注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店 総合スレ No.25」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店 総合スレ No.25

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-05 20:13:15

早くもNo.25ですね。
一条工務店についてさらに有意義な情報交換の場にしましょう。
よろしくお願いします。

(これまでの一条工務店 総合スレ)
No.24 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/274655/
No.23 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/253345
No.22 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/184103/
No.21 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/143087/
No.20 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/94386/
No.19 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/82723/
No.18 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/76088/
No.17 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/70708/
No.16 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/67959/
No.15 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/62696/
No.14 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/58990/
No.13 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/52450/
No.12 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9472/
No.11 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10196/
No.10 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10475/
No. 9 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10834/
No. 8 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11083/
No. 7 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11524/
No. 6 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11901/
No. 5 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12589/
No. 4 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12712/
No. 3 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12876/
No. 2 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/13261/
No. 1 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10086/

[スレ作成日時]2012-12-13 14:53:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店 総合スレ No.25

  1. 127 匿名さん

    つまり、
    >音圧レベル≒dB

    >だから回析もこの超低音騒音問題には関係ない。
    は間違いであったことは認めるわけだね?
    と言うか、低周波音だから共振するとか明らかな間違いを指摘しているだけなので、下手に突っ張ると余計に傷が深くなるよ。
    更に人を馬鹿呼ばわりするから、普通に間違いを指摘されるよりも傷が深くなっている。

    >低周波音の問題にすり替えようとしてるが、結局エネフローに問題があるのか。無いのか。
    そもそも、単純な騒音問題であれば、普通に市役所に相談して騒音レベルを測定してもらえばよい。
    自宅の壁際で45dBを超える騒音が出ていれば隣家に対応してもらえるし、超えていないけど気になるなら自宅の防音を強化するしかない。

    そう簡単に行かないのが低周波音による騒音被害でしょ?
    エネフローも、低周波音の発生源になる可能性は十分にある。
    それはエアコンやエコキュートと同じ。

  2. 128 匿名さん

    このスレには学術的なお話が多すぎる!

  3. 129 匿名さん

    >127
    125を書いた人間だけど、121,122は別の奴だから言われても困るんだが…

    結局のところ、アンタの言う通り、距離を離すしかないんだろ?dBが高い方が低周波音も届く的な書き込みがあったが、あれは合ってるん?
    エネフローの室外機がこっちを向いてるような場合は、やっぱり対処してもらっとかんとヤバいんかい?

  4. 134 匿名さん

    それは失礼、スレの流れからそう判断したが間違っていたようだ。

    >結局のところ、アンタの言う通り、距離を離すしかないんだろ?
    そのとおり。

    >dBが高い方が低周波音も届く的な書き込みがあったが、あれは合ってるん?
    誤っている。
    低騒音冷蔵庫のように、dBが低いほうが低周波音が強くなるケースもある。
    同様に、エアコンやエコキュートもdBは低くても、低周波音が強くなるケースもある。

    >エネフローの室外機がこっちを向いてるような場合は、やっぱり対処してもらっとかんとヤバいんかい?
    やばいとは限らない。うるさければ市役所に相談する。

    そもそも、低周波音と超低周波音の境目があいまいなので、非常に説明は難しい部分がある。
    所謂可聴領域を下回る超低周波音被害に関してはエネフローが原因となることはありえないが、低周波音の被害については原因となる可能性も否定できない。

    エネフローの騒音が大きい原因でもあるが、エネフローはインバータ式ではない。
    従って東日本では50Hz、西日本では60Hzの整数倍の周波数で騒音が発生する。
    このとき、たまたま固有周波数が50Hzや60Hzの物質があれば、騒音が増幅される可能性も有り、低周波騒音被害が発生する。
    但しこれは可聴領域の話なので、市役所に訴えれば対処してもらえる可能性が高い。
    分かりやすくいうと、ブーンという低音が大きければ、エネフローの可能性がある。

    それに対してインバータ式の室外機は、コンプレッサの動作周波数を出力が必要なときは上げ、出力が低くてよいときは下げるため、可聴領域を下回る超低周波音を出すことがある。
    それを積極的に利用しているのが、低騒音冷蔵庫。
    コンプレッサの容量を大きくし、低出力時は極力ゆっくり動かすことで、省エネと低騒音を両立させている。
    これが超低周波音を発生させてしまい、低周波騒音被害者にとっては静かな冷蔵庫の方が苦痛になる場合もある。

  5. 135 匿名さん

    一条宗教とアンチ一条宗教の戦いになってますよ。
    もうやめたら。
    笑っちゃうほどダサいデザインは周知のことだし、HMの中での高気密高断熱はFP住宅を除けばどうもそう見たいだし。
    一長一短はあるよね。止むを得ないのでは?

  6. 136 匿名さん

    あほらしくなってきたな。

    >これはdBの説明であって音圧の説明ではない。クック
    音圧の説明ではない、と言うのは正しい。
    dBの説明だ、と言うのは誤っている。
    音圧レベルの説明、と言うのが正解。
    音圧は文字通り圧力、圧力の単位系はPa。

    >乗り越えたらそれは回析ではないよ(笑)
    ああ、確かに「乗り越える」と言う表現は誤解を招くね。
    正確には回り込むだ。

    >共振や回析(クックック)で説明がつくならば隣家に聞こえて自宅で気にならないという説明はできない。
    そりゃ、超低周波は万人に被害を与えるものではないからね。
    超低周波の被害者は超低周波に敏感になっているため、自宅の冷蔵庫も発生源だったりすることがある。

    これ以上続けても、ひたすら論理無視で勝ち誇るだけだし、第三者が見るとどちらが正しいかは明白なので、申し訳ないけど放置するね。

  7. 138 匿名

    実際に市役所に相談したけど、そういう苦情が来てると伝えることは出来る。と、なんか濁された。昼休みに電話したのがそもそもの間違いだったかも知れないが。

  8. 139 匿名さん

    結局のところ、市役所に行っても役立たないのか…。
    やっぱり、一条と長府に対応とってもらうしかないじゃないか。

  9. 140 匿名

    因みに一条からは「うちは関係ない勝手にやってろ。」長府からは「そういった苦情はあるが、移動させるくらいしか対策ない。」という内容の回答。どっちも無責任の塊でしたよ。

  10. 141 匿名さん

    そうなると、やっぱり検討者が集まるこういったサイトで声を挙げていくしかないのか?

  11. 143 契約済みさん

    その超低周波だか低周波が被害を与えていて長府や一条以外の室外機も該当するわけだ。

    被害ってのも全体ではなく特殊な人に被害をあたえているんですね。

  12. 145 匿名

    こういう人が多いのね

  13. 146 匿名さん

    だね…もう少し建設的な意見を書けないのかね?

  14. 147 匿名さん

    FPが少し前のレスに出てるけど、現在一条を考えている方は合わせて検討すべきですよ。

  15. 148 匿名さん

    やっぱり一条はダメなんだ?

  16. 149 匿名さん

    断熱はとてもいいので、変な外観と臭いと近所の苦情を覚悟して選ぶならいいんじゃない。
    建築中にだんだんセンノウされるから、引き渡しまでに疑問は感じなくなるよ。
    そして143みたいな考えになる。

  17. 150 匿名さん

    焼肉とかの臭いは他のメーカーなら高気密高断熱でも問題ないの?

  18. 151 匿名さん

    なぜ焼肉?wwww
    臭いは一条独特の建材の臭い。他では味わえないよ。

  19. 152 匿名

    寒い冬は焼き肉よりも鍋物の方が多いからあまり気にしなくても良いのでは?

  20. 153 匿名

    143みたいに隣人に迷惑うをかけてもいいと思っているような人が買うような家はろくでもない。
    特殊な人がなるわけでもないからね。理解力もないし、どうしようもないね。
    自分で騒音たてていて、自己弁護したいだけなのかな。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸