福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「北九州市内で小中学校の学区について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 北九州市内で小中学校の学区について

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-11 12:55:38
【地域スレ】北九州市内の小中学校の学区| 全画像 関連スレ まとめ RSS

福岡市よりももっと状況のシビアな北九州の学区について。
なんか各マンションスレが荒れているようなので、
検討するにあたってはこちらで話されたほうがいいように思います。

とりあえず、今北九州市内では5校ほど「割と」評判のよい中学区があるようですね。

[スレ作成日時]2013-01-31 20:53:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北九州市内で小中学校の学区について

  1. 2371 ぴー

    曽根小学校の学力や中学受験率はどうですか?
    私立小学校受験させるか、中学受験させるか悩んでます。

  2. 2372 匿名さん

    北区です
    たしかに少年野球は要注意でした。
    ユニホーム着てカタチだけは礼儀正しそうにみえます。
    ところが実際は不良まっしぐらでしたので止めさせました。日大アメフト部の感じでした。

  3. 2373 匿名さん

    高校の方に身元照会来てたけど、あれK中学だろ。何やったのだろう?

  4. 2374 匿名さん

    来年新1年生の子がいます。
    現在の今町小学校はどのような感じでしょうか?

  5. 2375 マンコミュファンさん

    k中学の件は住居不法侵入みたいですね
    詳しくはわかりませんが、覗き?窃盗?悪戯?

  6. 2376 通りがかりさん

    >>2373 匿名さん
    現代は至る所に防犯カメラです。
    動画を該当箇所に送れば、大概身元はワレます。

  7. 2377 検討中さん

    >>2240 事情通さん
    ありがとうございます♪

  8. 2378 通りがかりさん

    住宅街歩いてみて、道路族居ない場所=常識のある家庭だと思う。庭や公園以外、道路で子供がギャーギャー騒いでる場所は、地価も下がるし良い事なし。

  9. 2379 口コミ知りたいさん

    >>2374 匿名さん

    >>2374 匿名さん
    子供が今町小学校に通っていますが、先生方もとても親身で親子共に寄り添って下さり、感じがいいです。
    他の学校の親御さんの話を聞く限りでは、他の学校よりもよっぽど落ち着いた印象を受けます。
    1クラスの子供が少ないからですかね?

  10. 2380 名無しさん

    まあ、場所が場所ですから
    子持ち世帯が外から来ることは少ないです

  11. 2381 匿名さん

    県外から北九州に移り住みます。
    今、中古で買おうと検討している家が校区の小学校はあるくと子供の足で40分くらいかかると思われます。2km近く離れています。
    良好な住宅街なのですが小学校から遠くても、小さい小学生でも皆さん歩かれて通学されているのでしょうか?
    途中まで車で送られているのでしょうか?
    こんなに小学校から離れていて将来手放すときに売れるのかなと心配にもなってます。
    北九州のことがあまりわからずここで質問してしまいました。
    なにとぞご教授ください。

  12. 2382 通りがかりさん

    >>2381 匿名さん
    歩いて40分てどこの田舎ですか…?

  13. 2383 匿名さん

    2382さん
    検討しているのは八幡西区藤原で医生ケ丘校区です。グーグルマップで調べると2キロ以上離れています。
    男性で徒歩30分くらい、子供なら40分くらいかかります。
    中学は浅川ですがこれまた1.7キロ離れています。
    ここだとバスの本数が多く、鹿児島本線で出張から帰ってきたときに夜遅くでもバスがつかえるのです。
    また、藤原周辺の住宅地は道路も広く環境もよさそうに見えました。
    もし評判の良い小学校が近くて良好な住宅地で鹿児島本線の駅が使えバスの本数が多い、おすすめの場所がありましたらぜひご教授ください。
    欲張ってすみません。

  14. 2384 匿名さん

    >>2375 マンコミュファンさん
    霧だね。
    息子の高校にも情報きてた。

  15. 2385 通りがかりさん

    >>2378

    北九州に限らず、地価の低いところほどあんまり良くない。馬鹿みたいな大人も多い傾向。

  16. 2386 評判気になるさん

    >>2384 匿名さん
    うちの次男が高校受験の時にそれで失敗しました。部活帰りに毎日大騒ぎしながら帰っていましたら、受験予定の高校の方へ動画を送られました。
    勿論悪いのは息子ですが、、、、
    東北地方のコンビニで流行ったやり方が九州にもきてます。御注意下さい。

  17. 2387 匿名さん

    休日の少年野球は御注意下さい。
    昔と異なり非行路線です。北九州は特に目立ちます。

  18. 2388 評判気になるさん

    足立小学校、中学校は最近どうですか?
    昔のイメージでは荒れてるイメージだったんですが…

  19. 2389 マンション検討中さん

    4月より小倉駅周辺のオフィスで働くことになったのですが、通勤を考えた時にモノレール沿いとJR沿いではどちらが便利でしょうか?
    娘が再来年小学生に上がるので学校区も気になるところですが、まずは私の通勤が出来ないと始まらないので…宜しくお願いします。

  20. 2390 名無しさん

    >>2389 さん

    通勤でしたら圧倒的にモノレールが便利です。
    夜遅くなければだいたい10分間隔で乗れます。
    大雨や雪でも遅延や運休めっっったにしません。
    人身事故も聞いたことないです。
    JRは悪天候以外でも遅延や人身事故が多い印象です。

  21. 2391 検討板ユーザーさん

    >>2389 マンション検討中さん

    小倉駅周辺のオフィスなのですね?
    JRもモノレールもどちらも便利かと思いましが、小倉の方は、割と車やバス通勤の方も
    多いような気がします。
    学校区が人気な大手町は、小倉駅から徒歩15分ほどで同じようなマンションが沢山あり
    転勤族もいます。駅までは自転車もありです。

  22. 2392 マンション掲示板さん

    少年野球もひどいのですが、もっとひどいのがラグビーです。
    久々に練習に参加しましたが、途中で帰りました。大人の前では礼儀正しく、裏では吸い殻の山でした。
    この頃の子は顔の使い分けがうますぎます。

  23. 2393 マンション検討中さん

    >>371 匿名さん

    中学では内申書かいてもらえないので、中3で公立中に転学しないといけません。

  24. 2394 口コミ知りたいさん

    >>2392 さん

    >>2392 マンション掲示板さん
    それって小学生ですか?
    中学生?

  25. 2395 戸建て検討中さん

    県外から引っ越してきて、何の知識もないのですが板櫃中学校の評判教えていただきたいです。

  26. 2396 検討板ユーザーさん

    同じ質問への回答が、
    >>2330 あたりに出ていますよ

  27. 2397 匿名さん

    >>2394 口コミ知りたいさん
    特に北九州の場合、青少年の非行を防ぐために運動に熱中させる方針が根付いてます。
    裏を返せば非行に走りそうな子供達がこぞって運動サークルに参加させられてます。
    気をつけてください。

  28. 2398 匿名

    再来年、八幡西より三郎丸小学校区に引っ越し予定です。中学校は中学受験をする予定です。足原小学校に越境入学する方が多いと聞きました。三郎丸小学校はそんなに評判が悪いのですか?

  29. 2399 マンション掲示板さん

    一昔前は足原小~霧丘中はオススメでしたけど今は何とも言えませんね。。
    勝手な推測ですけど狙いは日新館ですかね。
    最悪の場合三郎丸小校区だと足立中になってしまうので嫌がる人はいそうですけど…

  30. 2400 検討板ユーザーさん

    >>2399 マンション掲示板さん

    レスありがとうございます。なるほど。三郎丸→足立中だからなのですね。
    そうですよね…、その世代で雰囲気も変わりますよね。足原も生徒数が増えて色んなお子様も増えたせいかイジメやカツアゲも多発していると噂を聞いたので少し心配です。
    三郎丸に通っていらっしゃる方と最近になり交流させて頂く事がありましたが、問題ある子はいるけど少人数クラスだし楽しく過ごせていると聞いたので悩んでおりました。親からしても子どもの友達の顔と名前が一致するのは魅力的だな…と。

    中学校は日新館受験を考えております。

  31. 2401 マンション検討中さん

    >>2394 口コミ知りたいさん
    少年スポーツクラブのもう一つの側面は在日多しです。

  32. 2402 評判気になるさん

    八幡西区の医生丘小学校の先生方の評判をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてくださいm(_ _)m

  33. 2403 eマンションさん

    少し前(10年くらい前までかな)は名前に反して医生丘は本当に評判悪かったです。
    今はその頃よりは落ち着いて見えます。

    中学校は住所で本城に行く地域と浅川に行く地域にわかれますが
    浅川に行く地域の子は落ち着いてます。
    本城に行く子が昔落ち着きなかったんですよね。
    やはり今はどちらも昔よりは落ち着いています。

  34. 2404 マンション検討中さん

    北区のスポーツ少年団はかなりの確率で子供が非行にはしってます。
    はたから見ると徹底したスポーツ至上主義と指導者からの悪影響だと感じました。
    たしかにスポーツ以外を犠牲にするぐらいでなくてはほんとに上手くはなれませんが、

  35. 2405 名無しさん

    >>2403 eマンションさん

    昔よりは良いと聞けて少し安心しました
    貴重な情報をありがとうございます

  36. 2406 名無しさん

    あくまで昔に比べたらというだけです
    初心者なら地元民の割合が高いところは慎重に検討された方がいいと思います
    キサーンクラスゾコルァとか言い出しますから

  37. 2407 検討板ユーザーさん

    >>2406 名無しさん
    それが嫌なら本当に守恒しか選択肢がなくなる
    そんなこと言わないのあの学区以外思いつかない

  38. 2408 評判気になるさん

    >>2406 名無しさん
    こわくてちょっと引いてしまいますね^^;

  39. 2409 匿名さん

    こうして北九州の人口流出が加速

  40. 2410 匿名さん

    小倉に転勤する旦那について行く者です。
    どのサイトをみても守恒を推しているところばかりなのですが、他にいい学区や地区があれば教えて頂きたいです。(大手町は人気エリアなのでしょうか?)
    次の4月から小学生の女児が1人おり、数年で引越し予定です。

  41. 2411 マンション検討中さん

    戸畑中央小学校の評判を教えていただきたいです。

  42. 2412 匿名さん

    >>2410 匿名さん
    数年で引越しなら清水小がいいのでは?
    大手町より新築物件が多く、新住民が多いエリアです。
    中学まで行くと篠崎中になるので他の小学校からの子に少し不安を感じるかもしれませんが
    (それでも昔よりはるかに平和になりましたが)
    中学進学まで小倉にいないなら清水はおすすめです。

  43. 2413 通りがかりさん

    小学校のうちに北九州から転出するのなら大手町もありですが、
    中学校まで残るのなら西小倉小校区を選んだ方がいいですよ。

  44. 2414 匿名さん

    >>2411 マンション検討中さん
    戸畑中央、若松中央、足立の3校は3~6年生の間で韓国のことを学ぶ授業という意味のわからない授業が週3時間ほどあります。
    韓流が好きでなければやめときましょう。

  45. 2415 マンション検討中さん

    戦前から韓流(朝流)が盛んな土地柄ですから

  46. 2416 マンション検討中さん

    戸畑区でマンション購入を考えているのですがどこら辺の地域が治安が良いでしょうか?

  47. 2417 匿名さん

    >>2411 マンション検討中さん

    子供が戸畑中央に通ってます。
    今のところ何も問題を感じてません。
    子供も楽しく通っています。
    先生や周りの保護者の方も良い方が多いです。
    見た目が派手な子も多いですが…荒れてるとかは聞いたことないですね。

  48. 2418 名無しさん

    >>2416 マンション検討中さん

    戸畑区なら治安はどこも大して変わらないと思いますよ!
    沢見のあたりは落ち着いてますがお店が少ないので買い物は不便かも。

    お子様がいらっしゃるなら小中学校までの距離も考慮したほうが良いかもですね。
    結構歩かないといけない学区もありますので…

  49. 2419 マンコミュファンさん

    >>2414 匿名さん 
    約10前、市立大の人口調査で在日並びにそれに準ずる家庭が約40%という調査結果がでた中学が含まれてるからね仕方ない。

  50. 2420 マンション検討中さん

    筑豊の炭鉱や博多駅・港の周辺もその方たちが多いですね。

  51. 2421 匿名

    福岡市県内は韓国無しにある訳無いだろうが

  52. 2422 匿名さん

    暴力団のメッカ

  53. 2423 通りがかりさん

    >>2420 マンション検討中さん

    福岡市内の湾岸部は転勤族が多い土地ですよ。
    北九州と違って昔からの住民はそこまで居ません。
    北九州も転勤族が居るはずだけど守恒一択なのでしょうか?


  54. 2424 匿名さん

    御笠川沿いはそういう場所です
    転勤族うんぬんは全く関係ありません

  55. 2425 検討板ユーザーさん

    >>2424 匿名さん

    湾岸は博多区だけではありませんよw
    西新、百道浜、愛宕浜、姪浜、千早、香椎や照葉も湾岸部に近いです。

    その辺りは余所者の我が家でも不動産屋からオススメされた立地で地元の人は少ないと言われたことがあります。

    地震などの災害不安が強い我が家は湾岸部は避けた土地が現住所ですが北九州は違うのでしょうか?






  56. 2426 マンコミュファンさん

    >>2424 匿名さん

    博多駅博多港もそうですが下関もそうですよね。
    そのような人たちが大量に押し寄せてきて不法に居ついてしまいました。

  57. 2427 マンコミュファンさん

    >>2426 さん

    北九州はそうなのですね。
    福岡県内なのに福岡市内と感覚が違いすぎて質問させて頂きました。転勤族が流入するのは大差ないはずなのに(知人も北九州に転勤しています)市町村が違うと住む場所の基準がこんなに違うなんて驚いています。

    博多区は独身の移住者には人気がありますが妻子持ちに勧められる土地は前出のような湾岸に近い土地が多いです。

    県内なのに選択基準が異なるのは何故なのでしょう?

  58. 2428 マンション掲示板さん

    >>2425 検討板ユーザーさん

    そらー隣国しかいやせんわなーそらあ

  59. 2429 マンション検討中さん

    >>2426 マンコミュファンさん

    博多区は西日本最大級の人権エリア

  60. 2430 マンション掲示板さん

    福岡スレで居場所がなくなって、移住してきたか。
    あなたが馬鹿にしている民族の方と同レベルですね。

  61. 2431 匿名さん

    再来年に浅川中校区に引っ越しを予定している者です。八幡西区に全く土地勘がなく、浅川中校区エリアの中でできれば避けた方が良い地域などあれば教えて頂きたいです。現在検討している地域は光貞台、浅川学園台、浅川、浅川日の峯、浅川台、ひびきの南、藤原、大浦あたりです。よろしくお願いします。

  62. 2432 eマンションさん

    >>1678 匿名さん
    皿倉は周りに市営住宅が多いのもあり、母子家庭の子供が多いです。それと遅刻してくる子供が多いです。プールが室内にあるのが良いです。

  63. 2433 マンション掲示板さん

    >>2431 匿名さん
    コアすぎるなー
    浅川だと基本外れはないとは思う。
    ただ、とくに評判いいのはひびきの南かな…
    一度足を運べば憧れる人が多いと思います。

  64. 2434 名無しさん

    >>2433 マンション掲示板さん

    情報ありがとうございます。
    浅川エリアだとそこまで心配いらないのは安心しました。ひびきの南が人気なんですね、探索してみます。

  65. 2435 検討板ユーザーさん

    小中学校を選んで、スポーツ少年団に入らなければ在日の方々とのお付き合いは全くありませんよ。

  66. 2436 ご近所さん

    菊陵中って治安とかどうなんでしょうか?

  67. 2437 マンション検討中さん

    >>2435 検討板ユーザーさん
    少年野球は中学でグレる子が多いですね。
    近所の高校生が薬で捕まってた。

  68. 2438 名無しさん

    朱に交われば赤くなる
    子どもの交友関係はしっかり管理する必要があります

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
サンパーク柳川駅レジデンス

福岡県柳川市三橋町蒲船津字王小町372番

2,950万円~3,990万円

3LDK・4LDK

64.96平米~81.83平米

総戸数 59戸

アメイズ諫早駅前プレミアム

長崎県諫早市永昌東町88-2、88-3、89-1、90-1、91-1、92、93-1、101-2、101-3

2,680万円~4,680万円

2LDK~4LDK

63.13平米~86.87平米

総戸数 100戸

アーバンパレス新飯塚

福岡県飯塚市新飯塚2036番1

2,610万円~3,720万円

2LDK・3LDK

66.00平米~83.80平米

総戸数 84戸

MJR大分サーパスコート

大分県大分市南春日町815番2

3,160万円~5,180万円

2LDK~4LDK

65.84平米~95.00平米

総戸数 220戸

アルファステイツ大手町

大分県大分市大手町2丁目

2,680万円~4,200万円

1LDK、2LDK、3LDK

53.80平米~68.09平米

総戸数 70戸

グランリビオ沢見ザ・レジデンス

福岡県北九州市戸畑区沢見1丁目

2,630万円~3,430万円

3LDK~4LDK

71.56平米~88.52平米

総戸数 98戸

サンメゾン春日原

福岡県大野城市錦町二丁目

3,860万円~5,000万円

2LDK・3LDK

58.75平米~77.04平米

総戸数 112戸

グランドパレス門司大里ヒルズ

福岡県北九州市門司区不老町1丁目

2,330万円・3,110万円

2LDK/3LDK

58.64平米~76.05平米

総戸数 88戸

グリーンヒル別府北浜オーシャンレジデンス

大分県別府市北浜3丁目

2,920万円~5,290万円

2LDK・3LDK・4LDK

68.46平米~85.50平米

総戸数 56戸

レーベン熊本駅レクシア

熊本県熊本市西区春日2丁目

2,400万円台予定~6,300万円台予定

1LDK~3LDK

42.69平米~84.96平米

総戸数 167戸

サンパーク浅川 ザ・タワー

福岡県北九州市八幡西区浅川台1丁目

2,890万円~3,900万円

3LDK・4LDK

68.43平米~85.98平米

総戸数 74戸

グランドパレス黒崎マークスタワー

福岡県北九州市八幡西区熊手2丁目

2,540万円~5,130万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.46平米~89.81平米

総戸数 139戸

ザ・プレミアム長崎駅前

長崎県長崎市恵美須町1番2

2,980万円~1億6,880万円

1LDK、2LDK、3LDK、4LDK

38.28平米~168.35平米

総戸数 163戸

グランド・サンリヤン西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

2LDK

45.89平米

総戸数 62戸

レクシア青葉東ティアード

宮崎県宮崎市吉村町北原甲1477-2、1477-4、1477-5、1478-3(合筆予定)

未定

2LDK~4LDK

58.38平米~98.50平米

総戸数 58戸

リビオタワー大分

大分県大分市末広町1丁目

3,190万円~3,910万円

1LDK・2LDK

43.29平米・48.54平米

総戸数 188戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

総戸数 72戸

MJR鹿児島駅ガーデンコート

鹿児島県鹿児島市浜町1番34

3,920万円・4,480万円

3LDK・4LDK

70.15平米・78.20平米

総戸数 88戸

グランドパレス下到津

福岡県北九州市小倉北区清水一丁目

2,750万円~2,930万円

2LDK+WIC

62.47平米

総戸数 99戸

アルファステイツ佐世保駅前

長崎県佐世保市潮見町25番4

2,900万円~4,560万円

1LDK、2LDK、3LDK

55.11平米~72.54平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前(仮称)

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

未定

3LDK

68.56平米~74.02平米

未定/総戸数 115戸

アルバガーデン須恵中央

福岡県糟屋郡須惠町大字上須恵大島原1196-1外2筆

未定

2LDK・3LDK・4LDK

58.05平米~82.15平米

未定/総戸数 56戸

DEUX・RESIA 博多 AVENUE(仮称)

福岡県福岡市博多区美野島二丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

53.00平米~65.20平米

未定/総戸数 52戸