住宅設備・建材・工法掲示板「高気密・高断熱の家」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 高気密・高断熱の家

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-08-13 23:38:03
【一般スレ】高気密高断熱住宅| 全画像 関連スレ RSS

現在、高気密高断熱の住宅を建築するか検討中です。
高気密高断熱の住宅は、夏涼しく冬暖かいということ。
そのような知識しかよくわかりません。
高気密高断熱住宅のメリット・デメリットってどんなものがあるのでしょうか?
ご存知の方教えてください。

[スレ作成日時]2004-11-29 09:03:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

高気密・高断熱の家

  1. 444 匿名

    <<442
    生活に伴う二酸化炭素濃度の上昇にはどう対応しますか?
    有害物質対策で換気が法的に義務づけられたのは誰でも知ってると思いますが、高高住宅で換気しなかったら有害建材より危険な状態になりませんか。

  2. 445 匿名さん

    高高で建てられた方
    間仕切り壁は、どうされていますか?断熱材は充填されていますか。

  3. 446 銀行関係者さん

    しないでしょ、普通。

  4. 447 匿名さん

    んじゃ、真の高高ではないですね。
    部屋の入り口だって、アンダーカットでスッカスカ!

  5. 449 匿名

    充填にしろ、外張りにしろ、外壁の内側が断熱ラインになっているので、間仕切りの断熱材は意味ないですね。

  6. 450 匿名さん

    真の高高ってなんだよ。

    間仕切り壁に断熱材を充填して
    部屋の入口の扉のアンダーカットに目張りでもするのか?

    24時間換気が止まったら一晩で救急車呼ぶ騒ぎだぞ。

  7. 451 匿名さん

    あなた方は、昔からの高・高先進地域ご存じないですか?
    東京だったら福生市神奈川県なら相模原市など。地域の建築協定で高・高住宅を目指しています。
    アンダーカットなど存在せず、各個室ドアは4周パッキングで密閉されてますよ。
    間仕切りにも断熱材をふんだんに使用し、部屋単位での高断熱・高気密が実現されています。

    >24時間換気が止まったら一晩で救急車呼ぶ騒ぎだぞ。
    部屋ごとに、個別の第一種熱交換換気システムが備わってます。
    超気密なので、確かに止まったら危険だとは思います。
    これたの街では「気密」の捉え方の次元が違います。

    グーグルのストリートビューなどで、ご確認ください。個別熱交換換気が確認できます。
    キッチンのレンジフードまでも、耐油処置を施した第一種熱交換システムです。

  8. 452 匿名

    福生は横田基地があるから騒音対策が主目的だぞ

  9. 453 匿名さん

    なるほど、防音対策も含まれるとはいえ、そんな地域もあるのか。
    参考になりました。

  10. 454 契約済みさん

    福生市相模原市も既知が有るからやむを得ずの措置だろ・・・
    羨ましい限りだ。

  11. 455 匿名さん

    >>451

    高断熱は全く無関係、単なる防音だろ。
    音の進入防止だけで、ぜんぜん高気密でもない。
    気密性能だって測ってないでしょ。
    もちろん、ガンガン暖房しなけりゃ、冬は冷える。

  12. 456 匿名

    部屋ごとの冷暖房ではなく、一台もしくは二台のエアコンで効率よく家中を快適にし、間仕切りを少なく、可能なかぎりオープンスペースを確保でき、可変的な間取りが可能なのが高高住宅のよいところだと思ってましたが、なんか反対ですね。

  13. 457 匿名さん

    >>455
    でも、高気密・高断熱の家に建て替えると、静かになったと実感しますよね。
    グラスウールは、断熱材ですが吸音材でもあります。
    別板に、家でカラオケをしたいという話題がありました。
    ですから高高の家は、快適・省エネだけでなく近隣との騒音トラブルも未然に防げるのではないでしょうか。

  14. 458 匿名さん

    >>456
    現代の住宅の方向性、あなたの理解のほうが、正しいですよ。反対じゃありません。
    どなたか勝手に言ってる「真の高高」は、まともな家じゃありません。
    自分で「昔からの高・高先進地域」って書いてるでしょ。
    誰もそんな家に住みたくないからね。

  15. 459 ビギナーさん

    >超気密なので、確かに止まったら危険だとは思います。

    今の家はどこでも有害建材しか使ってないから、
    停電したら有害ハウスに早変わりだよ。
    窓を開ければいいっていう単純な奴いるけど、
    真冬に誰が窓を開けるかってーの。
    しかも寝ている間に停電したらどうすんだよ。
    考えてみ。

  16. 460 匿名さん

    別スレで面白いのがあったんで紹介します。
    >友人は今の時代、
    >高高の家でないとだめだと言って高高で建てたんですが、
    >まだ梅雨前だというのにクーラーなしでは暮らせないそうです。
    >すごく後悔してました。

    分かるような気がします。
    無駄に空調が必要な家って、
    我が家でくつろぐってイメージより、
    いつも外出先ってイメージなんだろうな。
    それでは一生気が休まりませんね。

  17. 461 匿名

    真冬に高高で少し窓開けるのも、あんたの低低住宅で締め切って過ごすのも変わらんよ…

  18. 462 匿名さん

    確かに高高にとって6月と9月はジレンマだ。
    でも、低低だった実家の夏冬を思い出すとゾッとする。
    蒸し風呂のような廊下やトイレ、暖房が効くまでの底冷えする家の中、、常に寒い廊下やトイレ、、
    高高に住んで嫌いな季節が無くなったよ。

  19. 463 匿名さん

    >>461
    現在の建材で低低って、どうすれば建築できますか?
    具体例を教えてください。
    24時間換気が免除になる家

  20. 464 匿名さん

    >24時間換気が免除になる家

    法律上の義務ですが。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸