールダウン金物とか外部との貫通部もそのまんまで放置
    気密シート貼るくらいで特に気密を気にかけて施工している様子はなかった。

  176. 1677 検討者さん

    自分の家なのに、よくそんな冷静に見てられるな笑

  177. 1678 匿名さん

    高々極めるなら、上の様に気密にこだわって、断熱材や窓にもこだわって3種換気にエアコン一台で全部屋賄うとかだけど、
    その辺はそこそこにして全館空調で快適にしようよという感じでしょ。

    因みに一種換気で室内が負圧になりにくいから、目くじら立てるほどコンセントからの外気流入はないよ。

  178. 1679 匿名さん

    三井ホーム、、、レベル低いなぁ。

  179. 1680 検討者さん

    安物の壁で家建てて、見えるところだけ立派にするのが三井ホーム流ですか??

  180. 1681 匿名さん

    >>1674 匿名さん
    三井ホームって本当にコンセントに気密カバー入ってないのですか?

    ローコストメーカーですら、
    コンセントの気密カバー、気密パッキン付き巾木、一種換気などは全て標準と聞きましたが?

  181. 1682 匿名さん

    >>1678
    たしかに吸気も排気も強制だから、プラスマイナスゼロで他からの流入は少なそうだね!
    それはツーバイじゃない他のハウスメーカーにも言えることだけど。

  182. 1683 引き渡しご約1年

    施工と担当者、その上司のレベルが低すぎ
    床不陸
    7ミリ
    破風板ヒビ入ったまま引き渡し
    塗装も仕上げ塗りまでしていない
    石膏ボード隙間だらけ1センチとかざらにある
    担当者パテで埋めますとほざいてる
    床の付け合わせ段差多数
    天井高さが1センチ以上違う部分あり
    外部板金水切り全てキズ
    電気配線蜘蛛の巣とまってない。
    リフォームの配線より酷い
    打ち合わせでテレビを壁掛けにする為下地を入れる用にしたが、入っていない
    これは契約違反、もしくは詐欺に近い
    水平につかないといけないものを、なにかと2x4だからしょうがないという
    ともかくレバル低くて、どいつも逃げる話しか対応できませんと一方的に言ってくる。
    検討してる方は、絶対やめた方がいいですよ。
    ちなみにうちの担当者は、難聴でした。
    最初の一度だけ補聴器つけてきましたが、それ以降付けて来ません。
    壁のパターン決める時も、当日の朝に今日は、職人が都合つかないのでまたこんどでみたいなこと言って来たので、それはないだろと言ったら、口とんがらせてふてくされてた。
    現場の職人と話もできないかし、舐められるからこんな結果になるんでしょうね




  183. 1684 匿名さん

    >>1683 引き渡しご約1年さん
    何でそんな状態で引き渡し了承したのですか?破風板にヒビ入ってるとかあり得ないですよ…破風板は場所的に補修等メンテする際に金のかかる場所です。レス見ただけで将来的に莫大なメンテ費用がかかるのが目に見えてきます。

    もう1度、家を建てれる余力があるのなら今の家のメンテは必要最低限にして時期が来たら建て替えるべきだと思います。

  184. 1685 匿名さん

    一応消費者センターに相談したら??

  185. 1686 匿名さん

    気密施工くらいはしようぜ!

  186. 1687 検討者さん

    ひどい状況で引き渡し受けましたね・・・
    営業さんのことをはじめから知っておれば議事録を取るなり
    言った言わないでもめることを防げたかもしれませんね
    木のたわみなど多少はあると思うけど
    仕上げが途中とかヒビがある状態で引き渡しサインしたのもすごいこと・・・


  187. 1688 通りすがり

    >>1679 匿名さん
    雨のあとはオーナーサポートがかけずり回ってるよ。

  188. 1689 通りすがり

    近所の三井は頻繁にサポートがきてるね。
    住林は全く見かけたことない。

  189. 1690 検討板ユーザーさん

    三井で建てた奴が言ってたわ
    十年延長保証必須工事が270万だったと。
    雨漏りするはサッシは壊れるわでヤバすぎで仕方なくやったと。
    インテリアコーディネーターに薦められたミーレの洗濯機も買い替え50万、東洋キッチンも壊れるわで修理に難儀するわで・・・笑

  190. 1691 匿名さん

    ミーレの洗濯機も東洋キッチンもサッシも三井ホームは関係ないと思うけど、、、
    なんで三井が悪いって思うの??

  191. 1692 検討板ユーザーさん

    >>1691 匿名さん
    サッシは三井じゃねぇ?
    あとは高かろう悪かろうを選んじゃったってことだろね。

  192. 1693 匿名さん

    >>1692 検討板ユーザーさん
    いやー、洗濯機は10年使えば買い替えでおかしくないでしょう。
    買い替えのこと考えて導入しないと。

  193. 1694 不動産業者さん

    ミーレの食洗機をすすめるならまだしも洗濯機で50万はないなぁ

  194. 1695 匿名さん

    10年洗濯機つかっといて、三井ホームが悪者はないですね。
    パナの洗濯機は3年で壊れましたが、、、まぁ50万ありゃパナの洗濯機三台かえるけど、、ってそれでもミーレの方が得ですね!!

    三井に感謝しないと。

  195. 1696 通りがかりさん

    そもそもミーレの洗濯機は何年使えたの?
    確かに国産よりは高いですけど。
    アメリカみたいにキッチンに洗濯機なんですかね?

  196. 1697 通りがかりさん

    輸入白物家電はなぁ
    アフターで泣くな

  197. 1698 通りがかりさん

    家建てるときってさ、
    気分がハイになっちゃって家電や家具や車も買っちゃうからね
    少し頭冷やした方が良いこともあるさ

  198. 1699 匿名さん

    昔は外気そのまま入れていたけれど
    今の仕様だとPM2.5対応高性能フィルター吸気側につけるから常に室内が負圧になっている
    吸気足りない状態でトイレ浴室から引っ張って捨てているので余計ね
    負圧改善方法は吸気を妨げている高性能フィルターを取り外すとのこと。

  199. 1700 匿名さん

    >1699
    >吸気足りない状態でトイレ浴室から引っ張って捨てているので余計ね

    残念でした。
    外れですね。
    全館空調を入れてないのが分かるレスだね。

    全館空調PARADIAの住宅内は、正圧になっていて、外部に比べて負圧になることはない空調設計になっています。

  200. 1701 匿名さん

    >>1700 匿名さん

    1699は東芝の話かと。
    でもフィルターついててもコンセントから寒気感じるほど負圧にわならないはずだけどな。

    あと正圧って書いてるけど、
    それもまた良くないんじゃないかな?
    パラディアは本当に正圧にするの?

  201. 1702 通りがかりさん

    全館空調って中長期的に維持費はどうなんでしよ?

  202. 1703 匿名希望

    >>1404 通りがかりさん
    この件が拗れる原因は新築時に伴った違法な増築工事。
    雨漏りの主たる原因もこの増築工事によるもの。
    請負はFC新四国ホームで、担当営業は本社からの出向。
    その後、経営不振により愛媛の四国ホームが吸収合併。
    現在、和解調整をしている四国ホーム取締役が当時の営業担当者本人。

    コンプライアンスに抵触点もあり保身。
    結局、実質的には四国ホームが尻拭い。

    松原秀樹自身が責任を負うべき。

    オーナーに謝罪して誠意ある対応をして、本社に帰ってください。

  203. 1704 口コミ知りたいさん

    写真を見る限り建て替えです。
    修繕しても後々に白蟻のリスクが高いです。
    第三者を入れて調停がよいですよ。

  204. 1705 通りがかりさん

    民事で逃げ切るために時間稼ぎだろう。
    メガのわりに汚い。

  205. 1706 匿名希望

    三井ホーム本社も事の全貌を把握している。

  206. 1707 匿名さん

    >>1700
    東芝製の話だけど
    今はPM2.5対応で高性能フィルターってのが吸気側に一枚追加されてて
    それを売りにしてますのでHPでも見るか営業にでも聞いてください。

    あと正圧にするっていうのは本当だったら非常に危ない
    湿気を含んだ室内の温かい空気が壁内で常に結露する状態になるから
    隙間風どころじゃなく家すぐだめになる
    もし本当なら早急になんとかしてもらったほうがいい。
    基本的に正圧にする第二種換気が住宅に使われない理由がそれ
    せっかくの第一種なのにわざわざ気圧を変える意味ないから不具合だと思うよ。

  207. 1708 匿名さん

    >1707
    >湿気を含んだ室内の温かい空気が壁内で常に結露する状態に

    高高住宅では、24時間換気をしているし、仮に、高気密状態の非常に狭い隙間から、空気が出た場合には、風速が非常に速くなる。
    したがって、この両方の効果により、壁内の結露できない。

    結露は、基本的に空気が滞留しやすいところで発生する。
    この対策のひとつとして、空気の流れがあります。

  208. 1709 匿名さん

    追伸
    断熱材は、アイシネン効果によって、C値0.1です。

  209. 1710 匿名さん

    気密処理しないHMがC値0.1なんて出るはずない。

  210. 1711 匿名さん

    風速の早いところは気密ラインだと思うけど、その外は断熱層と外壁だよね。
    そこでは風速が遅くなって空気が滞留すると思うんだがいかがだろうか。

  211. 1712 匿名さん

    実際にできているのです。
    「C値0.1なんて出るはずない。 」という理由は?

  212. 1713 匿名さん

    ハイ、アイシネンのC値0.1の事例
    http://www.cp-icy.com/news/1563.html

  213. 1714 匿名さん

    >1711
    >断熱層と外壁だよね。
    >そこでは風速が遅くなって空気が滞留すると思うんだがいかがだろうか。

    アイシネンは、GWと異なるから、アイシネン内は空気が通らず、通るのはわずかな隙間だけ。
    だから、風速は早い。

  214. 1715 匿名さん

    100倍にふくらんで隙間を残さない気密性抜群のアイシネン

    高発泡性だから、高気密なのです。その秘密は発泡する圧力にあります。瞬時に100倍近く膨らむ強い圧力で、小さな空間や隙間に発泡体を押し込みます。繊維系やボード系の断熱材にはまねできない早業ですき間を残しません。アイシネンの強みです。

  215. 1716 匿名さん

    アイシネンでC値0.1とかいったいどこの話ししてるのかな
    少なくとも断熱材ロックウールで気密コンセントすら使わない三井ホームの話じゃないのはわかるけど
    全く関係ない話をアンカーつけてされても混乱するからやめてほしい

  216. 1717 匿名さん

    断熱材 グラスウールとアイシネンか?

  217. 1718 通りがかりさん

    ただいま三井ホームで建てるのを検討してる者です。
    決算時期で、70〜75万の坪単価が59万まで下がるというキャンペーンをしているようですが、実際はどうなんでしょうか?
    59万から坪単価がどれくらいまで上がるのでしょうか?

    ビルトインガレージで42坪くらいの家を建てたいと思っています。
    間取りや外壁をこだわると坪単価はどんどん上がるような気がして質問しました。
    まだまだハウスメーカーを5社ほど回り始めたばかりなので、わからないことだらけです。
    よろしくお願い致します。

  218. 1719 匿名さん

    まず統一された坪単価というものが存在しないということを知りましょう
    たいてい営業が言う坪単価というのは
    標準本体価格を施工床面積で割ったものであり
    大体の施主が考えるのは最終費用を延床で割ったものです。
    全く別の数字話しているのでトータル金額で判断してください。

    目安の話としては、三井ホームは坪百万超えてからが本番ですって打ち合わせ中に設計とICに言われました。

  219. 1720 検討者さん

    見積の話などは営業さんなりに聞いて
    数字を出してもらった方がいいですよ?ここで聞いても違う内容あるだろうし
    いろいろメーカー回られているなら比較も必要でしょうし。
    具体的な希望があるなら尚更。
    坪単価なんて何のあてにもならないってことは事実。

  220. 1721 評価が気になる

    >>1703 匿名希望さん
    釈然としない経緯と写真という現実の間のモヤモヤ感が何なのかが見えてきました。

    対立するようにオーナーさんの書き込みに対して辛辣にコメントをしている方が見受けられますが、もし三井関係者ならぞっとします。

    もし本社が把握しながら、この様であるならブラック企業と言わざる得ないです。



  221. 1722 匿名さん

    >>1718 通りがかりさん
    見積もりはこれからですか?
    そもそも42坪でスタートが坪90万以上です。

  222. 1723 戸建て検討中さん

    >>1719 匿名さん
    >>1720 検討者さん
    ありがとうございます。
    無知でキャンペーンの策略にハマるところでした。
    もっと具体的な数字を出してもらうようにします。

    >>1722 匿名さん
    具体的な見積もりはこれからです。
    42坪でスタートが90万ということはどういうことでしょうか?
    決算キャンペーンで40〜45坪が坪単価59万になります!ってチラシを見せられました。
    もろもろ付けると坪単価は上がりますよね。。。

  223. 1724 匿名さん

    見積もりしました。本体価格は坪80万からでしたが、その他諸々を込で割り算すると坪100万だった。ここからまだまだ上がるのかと思うとゾッとします。

    DSPは良さそうですが、大雨だと雨音がうるさいとブログか何かでみましたが、皆さんは勾配天井にしますか??

  224. 1725 匿名さん

    まず、上がる上がらないの話ですが、
    基本的には施主が希望してグレードアップしたり、家を大きくしない限り限り金額は上がりません。
    よく、「金額がどんどん上がっていく」と他人事のようにいう人がいますが
    施主が納得してハンコ押した契約に対して、やっぱりもっと良いものが良いと言っているのですから
    金額が上がって当然です。
    営業は「契約後でも変更できますので」と言って契約を迫ります。
    変更はできますが金額は当然変わります。
    後から変更するつもりでも、ハンコを押す契約書のプランについては良く確認しておくべきです。

    例えば、カーテンなんかは見積もりにおよその金額が概算で入っていると思いますが
    施主がその金額のカーテンで納得できるかは営業にはわかりません。
    「みなさんこれくらいで収まっています」という金額かもしれませんが
    その施主が「みなさん」程度のカーテンで納得できるかは施主にしかわからないのです。

    我が家はキッチン、床材、カーテン、照明については
    契約前にショールームなどに行き、どの程度のものなら自分たちが納得できるかを見極めた上で
    HMの見積もりと向き合いました。
    例えばカーテンに関しては家のプランが固まる前からショールームに行くと妻を誘うと
    妻には変人扱いされて反対を受けましたが、結果自分たちが納得できる
    価格帯のカーテンがイメージでき契約書にはその金額を反映させたのでほとんど乖離せずに終わりました。

    DSPに関して
    我が家は勾配天井を採用しています。
    雨音ですが切り妻屋根で太陽光パネルをつけていない面は音を感じませんが
    スレートの面は音が聞こえます。
    ただし、豪雨レベルでないと聞こえないです。
    気になると書きましたが妻はこんな音気にしてたら
    エアコンも使えないと言いました。(我が家は全館空調ですが)
    確かにエアコンの強運転のような音です。
    感じ方ついては個人差もあるでしょうし、
    前述の通り太陽光パネルの有無でも違います。
    噂によると瓦だと音が小さいようです。
    個人的には勾配天井を生かしたプランで雨音気にして辞めるのは勿体無いと思います。
    ご参考までに。

  225. 1726 匿名さん

    概算段階だと営業は受注欲しくて過小に見積もる
    標準仕様をなるべく説明せずにオプション見せて差額言わずにあれ使えますこれ使えますとセールス。
    カーテン照明も多分それぞれ坪一万とかそんなもんで見積もりに入れるんだけど
    三井ホームの場合はそれじゃホムセンレベルのカーテンも危うい
    照明はダウンライトの取り付け費用だけで一個4200円だったかな
    本体は三井ホームのカタログに乗っているものならば
    メーカー価格から3〜4割引
    一度コイズミやダイコーなんかのカタログ見ておくと価格感を掴めるでしょう。
    概算予算で行くと照明無しで、引掛けシーリングをご自分で買ってつけてくださいって場所が必ず出る。
    契約後に付くICからまともな提案受けたければ概算予算の3〜4倍は必要
    ICなんてオプションバカバカ入れないとただのやる気の無いおばさんだから
    予算無いなら無駄だから契約時に断ってしまっても良いくらい
    とにかく三井ホームって標準仕様がめちゃくちゃしょぼいから
    そのへんよくよく確認することですね。

    スロープ天井の雨音は瓦なので全く気になりません
    変わりに瓦サイドから垂れる水滴が地面やバルコニーにあたって大音量
    スロープ天井は吸音のロックウールを追加で入れたり気を使っているようだけど
    瓦の雨垂れは完全無対策の模様

  226. 1727 匿名さん

    もちろん上がる上がらないは自分の意志ですが、標準が80万で希望するキッチンや床材も高いですから、ここから当然上がるのだけれど、坪100-110になって、それが木造住宅として正しい値段なのか自分で絶対的な評価ができないでいます。

    過去の書き込みも見ていると施工に問題があったり、使っている素材がそもそも悪いだとか書かれていると尚更不安になります。

    施工に関して、よく現場に顔を出しチェックするという書き込みもありますが、行って細かい不具合を見つけ出すことは至難な気がします。仕事の関係で頻繁に行くことも難しいです。

  227. 1728 匿名さん

    >>1727 匿名さん30坪三階建で坪50万の会社があります。こことの差額は1500万円くらいです。そりゃ細かく見れば仕様はちがうでしょう。
    でもどう計算したって正しい差額は500万円ってとこです。
    残りの1000万円は間接部門の経費と現場の垂れ流し無駄遣いに消えています。そこを納得して契約してください。

  228. 1729 匿名さん

    坪単価50万ぐらいのローコストと冷静に仕様を比べてみればびっくりしますよ
    このクラスは営業もしつこく無い会社が多いので手軽に聞けます

    基礎、屋根、構造材、外壁、床、キッチン、フロ、換気など
    これらローコストと同レベルにするだけでも数百万のオプション料金がかかります

    最後はハウスメーカーの名前にいくらまで払えるか
    の話になりますね

  229. 1730 匿名さん

    なるほど、大変参考になりますね。

  230. 1731 匿名さん

    ローコストメーカーでツーバイシックス
    屋根断熱でスロープシーリング、
    吹き付け外装に全館空調やってくれるとかあるの?

    そういうところが気に入ったのならそれを含めてこ価値だと思います。

    施工についてはどこに頼んでもリスクはあると思いますよ。

  231. 1732 匿名さん

    三井の全館空調は別料金で見積もりでした。
    本体坪80万、全館空調200万という感じで。

    個人的に思いますが、キッチン、風呂、トイレなどの設備は小さな家でも大きな家でも一世帯なら同じなのに、坪単価が同じなことに疑問があります。うちは50-55坪で見積もりしましたが、同じ坪単価なら30坪の人よりいい家が建ちそうなのに同じ仕様になるのでしょうか??

  232. 1733 匿名さん

    >>1732 匿名さん
    三井ホームの価格体系は坪単価✖️坪数ではないと思いますので
    大きい家の方が単価は安くなると思いますよ。

  233. 1734 匿名さん

    50-55で見積もりとありますが、広さを複数パターンで見積もってもらったとかでしょうか?

  234. 1735 匿名さん

    細かい数字を言うと特定されるからです。その間です。

  235. 1736 匿名さん

    キッチン、フローリングは希望のものを見積もりに反映させてもらってはどうでしょうか。
    あと、窓の数が金額に影響しますので数だけはよく検討しておいた方が良いですよ。
    位置、種類を変えても金額は変わらないはずです。

    ご自身の要望を目一杯プランに反映させてから商談に挑みましょう。
    ハンコを押す前は顧客が有利、ハンコを押したら営業が有利ですよ。

  236. 1737 匿名さん

    三井ホームのフローリングって5段階あって
    今一階床標準で入っているのがグレード3のHTPライブナチュラル
    うちは金無かったんで差額出して家全部ライブナチュラルで妥協したけれど
    これをグレード一個上げた2の床にしたらおいくら?と聞いてみたところ
    だいたい差額で150万〜200万円ほどとのこと
    窓のグレード一つ上げたいんですけれど→200万
    まーそんな会社ですね。
    塗り壁にコテのパターンつけたりブルノーズしたりするのは割とお安いですよ。

  237. 1738 匿名さん

    他社で1階と2階を全てライブナチュラル「プレミアム」にしたけど、+50万円だったよ。
    ボッタくりにもほどがある・・・

  238. 1739 匿名さん

    >>1737 匿名さん
    差額そんなにかかるなんて大きな家ですね。
    何平米くらいですか?

  239. 1740 検討者さん

    面積があるのでしょうね・・・すごい差額
    窓もたくさんつけられているんですよね?
    グレード1つでどう変わるかわかりませんが、相当な・・・

  240. 1741 評価が気になる

    >>1706 匿名希望さん
    関係各所に迷惑をかけ、全国のオーナーをも不安にさせてます。
    懲戒解雇でしょ。

  241. 1742 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当] 

  242. 1743 匿名さん

    >>1738
    安いですね
    私はライブナチュラルが標準化される前の契約だったので
    ショボい標準床からライブナチュラルにする差額だけで50万弱でしたよ。
    挽き板のプレミアムは更に上のグレードになるので
    差額で200万くらい取られることになるのでしょう。

    >>1739
    施工でも200も行かない程度
    今メール見直したら小屋裏含めての床変更差額が150万ほどでした
    表記もグレードではなくグループ表記です。
    クロスからエコフィニッシュという塗り壁に変えた場合の差額は180万ほど
    塩ビのフロアタイル使うだけで平米での差額が約9000円
    うちだけぼったくった見積もりだったのか
    三井ホーム自体がこんなものなのか知りませんが
    契約後の三井ホームは金額が少々バグっていると思う。

  243. 1744 匿名さん

    三井はVOC住宅のくせにそんなにボッタしてるとは驚きだなぁ。。

  244. 1745 評価が気になる

    >>1295 オーナーさん
    違法営業ですよ。
    グレーゾーンを越えてます
    三井もグルならアウトです。

    消費者庁に上げてください。


  245. 1746 通りすがり

    >>1703 匿名希望さん
    三井ホームの看板あげてるんでしょ?
    こんなことをしているところを三井FC事業部さんも黙認するとは・・・
    根が深いのでしょうか?

  246. 1747 匿名さん

    ここって、ツーバイシックスは標準??

    勾配屋根で雨音が気になるということですが、寝室を勾配屋根にすると大雨の夜は寝れませんか??

  247. 1748 匿名さん

    >>1747 匿名さん
    シックスは標準ですが、フォーにして減額することはできます。雨音はするかしないかで言ったらします。大した音ではなく、ほとんどクレームはないはずです。但しあなたがほとんどに入るか否かはわかりません。

  248. 1749 匿名さん

    雨音って、三井の屋根ってスレートなの?

    ローコストでも瓦なのに
    世間なみの仕様にするだけで相当金額上がりそう

  249. 1750 匿名さん

    標準は瓦です。スレートだとコロニアルグラッサ。ローコストはコロニアルクアッドのイメージだけどなあ、、

  250. 1751 匿名さん

    いよいよ決算月ですね。
    ここは3月はかなり大幅な値引きをします。
    はじめから値引き要求を匂わせると見積もりをふかされますので最後にいうようにしてください。

  251. 1752 通りすがり

    >>1751 匿名さん
    そもそも元々が盛り盛りですからね。(笑)
    契約すると次々と御提案で青天井。

    そして牧場型経営の餌食です。

  252. 1753 匿名さん

    >>1750 匿名さん
    瓦で雨音が気になるってどう言う状況なのだろうか??

    ローコストの代名詞のタマホームですら標準で瓦みたいですよ

  253. 1754 匿名さん

    だから音がすると行っている人は標準の瓦からスレートに変えた人だよ。

    あと、タマホームって設計士がついて一からプラン作ってくれないような。
    そういうところを、効率化してローコストを実現している側面もありますよね。


  254. 1755 通りすがり

    >>1754 匿名さん
    今の三井ならタマのほうが賢明な選択じゃね。

  255. 1756 匿名さん

    うちなんか契約後から着工までの4ヶ月間ほぼ毎週打ち合わせさせて貰ったからなぁ、
    お陰で納得いくまで検討できて後悔がない。
    そういう見えないコストをかけさせて貰った。

  256. 1757 匿名さん

    それだけ儲けが出るんですね!

  257. 1758 匿名さん

    >>1754
    確か2015年までは標準がスレートだよ
    うちも最初に見積もり取ったときはコロニアルだった
    三井ホームがそれでいいと出していた標準仕様なのにひどい言われよう

  258. 1759 戸建て検討中さん

    最終的に値引きが1000万近くなった
    最初の見積は何だったのか

  259. 1760 匿名さん

    >>1759 戸建て検討中さん

    残念ながら、家の値引きと車の値引きは 意味が全然ちがう
    車は本体もオプションも金額が明確なうえなので、値引きと言える
    家は本体もオプションも金額がはっきりしていないので、盛られてるだけ=ぼったくり

  260. 1761 通りがかりさん

    >>1760 匿名さん

    同意見です。契約前の値引きは何の意味もない、ただの数字遊びです。契約前にオプションの料金表などを提示してくれる会社なら良心的ですが、ここはまず無いでしょうね。

  261. 1762 匿名さん

    ローコスト以下の設備を標準仕様にして契約とって
    誰しもが普通に入れたいと思うローコストレベルの設備にするにも高額な追加費用って事か

    ひどいやり方だね

  262. 1763 通りすがり

    三井の元社員に聞くとようわかるわ
    手口おしえてくれるで。
    てめぇの家立てて雨漏りくらって、
    そして自分も牧場に囲われた現実に気づいたと。

  263. 1764 検討者さん

    あとから追加金額がどうとかありますけど
    最初にこの仕様で、この金額ですって提示はないのでしょうか?
    設備はこれが入っていて・・・って感じの。
    それから、これに変更するとこれだけ金額変わりますなどの提示もなし?
    いろいろ聞き始める時点で契約しているってことかしら?

  264. 1765 匿名さん

    設備はない
    デザイン関係が多いかな

  265. 1766 匿名さん

    いやいや設備の提示もあったよ。
    っていうかなかったら聞かないと。

    あと2015年に見積もって貰った時は標準の瓦でしたね。

  266. 1767 匿名さん

    >>1757 匿名さん

    単純比較出来ないけど設計事務所に設計頼んだらいくらかかるか知ってる?

  267. 1768 通りすがり

    妻の希望で三井のお宅訪問を六軒させていただいたけど、どれも子供っぽい印象で間取りも玩具箱みたいだった。
    メーカー系の中では大人の家のイメージがあったんだけど実物は割高なのにチープな感じ。
    若くはないし、先々を考えると私は勘弁してほしいなぁと思う今日この頃。

  268. 1769 評価が気になる

    >>1760 匿名さん
    オプオプオプオプって表現悪いけど風俗店みたいだな。
    昔の歌舞伎町みたいで・・・
    判を押したらいくらになるんだろ・・・

  269. 1770 購入者

    >>1764 検討者さん
    契約してからインテリアコーディネーターの御提案が凄いのよ。次から次えと。
    良い物を見せられれば欲しくなりますよね。
    で、追加追加です。結局、上限額一杯一杯になってしまいました。
    外構は後回しに。

  270. 1771 匿名さん

    我が家を担当したコーディネーターは予算を伝えたらその範囲で提案してくれたよ。
    内心諦めていたことも、良いアイデア出してくれて似た感じにできたりした。

    受け身じゃなくてこちらも積極的に行かないと。
    家具のアイディアもかなり相談した。
    ソファは三井のインテリアフェアがお買い得だったのでそこで買った。
    うまく使いましょう。

  271. 1772 匿名さん

    >>1764
    デザインセンターに連れて行かれて
    あれも使えますこれも使えますっていっぱい見せてくれるけど
    見積もりに入っているのはこれです
    これをこれに変えると差額がいくらとか一切やってくれない
    競合と比べて劣っているのが分かっているので床やドアはオプション見せて金額濁す
    契約後に標準の床材とオプション差額見せられて絶句
    競合した他社は挽き板やオークの無垢材なんかの提案だったけれど
    三井ホームだけが建売のようなグレードだった
    他社だとこの中から選べますと言えば追加費用無しでの話だけど三井ホームはオプションを差額払えば使えますの意味
    他社の提案してくれている芯材入りのハイドアがいいんだよねーって話したら
    うちでも使えます!大丈夫とですって言い切って
    ほんとは芯材入りのドアなんて無くて
    使うと標準外のオーダーで馬鹿げた値段だったり
    まぐさ受けがあるから部屋区切る構造ラインにハイドアがそのもの入れられなかったり散々
    契約前と言っていることが全然違うじゃんとむちゃくちゃ揉めた

  272. 1773 匿名さん

    >>1772 匿名さん

    車とか仕様もオプションも確認しないで買っちゃう人?
    ならなんで三井で契約したの?

  273. 1774 匿名さん

    まぁ、その競合と契約してたらやっぱり
    契約前と言っていることが違うじゃんって
    文句言うんだろうよ。

  274. 1775 匿名さん

    >>1773
    >>1774
    理由なら書いてあるじゃん。
    なんでそういう無駄に客を煽るような事しか言わないかなぁ。

  275. 1776 匿名さん

    >>1775 匿名さん

    いやいやあの文章拝見すると、それならその競合と契約すれば良かったじゃないですかと思うわけですよ。
    お茶を濁されてまで何故契約したのかと。
    私なら心配なので根拠が得られるまでハンコ押しませんね。
    あと、競合とはもちろん契約してないですから
    その営業も上手くあなたを丸め込んでいたと何故疑わないのか。

    余談ですが私も大手数社と競合させましたが
    どこの仕様も得意不得意な部分はあっても
    全体としてみればドングリの背比べでしたよ。

  276. 1777 匿名さん

    騙されたあんたが悪いっていうのは逆効果だよ
    三井ホームでは営業が客騙すことが業務の一貫って
    危ない会社すぎるでしょ三井ホーム
    日常的にやってんのかいこんなこと?

  277. 1778 検討者さん

    騙されたというか最終確認をしなかった方が悪いような・・・
    すべて事前に確認ができる内容な気がします。

  278. 1779 購入者

    >>1772 匿名さん
    それが三井商法なんですよ (笑)
    騙す阿呆に騙される阿呆(笑)

  279. 1780 匿名さん

    いや、その営業の個人的資質なんじゃないかな。
    うちは最終的にフリープランにしたけど
    セレクトオーダーの仕様が書いてあるカタログみたいな冊子がモデルハウスに置いてあったよ。
    それを貰って来て参考にした。

    って言うかさ、出来ますって言われて
    いくら?って聞かないのが不思議。

  280. 1781 購入者

    >>1773 匿名さん
    家を建てたことあります?
    ないんじゃないかな。

    それか三井の営業さんですね。


  281. 1782 e戸建てファンさん

    こういう価格帯買う人って、
    そういう泥臭い騙し合いみたいなの嫌ってて、
    金額出してでもブランドを買っているのだと思いますけど違うんですかね。
    言ったもん勝ちで取り合えず契約とって、他社切りしてから本気だすスタイル。
    今時珍しいチャレンジングな営業してるね(笑)

  282. 1783 匿名さん

    営業は生活かかった必死のルーチンワーク
    一方、顧客は慣れない一生に一度の高い買い物。

    テンション会うはずないんですよ。
    買う方もそこをわからないと。

  283. 1784 匿名さん

    >>1781 購入者さん

    一度だけ建てましたよ。
    高い買い物なので、一つ一つ確認しながら進めて
    約束したことは議事録に残してもらいました。
    工務店で建てた知り合いは議事録あることを聞いたら
    さすが大手は違うね〜と言ってました。

  284. 1785 匿名希望

    >>1784 匿名さん
    三井ホームで建てましたか?
    建てた方なら三井の契約後の設計士、インテリアコーディネーターとのやり取りを御存じですよね。
    お客様が選ぶかどうかはともかく、様々な御提案をしてきますよね。
    上には上があることを思い知るでしょ。
    青天井です。

    三井なら少なくとも2割は増さないと、かなりチープな家になります。

  285. 1786 通りがかりさん

    三井ホームが建ててるなぁと見てたら、出来上がったら悲しいことになってるってよくありますよね。
    一番の要因は外壁の塗料ですけど・・・
    うちの界隈で三井ホームで建てられたところ、で、塀やお庭がないところも数軒あります(笑)

    敷地にお家がぽつんと。

  286. 1787 匿名さん

    設計士との打ち合わせで価格が跳ね上がるなんて
    契約前のツメが甘いんですよ。
    インテリアコーディネーターの分もあらかじめ盛り込んで契約すべきです。
    シュシュが気に入って似た感じで建てたかったら
    それで見積もって貰えばよい。

    私はデザインセンターで見積もり受け取りましたけど
    その場で現物見ながら設備、床材、建具等々確認しましたよ。

  287. 1788 匿名さん

    1787
    詳細設計って契約後にやるものなんですが、
    それ込みでコーディネーター分って、一度三井で建てたあとじゃないと絶対に計算できないでしょう。
    私は建てた後ですがまるでわかりません。
    ちなみに設計士は契約前に出てきますけど、ICが出てくるのは契約後ですよ。
    契約後に設計士出てきたって人は打ち合わせが簡単な規格住宅ではないですか?

  288. 1789 匿名さん

    >>1788 匿名さん
    初めから設計士が同席でした。
    大きく金額が変わるのって家の大きさ、
    バルコニー、小屋裏、キッチン、床材
    この辺りだと思いますけど
    全て契約前に内容を詰めました。
    窓は契約後に変更してます。
    なので契約前の見積もりでは大分オプション価格乗ってますよ。
    インテリアはカーテン、照明についてはショールームまわりをして自分の希望がどのくらいかかるか把握して
    入れたいものがあったらその金額を加味して見積もりに反映させましたよ。

  289. 1790 匿名さん

    >>1789
    規格プランだとその辺が変更差額が出てくるところなんでしょうが、
    バルコニー小屋裏なんて最初の設計図面に既に乗っているものですし、
    フリーでプランした場合はそれがオプションという感覚はないでしょう。
    スロープ天井や天窓などの設備も契約図面に反映できるので同様
    キッチンなんて標準80万くらいがDグレード選んだ所で数十万程度の差額。
    プライスリストのあるものだし、三井ホームのカタログ内から選んでいるようなら大した金額行かないです。
    その中で差額がうわ~ってなるのは床材くらい。
    あとカーテンや照明は詳細設計後の話になるので予算取りだけで契約時の図面には乗りませんよ?
    照明については三井ホームセレクト?だったか名前忘れましたけど
    値段乗っているカタログ貰えて、施工費と掛け率教えてもらえるので自分で見積もれます。

    契約後に効いてくるのは全部Sグレードで入っている各種仕様変更。
    契約後に行われる敷地調査反映しての費用がツートップ
    その他アクセントタイルで数十万とか、各種内外壁装飾にMOS?家具でうん十万とかの各種提案
    手すり一つとっても連続丸棒手すりとか言うのに変えるだけでも一本当たり10万くらい取られたような。
    果ては耐久仕様や施主要望による標準外の各種拘り追加工事←これは結構融通がきく上に金額も丸めてゴニョゴニョしてくれるます。
    クロスもお高いのはアクセントに追加するだけで一箇所数万など、注文住宅なんで契約後に出てくる金額上昇要因なんて上げていけば本当にキリがない。

    上を見るとなんだかとてもさっくりとテンポよく建てられた印象を受けます。
    契約してからかなり早い段階で着工されたのでは?

  290. 1791 匿名さん

    >>1790
    三井は施主も選ぶのね。

  291. 1792 購入者

    >>1787 匿名さん
    契約後に色々見ていたらアイアンの手摺や門扉が欲しくなっちゃって(笑)
    照明器具も(笑)
    カーテンもぴっくりするお値段
    誘惑に負けまくり(笑)

  292. 1793 匿名さん

    うちはフリープランでしたけど
    何しろ家の形を指定したので価格プランでは不可能です。
    バルコニー、小屋裏など結構大きくとったら
    見積もりにはワンピッチいくらってプラス金額入っていましたよ。
    見積もりよく見てみてください。
    床材も高いけどバルコニーも想像より高い。

    あとDグレードにするところは初めからしておきました。
    カーテン、照明はおっしゃる通り予算どりですけど
    提案はその金額をベースにしてもらいました。

    どうやら三井お得意のアクセントタイル、アイアン、輸入クロス等入れておきまりの
    びっくり追加金額だったみたいですけど
    そんなものだって、インターネットでちょっと検索すれば
    施主ブログなんかで価格感掴めますよ。
    敷地調査が契約後だったようですが
    地盤改良の相場くらいは事前にわかることです。
    最悪の金額を心の中で予算どりしておきましょう。
    因みにうちは最悪として想定した7割くらいの金額でした。
    田舎なら都市ガスが来てなくて、、、なんて場合も金額大変ですが
    それも事前に確認できることです。
    ここに書き込むレベルのリテラシーお持ちなんですから検索ぐらい容易いでしょうに。

    注文住宅で契約後に金額が上がるのは当然ですけど
    大体どれくらい上がるか掴んで置いて
    その想定内に収まるように努力しないと。

    決して安い買い物でないので
    買う方も本気で調べて、本気で相手にぶつかりましょう。

    私はモデルハウス周りから最初の図面までに、一年半、プラン検討から契約までに半年、契約から引き渡しは1年でした。

  293. 1794 購入者

    >>1791 匿名さん
    無い袖は振れない





  294. 1795 匿名希望

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  295. 1796 通りがかりさん

    安物の三井は物のわりに、かなり割高になる。
    中途半端な三井を選ぶのが一番もったいない。
    お金が生きてこない。

  296. 1797 通りすがり

    >>1703 匿名希望さん
    監督官庁に通報する案件です。
    違法性が高く悪質です。

  297. 1798 匿名さん

    >>1793
    なにかネット検索でとてつもないことをやり遂げたようですが。
    そんなもので説教されても私困ってしまいます。
    実際積算通すまでは三井ホームの価格って、提案する設計や営業でもよくわからないようですし。
    それを完璧に把握してらっしゃるというのは大変素晴らしい能力だと思いますので
    三井の営業に転身するか、本でも書いたらどうでしょう?
    ネット検索する後輩のためにも全部想定内だけでなく、
    もっと具体的に金額や内容書き込んであげると喜ばれますよ。

  298. 1799 匿名さん

    1973が言いたいのは自分がとてつもないことをやり遂げまたと言う意味でなく
    あなたが書き込んだアイアンや敷地調査の件など
    びっくり金額の定番としていくらでもネットに転がってるよと言うことではないですか。
    自分がすごいと言いたいのではなく
    そんなことでびっくりするなんてなにを調べて家づくりに挑んだの?って事ですよ。

  299. 1800 匿名さん

    今は積算通さなくてます簡易見積もりで価格出してくれるよ。

  300. 1801 通りすがり

    >>1800 匿名さん
    そこに3割乗せたらいい感じに仕上がる。


  301. 1802 匿名さん

    >>1799
    アイアンなんてどこにも書いてないけど?
    説教好きすぎて幻見てるのかな(笑)

  302. 1803 匿名さん

    >>1802 匿名さん
    外壁装飾ってあるからその事じゃないか?

  303. 1804 匿名さん

    思い込みが激しいから噛み合わないんでしょう。
    装飾=アイアンって。
    どっかでブログでも書かれたほうが、好きに持論展開できるし良さそう。

  304. 1805 通りがかりさん

    3月は25日過ぎからが勝負。
    値引きはうちは23%いけました。
    全ては交渉の腕次第。

    今月検討中の方はがんばってください。

  305. 1806 匿名さん

    元々4割乗せてるなら痛くも痒くもないだろw

  306. 1807 通りがかりさん

    だから契約前の値引きなど無意味。
    契約前の1000万より、値引き後の100万のが遥かに交渉上手。

  307. 1808 匿名さん

    難易度の話ですよね??
    実際には1000万やすい方が良くない?

  308. 1809 通りがかりさん

    >>1808 匿名さん

    実際に安くならないのです。
    カラクリを理解することです。
    契約後の値引きは営業マンの顔色が変わるんじゃないかな(笑)

  309. 1810 匿名さん

    >1809
    カラクリを教えてください。
    かなり細かく見積もりした後に、値切って契約しても安くなりませんか??

  310. 1811 匿名さん

    値引き交渉は仕様が固まった最後の最後でやるんですよ。
    本命2社と契約して検討を進めて、最後の最後で叩き合いをさせると面白いくらい下がりますよ。
    業者側はそれまでにかけた稼働が無駄になるので必死になって値引きしてきます。

    ちなみに、1社とは解約する事になりますが、その時に支払うのは実費だけでいいです。
    それ以上要求したのがバレたら行政指導の対象になるので、行政にチクってあげましょう。

  311. 1812 通りがかりさん

    >>1810 匿名さん

    安くなるか可能性はあります。ただし、契約時の仕様を一切変えない場合です。仕様を変える場合、または営業が見落としていた場合、地盤改良など仕方のない追加工事など、あらゆる形で値引き分を回収しようとするでしょう。
    例えば、
    値引きの無い客 フローリング変更20万
    1000万値引き客 フローリング変更100万

    上記は例ですが、平気で単価も変えてくるのです。つまり契約後にいくらでも回収できるのです。

    対策として、契約前にオプション料金の一覧表を作らせて書面に残す。地盤改良は除いて営業の不備等での追加は認めないなどの書面を交わす。

    こんなとこでしょうか。

  312. 1813 匿名さん

    かなり具体的にしてから値引きですね!分かりました!!

  313. 1814 通りがかりさん

    値引きを引き出すためには、営業は自尊心だけはありますのでそこをくすぐります。

    他社が三割以上安いことを告げる。

    「いいのはわかってる。本当は三井で建てたい。」
    と言う。

    すると「さすがに同じには出来ませんがいくらなら決めていただけますか?」と聞いてくる。

    2割5分位の金額差なら、、、と告げる。

    あとは交渉次第ですがこれで概ねうまくいくと思います。


  314. 1815 通りすがり

    盛り盛りの見積書から値引きを引き出しても無意味。
    契約してからICが御提案の連打で追加追加になるのが越後屋商法。

  315. 1816 匿名さん

    真面目にやってる工務店の方が良い家を何割も安い価格で提供している現実がある。

  316. 1817 検討者さん

    確かに。

  317. 1818 匿名さん

    >>1815 通りすがりさん
    断ればいいじゃん。

  318. 1819 通りすがり

    >>1818 匿名さん
    外壁の塗料等々アップしないと、かなり悲しい家になる。
    それが三井。

  319. 1820 匿名さん

    三井ホームとスウェーデンハウスで三井ホームが優ってるところを知りたい。
    窓枠メンテナンスの話題はぬきで。

  320. 1821 匿名希望

    >>1541 名無しさん
    この案件は不正の塊
    FC店とはいえ、当時のトップは本社の小川、担当営業も本社の松原。

    最大の問題点は新築時の違法な増築。
    雨漏りの原因でもあり、事を拗らせ和解できない理由。


  321. 1822 匿名さん

    真面目に家作って、引き渡し後に不具合出てもまともに対応する誠実な工務店があればいいけれど
    実際はトラブルと体力無くて逆ギレ放置するところばっかりだから
    高いのわかっててもハウスメーカー経由して立てる人が多いのでしょう
    うちも引き渡し後からの多種多様な修正で延べ200万くらいは使わせてそうだけれど
    ちゃんと電話掛ければ出るし、遅いながらもなんだかんだやってくれる。
    こんなコスト使うくらいならば、はじめからきっちりキレイに仕上げとけよとは思うけど。

  322. 1823 匿名さん

    >>1820 匿名さん
    スウェーデンハウスは標準がサイディングってのが嫌って人も居ると思う。

  323. 1824 匿名さん

    標準の天井高は三井の方が高い。スウェーデンハウスで二階バスにすると風呂の床をあげないとダメなはず。

  324. 1825 匿名さん

    意外に三井の優位点はないんですねー

  325. 1826 匿名さん

    団は三井の方が安いんじゃないか

  326. 1827 戸建て検討中さん

    >>830 匿名さん

    >>830 匿名さん
    値引きも無く坪95万で設備ショボくて、床の不陸など手抜きなど多数
    これだったら5500万のローン通らない方が良かったですよ
    施工の酷さ、設備のショボさは、実際起こってるんですよ!
    そりゃ会社儲かるは!

  327. 1828 匿名さん

    設備のショボさっていうけど、それらは施主が選んだと思いますが、、、

    予算範囲での設備に不満があり、値引きもしてくれなかったなら、契約後でも、契約破棄で違うHMや工務店に依頼すれば良かったと思いますが、その辺も含めて、なぜ嫌な設備、納得のいかない価格で三井で建てるに至ったのか教えてください。

  328. 1829 検討者さん

    わたしも聞きたいですね。
    よくこの内容書かれているの拝見しますが、なぜに契約したのか
    なぜ他社と比較などされないのかわからない。

  329. 1830 e戸建てファンさん

    >>1828
    簡単に契約破棄なんて言うけれど、
    ハウスメーカーからの違約金の見積もりもらったことあります?
    態度豹変したハウスメーカー相手に、言った言わないの毎日ってきついですよ。
    あなたが不誠実で値引きもしてくれないので解約しますと通知して
    はいそうですか、なんて気さくに応じてくれる会社ではないよ(笑)

  330. 1831 匿名さん

    そもそも釣りの書き込みだと思いますが、こんな掲示板で愚痴るだけのネットに慣れてる人が、事前にネットで調べず、他者と競合させ値引きせず、仕様も決まってないのに契約するとか本人の責任以外の何者でもない。

    思った見た目と違うとかならまだ分かるが、注文住宅なのに設備に不満言うとか、会社からしたら選んだのは全部、貴方じゃないかってなるんじゃない??

    解約もできるしね。

  331. 1832 名無しさん

    またネット検索君か
    投稿者に次々因縁つけている彼は一体なにをしにここに来ているんだろうか?

  332. 1833 匿名さん

    >>1832 名無しさん
    で、なんで契約したのですか?

  333. 1834 匿名さん

    怒って契約迫られても怖いだけ。
    アフターのことを考えても気軽に相談できない感じなら断るしかないのかな?
    それまでは良かっただけに残念。
    モルタルの壁は今時?

  334. 1835 匿名さん

    >>1834 匿名さん
    アフターは別担当だかな関係ないですよ。
    むしろ契約から引き渡しまでの方を心配するべきでしょう。

    私は三井の吹き付けは重厚感あって好きですけどね。

  335. 1836 匿名さん

    >>1834
    担当気に入らなきゃ支店に電話かけて変えてもらえばいいだけだよ。
    契約前までは圧倒的に客優位だから見込みがありそうなら迅速に動いてくれる。
    外壁は結構気に入ってるし、スタッコの質感は昔ののっぺりとした塗り壁とは別物。

  336. 1837 戸建て検討中さん

    決算だから値引き頑張れるって来月になったらどうなるのかな?

  337. 1838 匿名さん

    >>1837 戸建て検討中さん
    競合の状況、間取り、仕様の固まり具合、引き渡し希望時間などによってその誘いに乗るのが得策かどうかは変わってくると思いますよ。

  338. 1839 匿名さん

    失礼、引き渡し希望時期です。

  339. 1840 匿名さん

    >>1837
    ただの駆け引きなので
    あのときの条件なら買ったんだけどな〜って一言言えば
    ○○様だから特別ですよって同条件の契約書持って飛んでくるよ。

  340. 1841 通りがかりさん

    ○○さんの御紹介ですからって、盛り盛りの見積書持ってきます。
    「目一杯値引きさせていただきました。」
    って。
    紹介は要注意!

  341. 1842 戸建て検討中さん

    1837です
    レスくださったみなさん、ありがとうございます。
    本体の10%程度値引きで、現在外構除いて税込み坪100万です。
    今月中なら大きく値引き出来るって言うけど、まだプランの修正を繰り返している段階なので乗るのはやめておきます。

  342. 1843 匿名さん

    >>1842
    プランの修正はあとからでもできる
    うちには打ち合わせ回数の上限なんてないので契約後じっくり詰めましょう。
    今のこのチャンスを逃さないでください、程度のこと言ってくるでしょうね営業ですし。
    まだ早いと断ったところで見積もり持って契約迫りに来るので、他社との参考にするといいですよ。

  343. 1844 通りがかりさん

    >>1842 さん

    友人が昨年三井ホームで新築しました。
    その後うちも他社で新築したので、見積りや図面などずいぶん意見交換しました。
    友人宅は全館空調を入れた切妻屋根の家で、とてもセンスの良い家です。

    本体のみの坪単価100万円は、友人や自分と比べても少し高い気がします。
    ただし、床材にどのレベルの部材を使っているか、
    太陽光発電やエネファーム、床暖房など、どの程度見込んでいるか、
    などで大きく価格は変わりますので、基準がないとなんとも言えません。

    大きな家だとカーテン代だけで100万円以上しますし、分散空調だと200万円くらい必要です。
    システムキッチンには普通100万円くらいが見積もられていると思いますが、
    うちは奥さんが暴れまして、最終的にキッチンだけで250万円に跳ね上がりました\(-o-)/
    それでも結果的に本体坪単価100万円程度に収まりました。

    値引にこだわると建具のレベルが下がり、せっかく本体が素晴らしいのに、
    内装の見栄えが悪い家になってしまいます。
    変に値切ると、安物の家具が入っていたりします。
    建付けの家具はあとで入れ替えできませんから、
    こだわるなら見積もられているレベルのものを確認した方が良いですよ。

    うちは設計士とインテリアコーディネーターが凝り性だったので
    デザインには注文をつけましたが、質は信用して任せました。

    三井は全館空調を勧めてきますが、友人宅は床暖房が不要だと思って入れなかったことを後悔しています。
    逆にうちは、空調なしの床暖だけでこの冬快適に過ごせました。
    これは自宅の構造にもよると思います。

    それと、三井は外構が弱いみたいですね。
    友人宅は、それを見越して個人で別の外構業者に発注し、結果的にとてもいい家になっています。
    トータルでコーディネートしないのかなあと思いました。

    契約をせかすのは大手営業のの常です。
    細かい値引にこだわらず、じっくり構えて良い家を造ってくださいね。

  344. 1845 匿名さん

    建付の家具はカタログで選べると思うのですけど、
    値切ると質の悪い物になってしまうということですか?

  345. 1846 通りがかりさん

    あまり大きい声では言えませんが、三井に限らずの話として。
    例えば実際の家具の質感、木質、棚の強度など、カタログで見ても分からない面が多いと思います。
    大手メーカーでは、本体の柱を1本抜くとかいったバカな手抜きはしませんから、
    定価と仕切値の差が大きいものを入れてくる。
    その結果、質の低いものが入ってしまう例がある、ということです。

  346. 1847 匿名さん

    1846さん、
    詳しくご説明頂き有難うございました。
    色々とあるものですね、びっくりです。勉強になりました。

  347. 1848 通りがかりさん

    追加です。
    標準の建具、床材など、カタログで提示されて選ぶと思うのですが、
    ショールームなどで現物を確認して目が肥えてきて、グレードの高いものを希望したら
    結局大きな差額が発生することになると思います。

  348. 1849 匿名さん

    すでにされていることかもしれませんが
    建具に関しては見積もりに入っているグレードをデザインセンターで実物を確認されることをお勧めしますよ。

  349. 1850 匿名さん

    その後友人の全館空調の使い方は存じ上げませんが、冬に関しては温度設定を一日中変えずに23−24度くらいにして過ごすと、快適ですよ。冬でも薄手の羽毛布団、子供は何もかけずに寝ています。全館空調は輻射暖房ですから温度設定を一定にして壁、床、天井の温度を室温と同じにすることが快適さのポイントです。よろしければご友人にお伝えください。

  350. 1851 通りがかりさん

    ありがとうございます。もちろん友人もとても快適だと言っています。
    奥様が寒がりだそうで、足元も温かい方が良いと言われているそうです。
    うちも全館空調を入れるか悩みましたが、奥さんが窓やサッシを開け放つのが好きなのでやめました。
    友人にも伝えておきます。

  351. 1852 匿名さん

    全館空調は空気で熱を運んでいるので、当然輻射器具ではないですよ。
    普通のエアコンと構造同じだから場所による温度差は出るし、冬場は窓からの冷気の対流があるから足元が冷える。
    余裕があるなら床暖はあったほうがいいです。

  352. 1853 匿名さん

    全館空調は空気で躯体を温めて輻射暖房的に使うもの、空気はすぐ温まるけど一度冷えた躯体が温まるのには数日かかるからエアコンみたいに付けたり消したりしないでね、と三井ホームのオーナーなら説明受けるはずですけどね。
    以前、オーナーと称する方が自分の家の全館空調は温度差がひどい、快適と書き込みする人、モデルハウスや見学させてくれるオーナーの家が温度差なくて快適なのは特例なのだ。なんて書き込みされてましたね。

  353. 1854 匿名さん

    >>1842 戸建て検討中さん
    うちもプランが固まっていなのに契約を焦らされていて悩んでいる。会うのが嫌だな。

  354. 1855 匿名さん

    >1854さん

    プランが固まっていないのであれば、当然金額も分かりませんよね。
    それで契約を急かすような営業さんなら、止めた方が良いです。

  355. 1857 匿名さん

    工務店と一括りにするけど、それこそピンからキリまであるでしょう。一概に言えないと思いますよ。

  356. 1858 匿名さん

    >>1854 匿名さん

    月が明ければ落ち着くと思いますよ。

  357. 1859 匿名さん

    契約前にどこまで詰めてもいいんですか?
    外壁素材、床材、サッシ、屋根、壁紙、風呂、キッチン、造作家具、ダウンライトの数くらいまでは大丈夫ですか?

  358. 1860 匿名さん

    >>1854ですレスくださったみなさんありがとうございます。
    気持ちが楽になりました。
    それまではもういっそ死のうかと思うくらい思い詰めていました。

  359. 1861 匿名さん

    1860さん

    一生に一度の家造りで色々と大変な思いをされていらっしゃるようですね。
    深呼吸をして、少し離れてみた方が良いかもしれません。

    営業さんからは三月中の契約であれば値引きするとの話はどこのHMも同じです。
    では、来月はどうかといえばやはり値引きはそれなりにあるものです。

    むしろ皆が三月の契約に集中するから、翌月落ち込む訳で翌月の契約に
    して欲しいと言われたこともあります。

    仕様も決めずに、総額も分からずに契約して一体どんな家ができますか?
    数十年ローンを払うのですから、思い通りの家を造るべきです。
    悩む必要はありません。そんな営業さんなら担当を外すべきです。

    もっと慎重に、自信を持って、ご自分達が主導権を握って家造りを進めてください。

  360. 1862 匿名さん

    >>1853
    なんというか根本的に輻射暖房を勘違いしてますよ。
    空調で家を温めて輻射暖房とか通じるのはあなただけです。
    蓄熱と勘違いしてませんか?

  361. 1863 匿名さん

    >>1859
    相手の営業次第ではないですかね。
    大抵の場合は間取りが決まった時点で契約書持ってくると思いますよ。
    絶対契約してくれるという確信があるなら詳細まで付き合ってくれるでしょうが、
    競合している場合は少しでも早く固めたいと言うのが営業の本音でしょう。
    打ち合わせにも当然コストがかかっているので、詳細まで詰めて契約取れなかった場合丸損になります。
    どこまで引き伸ばせるかはいろいろな意味で施主さん次第だと思います。

  362. 1864 匿名さん

    たしかに、営業の心理は詳細まで付き合って契約が取れなかった場合のリスクがありますね。
    工事の入札などはどこまで詰めてるんでしょうかね。
    HMも似たような感じだと思いますが。

  363. 1865 匿名さん

    住宅は設備の詳細や部材の材質の良し悪しで、同じ間取りであっても大きく価格は異なります。
    それが証拠に、同じ間取り、同じ広さの住宅でも、
    大手HMとローコストHMとの間で価格差は倍くらいになっています。

    まず太陽光発電や空調設備、蓄電池の有無など、できるだけ設備関係をはずした見積もりで比較しないと
    本体価格が見えてきません。
    契約時の見積もりの中に、どれだけ詳細な仕様が記載されているかが重要で、
    床材1つでも、5000円/㎡から30000円/㎡までものすごく幅があります。

    三井を含めた大手HMでは、ある程度標準を決めていて、仕様書を出してくれますが、
    建築前の素人が見てもよくわからないというのが現実ですね。

    パースを提示し、かなり細かい仕様書まで契約前に用意したとしても、
    家の金額からすればメーカーの手間と費用は知れたものです。

    知り合いは4社から見積もりをとって、何度も間取り図面を書き換えてもらって、
    2年以上ぐちゃぐちゃやっていましたが、それでも各社との関係は良好だったようです。

    別の知り合いは、ある程度の間取り図面を持ってこられた段階で、手付金を振り込むように催促されました。
    顧客を逃したくない気はわかりますがねえ・・
    いずれも坪単価100万円クラスの大手HMです。

    家を建てるということは、そんなに安直ではないと思いますよ。
    自分の場合も、複数社に対しの営業と設計士に繰り返し質問をしました。
    まったく同じものを前提に見積もりを取るわけではないので、各社横並びでの厳密な比較はできません。

    最大手の某社など、装備てんこもりの家を提案してくるので、一旦それを裸にして本体のみでの価格を
    見ないと高いのか安いのかわかりません。
    自分の経験からですが、大きく変わるのは外構費でした。

    契約後に設計士や営業がどれだけ親身に付き合ってくれるかという点は、非常に重要です。
    もっともHMの住宅は、価格が高額な割には個性が突出したものは少なく、企画住宅の域を出ないと感じています。
    自由にやりたければ、設計事務所にコンサルトしに行くことになります。
    個人の設計士に頼んだ知り合いもいます。

    メーカーで建てるなら、結局総額とデザインの好みが決め手になるのでしょうか。
    いや、結局建てるのは下請けの地元工務店なんですけど。

  364. 1866 匿名さん

    1860さん

    死にたくなるほど思いつめて、悩んで迷っていらっしゃる訳ですね。
    間取りも金額も分からずに契約することへの不安ではないですか?

    営業さんは契約を取るのが仕事です。細かく詰めて時間を割いても、
    最終的に客が契約しなければ全部時間の無駄になってしまう。
    だから、先に契約して欲しい訳です。

    現在、1860さんの予算はどの位で、ローンは月々いくら位払うと
    営業さんからは説明されていますか?

    上の方も仰っていますが、間取りと仕様で数百万円は違ってきます。
    営業さんは契約を取りたいがために、この位あればとか標準で充分と
    説明するものです。でも、契約後詰めていくとやはり良いものが欲しくなる。
    それでどんどん金額が膨らんでしまうのです。

    敷地調査や地盤調査は終わっていると思いますが、実際地盤改良すると
    見積もり以上に金額がかかる場合もあります。

    契約前に細かい見積もりの打ち合わせは、大概の営業さんは嫌がります。
    でも、1860さんが本当に建てたいと思っているなら、死にたくなる程
    悩んでいらっしゃるなら、営業さんにぶつけては如何ですか?

    契約したいと思っているけれど、金額も分からず不安で不安で仕方がない。
    だから、もっと細かく説明して欲しい。間取りも仕様も決めて契約したい。
    その位ぶつけてみては如何でしょうか?

    それで受け止めてもらえなければ、もう担当を変えてもらう。
    或いは他社へ行けば良いでしょう。他社は全く行ったことはないですか?
    他社の建物も予算内であるはずでし、きっともっと信頼できる方にも
    巡り会えるかもしれません。

    一生に一度の家造りです。ご自分の住む家ですから、もっと我が儘に
    もっと慎重に、頑張って欲しいです。

    尚、契約前には金額が大きく変わるものは必ず金額と仕様を決めた方が良いです。
    例えば、太陽光、床暖房、キッチン、風呂、洗面などの設備仕様、外壁、屋根
    フローリングも無垢とか、照明とかにもこだわりがあればでしょうか。

    風呂、キッチン、トイレなどは実際にショールームへ行って確認した方が良いです。
    もし、契約後にグレードアップにすると数百万円は上がります。

    壁紙やフローリングにそんなにこだわりもなく、実際ご覧になって良さそうと
    思えば差額はそんなに出ないとは思います。それでも、契約後の変更として
    200〜300万円位用意しておいた方が良いかもしれません。

    実際、予算ぎりぎりで建てるよりも数百万円は手元に残る位はないと、
    引っ越してからも色々と物入りになるものです。

    保険や税金についても分からないことだらけだと思います。
    そのような事も、聞けば営業さんからは説明してもらえるはずです。
    そのような細かい事、大きな事を相談して、この方ならと信頼できれば
    もっと家造りも楽しくなるものと思います。

    ともかくも、今月中の契約はきちんとお断りをする事です。
    間取りと金額をある程度確定してから、安心して契約したいと言えば
    分かってもらえるはずです。頑張って下さい。

  365. 1867 匿名さん

    >>1866 匿名さん
    >間取りと金額をある程度確定してから、安心して契約したいと言えば
    分かってもらえるはずです。

    請負契約なので本来それが当たり前なのですけどね

    あとからつまらないオプションでぼったくりされないように注意しましょう

  366. 1868 匿名さん

    >>1862 匿名さん

    質問なのですが壁とか天井とか床が暖かいと体感温度が高く感じるのはのは輻射熱の影響ではないのでしょうか??

  367. 1869 匿名さん

    輻射熱は遠赤外線による光のエネルギーが物体に熱を伝えるときに使う言葉だと思いますよ。
    壁も床もある程度温まったら微妙に遠赤外線出すのかなぁ。
    それなら正しいかもね!
    でも積極的には使わないと思いますよ!

  368. 1870 匿名さん

    正確には電磁波ですね。
    物体は何でも光を放っているので、ごく微量に赤外線を出しているというのは正しい認識です。
    しかし精々〜25度程度しかない内壁や床から人体への熱放射を温かいと感じることはありません。
    遥かに多くエネルギーを人体側が出してますし。
    詳しくはシュテファン=ボルツマンあたりでググって下さい。

  369. 1871 匿名さん

    表面温度が体感温度に与える影響が大したことないというならば、体感温度の簡易計算式である表面温度+室温÷2というのは嘘ということでしょうか?

  370. 1872 匿名さん

    >>1870 匿名さん
    家の中にいる人の熱量の方が内壁の持つ熱量より多いという事ですか?貴殿はどれだけ小さい家に住んでるのですか?
    もしくは数十人の大家族?

  371. 1873 匿名さん

    >>1871
    どんどんずれていっているのでもう少し整理してみては?
    ここで言っているのは全館空調が輻射暖房と言うよくわからない主張への説明です。
    体感温度の話をするならば、まず空気の動きと湿度に気を使ってください。

  372. 1874 匿名さん

    全館空調が快適だと納得できない人がどうもいるらしいですが
    輻射でもなんでも全館空調で快適ならばそれで良いのではないですか?
    床暖房が良ければそれが得意なところで建てれば良いでしょう。

  373. 1875 匿名さん

    >>1872
    それは熱放射の話では無く熱容量の話ですね
    アホらしくなってきたのでもう止めますが
    よくわからない煽りを入れるまえに少し学習してください。
    放射は絶対温度の4乗の関係になるので一度電卓叩いてみてはどうです?

  374. 1876 匿名さん

    築の古いマンション住まいとかでエアコン間欠暖房に慣れてる人が、全館空調の家に来ると一瞬床暖房と勘違いするんだよね。それだけ間欠暖房の床が冷たいという事だろうね。

  375. 1877 匿名さん

    >>1874 匿名さん
    もう言っていることが宗教レベルじゃないですか・・・
    理屈じゃないなら理屈じゃないとはじめから言いましょうよ。

  376. 1878 匿名さん

    >>1877 匿名さん

    いやー三井ホームで床暖房って結構珍しいですよね。

  377. 1879 匿名さん

    >>1860です。
    詳しくためになるご意見をいただきとても勉強になりました。
    ありがとうございます。
    満足に近い家が建てられるよう他のメーカーにも出向き間取りの相談から始めています。
    まだまだ道の途中ですが全身全霊を傾けて頑張りたいと思います。

  378. 1882 通りがかりさん

    株主総会楽しみです。一般論として。

  379. 1883 通りがかりさん

    もっと生産的なことを書けや

  380. 1884 匿名さん

    一般的な話として、役員が強姦しても、横領があっても、家がよければ建てるし、悪ければ建てない。

    違法建築の話だけ聞きたい。

    自分の家だしな。

  381. 1885 通りがかりさん

    住友不動産にまで負けたらもうツーバイフォーのリーディングカンパニーとか名乗るなよ。
    何もリードしてないんだから。

  382. 1886 匿名さん

    住友不動産に負けたんですか?

  383. 1887 通りがかりさん

    >>1886 匿名さん
    年度の結果はもうしばらくしたら発表されるでしょう。

  384. 1888 通りがかりさん

    >>1887 通りがかりさん

    感覚的にわかるよ。
    住不の勢いからして数は勝てないでしょ。

  385. 1889 検討者さん

    どこが数で一番であろうとも
    気に入ったところで建てるまで。
    勝ち負け考えている時点で良いものを作ろうという気がないんだろうね。
    それを考える客は結局名前を買っているだけ。

  386. 1890 匿名さん

    >>1885
    だからここの勧めるインスペクターが・・・
    そういう事か

  387. 1893 e戸建てファンさん

    >>1885 通りがかりさん

    >>1885 通りがかりさん
    一条に負けてるでしょ

  388. 1894 匿名さん

    三井は2×6じゃない??
    一条はキッチンを選べない時点で無いだろ?
    住友不動産は勢いがあるね!

  389. 1895 匿名さん

    一条にスミフも2x6だよ

  390. 1896 買い替え検討中さん


    2✖6 ツーバイシックもあるけど

    2✖8 ツーバイエイトもググると 

    いろいろなところで

    売っているんですね。

    三井ホームは ツーバイエイトは

    必要なく対応不可と言われました。

    うちのような 仕様が安価なものは ツーバイフォーのようです。



  391. 1897 匿名さん

    ツーバイエイトまでしなくても…という感じなんでしょうか。
    ツーバイフォーがやすいのは、
    土地の広さとかを考えると、ツーバイフォーにしたほうが効率が良いという場合が多く、流通もとても多いからなのかもしれませんね。
    ある程度の敷地があるのならばツーバイシックスになってくるのかな、と

  392. 1898 名無しさん

    社長曰く「これからは牧場経営」なんだそうです。
    顧客は家畜。
    一度建てたら、リフォームや周辺事業で最後の一滴まで搾り取るんだそうです。
    営業に聞いてみてください。
    ことあるごとに自慢げに話しているそうですから。

  393. 1899 匿名

    >>1897 匿名さん

    敷地ですよ。
    そらみんな6にしたい。
    しかしながら都内狭小地などではたくさんの弊害が出て来てしまう。

  394. 1900 匿名さん

    部下の契約交渉も、クレーム対応も逃げてばかり、支店長が休みの日には朝来ない、メール転送して仕事した気でいる人間が所長している会社だから未来無し。人事も能力低いね。

  395. 1901 匿名さん

    >>1898 名無しさん
    言い方はいろいろあるけど、経営の事を少しは勉強していたら良くある当たり前の話だな。

  396. 1902 匿名さん

    >>1898 名無しさん
    他社が長期保証を真似て、牧場経営してる。
    セキスイは広大な牧場を持っている。

  397. 1903 匿名さん

    >>1901 匿名さん
    当たり前の話だが、顧客を家畜に例えるのは、いかがなものかと…

  398. 1904 匿名さん

    みなさん、契約前どれぐらいのペースで打ち合わせされるのでしょうか?
    設計士さん都合で月1~2なのでなかなか進まないです。

  399. 1905 匿名さん

    契約前でそのペースなんて営業さんのんびりしてますね。

  400. 1906 名無しさん

    >>1901 匿名さん
    その表現を公然としてるところが馬鹿だというとるのに。


  401. 1907 匿名さん

    その表現探しても見つからないけど、公然てどこですか?

  402. 1908 購入経験者さん

    最近ホームページは更新していませんが、相変わらず三井のお仕事はお粗末な限り
    です。

    先日のメンテナンスで、実施しないことになっていた浴室シーリング(三井施工で
    浴室水漏れを起こしたので他社で修正したため、ここは他社責任になってるから)。

    打合せでも実施しないと確認し、見積書にも該当項目がないにも関わらず、現場作
    業の監督責任を果たさず、職人がこれをやってしまった。他社との責任問題になっ
    ています。
    まともに現場の監督ができないので、問題が出てくるのは当たり前の会社です。
    みなさん気をつけましょう。

    http://www.geocities.jp/mr_x_review/

  403. 1909 戸建て検討中さん

    現在、三井ホームの全館空調なし(家の中に大型の機械を入れるのはリスクと考え)で検討しているのですが、第3種換気のままで建てられた方っていらっしゃいますか?
    気密性がかなり落ちる為、冷暖房の効きがよくないのかなと思いますが
    実際に住まわれている方に体感を教えて頂けたらな〜と思いまして。

  404. 1910 匿名

    >>1909 戸建て検討中さん

    それなら… 住不でいいような。

  405. 1911 戸建て検討中さん

    >>1910 匿名さん

    現状、同条件で頂いてる見積もりが住不より三井の方が低いので
    三井にしようかと考えていました。
    第1種換気の分のコストを形状してトントンくらいです。

  406. 1912 匿名さん

    今後どうしたら良いか分からず書き込みさせていただきました。長文となりますがお許しください。

    現在、上棟確認も終わり一部内装工事も始まっているところです。しかし、最近になり工事が約1ヵ月ストップし、引き渡しも1ヶ月遅れると話がありました。

    原因はメーカーが第三者機関への配筋検査依頼を忘れたためです。

    当方が建てている地域では市が第三者機関へ配筋検査、中間検査、完了検査を委託しています。そして建築中の3階建は必須検査となっていました。つまりメーカーは条例違反を犯していたのです。

    すでに基礎のコンクリートも打ってしまったため、メーカーは自社検査した時の写真や資料で第三者機関の配筋検査を通すと言ってます。しかし、私は家の大事な基礎部分の検査を忘れたメーカーの事を信じることができなくなってしまい、楽しいはずの家作りも不安だらけです。

    今は下記のような選択肢が頭に浮かんでいますが、どうしたら良いか悩んでいます。

    1)解約
    2)取り壊して立て直し
    3)工事続行

    また3)の場合、追加でかかる家賃等の保証や違約金なども請求できるのでしょうか?

    消費者センターへの問い合わせも考えています。
    皆さんの意見をお聞かせください。
    よろしくお願いいたします。

  407. 1913 匿名さん

    >>1912
    配筋検査は建築基準法の特定工程です。
    忘れたなんて済まされません。
    写真なんて一部でしかないですよね。
    かぶり厚不足なんてざらにあります。
    やり直しは要求していいのではないですか?
    工事続行を認めるなら第三者の非破壊検査を入れましょう。
    契約書で取り交わしている損害金は当然請求出来ますが、工期変更を了承したらその工期になりますのでご注意を。

  408. 1914 匿名さん

    >>1913 匿名さん

    大変貴重なご意見ありがとうございます。
    その後、メーカーと話し合いをいたしました。

    解約又は立て直しの場合は今まで建てた分の建築費を請求すると言われました。立て直しも厳しい状態です。

    こちらには何も非は無いのに。大手なので信頼して契約したのに…悔しい限りです。

    第3者の非破壊検査についても検討してみたいて思います。

  409. 1915 戸建て検討中さん

    >解約又は立て直しの場合は今まで建てた分の建築費を請求すると言われました。

    1914さん、それっておかしくないですか?納得されますか?
    私なら徹底的に戦いますよ。

    1913さんも仰ってるけど基礎の施工不良は、大小ざらにあってもおかしくない
    ものです。そして土台である基礎の重要性は皆が知っているものですよね。

    三井ホームのミスをどうして1914さんが我慢しなくてはならないのですか?
    私には到底納得できません。今まで、どこか第三者機関にご相談されたのですか?

    例えば、住まいるダイアル、住まいの水先案内人などは最初は無料で対応してもらえます。
    その他に公的なサービスで無料相談が幾つか、自治体でもあるはずです。
    私は素人で判断できないけど、おかしいと思いますし腹が立ちます。

    それにしても、1913さんが仰るように《建築基準法の特定工程》であるなら、
    それを忘れても通ってしまうのは、《偽造》とかでしょうか?
    出るとこ出ればと思いますが、どうなのでしょうか?
    第三者の非破壊検査なんて、それからの話ですよ。どうしてもやり直してもらえないなら
    それも三井側の負担でやってもらうとかの交渉をするべきだと思います。
    頑張ってください。

  410. 1916 戸建て検討中さん

    ツーバイフォー
    ツーバイシックス
    ツーバイエイト 等のワード

    で検索するといろいろなツーバイ専門会社が
    でてきますが 三井ホームは 全部

    ツーバイシックスではないのでしょうか?


  411. 1917 購入経験者さん

    >1912さん
    三井ホームは点検していても、平気で被り厚不足をしている会社です。
    http://www.geocities.jp/mr_x_review/

    徹底的に争った方が良いと思います。ホームページで記載しているところとは別
    の基礎部分で図面にない穴が空いていたので、拙宅もまだ争っている状況です。

    よろしかったら話し相手にはなれるかもしれないので、ホームページから連絡
    をください。応援します。

    なお、久々にぼやきを更新しました。
    現在、諸事情により新築のワンルームにも住んでいるのですが、ここは新築のため
    当然のようにVOC臭がしています。しかし、拙宅では築10年を経過しているにも
    関わらず、この新築のところ同じ臭いでさらに臭いがきついです。
    本当に健康住宅かこれでと思ってしまいます。もう騙されたーという感想しか出
    てきません。相変わらず、家族全員の呼吸系の調整が悪いし。。。

    同じように困られている方は他にいらっしゃらないのでしょうか。。。。

  412. 1918 通りがかりさん

    >>1914
    とんでもない話ですよ。
    了承してはいけません。
    法令違反なので管轄の行政庁と、国民生活センターに報告すると言って下さい。
    また、そのような対応なら広く意見を求めたいのでブログを書きますと言っておいて下さい。
    建てた分の建築費を請求するなんて本当に悪質です。
    とりあえず、これだけを書面で支店長クラスに通達して下さい。
    営業ではダメですよ。

  413. 1919 匿名さん

    非破壊検査なんてやっても強度的にはまず十分でしょうし
    配筋の状態なんていちいち見ないのでやる意味はないでしょう
    続行する場合の落としどころとしてやらかした基礎工事分から何割か引いてもらうのと
    遅れた工期分の実費による家賃保証でしょう
    素人だからと何かにつけて道理の通らない強気の要求ぶん投げてきますけど
    まともに相手しようとせずにそれでは受け入れられないと素直に突っ張るのがコツです
    お客様相談にチクって本社の知るところにしてやるのもいいでしょう
    結局対応は支店がするんですけど圧はかかります

    手付返還&現状復帰目指して本気で解約する場合は多分裁判になるので
    法テラスなんかを活用して弁護士に一度話し聞いてみるといいでしょう

  414. 1920 通りがかりさん

    >>1912 匿名さん

    いやいや、これは大変な問題で。
    写真なんかでは、全ての確認はできません。

    私なら建て直し+後期が遅れた遅延金、家賃保証
    or
    検査を行わなかった危険に関する損害賠償+遅延金、家賃保証
    ってHMに言ってしまいそうです。

    うちと進行が同ペースなので、今更そんな事言われたらと思うとビックリです。

  415. 1921 匿名さん

    改ざん

  416. 1922 通りがかりさん

    これは三井ホームを揺るがす大変な問題ですよ。
    向こうからやり直しを申し出るべきが「解約又は立て直しの場合は今まで建てた分の建築費を請求する」とはまったくもって驚きです。

  417. 1923 e戸建てファンさん

    >>1922 通りがかりさん

    同感。
    向こうからやり直しを申し出るべき問題。
    これで請求したら三井さんまた落ちるね。
    そこに瑕疵が存在してなかったとしても、可能性がある限りは企業は徹底的にやらないと信用を失う。
    万が一写真検査OKにしたら、今後日本に建つ住宅は皆んな写真OKになるね。

  418. 1924 匿名さん

    >>1923
    遅れた工期分の実費による家賃保証なんて請求できるのかね?工事請負契約の約款に、引き渡しが遅れたら家賃を補填するなんてあるのかね?そんなのどこの工務店・HMの約款にも記載されてないと思うよ。
    遅延金は請求すればもらえると思うよ。ただ引き渡し日、に完成してなかった部分に対するものだから、1か月くらいの遅延なら数万円くらいだけどね。あとはあなたの交渉の仕方次第。
    条例で定められている、第三者機関の配筋検査だって、形だけだから、写真で十分なレベル。
    非破壊検査なんてホームインスペクターでもないんだし、やるわけない。
    解約または建て直しの場合は実費を請求するという三井ホームの言い分は正しい。悪質でもなんでもない。
    全ては約款に記載されている。あなたは、約款の内容に納得した上で、判子を押して契約しているよね。
    約款に記載されている通りに対処しているのに、それに対して悪質だとか言っている方がよっぽど悪質。

  419. 1925 e戸建てファンさん

    とりあえずあるべき写真は全部出してもらえばいいね。
    相手方が写真でって仰ってるのだから、証明できるお写真を相当数お持ちなんじゃないのかな?

  420. 1926 口コミ知りたいさん

    >>1924 匿名さん
    約款を結んだのはたしかです。
    でも、契約する時にそこまで想定できるかが争点になります。実際、契約を結んで想定できないような案件は認められず賠償が認められる判例はあります。

    正直、今回の案件、条例違反しているなら争うまでもないと思うのですが。
    公的機関に通報でいいと思うのは私だけでしょうか。。

    土地をどのうに契約したかは分かりませんが、大抵の場合土地とHM は別と思います。
    HM都合で解約した場合、土地も解約できるかは不明です。おそらくできないと思います。

    私ならその土地にちがうHMで建てます。

    私も着工後、HMと大もめしました。
    幾度となく解約しようかと思いましたが、そのまま建てました。引渡し時は営業はこないし、散々な感じでした。変えればよかったと今でも後悔しています。


  421. 1927 匿名さん

    三井はVOCのイメージが拭えない。
    被害者ブログの内容が生々しかったから。

  422. 1928 匿名さん

    ボイスオブカスタマー?

  423. 1929 匿名さん

    >>1924
    間違った事を書かないで

    工期が遅れれば遅延損害金が契約書通りに請求出来ます。
    家賃保証も当然そこに含まれる、遅れた損害なんだから。
    2000分の1とか、大手は2500分の1が多い。
    完成してない部分だけとかどこの悪徳工務店ですか。
    請負金額に対してです、三井の契約書誰か見てください。

    第三者機関の配筋検査が形だけなら大変な事になる。
    写真で済ませてOKなわけがないだろう、建築基準法を読みなさい。

    解約または建て直しの場合は実費を請求するという三井ホームの言い分は悪質です。
    書き込みした人はすでに法的措置のために動いてますね、頑張れ。

  424. 1930 e戸建てファンさん

    >>1929 匿名さん

    約款だけなら遅延金のみですが、世の中そんな甘いものではないですよね。
    HMは顧客を素人扱いして都合の良い展開に持っていくと、現代社会だと間違いなく大きなダメージを受けます。
    そしてそのHMは徐々に信用を無くし、衰退するに他ならない。

    HMが撮ってる写真なんてたかが知れてるのを察知しての、あえての全写真ください発言です。

    私も消費者の1人として、建築主様を応援します。

  425. 1931 通りがかりさん

    雨漏り大丈夫?

  426. 1932 匿名さん

    >>1929
    あなたは間違ったことを書かないでと言っていますが、三井ホームで契約もしていないのに、間違っているとかよく言えますね。
    私は、三井ホームと請負契約をし、建築中にトラブルがあり、弁護士にも相談しました。その実体験を踏まえて、1924に書き込みをしました。
    少なくとも、あなたよりまともなことを述べていますよ。
    請負金額に対して、遅延金を支払う、MHや工務店なんてありませよ。
    三井ホームの建築工事請負契約書の第22条(遅延損害金)にも『甲は、遅滞日数一日について、請負代金から工事の出来形部分に対する請負代金相当を額を控除した額の2500分の1に相当する額の違約金を乙に請求することができる』とあります。

  427. 1934 口コミ知りたいさん

    >>1932 匿名さん
    約款が全てではない。

    だいたいにして、第22条は遅れた場合、出来形に対する金額の1/2500を請求することができる、っていう条項。
    請負金額に対して請求できないっていう条項ではない。

    実際は判決でどうなるかはわらかないが、少なくとも第22条からは言えない。

  428. 1935 匿名さん

    >>1934 口コミ知りたいさん
    裁判の話はしてない。
    あくまでも契約での話。

  429. 1936 通りがかりさん

    冷たいですね。

    それぐらい答えたらいいじゃないですか。

    Z空調ないんですか?
    桧家でたててないんですね?

    私は真夏、真冬は自動運転で24時間稼働。
    それ以外は通常の冷房、暖房みたいな使い方。

  430. 1937 口コミ知りたい

    >>1935 匿名さん

    判決という言葉使いましたが、裁判の話じゃなくて約款の話。

  431. 1938 匿名さん

    >>1934
    第22条は、出来形に対する金額の1/2500ではない。残工事の金額に対して1/2500を請求することができるっていう条項。
    また、三井ホームの約款には請負金額に対して、請求することができるという条項は1つもない。
    三井ホームに非があっての契約解除は可能で、損害賠償を求めることもできるけど、三井ホームも契約解除までに行った工事の費用は請求できると書かれているよ。

    裁判でもしない限りは、無償での解約や無償での再施工は難しいかもね。

  432. 1939 口コミ知りたい


    >>1938 匿名さん
    請求できるっていうハウスメーカー不利の条項なんてないでしょ、普通。
    請求できないっていう条項をはないっていってるんですよ。
    請求できないっていう条項があったらでいないけど、ないからしてもいいってこと。まぁ、裁判でもしないと請求できないと思うけど。

  433. 1940 購入経験者さん

    相変わらず家の中が臭い。

    みなさんはこのくさい臭い問題ではないのでしょうか?

    この気温が高くなる時期から涼しくなるまで、毎年憂鬱です。

    http://www.geocities.jp/mr_x_review/

  434. 1941 匿名さん

    >>1940 購入経験者さん
    あなたは施主ではないですね。

  435. 1942 匿名さん

    >>1940 購入経験者さん
    URLのHPは、三井ホームといっても、FC店での契約・施工だしね。

  436. 1943 通りがかり

    >>1940 購入経験者さん

    出たよ笑

    果たして写真ですべて確認出来るのかとなる。

    HMとしてこういった例がある以上、100%大丈夫だよと言い切れません。

    本当に困った案件ですね。

  437. 1944 匿名さん

    また思い込みでユーザー叩きしている
    ちゃぶ台返して適当にぶん投げるのだから絡むのやめときゃいいのに。

  438. 1945 通りがかりさん

    営業も設計もダメです。
    一旦断って最初から仕切り直す事は可能でしょうか?

  439. 1946 名無しさん

    >>1945 通りがかりさん
    社内で回状が回って要注意クレーマー扱いになるので無理です。

  440. 1947 匿名さん

    1946さん、その情報は一生消えないものですか?
    数年経ったら、なくなるとかはないですか?
    クレーマーリストに載ってしまうと、どこの展示場へ行ってもお断りされるのですか?

  441. 1948 通りがかりさん

    三井好きだったのになぁ
    ダメな担当に当たったら縁がなかったって事ですね

  442. 1949 匿名さん

    1948さん、駄目元でどこか他の展示場へ行って相談してみては如何ですか。
    リストに載っていても事情を話して、誰か引き受けてもらえればと期待して
    しまいます。諦められないですよね。

  443. 1950 通りがかりさん

    1949さん、ありがとうございます。
    あまりにも毎回契約迫られて閉口しました。
    今は他社も打ち合わせしているので、やっぱり三井がとなったら違う支店管轄の展示場に行ってみようと思います。

  444. 1951 匿名さん

    1950さん、多分大丈夫ですよ。あまり大きな声では言えないけど、
    本気で建てたいとお願いすれば拾ってくれる方も現れるものです。
    一生に多分一度ですから、お互い頑張って良い家を造りましょう!

  445. 1952 匿名さん

    DSパネルってメンテを早める為に意図的にしてるような作りだと思わないか?

  446. 1953 匿名さん

    契約前ならその営業の名刺に書かれている営業所に電話して
    上司に繋いでもらって担当の進め方に問題があるから人間変えてくれって一言いうだけで済む話
    うちは契約後に営業が適当な扱い始めたので
    やる気無いなら担当やめるか?俺から上司に話しつけてやるよって軽く脅しかけたら
    当日約束すっぽかしてた営業が一発でシャキッとしたよ
    きっと契約後でも電話一本で担当変更できるんだろうね。

  447. 1954 通りがかりさん

    1951さん、1953さんありがとうございます。
    考えてみたらそうですよね、仕切り直しよりも担当変更申し入れてもいいのかもしれませんね。
    ちなみに営業は新入社員ではないけど新人と30代の上司がセットですが、プランニングの打ち合わせは設計士がいないと出来ないようでなかなか進まず、会うたびに契約迫られてまいりました。

  448. 1955 匿名さん

    >>1954 通りがかりさん
    しつこいのは押せばいけそうだと思われているのだと思います
    多分口上としてはいろいろ詰めきれていない点もあるでしょうが
    お値引きできる今契約して
    契約後にゆっくり時間をかけてじっくり直していきましょう、的な事言われているかと思います。
    まー嘘なんで絶対にハンコは押さないでください
    契約取れれば立場逆転、なるべく少ない打ち合わせで着工に持っていきます。

    とにかく納得できない内は絶対に契約しないとはっきり相手に告げる
    それでも引かないなら営業所長にチクって担当変えさせるか
    本社のお客様センターにチクリ入れてやるか煮るなり焼くなり
    ツーバイの業者なんて腐るほどいるので
    交渉ごとは最悪破断になっても良いくらいの強気さでいいと思いますよ
    月末にかけて本気で追い込みかけに来ると思いますが
    契約前の営業との打ち合わせなんて実は気楽なもんです。

  449. 1956 通りがかりさん

    >>1955 匿名さん
    ありがとうございます。
    まさにその通りでした。
    プランに不満を言うのが設計士が面白くないらしく、普通は3回で契約すると怒ってました。
    無料打ち合わせ回数超えてると言うので契約は無理と伝えました。
    このままフェードアウトでもいいのですが、三井は好みだったのでちょっと残念です。

  450. 1957 匿名さん

    三回で満足出来る間取りを作ってこない設計士の方が悪い!と
    強気で頑張りましょう。人によるでしょうけれど、三回と
    決めつけるはどうかなと思いますけど。

    大きな買い物ですから、迷ったり不安があるうちは契約しない方が
    良いです。ご家族で相談して十分納得してからでなければ、いずれ
    後悔することになりますからくれぐれも慎重に。

  451. 1958 匿名さん

    >>1956 通りがかりさん
    ボロクソ言ってフェードアウトするのが良いでしょう。

  452. 1959 匿名さん

    契約急かすために適当に理由付しているだけで
    実際は打ち合わせ回数に厳格なルールなんてないと思うけどね
    うちも三回なんて余裕で超えてたし、他社なんて10回以上打ち合わせしてた
    住林だけはこれ以上は申込書書いてもらって、まず5万くださいとか言ってきたけど
    じゃあ残念ですが諦めますとあっさり言い返したら
    上司と相談したら特別に大丈夫ということになったのでぜひ続けさせて下さいって話に

    結局駆け引きなんでほんとに駄目だったら他の業者回ればいいだけですし、施主側には何も損はありません。

  453. 1960 検討者さん

    プランは3回の打合せだけではまとまらないですよね・・・。
    でも10回以上打合せしたにもかかわらず、5万円請求されたらあっさり断るって
    なかなかの時間の使い方されていますね。
    で、結局住林けって三井に?

  454. 1961 通りがかりさん

    私は三井蹴って住友不動産にしました。
    三井は確かに大手で安心かと思ったのですが、ガツガツ感が凄くて引きにくくなりました。
    目はギンギン、他のハウスメーカーの悪口並べてましたが、三井も正直変わらないでしょって感じで。
    それに比べて住友不動産の担当者は若いのに、普通は言わないマイナスな所、業界的なことを教えてくれたり、納得がいくまで打ち合わせしましょうと何度も契約前に話聞いてくれた所も、いい社員育ててるなって感心しましたよ。
    他の会社の批判は一切しないし人間的にも魅力があったし、この段階までは実は契約しても解約できます、とか全て教えてくれました。
    もちろんそんな方なので、2歳の子供もとても懐いています。

    うちは担当者で決めたのですが、物としても住友不動産に決めてよかったと思っています。
    怒って3回打ち合わせ超えたら5万くれなんて信じられませんね。
    ハッキリそんなとこ断っていいのではないでしょうか。。
    三井の物に対して絶対的な価値観があるのでしたら、絶対担当者を変えてもらうべきです。
    余談も入り失礼しました。

  455. 1962 匿名さん

    >>1961 通りがかりさん
    五万くれと言って来たのは住林と書いてあるよ。

  456. 1963 通りがかり

    >>1961 通りがかりさん

    うちとまったく同じ選定方法です笑
    住友の営業は、それくらいじゃないと生き残れませんから笑
    生まれ持った営業センスだと思いますよ。

  457. 1964 匿名さん

    >>1960 検討者さん
    住林は初回プラン頼む時点で5万らしいですよ?
    うちは土地の用意があって建てる確度が高かったせいか初っ端からは請求されませんでしたけど
    それでも初回見積もり提出後のイベントご招待からの5万払え缶詰監禁コンボは喰らいました。

    打ち合わせを10回以上やったのはスミフ
    三井はスミフによく持って行かれるらしく
    負けたくない一心からかえらい条件持ってきたので結局三井で建てましたが
    今でもスミフでも良かったかなーって思ってます。
    スミフの営業担当も上で書かれているようなとても良い人でした。

  458. 1965 通りがかりさん

    >>1703 匿名希望さん
    違法建築で御客様や社内、関係各所に多大な迷惑をかけた張本人、松原秀樹は大阪に転勤。

    どれだけ面の皮が厚いんや。
    本社もグルだから安泰か。

  459. 1966 評判気になるさん

    >>1965 通りがかりさん
    松原さんは何歳くらいの人ですか?

  460. 1967 匿名さん

    VOC、ホワイトウッド、、、
    坪100出す価値はない。

  461. 1968 名無しさん

    >>1967 匿名さん
    ホワイトウッド使ってましたっけ?
    SPFでしょう?

  462. 1969 匿名さん

    >>1968 名無しさん
    この話題に付き合うのは無駄ですよ。
    ほっておきましょう。

  463. 1970 匿名さん

    こちらのスレッドを読ませていただいておりますが、不動産によっても営業スタイルが異なるようで、勉強になります。
    しかしながら、デベロッパーによる方針や教育はあるのでしょうが、最終的には人柄が大きく関わってくる事なのかもしれませんね。
    この段階までは解約も可能とアドバイスして下さるのは良心的だと思いました。

  464. 1971 名無しさん

    年間の売上棟数と社員数がほとんど変わらない。
    そりゃ儲からんし、構造材や仕様をグレード落としたくなるわ(笑)客にバレてるけどな。

  465. 1972 検討者さん

    1971さん
    数字まで気になるくらい大好きなんですね。

  466. 1973 戸建て検討中さん

    >>1968 名無しさん
    昔はSPFだったけど
    最近はホワイトウッドらしいよ

  467. 1974 通りがかりさん

    好きで無くても2×4に建築かけるなら知らなきゃいけない初歩的知識。

  468. 1975 匿名さん

    北米産ってHPに記載されているからSPFではないでしょうか

  469. 1976 名無しさん

    年始の挨拶で「これからは牧場経営(囲い込んだ施主から搾り取る)」と声高らかに顧客を牛馬扱いしたバカ経営者のいる会社はここですか?

  470. 1977 検討者さん

    営業選ぶとしたら、若いのよりチームリーダーぐらいがいいですか?
    店長クラスは営業しますか?

  471. 1978 名無しさん

    >>1977 検討者さん
    見積もりは誰に頼んでも基本は同じものが出てくるけど、値引きの額は違う。社内での決裁の押しの強さは店長クラスのかあるが、そうなると交渉能力も高いのでこちらが値引き学を引き出しきれない恐れがある(笑)。
    狙い目は新入社員の一棟目。
    必ず店長クラスが付いてくるのでやり取りは問題なし。
    値引きは新入社員の勉強代という名目で限界を超えてくる場合あり。
    時期的には今頃から2ヶ月位がチャンス!(笑)

  472. 1979 くらもちふさこ

    「アフターサービスの実態はどうですか」の掲示板に、最近体験したことを投稿しました。

    三井ホームの本性が垣間見える事例でした。

    よろしければそちらの掲示板もご覧ください。

  473. 1980 e戸建てファンさん

    >>1979 くらもちふさこさん

    あらら、三井さんやらかしたね…
    きっちりアフターフォローしないからこうなっちまうのよ。
    どんまい過ぎる笑



  474. 1981 匿名さん

    >1979
    腐った柱などの写真を公開して下さい。
    三井ホームも逃げられない。
    写真を消す工作をして来るだろうな、過去の雨漏りなどの不具合写真は抹消されてる。

  475. 1982 検討者さん

    >>1978さん
    ありがとうございます。
    1棟目の新入社員でと指名したいところですが。
    うまく当たる確率は低そうですしね(笑)

  476. 1983 e戸建てファンさん

    >>1981 匿名さん

    一気に知れ渡ってしまっているのは変えられない。
    知らんぷり対応は企業イメージを悪化させるだけなのにね。
    まさしてやとても元気があるようなビルダーには見えないし、今後も期待持てないね。

  477. 1984 名無しさん

    >>1982 検討者さん
    最近は売れてないのでどこの展示場でも未受注はいますよ、きっと(笑)

  478. 1985 匿名さん

    洗面台周りのタイル張りで20万、皆さん見積もりこんなものですか…?
    必要なタイル自体の金額は定価でも見積もり総額の1/10なんですけど…。

  479. 1986 匿名さん

    少し古い積算資料(設計者が顧客に価格を示す参考資料)ですが内装壁タイル張り工事の手間代は。
    かなり、バラついてる。
    手間代4000円/m2程度、片面取りですと1000円/m2程度。
    ネット張りが加わるとプラス4000円/m2。
    価格は相場ですから変動してる、本屋に毎年2回くらい発行されてる積算資料が有りますから立ち読みして下さい。

  480. 1987 匿名さん

    >1986追記
    タイル価格は6000円/m2~10000円/m2程度。
    10倍はボッタクリ。

  481. 1988 匿名さん

    ただし、水道管を外すなど水回り工事が有るとリスク大を含め高額になる。

  482. 1989 検討者さん

    >>1961 通りがかりさん
    同じくすみふと三井で悩んでいます。三井の営業はすみふとは同じ土俵ですらないと言いたげな雰囲気ですが、悪口が出る出る、、。すみふにだけは厳しい様です。対してすみふは他社の悪口を一切言わない。営業の性格によるとは思いますが、格上だと思っていた三井にはがっかりでした。

  483. 1990 e戸建てファンさん

    >>1989 検討者さん

    あるあるネタ笑
    営業下手だよね笑
    ブランド背負って営業なんてドーンと構えて、自社のいいとこニコニコアピールしとけばいいのね笑

  484. 1991 匿名さん

    接着剤使ったシート張りのタイルなんて誰でも簡単に貼れるんだから
    適当にクロス貼ってもらっといてあとから自分で貼っちゃえばいいじゃん
    三井ホームのICが提案するようなテンプレタイルなら国産のよくあるモザイクでしょ
    ちゃんと準備しとけば三時間もあれば余裕だよ

  485. 1992 通りがかりさん

    >>1989 検討者さん

    >>1989 検討者さん
    ですよね。
    結局スミフにしてとても満足です。
    サービスが物凄くてビックリしました。
    オプションでかかるのはインナーバルコニーとオール電化関係くらいで。
    あとはお風呂を1621サイズ&浴槽1番良い物&TVサービス、パントリーサービス、2t車運搬サービス、マリオンガラス4枚&その部分のインナーバルコニーサービス。。。等々、相当やってくれました。

    営業マンはまだ若く、イキイキしています。
    何より、良い物を夢のある私達に使って欲しい、なんとかしてあげたい、だからこれサービスするのでやらせてください、そんな気持ちが伝わってきます。
    家はもちろん大切ですが、営業マンでこんなに気持ちが変わるなんて思ってもいませんでした。
    ちなみに39坪で坪単価59万です。
    これだけのオプションで他社にしてたら、、、と考えると怖いです。

  486. 1993 匿名さん

    >>1992 通りがかりさん
    良かったですね。
    営業は大切ですからね。

  487. 1994 検討者さん

    >>1992 通りがかりさん
    とはいえ、三井ホームの掲示板でそこまで言うのは控えたほうが、、。坪単価は地域性もありますし、建築時期や平屋か二階建てか三階建てか、、によっても違いますしね。ただ、営業、現場監督、大工さん、、家を建てることに携わる大勢の方々と良好な関係を築くことが、最終的に“マイホームの成功”に繋がることは間違いないですよね。

  488. 1995 匿名さん

    >>1992 通りがかりさん

    三井の掲示板で他社を持ち上げて三井を下げたコメントを書き込むなんて
    やっていることはその品の悪いという営業マンと一緒に見えてしまいますよ。

  489. 1996 e戸建てファンさん

    >>1995 匿名さん

    >>1995 匿名さん

    彼の場合は、三井ホームの営業に対してそれなりの不満があったから仕方ない事なんじゃないんかな。

  490. 1997 匿名さん

    客にとって、営業マンはその企業の代表みたいなものだけど、実際にはひとりの営業マンでしかない。
    営業マン全員同じではないのは皆分かってるけど、腹の虫がおさまりませんよね。

  491. 1998 匿名さん

    >>1996 e戸建てファンさん
    不満があるそのメーカーに発注して、家を建てていて不満があるならまだしも
    他のメーカーにしてなおかつ良い結果になったと感じているならそれで終わりな話だと思う。

  492. 1999 e戸建てファンさん

    >>1998 匿名さん

    それでもすまされないくらい酷い営業マンもいますからね。
    私もまだ根に持っているHMありますし、いざ仕方ない事なのでは。

  493. 2000 名無しさん

    >>1993 匿名さん さん
    そりゃスミフは三井に比べれば歩合が20倍位だもの。
    張り切り方が違う(笑)
    良い担当に当たればスミフのがいい。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

 

三井ホームの実例