住宅ローン・保険板「【住友信託銀行】特別金利キャンペーンについて(フェーズ2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 【住友信託銀行】特別金利キャンペーンについて(フェーズ2)

広告を掲載

  • 掲示板
すみさん [更新日時] 2006-08-21 19:54:00

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31291/
強力なキャンペーン実施中!
今後の他行の同行がっ!

[スレ作成日時]2005-11-25 12:47:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【住友信託銀行】特別金利キャンペーンについて(フェーズ2)

  1. 22 16?

    >19
    そのとおりです。
    五年間での総支払額と
    五年間経過時点での残元金を
    比較してみてください。

  2. 23 16

    >18
    その前提で合ってます。
    ポイントは、一年間で支払う金額を同じにして計算することです。
    自由返済の方は単純なのでいいのですが、
    自動返済の方は返済額が軽減される分を繰上返済に上乗せする工夫が必要です。
    この点を理解されていない方が多いようです。

  3. 24 16

    >21
    総利息額の呪縛にとりつかれてますね。
    元金を減らすことの方が重要ですよ。

  4. 25 匿名さん

    23さんに同意です。

    そうですよね。
    毎月の支払額が5万円の人が、毎月3万円ずつ貯めて3年おきに108万円自由返済するよりも、
    毎月8万円ずつ自由返済にする方がお得です。

    【重要】なのは、「毎月の支払額 + 毎月の貯蓄予定3万円」ではなく、常に「毎月8万円」に
    することです。

    分かりますか?

  5. 26 匿名さん

    すみません... 訂正です。

    23さんに同意です。

    そうですよね。
    毎月の支払額が5万円の人が、毎月3万円ずつ貯めて3年おきに108万円自由返済するよりも、
    毎月8万円ずつ“自動返済”にする方がお得です。

    【重要】なのは、「毎月の支払額 + 毎月の貯蓄予定3万円」ではなく、常に「毎月8万円」に
    することです。

    分かりますか?

  6. 27 16

    ↑意味わからん(-_-;
    「貯蓄予定」じゃなく「繰上返済」なら
    わかるんだけど。。。

  7. 28 匿名さん

    12月出ましたね。
    ざっと見たところ、11月と変わりなし。。。。


  8. 29 匿名さん

    他に期待しよ、話にならん

  9. 30 匿名さん

    >23
    私もあなたに同意です。
    この仕組みをわかっておられない方が多いようですね。
    毎月の支払額+毎月繰り上げ分あわせて20万と指定しておけば、
    返済額が月ごとに下がっていっても、毎月繰り上げ分の金額があがっていくので自動返済のほうが効率が良いことになります。
    たとえば、1月=97000(毎月支払い分)+103000(自動繰上げ分)
    とすると、2月は毎月支払い分が減るので
    2月=96500(毎月支払い分)+103500(自動繰上げ分)
    のようになり、自動繰上げがどんどん増えていき元金もへっていきます。。
    私は、それにひかれて住信にしました。

    ただ、この設定にするには、口座のお金を毎月気に留めておかないとうまくいきません。
    例えば、口座に必ず残す最低残金は20万とし、毎月、そこの口座に20万入金するという作業が必要となり、
    自動返済の最高金額を20万と設定する
    というように。

    このようなメンテナンスができない人は、はっきりいってこの自動返済の恩恵は受けられません。

    毎月の自動返済額のみを”固定”にするのでは確かに、
    毎月の支払額が減っていってしまうので、効率は低くなります。

  10. 31 匿名さん

    でもね。それこそがこの自動返済のいい意味でも悪い意味でもミソなわけよ。

    いい意味では、あなたの言うとおり。でも悪い意味というか、毎月20万も確実に返せるなら
    単純に借入れ期間を短くしたらいいだけ。例えば手取り30万の人は20万も返せないでしょう?

    でも自由返済をいい意味で捉えてしまう人は30年間借入れで30年間20万を返済に充てようとする。
    そうすると総返済額がガクッとへるからコレはすばらしいシステムだとのってしまうわけ。

    まぁ、毎年繰り上げ返済100万するんだ。なんて言ってる人も同じ系統やとは思うけどね。
    机上の計算を実生活に持っていくことをちゃんと念頭においた方がいいってことやね。

    期間短縮だろうが返済額軽減だろうが、繰上げ返済は余剰金であり、それをありきで考えた返済計画は
    必ず挫折するよ。

    そういう意味では、貯蓄型のスターローンのシステムはいいんだけど、いかんせん金利が高い。
    せめて上乗せがなければいいんだけどね。

    話を戻せば住信のメリットは自動返済の「自動」っていうシステム。メンテナンス云々じゃない。
    余剰金を余剰金として返済できる形がメリットなんだよ。

  11. 32 30

    それは、住信申し込んだ人は納得済でしょう。
    もちろん、私たちも夫だけで住信で単独ローン組んで基本的には夫のみで返済できる額です。
    でも妻も正社員でそこそこ収入あるので、毎月自動返済しながらも貯蓄できます。

    まぁ31さんのいうとおり、いくら余剰金があっても計画がくるってくるという可能性は否めませんが、
    無理ない範囲で自動返済。あとは、自由返済をもちろん組み合わせていきますよ。

  12. 33 30

    あ、もちろん、単独名義なので、お金の流れはきちんと夫一人の口座から出るようにするつもりではいます。

  13. 34 匿名さん

    >>31
    >>余剰金を余剰金として返済できる形がメリットなんだよ
    そりゃそうだけど、その分0.2%も金利が上乗せされるデメリットもあるよね。
    もし将来 余剰金が発生しないような不測の事態が起きれば0.2%の金利を後悔するのでは?
    「私にはそんな不測の事態はない。余剰金は必ず一定の割合で発生する」と言えるのならば、
    最初からそれを考慮して短めの返済期間で、支払い額をコントロールすればいいだけだし。

  14. 35 匿名さん

    34さんは完全にわかっている方のようなのでいうまでもないかもしれませんが、
    月々の余剰金が上下するリスクがある人こそ、
    月々の返済額を自分でコントロールできる自動返済のメリットが生きるのでは?

  15. 36 匿名さん

    >>34
    0.2%は、保証料分なので、もちろん保証料一括より保証料が高額になる可能性はありますが、
    必ずしもデメリットとは言えないと思います。
    0.2%上乗せしても、他行と比較して金利が割高になるわけでもないですし。

  16. 37 34

    >>35
    じゃ、ちょっと補足。
    住信の自動返済って、毎月1万円以上でないと返済できないんですよ。
    つまり毎月10万円払える人が、毎月自動返済を使うためには毎月最低11万円を用意してないと
    いけないのです。
    それならば、元から毎月11万円になるように返済期間をコントロールした方が、
    金利の0.2%上乗せするよりもいいでしょ?

    >>36
    保証料上乗せはデメリット=銀行にとってのメリットです。
    だから自動返済の条件なんですよ。
    既にこの件はこのスレ&前スレで結論が出ているように思います

    しかし、住信のローンは「保証料」「自動返済」で議論が絶えませんね。

  17. 38 18

    16さん 丁寧な解説ありがとうございました。ようやく自動返済が理解できました。

  18. 39 匿名さん

    ここって自営業者に冷たいよね!

  19. 40 匿名さん

    繰上げを全くしないなら、保証料上乗せは損だけど
    繰上げをガンガンやる予定なら、保証料上乗せは全く問題なし

  20. 41 35

    >37
    ためになるレスをありがとうございます。
    以下異論というか人生観の違いみたいな話になっちゃいますが、、、

    >つまり毎月10万円払える人が、毎月自動返済を使うためには毎月最低11万円を用意してないと
    >いけないのです。

    自動返済は「毎月」使う必要はないですよね。
    余裕がある月に余裕分だけ繰り上げればいい、そんな考え方の人、言い換えれば将来の収入見通しの
    予測に自信を持ちきれない人にこそ向いているシステムだと思います。

    >保証料上乗せはデメリット=銀行にとってのメリットです。
    >だから自動返済の条件なんですよ。
    >既にこの件はこのスレ&前スレで結論が出ているように思います

    保証料上乗せにすると、確かに一括払いより1.5倍くらい多く払わなくてはならないけど、
    ローン長期間にわたって払うのだから、現在価値に割り戻せばそれほど差はなくなりますよ。
    それに、繰上返済手数料がゼロになるというメリットは大きい。
    何度も繰上する人なら十分ペイします。前スレでもそういう意見の人が多かったのでは?

    >しかし、住信のローンは「保証料」「自動返済」で議論が絶えませんね。

    まったくおっしゃるとおりですね(笑)
    一つには住信が十分にこのシステムのメリットデメリットを説明していないことが問題なのでしょう。
    だから僕らがこんなに一生懸命議論している訳で。
    あと、自動返済は毎月の支払義務額?を下げておけるという点で、経済的価値に換算できない安心感を
    感じる人がいる、ということもあるのでは?

    37さんのレスを読んでいて感じるのは、あなたには自動返済も自由返済も必要ないんだろうな、ということです。
    理知的で冷静に返済計画を立てて実行できる方なのでしょうから、変に自由度が高いシステムは不要でしょう。
    逆にあなたほどの判断力がない僕にとっては、自分の将来見通しの不確実性をうまくカバーしてくれる自動返済の
    メリット(毎月の支払義務額を低く抑え繰上額をコントロールできる)が得難いメリットに感じられるのです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7848万円

2LDK~3LDK

53.67m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16m2・71.49m2

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4490万円・4890万円

1LDK

33.79m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸