注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店 総合スレ No.25」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店 総合スレ No.25

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-05 20:13:15

早くもNo.25ですね。
一条工務店についてさらに有意義な情報交換の場にしましょう。
よろしくお願いします。

(これまでの一条工務店 総合スレ)
No.24 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/274655/
No.23 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/253345
No.22 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/184103/
No.21 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/143087/
No.20 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/94386/
No.19 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/82723/
No.18 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/76088/
No.17 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/70708/
No.16 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/67959/
No.15 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/62696/
No.14 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/58990/
No.13 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/52450/
No.12 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9472/
No.11 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10196/
No.10 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10475/
No. 9 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10834/
No. 8 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11083/
No. 7 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11524/
No. 6 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11901/
No. 5 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12589/
No. 4 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12712/
No. 3 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12876/
No. 2 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/13261/
No. 1 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10086/

[スレ作成日時]2012-12-13 14:53:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店 総合スレ No.25

  1. 106 契約済みさん

    >103さん
    極端でいいですね(笑)

    >105さん
    被害者の会については知ってらしたのに一条の展示場に行かれ選択肢に入れられたのですね。

  2. 107 匿名さん

    104さん
    隣人に言っても騒音はしないと言われ、一条に直接言ったらそういう問題は一件もないと言われたらここに書くしかないのでは?

  3. 108 匿名さん

    一条の施主に申し入れても何の対処もしてくれない隣家の被害者が、腹いせに少しでも悪評が広がるようにメーカー叩きしててもおかしくはない話だな。
    一条の回答は「問題になった事は無いから応じない」だったんだろ?

  4. 109 匿名さん

    >>106さん
    順番が逆だよ。展示場に行って断熱性がHMの中で最高、全館床暖房でこれからの季節も暖かい、という説明を受けて、良さそうだと思ってネットで調べてたら、一条の床暖房の騒音問題にぶち当たって、その中で被害者の会があるって話も知った訳。
    よくこんなHMで決めたなというのが正直な印象なんだけど、106さんが一条に決めた要因って何?

  5. 110 匿名さん

    >79
    事実と織り交ぜて未確定な情報を織り交ぜているね。

    >音圧レベルが高いほど、低周波音を伝える事が分かってる。
    これは仮定なので、分かっているというのは嘘。
    低周波騒音被害の難しいところは、不特定多数は問題ないのに特定の被害者には耐え難い騒音になること。
    騒音レベルの低い低騒音冷蔵庫が、逆に騒音レベルの高い冷蔵庫より被害者には不快になることもある。
    このように大多数の人には静かな機器は、不可避な音を低周波にして不特定多数には聞こえないレベルにしているケースがある。

    ついでに言って置くと、
    >この低周波音ってのは性質が悪くて、共振を引き起こし、
    ここも嘘。
    共振は、簡単に言えばブランコと同じ。
    ブランコのゆれる周期にあわせて少しずつ力を加えていくと、どんどん振幅が大きくなるようなもの。
    物には全て固有周波数(=共振周波数)があり、音源の周波数と同じ固有周波数の物体があれば、どんどん共振して増幅してしまうケースがある。
    低周波だから共振を起こすわけではない。

    騒音問題で低周波の最も性質が悪い部分は、波の回折は周波数が下がれば下がるほど回折しやすくなるため、途中にブロック塀が有っても回り込んで音が伝わってくること。
    対策としては、低周波であろうとも音には変わりが無いので、距離を離すこと。

    エネフローは騒音が大きい、従って低周波騒音の発生源になっている、と言う主張は、低周波騒音被害について余り知識が無く、一条工務店を叩くネタにエネフローを使っているようにしか見えない。

  6. 111 契約済みさん

    109さんの言われることが決め手ですね。

    先々週から一条を知ってさらに被害者の会について調べられ私の意見でやめる…

    そこまで言われるんなら私の意見の前にやめませんか?

    あとどのような方法で被害者の会について調べられたのか教えてください。

  7. 112 匿名さん

    >75
    >深夜の住宅地の騒音規制45dBって何の法律を根拠にした基準?

    http://www.env.go.jp/kijun/oto1-1.html
    環境省の出している、「騒音に係る環境基準について」による。
    元となる法律は「環境基本法第16条第1項」。
    これは発生源の騒音規制ではなく、その騒音により影響をこうむる住宅側での騒音規制であることに注意。

  8. 113 匿名さん

    >112

    75です。ありがとうございます。

    >これは発生源の騒音規制ではなく、その騒音により影響をこうむる住宅側での騒音規制であることに注意。

    この部分が書かれていなかったのでコメントに疑問を感じた次第です。

    各騒音発生源の数値を比べてエネフローには問題となる可能性が高いというのであれば納得できてたんです。

  9. 114 匿名さん

    短時間のうちにレスが増えて行って(主にアンチレス)、それについて一条や施主からレスが無いから
    逃げてる・知らんぷりしてるっておかしくないか?
    >>95みたいな。

    ここで一条の社長と名乗る人物が出てきて、
    室外機全部取り替えます。とか、一条は無関係です。
    とかレスあれば満足なのか?

  10. 115 匿名さん

    >114さん
    アンチの書き込みを見た一条の施主が、営業に対して床暖房の悪影響について働きかけるように書き込んでるんじゃないの?



    …まぁ、俺には関係ないって意見な感じがするから、空振りなのかも知れないけど。

  11. 116 匿名さん

    >>111さん
    やっぱ、そうか。確かに、あの宣伝文句は魅力的だったしな。

    低周波音症候群被害者の会の存在を知ったのは、昨日の話。「床暖の室外機に付いて 特に 長府製 又は一条工務店標準品」のスレも見ながら、自分でも調べてみようと思って、検索かけてたら、見つけた。

    でも、俺が辞めようと思ったのはアンタの意見。苦しんでる方がいるのに(笑)とか掛ける神経が理解できん。そんな人間と一緒という目で見られるなんて嫌だ。まぁ、まだ一条の営業とは2回しか会って無いし、10年間で着工数が2倍?に増えてるらしいから俺一人、逃がしても問題ないだろ。

  12. 117 契約済みさん

    確かに問題ないと思うよ(笑)

    きっと(笑)がないスレで建てれば後悔ないよ。

  13. 118 匿名さん

    >117さん
    別に(笑)があることが問題じゃない。
    被害者があるにも関わらず(笑)を書けることが異常だって言ってんだよ。

    アンタも被害者のために営業に申し入れするぐらいしてやりなよ。
    施主になるアンタが営業に物申せば、ちったぁ効果あるんじゃないか?
    自分が良けりゃそれでいいって考えは…やっぱりどうかと思うぜ?

  14. 119 匿名さん

    ああ、一つ>79の知ったかぶりを示す情報を書き忘れていた。

    >ちなみに、音圧レベル≒dBで考えて貰っていい。どうせ、それ以上は理解できないだろうし。

    音圧レベルとは、音圧の大きさを、基準値との比の常用対数によって表現した量(レベル)である。単位はデシベル[dB]が用いられる。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%B3%E5%9C%A7%E3%83%AC%E3%83%99%E3%8...

    音圧レベル≒dBではなく、音圧レベル=dBだよ。
    どこかで知った情報を自分の主張に有利なようにつぎはぎしたり、知識があるように見せかける人もいるから、情報リテラシー(情報を自己の目的に適合するように使用できる能力)は大切だよね。

  15. 120 匿名さん

    >>118

    アナタが言う事も理解できるが、そのレスをした人が本当に一条施主だったのかい?

  16. 121 匿名さん

    知ったかぶりバカ・・というか何も分からないバカ

    >音圧レベル≒dBではなく、音圧レベル=dBだよ ×

    dB=音圧レベル ○

    音圧をあらわすのは何もdBだけではない

    キミ、それ以前に国語の勉強だよ。理解うんぬんの前のレベル。
    これだから中卒は困る。

    よって
    音圧レベル≒dB
    のほうがまだマシ



  17. 123 匿名さん

    知ったかぶりを続けると、どんどんぼろが出るね。

    >音圧をあらわすのは何もdBだけではない

    音圧はdBだけでない、と言うのは間違いで、音圧はPaだよ。
    音圧を基準値との比の常用対数によって表現した音圧レベルは、dBで標記する。

    >波長そのものが問題で、耳に聞こえる・聞こえない以上に敏感になると体で感じ取ってしまうために数値化が難しい。
    >だから回析もこの超低音騒音問題には関係ない。

    これも大きな間違いで、耳に聞こえる・聞こえない以前の問題として、音の波動による圧力が被害者に届くか否かが問題になるわけなので、防音対策をしても波の回折により障害物を乗り越えて被害者に届いてしまえば意味が無い。
    例えば共振しなかったとしても、通常の騒音ではそこまで回折しないサッシの隙間から、低周波音は回折して超えてきてしまう。
    家の小さな隙間からも侵入してくる。
    防音対策を施して低周波音以外の音を遮断すると、マスキング効果が薄れて逆に低周波音が際立ったりする事もある。

  18. 124 匿名さん

    >>121-122

    カッコ悪すぎ

  19. 125 匿名さん

    dBとdB SPLの違いの説明を省いただけだろ。対した問題じゃない。

    低周波音の問題にすり替えようとしてるが、結局エネフローに問題があるのか。無いのか。
    そこ以外は必要ないんじゃないか?

  20. 126 契約済みさん

    >118
    >120

    ごめんなさい、契約…むしろ施主です。

    正直、自分の見える世界ではエネフローなどで被害あってる人はいないから他人ごとですよ。

    どこまで関係しててどこまで気を使うかなんて答えあるの?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸