住宅ローン・保険板「ソニー銀行ってどうですか?その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. ソニー銀行ってどうですか?その4

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2008-11-16 07:06:00

その3が1000レス越えましたので、その4です。

前スレ
ソニー銀行ってどうですか?その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30499/

[スレ作成日時]2008-05-07 01:44:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソニー銀行ってどうですか?その4

  1. 241 匿名さん

    237さん、238さん、

    質問させていただいてよろしいでしょうか。

    >仮にもともとの月々返済額が10万だったとします。
    >繰上後の返済額は、短縮型ではやはり10万、軽減型では9.7万になったとします。
    >年間返済額は、短縮型では120万、軽減型では116.4万。
    >だけど、軽減型では毎月0.3万ずつ繰り上げて、10万ずつ返済します。
    >すると、1年後の残債はやはり一緒。違うのは期間と月々の返済額。

    軽減型の毎月0.3万の繰上げは「元本」返済に充当されますよね。
    一方、短縮型の毎月10万返済の一部である0.3万は、「元利」返済に
    充当されます。となると、1年後の残債は、軽減型のほうが
    少なくなると思うのですが、いかがでしょうか?

    >> なぜ、返済額軽減を続けて、期間短縮になるのでしょうか?
    >>返済額の軽減では最終返済日はそのままだと理解していたのですが・・・。
    >返済額軽減型では何度繰り上げても、途中段階ではもちろん最終返済日は変わりません。
    >最後の繰上で、最終返済日に関係なく、一気に完済する、ということです。

    短縮型で毎年80万円を繰上返済すると、相当な年数の期間短縮になると
    思います。仮に20年が12年に短縮できたとしますね。このようなとき、
    軽減型を選択した場合でも、12年経過時には一気に完済できるとご説明
    されているものと解釈いたしました。ただ、感覚的に腑に落ちないで
    おります。なぜ、最終的に期間がぴったり合致するのでしょうか。
    何か、理論的または数式的に説明がつくものなのでしょうか。

  2. 242 匿名さん

    >241さま

    >短縮型の毎月10万返済の一部である0.3万は、「元利」返済に
    充当されます。

    違います、あくまでも軽減された3千円は繰上げ返済なので、結果まるまる元本に返済されます。
    単に軽減されても帳尻あわせで10万に満たない分は毎回繰り上げ返済するということですよ。

  3. 243 匿名さん

    ふにおちないのは、ずばり、頭で大雑把に考えているからです。 エクセル等で毎年の返済額を軽減させて年ごとの経過をみれば一発でわかりますよ。

    ただし、最初の年の返済額から軽減された分は毎月帳尻あわせで繰り上げ返済にまわします。 結果として毎月支払う額は同じです。しかし、繰上げ返済した額は、軽減だろうが短縮だろうが関係ありません。すべて元本行きです。

  4. 244 匿名さん

    >>241さん
    237=238です。
    なんだか少々スレ違いになってきた感じもしますが(^^;)、まぁいいですね。

    >軽減型の毎月0.3万の繰上げは「元本」返済に充当されますよね。
    >一方、短縮型の毎月10万返済の一部である0.3万は、「元利」返済に
    >充当されます。となると、1年後の残債は、軽減型のほうが
    >少なくなると思うのですが、いかがでしょうか?

    それは誤解です。
    残債が同じ状態で、期間の違いにより月々の返済額が違う場合、
    (つまり、1回目の繰上をした直後の短縮型と軽減型の場合)
    翌月の返済額の差額は、元本返済分であって、1ヶ月の支払利息は同額です。
    なぜなら、利息額=残債×(金利÷12)で、残期間には関係ないからです。

    というわけで、短縮型と軽減型の差額の0.3万は、短縮型の元本の返済に充てられています。
    したがって、軽減型でも差額の0.3万を毎月繰り上げていけば、1年後の残債も一緒です。

    >短縮型で毎年80万円を繰上返済すると、相当な年数の期間短縮になると
    >思います。仮に20年が12年に短縮できたとしますね。このようなとき、
    >軽減型を選択した場合でも、12年経過時には一気に完済できるとご説明
    >されているものと解釈いたしました。ただ、感覚的に腑に落ちないで
    >おります。なぜ、最終的に期間がぴったり合致するのでしょうか。
    >何か、理論的または数式的に説明がつくものなのでしょうか。

    その解釈であっております。
    感覚的に腑に落ちないのは、私も感覚的にはわかります。
    が、実際に計算してみればわかります。
    軽減型をくり返す効果は感覚以上に大きいのです。

    仮に当初 2000万、20年、3%、初回返済1月、毎年1月の返済日に80万繰り上げるとします。

    初回返済額 110,920円
    1年後(繰り上げ後) 短縮型:残り17年11ヶ月、軽減型:106,297円、残債1840万
    (前にも述べたように残債は短縮型でも軽減型でも同じです。)
    (以下、毎月の繰上はせず、その分は1年間まとめて繰り上げる前提で計算しています。
     このため、残債に若干の誤差がありますがご容赦下さい。)
    2年後(繰り上げ後) 短縮型:残り16年0ヶ月、軽減型:101,163円、残債約1680万
    3年後(繰り上げ後) 短縮型:残り14年1ヶ月、軽減型:95,441円、残債約1520万
    4年後(繰り上げ後) 短縮型:残り12年3ヶ月、軽減型:88,999円、残債約1350万
    5年後(繰り上げ後) 短縮型:残り10年5ヶ月、軽減型:81,715円、残債約1180万
    6年後(繰り上げ後) 短縮型:残り8年8ヶ月、軽減型:73,381円、残債約1000万
    7年後(繰り上げ後) 短縮型:残り6年11ヶ月、軽減型:63,795円、残債約820万
    8年後(繰り上げ後) 短縮型:残り5年3ヶ月、軽減型:52,606円、残債約630万
    9年後(繰り上げ後) 短縮型:残り3年7ヶ月、軽減型:39,476円、残債約440万
    10年後(繰り上げ後) 短縮型:残り2年0ヶ月、軽減型:23,786円、残債約240万
    11年後(繰り上げ後) 短縮型:残り0年5ヶ月、軽減型:5,125円、残債約50万

    というわけで、短縮型は11年5ヶ月で完済です。
    軽減型は、残りの約50万を、あと9年かけて返しても良いですが、
    毎月10万ずつ返していけば、やはり11年5ヶ月で終わります。

  5. 245 上がりすぎだよ!

    5月に2年固定で当面は大丈夫だけど、その後どうなるんだ?
    原油高で株価が不安定、まだまだ低金利政策は必要なはずなんだけど。

  6. 246 契約済みさん

    長期金利、今日は横ばいですけど、5/16に高値をつけて以来下がり続けてますね。
    これから借入ですので、一安心です。

  7. 249 匿名さん

    242さん、243さん、244さん。

    241です。早速にもこんなにお返事いただき、感激です。
    私も自力で計算して、きっちりと理解できるように努めてみます。

    本当にありがとうございます。まずは取り急ぎ、お礼まで。

  8. 250 匿名さん

    繰り上げしようと思いますが、短縮型を選ぶと、いずれ
    住宅ローン控除を受けるために、必要な年数を切ってしまうので、
    軽減型を利用しようと思ってます。

  9. 251 マンション住民さん

    長期金利が6/16をピークにガクっと0.2%以上も下がっているので、
    ソニーの7月金利は上げすぎたと読み、
    我が家は7月も変動で行くことにしました。
    少数派ですかね…

  10. 252 匿名さん

    変動金利について質問ですが、ソニー銀行の変動金利はいわば6ヶ月の固定金利だという話を聞いた事があります。
    そうすると、
    1.初回の金利は実行月の金利でか、それとも前回の基準月にあたる月の金利が初回金利となるのか。
    2.当然変動金利なので毎月金利は上下するが、6ヶ月の固定と考えるため支払金額の見直しはあくまで半年後なのか。
    3.もしそうなら、その月の変動金利の方が今の実行金利(変動)より安い場合でも金利を変えることはできないのか。

    基本的な質問で申し訳ありませんが、ホームページだと難しく書かれているので噛み砕いたご回答をお願いします。

  11. 253 匿名さん

    >>252さん

    過去スレに書いてありますよね。過去スレを見ればすぐ分かりますよ。

  12. 254 匿名さん

    >>252さん
    >1.初回の金利は実行月の金利でか、それとも前回の基準月にあたる月の金利が初回金利となるのか。
    実行月の金利です。

    >2.当然変動金利なので毎月金利は上下するが、6ヶ月の固定と考えるため支払金額の見直しはあくまで半年後なのか。
    実行月から初回の金利見直し月まで(人により1ヶ月〜6ヶ月)は適用金利は変わりません。
    以降は6ヶ月ごとに適用金利が見直されます。
    (ボーナス払いがなければ、5月金利が7〜12月に適用、11月金利が1〜6月に適用です。)
    その間、毎月発表される金利がどう動こうと、適用金利、返済金額は変わりません。

    >3.もしそうなら、その月の変動金利の方が今の実行金利(変動)より安い場合でも金利を変えることはできないのか。
    一旦2年固定にして、翌日に変動金利に戻すことで、その翌日の変動金利が適用されるようになります。
    手数料発生のリスクがありますが、経験則的な情報を積み上げると、
    「月をまたがない」「返済日をまたがない」の2点に注意すればおそらく大丈夫です。
    (2日続けてログインするのが面倒なら、深夜0時前に変動→固定にし、ログインしたまま0時を過ぎたら固定→変動の手続きが出来ます。)

  13. 255 匿名さん

    ちょっと確認したいのですが
    5月固定にした人って予想では今月金利タイプ変更手数料が掛からないと思うのですが
    確認してもらえますか?

    よろしくお願いします。

  14. 256 匿名さん

    >>255さん
    5月に15年固定。いま確認しましたが、手数料なしです。

    >>252さん
    蛇足ですが、他行でも変動金利は6ヶ月固定です。
    ソニー以外のほとんどの銀行では「5年ルール」があるので、
    金利が変わっても毎月の返済額は5年間変わりませんが、
    それは元金の返済ペースで調整されるだけです。

    >>251さん
    7月に変動金利が上がったとはいえ、12月までは5月金利が適用されるのだから、それはそれでありなのではないかと。
    ただ、5月金利は変動から3年固定までほぼ同じでしたから、自分なら変動派だったとしても5月に3年固定にした気がします。

  15. 257 匿名さん

    >>256さん

    金利変更試してくれたんですね。

    ありがとうございます。

    今のところ予想通り、来月はどうなるかな

  16. 258 251

    >>256さん
    5月で固定するつもりが、うっかり固定しそびれてしまいました…
    ちょっとだけ悔やんでいます。
    アメリカ景気がまたあやしくなってきたので、よい方向に動くことを期待しています。

  17. 259 入居済み住民さん

    私は5月末に20年超固定しました。。。。がまた長期金利下がってきていますね。
    2.7%台になってくればまた変動に戻すこともありかと思います。
    どーなるかな。

  18. 260 ビギナーさん

    ここってなんでこんな削除だらけなの?

  19. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸