住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART42】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART42】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-04-23 14:16:11
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART41です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/
PART31https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255254/
PART32https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/266728/
PART33https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279296/
PART34https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287767/
PART35https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/292269/
PART36https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/299136/
PART37https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301125/
PART38https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309815/
PART39https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316209/
PART40https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/318019/
PART41https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/321080/

[スレ作成日時]2013-03-28 16:23:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART42】

  1. 1103 匿名さん

    >1101
    >上の方の23区南の比較を見る限り、有意差はあった。マンションのが駅に近い。
    >違うというならデータ出せ。

    あんたの言うデータにはこんなコメントがついてる。

    「マンションは駅近は幻想だったね。
    マンションも一戸建ても利便性には変わりがないっていう証明だね。 」

  2. 1104 匿名さん

    駅遠にもマンションはある。だから?
    一戸建てにもミニ戸はある。だから?

    そんな物件をいくら否定しても、何か意味があるのか?

    駅遠マンション・・・最悪だね。
    でもうち駅遠マンションじゃないし。

    ミニ戸・・・最悪だね。
    でもうちミニ戸じゃないし。

    ここに張り付いている人は、下層物件vsスレでもつくって、そちらに移動してください。
    貴方の住居も、下層物件なんでしょ?

  3. 1105 匿名さん

    豪語した麻布十番や麹町、永田町のマンション街の即完売物件のデータはまだ出てないけど?
    自分に都合の悪いことはスルーなマンションさん

  4. 1106 匿名さん

    一戸建てとマンションの利便性は全然違います。
    同じ立地にあってすら、マンションの方が利便性は高いです。
    まして実際にはマンションの方が立地が良い(都心や駅に近い)ケースがほとんどですから、利便性は格段に差がつきますよね。

  5. 1107 匿名さん

    >1105
    アンタの自作自演でしょ。お得意の。
    お馬鹿な文章だからバレバレですよ(笑)

  6. 1108 匿名さん

    あらら…
    今度は人のせいですか…
    なんだかどこかの国のようですね

  7. 1109 匿名さん

    >アンタの自作自演でしょ。お得意の。
    >お馬鹿な文章だからバレバレですよ(笑)

    得意げに書いてますけど全然見当違い
    恥ずかしいですよ(笑)

  8. 1110 匿名

    >>1106=1107
    落ち着け、意味不明だし連投はカッコ悪い
    マンション病か?

  9. 1111 匿名さん

    >>1099
    なぜ戸建でBS見るのに2000円かかるの?
    セキュリティに関してもマンションなら車をとめるだけで月に20000円前後、24時間管理人やセキュリティの費用を含めたかたちで管理費を10000円前後は払っているはずなのに、なぜランニングコストがほぼ0になるの?

  10. 1112 匿名さん

    だからマンションの方が暮らすだけで一杯お金が掛かって贅沢なんだよ
    贅沢ってのはいいもんだろ、なっ。

  11. 1113 匿名さん

    >1102
    >通常戸建ては、マンションが建つような商業地域や準工業地域などの用途地域には建てません。
    >一種低層住専の建蔽率/容積率40/80か50/100。
    >高さ制限や斜線規制が厳しく、狭小戸建てを排除する小規模分筆を禁止しているような地域が選ばれる。

    大いに結構。
    では、このスレで戸建と認められるのは、一種低層物件だけということで。

    まあ、一種低層でも土地100、述床80とかだとアレだから、最低の敷地面積も決めた方がいいかもね。
    最低ラインは土地50坪以上、それ以下の戸建は一種低層でも塵ということで。

  12. 1114 匿名さん

    マンションも一戸建ても利便性は同等てすよ。もうやめたら

  13. 1115 匿名さん

    駅近マンションさんは自分のマンションは利便性が良い!と主張されているだけで一般論というわけではないので、彼的には正論なのですよ。

  14. 1116 匿名さん

    >>1113
    またお前か。
    マンションは150平米以下は塵ってことだな。現実的じゃないから他所でやれば?
    顔真っ赤すぎ

  15. 1117 匿名さん

    利便性が同等だと比較の均衡が保てないんですよ
    駅近マンションvs駅遠戸建でないと価格帯が…との事です。
    同じ立地だと戸建の方が高くなるのだから答えは出ている気がしますが

  16. 1118 匿名さん

    >まあ、一種低層でも土地100、述床80とかだとアレだから、最低の敷地面積も決めた方がいいかもね。
    >最低ラインは土地50坪以上、それ以下の戸建は一種低層でも塵ということで。

    当然です。
    都会の戸建てなら、一低住の建蔽率50%以下じゃないと建てこんでしまう。
    まともな床面積を確保するには150㎡(約50坪)以上の敷地が必要。
    坪150万円としても8000万以下で土地が買えるので、建物を入れても1億プラスアルファで自分の家が建てられる。

    マンションより少し高いけどね。

  17. 1119 匿名さん

    マンションも一戸建ても駅近駅遠限らず同等に分布しているのだからどちらか一方の利便性が良いという主張は無理てすよね。

  18. 1120 匿名さん

    都内の利便性のいい駅近に新築マンションが建ち並ぶ駅はどこですか?
    豊洲は埋立地で大崎は工場跡地。
    土壌も心配なので、城西や城南の私鉄沿線駅でおねがいします。

  19. 1121 匿名さん

    価格で利便性を語ったら賃貸アパートや都営住宅が最強でしょ

  20. 1122 匿名さん

    マンションが立ち並ぶ地域はワーナーマイカルの映画館のある駅です。詳しくはホームページで!って営業か

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸