住宅ローン・保険板「2006年9月実行の方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 2006年9月実行の方

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-26 16:51:00

まだまだ期間があるように思っていたのですが、3月に金消会をすると言われました
ローン決定から実行まで半年もあるなんて、正直どこを選んでいいか悩みます。
じわじわと金利も上がってきていますし・・・。
一応、公庫3.02%をおさえてあります。

[スレ作成日時]2006-01-30 23:18:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2006年9月実行の方

  1. 289 匿名さん

    住信
    変動は微増し
    固定5年は微下げ
    あとは超長期を含み据え置き

  2. 290 匿名さん

    >288さん
    どちらのフラットですか?

  3. 291 匿名さん

    >288さん

    >フラットで-0.15でした。

    どこの金融機関でしょうか?教えてください。

  4. 292 匿名さん

    >288さん
    どこの銀行のフラットですか?

  5. 293 匿名さん

    おや、ほぼ同じ時間に偶然同じ質問をされた方が(^^;)
    有る意味感動。

  6. 294 匿名さん

    288です
    オリックスです。
    2.931から2.781になりました。

  7. 295 291

    ありがとうございました。

  8. 296 292

    同じくありがとうございました。

  9. 297 匿名さん

    私は他の金融機関でのフラットですが、0.15%ダウンは期待できそうですね。
    悪天候の為、完成が少し延びたのが結果的には良かった(^^)

  10. 298 匿名さん

    来ました!2.62%!!
    今日の結果を受けて下がってきましたね!

  11. 299 匿名さん

    この掲示板はどこの金融機関を書かないのきまりなの?

  12. 300 住信の長長期は・・・。

    現状維持の2.98%だって・・・。
    ほかの都市銀、フラットはのきなみ下げてるっていうのに・・・。
    9月16日実行やから、今更ほかの銀行にしようってのも無理やろうし・・・。

  13. 301 匿名さん

    2.62%ってどこのですか?

  14. 302 匿名さん

    結局、メガバンクの超長期の利率はどうなったんでしょうか?
    あと、みずほのフラットの金利も。

    銀行の窓口で聞けば教えてくれるんですか??

  15. 303 匿名さん

    みずほのフラット3.02%(前月比-0.13%)でした。ようやく確認できました。

  16. 304 匿名さん

    三菱東京UFJ銀行の35年は3.22%ですよ。

  17. 305 匿名さん

    フラットは団信なしだから、そんなもんでしょ

  18. 306 匿名さん

    >304さん
    三菱東京UFJ本当ですか?本当ならうれしいです(^^
    当初固定10年の金利もわかるとうれしいのですが・・・

  19. 307 匿名さん

    すみません。
    皆さんとっても早耳なんですが
    どこを見れば分かるのか教えていただけないでしょうか?

  20. 308 匿名さん

    銀行に聞けば直接教えてもらえる場合もある。

  21. 309 匿名さん

    三菱東京UFJ 10年固定は8月と同じ2.85%

  22. 310 匿名さん

    >309さん
    教えていただいてありがとうございます。
    8月と同じということは2.35ですかね・・・?

  23. 311 匿名さん

    もう、東京三菱UFJのHPは、9月適用金利に更新されてますよ。

  24. 312 匿名さん

    りそなのフラット9月金利は既にHP上で発表されていますね。

  25. 313 匿名さん

    りそなも下がりましたね!

  26. 314 匿名さん

    フラットは0,15↓ですね。9月実行組みは勝ち組でしょう!

  27. 315 匿名さん

    9月実行組みは運が良いなぁ・・・
    でもこの調子で10月、11月と下がってくれれば良いのですけど。

  28. 316 匿名さん

    本日、りそな銀行で金消会でした。
    今までドキドキしながら過ごして来ましたが、
    フラット下がって本当に良かったです。

  29. 317 匿名さん

    8月実行の私からすれば、今回の下げは結構衝撃的ですな

  30. 318 匿名さん

    糖蜜の35年は0.05ポイントしか下がらなかったのね・・・
    フラットが0.1ポイント以上下がっているのと比較すると苦しいですな。
    みずほのフラットはどうだったのでしょうか?SBIは2.78%だそうですが。

  31. 319 匿名さん

    みずほのフラットは3.020%です。

  32. 320 匿名さん

    >>316
    金消と実行は違うからぬか喜びしないでね。

  33. 321 匿名さん

    >320さん

    9月1日に金消契約したら、通常は9月中の実行でしょ。
    316さんも当然解ってると思うけどな。

  34. 322 匿名さん

    >321さん
    >9月1日に金消契約したら、通常は9月中の実行でしょ。

    金消契約したら、当月中に実行or1ヶ月以内に実行って決まっているんですか?

    もしそうだとしても、あくまで実行時金利だから金利確定していないわけで、
    月中に金利変動があった場合(だぶんないけどね)はぬか喜びですよね。

  35. 323 匿名さん

    金消契約って、理解できてますか?

  36. 324 匿名さん

    >323
    だれに?

  37. 325 匿名さん

    金消契約=即日or翌日個人口座へ振込=デベ口座へ振込=実行=金利確定

  38. 326 匿名さん

    あれ?
    私の場合は、
    金消契約≠個人口座へ振込=デベ口座へ振込=実行=金利確定
    ですが。

  39. 327 匿名さん

    ↑そのとうり
    金銭消費貸借契約だもんね。
    私は323。

  40. 328 匿名さん

    316です。

    9月実行で本日金消なのですが、これで金利が確定したわけではないのですね。

    今月中に金利変動があった場合ぬか喜びとします。

  41. 329 匿名さん

    金消契約≠個人口座へ振込=デベ口座へ振込=実行=金利確定
    まで、だいたいどのくらいの日数でできるんですか?
    早く契約に行かないと、9月の金利で実行されないかも?ということですか?

  42. 330 匿名さん

    >>329
    都市銀でしたが、中1日で可能でした。

  43. 331 匿名さん

    信託銀行ですが、月曜日契約→金曜日実行のスケジュールです。
    中3日あれば、無理しなくていい間隔のようです。

  44. 332 匿名さん

    はい。私も都市銀行で、金消と実行は中2営業日でした。

  45. 333 匿名さん

    329です。
    そのぐらいで可能なんですね!
    ありがとうございます。

  46. 334 匿名さん

    当然御存知かと思いますが、実行は登記が済んでいることが条件です。

  47. 335 匿名さん

    金利が分かってから、一気に書き込みが減りましたね。
    皆さんはどのようなタイプを利用されるのでしょうか?
    うちはMUFGの超長期と3年固定のミックスです。
    フラットにすればよかったかなーと思っていますが。。。

  48. 336 No.335さんへ・・・。

    私明日金消契約です。2800万円35年借り入れ。
    住友信託で、超長期2800万円1本(2.98%)にするか、2100万円を超長期、700万円を3年固定(初めの3年1.4%、以後0.8%優遇)にするか悩んでいます。
    登記費用がミックスにした場合、9万円余分に掛かるとの事。
    335さんは、ミックスにした根拠はあるのですか??
    今日の夕方に銀行に返事しなければなりません。
    どうか至急返事を。

  49. 337 匿名さん

    >>335
    うちも三井住友超長期と2年をMIXにしました。。。
    同じようにフラットがよかったのかなぁって微妙に思ってます。

  50. 338 匿名さん

    JAバンク山梨では、契約時金利でやってくれますよ。
    http://www.jabank-yamanashi.net/Campaign/HousingLoan/housing_loan_kouf...
    〜10年目まで2.4%、11年目〜で2.7%です。今月で締め切ります。実行は来年3月までで
    OKです。対象の方は急いでください。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸