住宅ローン・保険板「いったいどの程度の家が買えるの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. いったいどの程度の家が買えるの?

広告を掲載

  • 掲示板
査定や [更新日時] 2009-07-03 15:00:00

査定します。
年収、家族構成(年齢)、戸建てorマンション、貯蓄明記。

[スレ作成日時]2006-12-01 21:52:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

いったいどの程度の家が買えるの?

  1. 722 716

    >当初、収入合算で事前審査をお願いしようと思っていたのですが、
    >デベ担当者より、自営だと3期分の決算報告書が必要だが私の場合、
    >2期目にはいったばかりなので銀行は首を縦に振らない、
    >黒字決算でも駄目ですと。
    >夫の年収だけでもいけるので夫一人で出したほうが良いとのアドバイスを受けました。
    これもおかしいですね。
    事業継続3年は当り前。

    >夫の年収だけでもいけるので
    ここがおかしいね。
    あなたの会社の社員で、しかも親族ですよね。
    会社自体が信用されていないのに、実質経営者である夫の社員が、金融機関に信頼されているとおもいますか?
    どっちも、通常では認められません。

  2. 723 購入検討中さん

    是非アドバイスよろしくお願いします。

    夫28歳 年収400万
    妻29歳 年収200万(現在は育児休業中だが引越し後に復帰予定)
    子供1歳の1人
    現在借り入れは無し。

     物件 3300万(マンション)
     頭金 100万
    ローン 3200万
    残貯金 50万

  3. 724 716

    >>723
    ローンのことでは問題無いですけど、引越し先で保育園の確保は?

    3歳になる時期はわりと措置され易いですけど。
    2歳児までと3歳児以上の公立保育園の定員段差は、どこでもあるよね。

    無認可で2人入れて、尚且つ時間外分も考えると、かなりの出費。
    200万円くらいしか稼げないと、持ち出しの方が多いですね。

    どういうふうに考えています?

    もう一つ、建物についても大事なことがあります。
    夫婦と子供2人になるわけです。
    今後の家族計画も含めて、購入する建物でどのような生活をするかを考えて、間取り選定をしていると思いますが、お考えを伺いたいですね。

    私は、家族構成が不確定なうちには、分譲マンション購入は時期が早いと思います。
    値段は張りますが、戸建ならそれでもいいと思います。
    マンションの場合、高層住宅に小さい子供が住むと、出不精になる傾向もあります。

  4. 725 723

    >>724

    引越し先での保育園は家庭保育室で空きがあるのを確認しています。
    一ヶ月で6.5万といったところです。正直高いですが、、、

    公立保育園に入れればと願っていますが、なかなか厳しい現実です。

    子供は現在一人です。将来的にもう一人欲しいとは思っていますが、
    ローン組んで共働きでは難しいようにも思います。

    現状検討している間取りは3LDKですけど、もう一人となると4LDKも欲しいですし、そうなると金額的に3600万程になってしまい、今の時点で購入は
    厳しいのかなと、、、。

  5. 726 購入検討中さん

    査定屋様
    No.713です。。。

    私にもぜひアドバイスお願いいたします。
    少しきついかな? でもぎりぎりいける?
    と悩んでおります。
    今考えている物件の間取りが気に入っているのですが、無理な場合は500万安い方にしようかと。。。

    どうぞよろしくお願いいたします。

  6. 727 購入経験者さん

    >>713

    査定やではありませんが、問題ないと思います。

  7. 728 申込予定さん

    査定や様、よろしくお願いします。

    年収 500万
    家族構成 独身 37歳 女性
    貯蓄350万円
    (なお、別で4年後に満期予定+400万有)

    2600万円のマンションを予定しています。無茶でしょうか?

  8. 729 ぽん

    723さん

    妻29歳 年収200万(現在は育児休業中だが引越し後に復帰予定)



    妻29歳 専業主婦 


    と書くべし。

    世帯年収を多く見せたいといった見栄もわかるけど
    あくまで現状はいくらか、ということなので。

    なので世帯年収は400万円、難しいと思います。

  9. 730 匿名さん

    723は確かにご主人の年収400万で返済できる物件にしておいたほうがいいとは思います。

    通常、育児休業中なら退職はしてないわけで、専業主婦ではないのでは。
    「年収」の前に「復帰後の」がつく、ということかと。

  10. 731 匿名はん

    査定おねがいします

    33歳 年収500万
    29歳 妻 専業主婦
    1歳 子

    この先子供は未定です。

    戸建て 諸費用、外構込みで3000万

    ローンは1950万 30年固定で考えてますがどうでしょうか?

  11. 732 匿名さん

    >>731

    まったく問題ありません。
    理想的な返済比率です。

  12. 733 723

    >>729
    >>730

    復帰の予定が決まっているので、その収入も考慮するべきかと思いました。
    どうなんでしょう?

  13. 734 匿名さん

    査定や様

    お忙しいところ恐れ入りますが、宜しくお願い致します。

     夫  32歳 年収490万(SE)
     妻  29歳 専業主婦(子供が小学校入学を機に働く予定)
     子供 1歳(1人)
     頭金 300万
     車1台所有

     新築戸建てを希望していますが、いくらぐらいの家が買えるでしょうか?
    (3500〜4000万程度まで大丈夫でしょうか?)

    以上、宜しくお願い致します。

  14. 735 地元不動産業者さん

    >>734
    年収500万でローンが3200万〜3700万なら、
    ローンが年収の6倍以上となり、厳しいでしょう。
    この先、年収が上がる可能性はありますか?

  15. 736 匿名さん

    >>733

    住宅ローンの基本は、一馬力の年収で返せる額です。
    今回の条件ですと、2000万までです。
    頭金を貯めるか、もう少し価格が低い物件を探したほうがいいです。

    奥さんの収入は保育園や繰上返済に当てる費用として
    ローンの借入とは別枠で考えましょう。

  16. 737 匿名さん

    査定、よろしくお願い致します。

    夫 40歳(年収1000万)
    妻 専業主婦
    子 8歳男子

    頭金 2500万 

    戸建てを希望しています。
    いくらぐらいまでの物件が可能でしょうか。

  17. 738 契約済みさん

    査定やさん。

    お忙しいところ恐れ入ります。どうぞ、宜しくお願い致します。

     私  39歳 年収1000〜1200万(金融)
     妻  37歳 年収800〜1100万 (金融)
     子供 8歳 6歳(2人)
     頭金 500万〜1000万円(株売却すれば1000万円強)
     車1台所有

    7000万円程度のタワーMを購入していますが、少々心配です。
    いくらが妥当だったのでしょうか?

  18. 739 購入経験者さん

    738
    貯蓄少なすぎ

  19. 740 匿名さん

    査定やさんではないですが。

    >>737
    頭金とされている2500万から諸費用を払うとして、物件価格6100万程度、
    4000万以内の借り入れであれば大丈夫でしょう。

    >>738
    年収1000万+800万で、頭金とされている500万から諸費用を払うとして、
    物件価格7300万までが妥当な範囲でしょう。
    ただ、7000万でもほぼフルローンですね。

  20. 741 匿名さん

    >>738
    >>740に補足。
    一馬力の場合、年収1200万としても、
    物件価格5000万程度が妥当な範囲でしょう。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸