一戸建て何でも質問掲示板「建築では多少の施工ミスがあるのが普通ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 建築では多少の施工ミスがあるのが普通ですか?

広告を掲載

  • 掲示板
こぴ [更新日時] 2024-04-14 10:05:14

はじめまして。

新築予定なのですが、多少の施工ミスが出るのは仕方ないことでしょうか?
何をもって施工ミスと見なすかにもよるのでしょうけど。。。

[スレ作成日時]2007-04-14 00:31:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

建築では多少の施工ミスがあるのが普通ですか?

  1. 501 匿名さん

    >>500
    手数料の規制が気にくわないなら仲介じゃなくて売主になればいいだけしょ。
    売主になれない不動産屋なんて、結局ローリスクのブローカーなんだからハイリターンを望むのが間違い。

  2. 502 マンコミュファンさん

    どう考えても、6%は??????
    ちょっと法務局へ行って1000円くらいで登記簿の写しを取って、住宅地図をコピーして、
    重要事項だけは前件の日付を変えてコピーして、他の書類は全部売主に作らせて、
    たとえば、3000万の建売りなら、180万はもらい過ぎだと・・・
    ちゃんと法律を守って、土地代だけが半分としても、90万でっせ。
    笑いが止まりませんわ。
    結局は、宅建、建築士、不動産鑑定士などを持ってない人が家を買う限り、
    この業界、安泰、安泰。

  3. 503 近所をよく知る人

    こういう連中に家を造らせたら、そりゃもう天下一品の手抜きてんこ盛りオンパレード間違いNothing。

  4. 504 くらえ

    建築は、「棟母屋には神主が墨をすり、筆を使い祝・上棟と書き上棟日と吉日と入れ棟梁の名を書き込む。」というもの。
    今や名前も書けぬ犬畜業となった。
    これというのも、建築の世界に不動産業が入り込んだからだ。
    金本意の犬畜生の住む業界を浄化するには、犬畜生はお引き取り願うしかないが、建築士なのか不動産屋なのか区別のできない犬畜士が、会社業界にはたくさんいる。

  5. 505 匿名はん

    >>504

    御意。解る人は解る。解らない人は解らない。困ったものです。

    昔は当たり前だったことが誰も解らない。

    施主が皆、本来の建築のあるべき姿に目覚めないかぎり、悲劇は続くでしょう。

  6. 506 匿名さん

    20日午前9時25分ごろ、鹿児島市中央町のJR鹿児島中央駅西口の駅ビル増築工事現場で、仮設通路の天井(高さ約2・7メートル)から石こうボード30枚が落下した。通行人の女性(62)が座骨などを骨折、別の女性(47)も右腕の骨にひびが入る大けがをした。天井裏で作業していた男性(45)も通路に落ちたが、けがはなかった。

    公共建築はひびがあろうがなかろうが,自分の建物でないから誰もクレ-ムしないんだろうな。
    その結果だから、施工者のみの責任ではない。
    住宅は、消費者がクレ-ム言っても業者は大丈夫と言って、10年粘るから始末に負えない。


  7. 507 匿名さん

    >>506
    施工ミスに関しては公共工事の方がよっぽど厳しいです。

    上記の事故の原因が定かではないですが、
    この施工業者はおそらく営業停止・指名停止等の処分、現場の責任者は業務上過失傷害の疑いで警察から取り調べを受け最悪の場合起訴されるでしょう。

    さらに公共工事にも瑕疵担保期間があります。
    担保期間中にもし欠陥があった場合は確実に施工業者は責任を取らされます。
    それを見逃すと役所の責任を問われますので、役人の保身の為に絶対妥協しません。
    例外としてその欠陥に天下り団体が関係してれば見逃してくれるかもしれません。
    戸建てのように言い逃れはまず無理です。

    役所は身内には甘いですが、身内以外には非常に厳しいところです。

  8. 508 匿名さん

    手抜きが露見した場合に限ってね。
    地下鉄、JRも役所体質、通勤途中に見回しても、ひびだらけ、天井も落ちるって、当たり前。
    役所は、見猿、聞か猿、言わ猿の集まりだよ。

  9. 509 匿名はん

    役所は責任転嫁がうまい組織です。

    又、天下り組織しかり・・・

  10. 510 匿名さん

    仕分けで予算削られ更に手抜きが増えるでしょう

  11. 511 匿名

    手抜きされるのが怖いから家なんか買いませんよ

  12. 512 匿名さん

    品確法の保証期間は10年だが、不法行為があった場合は時効はない。
    発覚した時点で請求ができる。
    勘違いしないようにね。
    悪徳さん。

  13. 513 匿名

    パナも手抜き?

  14. 514 匿名

    はじめまして。宜しくお願い致します。道路からの高さが設計図だとGL300なのに、実際に出来上がったら600近くあり、外構計画が変わってしまいました。階段を足す必要が出てきてしまい、当初計画していた場所に駐車が出来ません。又、第1種低層地域なのでGLが上がった事により屋根も北側斜線に掛かってないか心配です。これってよくある事なんでしょうか。ハウスメーカーの方は普通です、皆そうです。あとは外構屋さんに工夫してもらえば、大丈夫。皆さんそうやってなんとかしてるんですよ。とおっしゃってますが、北側斜線の心配もあるし、駐車出来るかの心配もある中で、このまま引き渡しを受ける事に不安を感じています。本当に大丈夫なんですかね?

  15. 515 匿名さん

    >道路からの高さが設計図だとGL300なのに、
    状況がよくわからないのですが、
    基礎高の問題ではなく、道路と敷地の差の問題ですか?
    それなら建築以前の土地の問題なのに、なぜ引き渡しまで気づかなかったのでしょうか。
    また土地はHMと無関係の不動産業者から購入したのでしょうか。

  16. 516 匿名

    はい、HMから頂いてる図面ではGL300になってますが、今現在、道路からの高さが600近くあります。外構業者もGL550~GL600位あるとおっしゃってました。素人で、GLという言葉自体知らず、最近外構業者から教えて頂きました。土地は不動産業者から購入しました。古家付物件で、解体、残土処理、地盤改良等は全てHMにお任せで、駐車場の位置等もHMに希望を伝え設計してもらい、確認申請、建築等もHMにお任せしておりました。まさか出来上がってみて駐車出来ないなんて思ってもおりませんでした…。

  17. 517 匿名さん

    排水の事を考えたら低いよりいいぞ。
    低いのは最悪。

  18. 518 中村君

    それは間違いなくHMの手抜き、厳密に言えばコストカットです。
    その+300分の残土処理代をケチってますね。

    本来、施主に無断で計画変更などあってはならない事です。
    図面と違うと言うことは自分が依頼した施工がされていないと言うことです。
    生涯外出する度にその段差を余計に上り下りするのを想像してみて下さい。一生に何回、何千回余計な段差を上るのですか?
    足が悪くなってバリアフリーに改装する際、その段差がネックになりませんか?
    図面と違うのですから、本来は建物を受け取る必要はありません。あなたの言うことはただ一つ、

    図面と違うので引き渡しには応じられません。
    図面通りの建物を期日までに引き渡して下さい。
    不可能な場合は修正した工程表を作成し、私の了解を得てから旧工程と差し替え、施工して下さい。

    と。

    しかし実際はこれやるとガッタガタの家にもれなく建て替えてくれますのでお勧めできません。

    しかしあってはならない事なのは確かなので、代替案で我慢するのが現状の住宅建築事情ですかね。
    残土処理費用分でもまけてもらって我慢して下さい。
    それが我慢できなきゃ訴訟ですね。

  19. 519 入居済み住民さん

    確認申請では、GL300なんですよね?
    立地がわかりませんが、+300分建物の位置も高くなってるのだと思いますが、北側斜線制限なんかは大丈夫ですか?もしギリギリの設計をしていたのなら引っかかるんじゃ…
    確かに518さんのいう通り残土処理をケチった気はしますが。今からの交渉としては、外構で余計にかかった費用をHMに請求してということが現実的なのかな。
    間違いなく普通によくある出来事ではないし、しっかりした説明を求めた方がいいですよ。その後HMは何か言っていますか?ミスなのか、残土処理を意図的にケチったのかわかりませんが、不誠実な対応はケチった費用以上に余計な費用と労力がかかることを教えてあげましょう。
    建設地との距離もあるので頻繁に現場に行けていたのかわかりませんが、せめてもう少し早く気付くべきでしたね。
    仮に多少の費用は得られても、駐車などの計画が狂ってくるわけですから。

  20. 520 匿名

    ありがとうございます。 建設地との距離があり、あまり現場に行けておりませんでした。HM任せにせず、もっと勉強ししっかりチェックしなければいけなかったと痛感しました。第1種低層地域の小さめの土地なので、北側斜線ギリギリの設計をして頂いてます。私も、引っかかるのではと心配してます。もし引っかかってしまった場合はどうなるのでしょうか?とても不安です…。

  21. 521 匿名さん

    斜線制限は、「GLからの高さ」の制限だから、GLが上がっても、問題無いはず。

    横浜あたりの勾配のある地形だと、それを悪用した、マンションが建っている。
    低層住居系の地域なのに勾配のGLを利用した5階建マンションなど。

    しかし、建物が法令に触れなくても、残土処分代をケチったのは確か。

  22. 522 匿名さん

    残金支払ってしまったら、このようなHMはまともに相手してくれなくなるでしょう。
    おおきな瑕疵だと思います。簡単にお金払っちゃだめですよ。
    そうすれば、なんらかの提案をむこうからしてくるはずです。
    こちらから提案しちゃだめ、HMからさせて、納得できるまでNoと突っ返すのよ。

  23. 523 匿名はん

    しかし、家を買うと言うのは腹の立つことばかりですな。
    どうしましょう。

  24. 524 匿名はん

    家を買う人 → 失敗は人のせい
    家を建てる人 → 失敗は自己責任

  25. 525 匿名さん

    同感!

  26. 526 匿名さん

    >>525
    こんなことを言うのは業界の人間だと思うが、スレ主さんの問題は、
    外構の計画を変えざるおえなくなり、駐車場の要望もかなわないこと。
    GLレベルが図面と少しくらい違うという小さな問題ではないので、
    業者は責任を逃れられないと思う。

    それと、確かに北側斜線制限はGLからの高さが基準だが、緩和規定を
    使っていたりするとひっかかる可能性もあるし、道路斜線は大丈夫?

    スレ主さんは、簡単に残金を支払ってはいけないと思う。少なくとも
    駐車場の要望がかなうように修正を求めるべきで、もし納得のいく
    解決案が提案されなければ相応の損害賠償を請求するべきだと思う。
    業者を甘やかしてはいけない。

  27. 527 匿名

    514です。色々なアドバイス、本当にありがとうございます。HMとお話し合いをしてみましたが、堂々巡りでした。設計士さんは間違いなく駐車出来る設計をしてるとの事だし現場監督は設計通り作ってるとの事。皆さん責任の擦り付け合い?という感じです。うちは誰が悪いとか責めている訳ではないし、ミスはミスで認めて、一緒にこれからの解決策を考えて欲しかったんですけどね。きっとHM的には認めたら負けなんでしょうね。うちは誠意ある対応さえして貰えればクレームにする気は無いのに、まるで敵の様に接せられとても残念でした。だだ違法建築になってしまってたら非常に困りますが…。緩和規定や道路斜線ていうのもあるんですか?素人は注文住宅に手を出すもんじゃないですね。建て売りにしとけば良かったです。

  28. 528 匿名

    続きです。
    やはり残金を払ってしまってからだとどうにもならないんでしょうか?
    残金決済と引き渡しの日はもうすぐなので、登記や住宅ローンの関係ですでに住所は移転し、今の賃貸マンションの引き渡し手続きも完了している状態です。気づいたのがあまりにも遅かったもので。
    違法建築だった場合、10年保証で何とか出来ると良いのですが。どうなんでしょうか。

  29. 529 匿名さん

    >>528
    527のような状況では、後で誠意ある対応をするとは思えません。だから、少なくとも解決案が示され
    一筆もらうまでは絶対に残金は支払わない方が良いです。もし払ってしまったら、あなたは現状引渡しに同意した。
    そういう事にされてしまうでしょう。
    図面通りのものを引渡し予定日までに引き渡すように要求する。それがあなたが要求できる唯一の権利だし、
    そうすることがHMの義務です。それにあなたが簡単に許してしまったら、きっとそのHMはまた同じ様なミスをしますよ。
    他の方のためにも、絶対に甘い態度をとって欲しくないですね。

    なお、色々心配事もあるでしょうが、ローンは銀行に事情を話して、融資実行日を遅らせてもらえば良いですし、
    賃貸マンションも、次の入居さえ決まっていなければ延長させてもらえるかもしれないですよ。
    もし延長させてもらえなくても、引渡し予定日までに引渡されずに、それで余計にかかった費用は、
    後でHMに損害賠償請を請求する事が出来るのですから。(勿論常識の範囲内ですが)

  30. 530 匿名さん

    >>528
    こういうのは素人が悩んでてもしょうがないので、とりあえずは地域の法律相談に行きなさい。

  31. 531 匿名さん

    建築地域の役所建築課にTELしてみては如何か?

    役所の担当部署に事情を説明(とり合えず匿名でもよい)
           ↓
    そこに問題があるかどうかを確認(確認申請時と設計GLが違っていれば、まず問題有りです)
           ↓
    問題を指摘された場合は、その内容をHMに話す(HMは慌てるはず、逃げられません)


    ただし施主に偽っているだけで、確認申請書類は書き換えている可能性もあります
    しかしいずれにしても悪質です。その他の見えない虚偽や瑕疵の可能性も疑って下さい。





  32. 532 side affects of benicar

    comment5, <a href="http://sostonga.com/amoxil.html">Pfizerpen</a>, 5868, <a href="http://url-s.info/tamiflu.html">buy roche tamiflu</a>, 8))), <a href="http://stmarksnewmilford.org/lexapro.html">lexapro coupon</a>, nmmhmm, <a href="http://starspangledonline.com/vermox.html">vermox liquid form</a>, 95134, <a href="http://starspangledonline.com/lipitor.html">statins lipitor</a>, qsisbg, <a href="http://gridcakewaffles.com/effexor.html">effexor er</a>, 21194, <a href="http://umaofcp.com/glucophage.html">glucophage loss weight</a>, vbsrbs, <a href="http://imagineyourtee.com/diamox.html">diamox 90 pills</a>, jek, <a href="http://spinningbullets.com/cipro.html">buy cipro</a>, 33262, <a href="http://homeforsalebyowner.biz/propranolol.html">propranolol inderal</a>, hsq, <a href="http://ic-esp.com/lioresal.html">lioresal drug</a>, cqs, <a href="http://ic-esp.com/seroquel.html">seroquel</a>, 651019, <a href="http://styx.biz/diflucan.html">fluconazole diflucan</a>, 403, <a href="http://styx.biz/acomplia.html">acomplia</a>, unwe, <a href="http://url-s.info/diflucan.html">buy diflucan online</a>, 8]], <a href="http://jamescomedy.com/diamox.html">diamox.com</a>, 23038, <a href="http://hilda.biz/ampicillin.html">amoxil ampicillin antibiotic</a>, 95298, <a href="http://spinningbullets.com/levitra.html">levitra professional 20 mg</a>, yotkl, <a href="http://deirdre.biz/strattera.html">strattera</a>, :-), <a href="http://starspangledonline.com/effexor.html">effexor xr.com</a>, 473, <a href="http://healthacrossborders.org/elimite.html">elimite</a>, 9974, <a href="http://hilda.biz/indocin.html">indocin used for</a>, :-[, <a href="http://babymontgomery.net/tetracycline.html">500 mg tetracycline</a>, ggjx, <a href="http://healthacrossborders.org/lioresal.html">buy lioresal online</a>, >:D, <a href="http://healthacrossborders.org/amoxil.html">amoxilina</a>..., 8-]], <a href="http://styx.biz/neurontin.html">neurontin</a>, 48869, <a href="http://ic-esp.com/lasix.html">eye lasix oregon surgery</a>, 70043, <a href="http://starspangledonline.com/erythromycin.html">erythromycin tablets</a>, feceb, <a href="http://spinningbullets.com/clomid.html">clomid</a>, :-D, <a href="http://helpusellcarlsbad.com/clomid.html">clomid</a>, 070347, <a href="http://stmarksnewmilford.org/acomplia.html">acomplia sanofi</a>, 43735, <a href="http://gridcakewaffles.com/avodart.html">finasteride cheap online avodart</a>, >:-))), <a href="http://homeforsalebyowner.biz/neurontin.html">neurontin neuralgia</a>, 199,

  33. 533  

    初めまして
    多少の施工ミスってことで、このスレで質問させてください

    玄関ポストの上部なんですが、木と木の隙間が空きすぎてると思うのですが
    これは許容範囲ですか?

    構造は、外から「防水シート⇒ダイライト⇒柱」となっています
    まだ、サイディングはしてない状態で向こう側の光が防水シート越しに見えてました

    もし、直すとなれば最善策はありますか?
    補修or補強などあれば合わせて教えてください

    1. 初めまして多少の施工ミスってことで、この...
  34. 534 匿名さん

    ↑隙間なんぞは塞ぐだけでどうって事はないが、もし柱を大きく切り欠いているなら
     そこは大きな問題です。

  35. 535 匿名さん

    ミスというよりすごく下手です。
    残念ですが、受容しましょう。

  36. 536  

    >>534,535
    レスありがとうございます

    やはりあまり上手ではないんですね・・・
    悔しいですけど、諦めるしかないようですね><

  37. 537 匿名

    役所に『建築指導課』とか『建築審査課』が有るので、
    そこに相談するのが早いと思います。

  38. 538  533

    >>537
    市役所!
    盲点でした・・・時間をみつけて相談したいと思います
    ありがとうございます!

  39. 539 匿名さん

    郵便受が収まらず、しょうがなく柱欠きしたんでしょうね。
    玄関ドアの歪みを抑えるためにつけた柱で
    おそらく構造上なくても問題ない柱だと思われます。
    とすれば、法規上は問題ありません。

    ボード受けの胴縁、仕上げればわからなくなりますが雑ですね。

  40. 540 ご近所さん

    >>533
    大壁の家ですから、きっと綺麗に仕上げてくれますよ
    心配しなくて大丈夫

  41. 541 533

    みなさん色々とありがとうございます

    第三者から「大丈夫」「問題ない」と言う言葉を聞けただけで不安が晴れました
    また相談にくることになるかもしれませんが
    そのときは宜しくお願いします

    なるべく、来なくてもいいようになれば幸いですが・・・
    それでは、みなさんもいい家作りできるように!

  42. 542 匿名

    許容範囲 どこまでを許容範囲とするのでしょうか?我が家は、柱を立てる場所を間違えたらしくトイレの引き戸が収まらず壁がへこんでいます。さらに、ユニットバスの排水口を完成間近に開けてみたら、カップメンのスープを流してありました。排水がつながってもいないのに…その他諸々ありました。シャワーで湯船にお湯を張らなければならなかったり…こればかりは、色々交渉して1年近く経って追い焚きのボイラーに入れ替えてもらいましたが…他は泣き寝入り同然です。 このようなことも許容範囲なのでしょうか?クレーマーになるつもりはなかったのですが…気持ちの整理がつきません。どなたかの意見を聞かせて頂ければ参考にさせて頂きたいのですが…

  43. 543 匿名さん

    ↑それは残念でしたね・・・
    おっしゃる事の全てが、無き寝入ったり我慢するべき問題ではないと思います。

    そもそも柱の位置が違うなど、もし図面と違っているなら通常は確実に
    やり直しとなるはずです。(プレカット業者の間違いだと思われるので)

    ただそのまま作ってしまったところを見ると、恐らく図面段階から間違っていて
    そのまま施工されたのではないでしょうか?
    (現場は往々に、間違っていると分ってもいても図面に合わせます)

    本来は当初の予定通りに仕上がっていないと分った段階で、きちんと是正の話し合い
    対策を決めるべきです。
    最終の引渡し前であれば、完成まで引渡しの拒否・延期をする勇気も必要です。
    どうもズルズル行ってる様ですが、ノラリクラリ逃げる業者とノンビリした施主では
    実際解決は、難しいかもしれませんよ・・・

    対応する内容を決める、期日を決める、費用を決める
    予定通りに行かなかった場合には、どうするかも決める。

    場合によっては行政や建築士、司法の場に出る覚悟も必要。

  44. 544 匿名

    コメントありがとうございました。
    やはり、我慢すべきことではなかったのですね。
    主人がとやかく言う人ではないのでズルズルしてきてしまいました。

    それから、設計図は なかったのかもしれません。私が、方眼用紙に書いたものが元になってまして、柱がここに入って…というような図面を見てませんので…だから、床の間の脇の押し入れの枠が床柱より手前に出てしまったのかもしれません。

    大変、参考になりました。
    ありがとうございました。また、なにかの時はよろしくお願いします。

  45. 546 匿名

    私ではわかりません。ただ、ここは田舎で周りも畑のような所ですが…

  46. 547 匿名

    近所の図面書いたこともないような大工の親父に頼んだのか?
    普通にありえない。

  47. 548 匿名さん

    床の間という腕の見せ場で、ましてや床柱絡みでそんな半端仕事するようなのは大工とは言い難い。

  48. 549 匿名

    皆さん、色々お話頂きありがとうございます。

    ある工務店に、お願いしたのですが…大工仕事をする方が何人か居てその人に当たってしまった という感じです。めんどくせーと言いながら仕事をしていました。工務店側は、すみませんでした。と… 何もわからず家を建てた私たちがバカだと思います。ただ、どこまでハッキリと言っていいものか…と 言ってしまってへそを曲げられても という思いもありました。

  49. 550 入居済み住民さん

    質問させて下さい。
    一戸建てを新築したのですが、降雨時の雨音に悩んでいます。
    最近ありがちな軒のない家なのですが、雨が降ってくるとしばらくしてその現象は起こります。
    家の北面にある窓×2で、窓枠が少し外壁より出っ張ると思うのですが、その出っ張りに屋根?に
    たまった大きめの雨粒が落下してきて(窓に近づいて、音の原因を探ったところそのように感じました)「バチッ!バチッ!」と、室内にいてうるさいぐらい鳴ります。
    日中ならまだ我慢できるのですが、夜はうるさくて寝られません。
    我が家は全方位に軒がないのですが、この現象が起こるのは北面のみです。
    他の窓には、例えば面格子が付いている所などは降雨時には雨音が少しは出ますが、それはほとんど室内
    には聞こえませし、外壁はガルバですが、外壁に当たる音も気になりません。
    窓枠が外壁よりも出っ張ると言っても、ほんの数センチでしょうし多少雨粒が当たったぐらいで
    室内にいて気になるぐらい音がするものでしょうか?
    2階にある窓なので外から目で音の原因を確認できていません。
    工務店にも相談したのですが、大袈裟な、という感じですし、雨の日に来てもらわないといけないので、なかなか話が進んでいません。
    この場合、工務店の設計ミスというか施工ミスというか、原因によるかもしれませんが直してもらえるものなのでしょうか?
    長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸