注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-28 10:40:24

どっちもどっちなので悩みます。

[スレ作成日時]2012-11-26 09:02:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。

  1. 103 匿名

    住林の方が高い金取ってるから引き渡し後の対応が良いと信じたい!

    タマホームと比較するに値するかは?だけど(笑)

  2. 104 匿名さん

    タマとスミさすがはライバル企業ですね!!
    う~ん
    甲乙付けがたいって感じだね。

  3. 105 匿名さん

    住林でテレビボードの造作を見積ったら、50万だってさ。

    ホント呆れて何も言えない。

    8月に会社ぐるみの違法建築がバレた住林で建てようとする情弱がまだいることに驚く。

    今から建てるならタマの方がまだマシ。

    あとは施主が建設中の垂れ幕で近所の目に耐えられるかにかかっている。

  4. 106 匿名さん

    >>96
    ヨコレスだが
    集成でもKDでも香りはする
    自然乾燥よりはしないというだけで
    特にKDは低温乾燥なら正直大差ない
    むしろ自然乾燥など怖くて使えない
    狂いに虫にバキバキ音に

  5. 107 匿名さん

    結局、住林の価格に拒絶反応を起こした人間のヒステリックなスレか?

  6. 108 匿名

    拒絶反応?

    正常だと思うよ

    目隠しして建てたらタマと同じじゃないかなw

    アフターもあてにならないことは実証済みだし

    むしろタマみたいな売りっぱなしの方がまだまし

    どちらもオープン工法だしね

  7. 109 匿名さん

    だから~タマホームも住友林業もどっちもどっちだって

    ライバル企業ですから

  8. 110 匿名さん

    >106
    自然乾燥とグリーン材がごっちゃになってませんか?
    自然乾燥材は施工後ばきばきもならないし蟻害に対してもKD材より強いはずです

    色々間違った情報が流れてるみたいだし、特に〇〇林業とかご大層な名前が付いている会社の社員が堂々と言うとそれっぽく聞こえるのが問題なんでしょうね。

    住友林業とタマホームなら建っている家の原価だと同等かタマホームの方がむしろかかっていると思います。

    アフターメンテナンス等は見えない所なんでどっちが良いかは不明ですが、確実に住友林業の方が今後何があっても潰れたりしない会社とは思います。

  9. 111 匿名さん

    結局住友林業とタマホームならどちらがおすすめなのでしょうかね。

  10. 112 匿名さん

    確かにこの2つなら、どっちもどっち。
    かたや10年以上も意図的に違法建築をし続けてきて適性価額の倍以上もの金をぼったくる住林。かたや施工に当たりハズレがはっきり分かれるタマ。
    他スレではあれだけの不祥事や顧客に対するなめた態度が明るみになってもなお住林で建てる奴は馬鹿の極みだとまで言われていますし、まだタマの方がましでしょうね。

  11. 113 入居済み住民さん

    建ててみれば分かります。

    住んでみればわかります。

    バカの極みですが・・・

  12. 114 匿名

    建てちゃえばわからない、ましてや両方同じ工法
    断熱性能ってどうなの?

  13. 115 匿名さん

    換気がタマは1種、スミリンは3種だね

  14. 116 匿名さん

    断熱性能は?

  15. 117 匿名

    大手で3種とかあるんだ…。
    それであの値段ってのもすごいな…

  16. 118 匿名さん

    積水も3種だよ。ちなみにパナは2種。

  17. 119 匿名さん

    柱3.5寸で、便所3種で、次世代省エネ程度の断熱気密で、挙句胴縁抜いたり、ビスが寸足らずだったり。あ、ラティスのいいのが壁の中に付いてるよ。あと、貝の粉でも塗ってあげる。ああ、床だけ無垢でいいよ。あとはオプションでよろしく。

  18. 120 匿名さん

    119さんはどんな家が良いの?ここで住林批判してるって事はタマが良いのね?

  19. 121 匿名さん

    まあタマちゃんでも北海道仕様、大地の家とか、スミリンの予算で問題なく余るんじゃない?だったらそれでオプションで無垢床でも何でもしたらよいんじゃないか。

  20. 122 匿名さん

    120

    逆にどこにいいとこがある?別に批判じゃなく単なる事実の指摘だけど。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸