住宅ローン・保険板「元金均等と元利金等」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 元金均等と元利金等

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
[更新日時] 2012-07-15 09:46:26
【一般スレ】住宅ローンの元金均等返済| 全画像 関連スレ まとめ RSS

3700万円30年変動借入予定です。

元利金等払と元金均等払の場合、
元金均等の方が、利息は少なくなりますが、
当然、当面の支払額は大きくなりますよね。

この場合、支払額の差を貯めて繰上返済するのと
では、どちらが有利でしょうか?


[スレ作成日時]2006-10-31 20:24:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

元金均等と元利金等

  1. 162 匿名さん

    なら元利均等毎月手数料無料の返済額軽減繰り上げが最強では?

  2. 163 匿名

    >>162
    全くその通り。
    元金均等でも元利均等でも総支払い額は同じ。

  3. 164 匿名

    住信で元金で借りた。

    こっちの方が保証金やすかったし。

  4. 165 匿名さん

    うちも住信で、元金均等。10年間ほったらかしで、10年後一括完済です。

  5. 166 匿名

    >>164
    一切繰り上げ返済しない人は元金均等のほうがよいでしょうね

  6. 167 匿名さん

    >>164
    せっかく住信なら、元利均等で自動返済にすればいいのに・・・
    保証料も戻るよ。

    >>165
    10年間、減税狙いでほったらかすなら、なおさら元利均等でしょ。

  7. 168 匿名

    うちも住信で元金均一。

    繰り上げでちまちま保証料返ってくるより、始めに保証料安い方がいい。

  8. 169 匿名さん

    繰り上げしない人はその分手元に資金が残るから比較にならない。

    月々の返済額を同じにすればどちらも全く同じになる。

    違うのは元金均等は月々の返済額は強制的に決まるのに対して元利均等は借りる側が自由に決められる。

  9. 170 164

    >167さん
    後から返ってくるのではなく、
    最初に払う金額が少ない方が、
    借りる額が少なくてすみますよね(手元に同額残すなら)
    というわけで元金均等です。

    確かに自動返済で繰り上げできるけど、
    自由返済と違って開始や変更の手続き面倒なので
    元利均等を勧めてる人の言うところの自由度って程の自由を
    自動返済には感じないな。
    ちなみに年に1、2回ぐらいは繰り上げはしてます。

  10. 171 匿名さん

    今はインターネットでクリック一つで自由に出来ますよ。それに保証料は一括なので借り入れ額とは関係有りません。

    あえて元金均等を選ぶ理由が分かりません。

  11. 172 e戸建てファンさん

    >171
    >それに保証料は一括なので借り入れ額とは関係有りません。
    この文章の意味がわかりません。
    住信の場合、同額借りたら元金の方が保証料が少ないので、
    保証料を差し引いた最初に家に回せるお金が増えるので
    借入額が少なくてすむってことが、そんなに理解できないですかね?

    そしてうそはやめて下さいね。
    住信の自動返済は今でもインターネットで開始できませんよ。
    住信のページ見れば簡単にわかることを何でウソついてまで、
    元利が絶対的にいいことにしたいのかわかりません。

  12. 173 匿名さん

    返済額の減少といっても雀の涙程度だから、
    大した効果は望めない。
    どうせなら元利均等で早期返済した方がいい。

  13. 174 匿名

    元利と元金の保証料、二十万円以上違ったから元金均一にした。
    購入時の数十万の違いは大きい。繰り上げ返済時に、ちまちま返ってくるより有り難みが違うよ。(まあ、感じ方は人それぞれだけど)

    もちろん元金均一でも繰り上げ返済して早期完済するよ。

  14. 175 匿名さん

    元金均等で初回の返済額との差額は貯蓄にまわしています。
    期間短縮で繰り上げ返済をしたときは返済額が(いつもに増して)減るので励みになります。

  15. 176 匿名

    たかが20万の違いでしょ。
    どっちでもいいよ。

  16. 177 匿名

    >>174
    35年ローンと30年ローン、利息が20万変わるから30年ローンで借りた、と言っているのと同じことだよ。
    仮に30年で返済できる人でもリスクを減らすために35年で組んだりするでしょ?
    同じ発想で、元金均等で返せる人でもリスクを減らすために元利均等を選ぶ。

    しかも利息の場合は、35年で組んで繰り上げて30年で返済しても、最初から30年で組むよりは損する。
    保証料の場合は元利均等型にして繰り上げてもほぼ損しない。
    つまり元金均等型にするくらいなら元利均等にしてローン期間短くしたほうが得ということになる。



    これはあくまで損得勘定で考えた場合であって、人それぞれ好みは違うから損得なんか抜きで考えたいという人は元金均等で期間短縮でも良いと思います。

  17. 178 匿名さん

    元利均等って、初め利息ばっかり支払っていて、元金が全然減らないわ。
    残高見てて嫌になるね。

    借り換えもやりにくいのかな。
    私としては、元金をどんどん減らしたいね。

  18. 179 匿名さん

    >177
    繰り上げ時の保証料返戻式を確認願います。
    都銀、信託を調べた限り、ほぼ損しない程度には、戻って来ないようですが。

  19. 180 匿名さん

    >>179

    過去に調べた事あるけど元利均等で元金均等と同程度の繰り上げをした場合の保証料の差は確か6千円くらいだったよ。

    元金均等は借りたらほっとく派以外あまりメリットは無いと思う。

    例えば変動で借りたならば今の低金利だと元利と元金の初回返済額の差なんて微々たる物。
    ならば元利で借りてプラス数万円を毎月繰り上げ返済。5年後の見直しの時は返済額軽減で組み直すと月々の基準返済額が大きく減っているから毎月の繰り上げ額をさらに増やせば元本はどんどん減っていく。
    繰り上げを増やせば結果的に保証料は大きく返って来るし、返済額軽減にしとけば金利上昇や所得の減少にも対応出来る。返済額軽減とはいえ、この方法を繰り返して行けば完済時期は勝手に早まるので期間短縮と完済時期は同じになる。

    住宅ローンは長期に渡るし、時代背景で色々有利な選択しがあるから元利均等返済額軽減で毎月自動繰り上げ5年毎見直しをしたほうが結果的にベストだと思う。

    繰り上げ前提だと元金均等ってあまりメリットない。

  20. 181 匿名さん

    >>178
    元利均等で返済年数短くすればいいだけのことに
    気づかないのね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸