住宅ローン・保険板「公務員夫婦は共済か?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 公務員夫婦は共済か?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2019-02-20 23:17:36

公務員夫婦です。(内容は別ですが・・)
必ず共済があるのでいいですね。といった話になるのですが、果たしてどうでしょうか?
私の知る限り(ちょっと総務系の仕事をしていたことがあります。)そんなに公務員だからといって、共済を利用している人はいなかったです。
財形もどうなのでしょう。
こんなに民間ローンの多様化が進むとそちら中心に考えているのですが。
共済は、基本的に共済担当者の余計な仕事を増やすことになる形ですので、歓迎されない雰囲気もあります。客商売の民間ローンと異なります。その後の動き(繰り上げ返済等)も面倒ですし、小さな職場だと情報も筒抜けで・・・
いかがでしょうか?

[スレ作成日時]2006-02-05 17:54:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

公務員夫婦は共済か?

  1. 266 匿名

    竹原ガンバ!!!!!!!

    橋下ガンバ!!!!!!!!!

    コネ採用の公務員、くたばれ!!!!!!!

  2. 267 うわさ

    部活してないセンコーは?


    (答)夏休み、冬休み、旅行に行ってます!
    県外、海外で、どんちゃん。

  3. 268 匿名

    今時、給料袋が膨らんでる公務員はいません。みんな、銀行振込だから!コネで採用の公務員は地方の市役所や役場とかに限ります。公務員は土日とか夜も働く場合があります。何も知らずに、人の悪口ばかり言わずに、まずはあなたが頑張って下さい。

  4. 269 サラリーマンさん

    同感ですね!

    どの職場にも一生懸命(親切丁寧な応対)してる人、してない(横柄・え~加減)人はいるんですよ!

    後は、どれだけ自分に厳しくできるか?
    ではないでしょうか?

    自分がどれだけ親切丁寧に応対していても、ほかの者が横柄な応対したらおしまいなわけで・・・

    それでも信念曲げずに頑張ってる人は頑張ってるんですよ!

  5. 270 匿名

    そうですよね。不景気の時は隣の芝生は青く見えるようです。自分が悪くなるとすぐに国や役所が悪いと批判を繰り返す人は一生、今のままですぞ!自分の人生は自分で決めなきゃ!

  6. 271 局長の妻

    >>264

    休みがとりやすいことは認めますけど、給料はそれなり、ですよ。

    ヤンキー高卒の方と比べて叩かれてたら、こっちがたまらないんですけど。

  7. 272 匿名

    本当ですね。

  8. 273 匿名

    今年も給料下がりますね。それは仕方がないことです。とにかく働きましょう

  9. 274 匿名

    公務員はいいぞ。

    定時に帰られるし、有休は取り放題。
    退職金は3000万はかたい。
    国家公務員なら、天下りで年収2000万。退職金4回。

    悔しかったらなってみたら。

  10. 275 匿名

    残念ながら、公務員は必ず定時に帰れるわけではありません。仕事してない人は帰れますが。天下りはほとんどが霞ヶ関の官僚とか言われる偉いキャリア様のみです。ノンキャリアの人は昨年は2000万円くらいと聞きました。そのあとはちょっと二年ほど再任用で年収三百万円で期間切れたら終わりであとは年金のみです。

  11. 276 サラリーマンさん

    公務員は産前6週間と産後8週間休む所謂産休は1円も給料やボーナス及び退職手当金の積み立て分までも減額されず真面目に働いている労働者と同じに満額貰えます。
    表向き産休終了後の育児休職は無給と言われているが、実は裏が有るのです仮に万が一当局からの支給がストップされても共済組合から給料とボーナス分が支給されます。当然1円も減額は有りませんし退職手当金の減額もありません。
    また産後1年間から3年間は本人の希望で育児休職出来ますし其の場合で有っても給料やボーナス及び退職手当金の積み立て分が1円も減額されず満額貰えます。
    公務員は男性より女性が超々々高厚優遇されている日本の現実です。
    更には産休職員が超長期間全く1日も仕事もしないのにも係わらずタダで給料とボーナスと退職金(退職時)
    を搾取しているので国や都道府県及び市区町村は財政難に陥っているのであります。
    産休や育児休職中の代わりの職員を臨時的に雇用しているので其の財源も必要ですし又同じ職場の職員達にも仕事の負担が掛かり迷惑なのである。
    又更には産休や育児休職に伴う臨時職員である公務員達のワーキングプアの問題が発生しています。

  12. 277 近所をよく知る人

    こらこら。正確に知らないのに、いいかげんなことを書くなよw
    育児休業時の手当・給付は社会保険にもあるだろ。公務員だって当然満額出ない。
    自治体によっては、その差額分を互助会が出してるところもあるけどな。
    産後1年後からの休職は当然無給。ただ、自治体によってはその差額分を(略
    互助会は当然掛け金取られているから、出産とか関係ない人は払い損。
    福利厚生で恵まれている部分がないわけじゃないけど、
    醜い嫉妬から捏造情報を垂れ流すのはやめましょうや。

  13. 278 匿名

    >274
    官僚と地方公務員を一緒にせんといて。退職金、そんなにないから。

  14. 279 匿名さん

    つーか共済の事業主負担ってやっぱり税金なの?

  15. 280 匿名

    たま〜にこのスレがあがって見てみると、おそらく同じ人が書き込んでますよね。人のレスには返答しないし、一方的にいい加減な情報をばらまいていますよね。
    会社で上司にいじめられたのでしょうか?八つ当たりにしか見えなくて、カワイソ。

  16. 281 匿名さん

    日本の国債格下げされちゃったね。
    これも公務員給与2割削減を出来なかった民主党に嫌気だな。
    このままの状態が続けば数年で経済破綻するよ。
    IMFが入ったら強制的に公務員削減&給与大幅カットになるから政府が出来なければそれも仕方ないか。

  17. 282 匿名

    はぁ?何でも公務員のせいなんですね。

  18. 283 匿名さん

    国債が格付け下げられた=公務員の給与が下がらないからではないでしょう。日本の財政や、増加し続ける社会保障費や民主党の対応など様々な要因があると思いますが…

  19. 284 匿名

    そうそう
    この国は公務員天国なんだからさ
    国民や民間から絞りとれるだけとってからだよ
    公務員改革なんてものは

  20. 285 匿名さん

    鬱病は怠け病で最高3年間ものズル療養休暇だよ!。
    ニセ療養休職してタダ飯食って遊んでる俺達って勝ち組だね。
    公務員達は民腫盗様々で鬱怠け仮病虚偽不正ズル休みをしても3年間まで給料とボーナスと退職手当金の積み立て分が1円も減額されずに満額貰えるよ。
    長期に休職しても夫婦で40歳年収700万円×2(700万円×2=1,400万円)の年収が皆様の税金にて保障されていますよ。
    マイッタカ、あははははははは!。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸