注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店 総合スレ No.25」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店 総合スレ No.25

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-05 20:13:15

早くもNo.25ですね。
一条工務店についてさらに有意義な情報交換の場にしましょう。
よろしくお願いします。

(これまでの一条工務店 総合スレ)
No.24 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/274655/
No.23 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/253345
No.22 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/184103/
No.21 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/143087/
No.20 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/94386/
No.19 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/82723/
No.18 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/76088/
No.17 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/70708/
No.16 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/67959/
No.15 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/62696/
No.14 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/58990/
No.13 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/52450/
No.12 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9472/
No.11 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10196/
No.10 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10475/
No. 9 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10834/
No. 8 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11083/
No. 7 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11524/
No. 6 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11901/
No. 5 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12589/
No. 4 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12712/
No. 3 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12876/
No. 2 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/13261/
No. 1 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10086/

[スレ作成日時]2012-12-13 14:53:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店 総合スレ No.25

  1. 66 匿名さん

    それならわざわざアンチ来なけりゃいいのに。

    そんなにヒマなのか?いいねぇ。

  2. 67 契約済みさん

    そこまでいうならレベル高い話しをしてください。

    ついでにレベルの低い方も納得できる説明をお願いします。

  3. 68 匿名さん

    昨日は「よく分からなかった」なんて言ってたが、理解できたのかい?
    これまでの流れを良く読み返しな、低能契約済みさん。

  4. 69 契約済みさん

    残念ながら41じゃあないんだな(笑)

    ちなみに流れをみて、エコキュートなどの室外機には問題あるらしいけどそれは一条工務店だけが採用しているものではないことも理解はできましたよ。

  5. 70 匿名さん

    それじゃ、エコキュートよりも運転音よりも、音圧レベルが高い長府製作所製のエネフローが近隣住人を苦しめているという話も理解できてるかい?

  6. 71 匿名さん

    エコキュートよりも運転音よりも音圧レベルが高いってどういう意味?

  7. 72 契約済みさん

    エネフローと隣接しているすべての家が被害にあわれているの??

    それとも家の構造によって被害にあわれるんですかね?

  8. 73 匿名さん

    やっぱり全く理解できてないんだな。
    一条の施主は低脳と言えばいいのか、厚顔無恥と言えばいいのか…。

    基本的な話からしようか?Wikiを読んでも理解できないだろうから簡略化して書こう。

    ・Hz(ヘルツ):音の周波数を表し、数字が高いほど高音、低いほど低音になる。
    人間の可聴領域:20~20,000Hz(個人差あり)、超低周波:20Hz以下、低周波20~100Hz
    ここで、問題になってるのは100Hz以下の部分。
    音は、周波数が低ければ低いほど、反射や吸収される性質が少なくなり、透過性が増してくるという性質を持っている。

    ・dB(デシベル):音の大きさを表す。数字が大きいほど音が大きくなる。ここで、重要なのがdBは対数表示であるため、10dB違うと音の大きさは3倍違う。
    (例:40dBと50dBを比べると、音の大きさは1.25倍大きいのではではなく、3倍大きい。)

    ここまではいいか?
    …と言うか、この小学生レベルの話が理解できれば、自ずと答えは出るはずなんだがな?

  9. 74 匿名さん

    >>73

    じゃ、エネフローと他メーカーのエアコンやエコキュート室外機のデータも出してくださいな。
    比較してみようよ。

  10. 75 匿名さん

    深夜の住宅地の騒音規制45dBって何の法律を根拠にした基準?

  11. 76 匿名

    73さんへ

    まず71さんの質問に答えましょうよ

  12. 77 匿名

    音圧レベル(音量)よりも、振動がやばいんだって。
    風力発電で訴訟起こされているから検索してごらん。
    何百mも離れた家にも影響が出ているから。

    太鼓と同じで、音を鳴らされた側が振動する。
    距離や環境によって違うでしょうが、窓を振動させ、室内の空気を振動させ、寝ている脳を揺する。
    いくら音量が小さくても、まして聞こえなくても、毎晩揺らされたら自律神経失調症などの原因になる。

    隣の室外機が原因で家族がうつになったら、ただの神経質で済ましてはいけません。
    うるさくて寝れない。って単純な話じゃないわけです。

  13. 78 77

    って書くと、一条工務店に限った話じゃなく、エアコンの室外機ですら問題になるといえます。

    が、一条のエネフローは加えて音のエネルギーと言うか、音の強さが大きいんでしょうね。

    ただのアンチのネタなのか、本当に全国に被害者が大勢居るのかは知りませんが。

  14. 79 匿名さん

    まだ、理解出来ないのか?今までのレスを読み返せば、すぐに理解できると思ったんだが…。
    エコキュート、エアコン、エネフロー、その他諸々の機器類、これらは運転時に低周波音を発生させているが、環境省による「騒音に係わる環境基準」はdBしか定められていないので、運転音についてはJIS規格(※1)によって、dBのみ測定されている。
    (※1:JIS Z 8732「無響室及び半無響室の一般的適性試験方法」)
    しかし、ここで一つ考慮しなければならない事がある。この測定方法で得られたデータは無響室であり、外的環境下においては、反響等々により10dB程度高くなるようだ。

    次にエコキュート、エアコン、及びエネフローのそれぞれの室外機の運転音を先ほどのJIS規格で測定を行ったデータを提示する。
    エコキュート:38dB(日本冷凍空調工業会規格より)
    エアコン:38~47dB(メーカー、能力による)
    エネフロー:47~52dB
    ちなみに、音圧レベル≒dBで考えて貰っていい。どうせ、それ以上は理解できないだろうし。

    音圧レベルが高いほど、低周波音を伝える事が分かってる。で、この低周波音ってのは性質が悪くて、共振を引き起こし、その物体自体を低周波音発生装置に変えてしまう。ブロック塀を作ったからといって、対処にならないことがあるのはこのため。
    ちなみに音ってのは、空気の振動だから、真空の層を設ければ対処出来るのかも知れないが、現実的に考えて不可能に近い。

    さて、今度こそ「エネフロー」が、いかに隣家に迷惑を掛けているかを理解できたか?
    それでも、自分は使用しても関係ないと言えるのであれば、倫理観の問題だから何も言えないがな。

    さらに言うなれば、このエネフローは一条工務店が仕様を指定し、作成させたもので、ダイキン工業等の大手空調機メーカーも作れない代物だそうだ(おそらく、他社は騒音等の問題をクリアできないため不可と判断したものと思われる。)
    ま、長府製作所に責任を擦り付ける訳には行かないよな?自社指定の仕様なんだし。

    24時間換気システムであるロスガードもダイキン工業が手を引いて、長府製作所が製作を手掛ける事になったそうだから、裏にはその辺りの話にもある気がするが…それには触れないでおこう。

  15. 80 匿名さん

    ここまで詳細なデータが分かってるんなら、一条と長府は早急に対策を取って、今までに設置したエネフローを回収するべきだな。

  16. 81 匿名さん

    http://www.chofu.co.jp/floor_aircon/index.html

    エネフローって、普通に長府で製作販売されてるものだよね?

    一条指定とか、一条でしか使ってないってどういう意味?

  17. 82 匿名さん

    一条でつけているのはオリジナル仕様。市販のものとは違う。

  18. 83 匿名さん

    あれ?長府製作所のエネフロー自体でも騒音が問題なのに、一条の場合は、さらにオリジナル仕様で全館を1基で賄おうとするから、騒音が大きいんじゃなかったっけ?
    まぁ、どっちにしても問題があるのには間違いないね。

  19. 84 匿名さん

    気になってダイキン工業の床暖房を調べてみたんだが、1ユニットで最大22畳までだね。
    そう考えると、室外機1基で全館床暖房を行うのは確かにキャパシティオーバーかもね。

  20. 85 契約済みさん

    この場合は注文した側が悪いのか、問題ある室外機を作ったほうなのかどっちなんだろね?

    あとデータでは理解したけど一条の床暖房の設置件数のうち、何件ぐらい騒音の問題になってるの?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸