匿名さん
[更新日時] 2022-08-17 17:16:17
数ある外壁材でジョリパットを選んで建てた人、よろしく。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】一戸建ての外壁の種類
[スレ作成日時]2004-02-09 20:22:00
最近見た物件
ファーネスト桜町通りタワー
-
所在地:長崎県長崎市桶屋町1番1、勝山町15番1 他4筆(地番)
-
交通:長崎電気軌道桜町支線 「市役所」駅 徒歩2分 (A・Bホーム
- 価格:4,960万円~8,480万円
- 間取:3LDK・4LDK
- 専有面積:73.31m2~100.43m2
-
販売戸数/総戸数:
4戸 / 92戸
-
販売スケジュール・モデルルーム
販売スケジュール:
''
モデルルーム:
モデルルームオープン
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
外壁をジョリパットで建てた家ってどうよ?
-
243
匿名さん 2013/05/04 14:30:40
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
-
244
匿名さん 2013/05/06 06:25:57
サッシの隅にファイバー布を入れなかったり、下地の乾燥が不十分で亀裂が入ったりすると、当然に業者の責任だから、担当者が言いわけに、ヘアクラックとか、経年劣化という曖昧な言葉を使うのですね。
担当者もたまらんね。
お気持ち察します。
-
245
匿名さん 2013/05/07 10:23:41
-
246
匿名さん 2013/05/26 12:56:56
ジョリパットの会社もたいへんだ。
亀裂の原因が、施工業者の稚拙な作業だと分かっていても、お得意さんは施工業者だから、何とも言えない微妙な立場だね。
-
247
匿名 2014/11/10 23:39:17
自宅を施工中ですが外壁にジョリパッド使用しましたが最悪です施工業者にくくりがあるらしいですが塗り方が悪く模様がムラムラで色むらというか色しみもあり友人が見て『下塗りが下手だね!』と仕上げときいてあきれられました耐久性とかひびわれとかの次元ではありませんよほど管理のしっかりした建築会社と腕のいい職人でなければ使うと絶対に後悔します!!
-
248
匿名さん 2014/11/11 01:02:21
下手糞な人なら何使ってもダメだろうから、違う職人でのやり直しを要求するか
諦めるかですよ。
-
249
匿名さん 2014/11/16 00:16:26
コロコロで塗るだけだから、さほど技術は必要ない。
混ぜ方が悪い?
ジョリパットもどきの違う商品じゃないか?
-
250
匿名さん 2014/11/16 13:00:39
-
251
匿名さん 2014/11/16 13:08:11
-
252
匿名さん 2014/11/16 22:42:12
ジョリパットでムラムラなら左官仕上げでしょう。
あとジョリパットは吹き付け塗装が若干難しいそうです。
-
-
253
匿名さん 2014/11/18 12:59:47
悪くないけど、やはり本物の質感にはかなわないですね
-
254
匿名さん 2014/11/23 02:00:53
1mmの亀裂はヘアクラックではないよ。よからぬ原因が必ずある。
-
255
匿名さん 2014/11/23 06:53:26
>>254
そんなこと言ったら、タイル外壁の目地のひび割れなんてよからぬ理由だらけになってしまうよ。
-
256
匿名さん 2014/11/24 04:25:39
-
257
匿名さん 2014/12/03 06:20:12
-
258
匿名さん 2014/12/05 10:03:42
外壁が漆喰、塀がジョリパッドという微妙な我が家ですが、たぶん自分以外誰も気にしていません。もちろんよく見ると質感は違いますが。
-
259
匿名 2015/02/12 08:08:59
うちにも、クラックしてる。埼玉の上の方の工務店だが、下手だな。
-
260
匿名さん 2015/02/12 10:51:03
材料もそうだけど、ジョリパッド自体は悪い素材では無いから
あとは施工の下地や、塗りの工程だよね。適切な施工がなされてるかどうかで、表面よりその下地のほうが重要
-
261
匿名さん 2015/02/12 13:01:00
下地のお粗末さは、窓の4隅に現れやすい。
新築1~2年なら、やり直しさせることです。
-
262
匿名 2015/02/12 13:11:57
その埼玉の上の方の工務店は無垢の構造材が収縮してるからって言っていた。
名前知りたい人いますか?
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[【一般スレ】一戸建ての外壁の種類]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
最近見た物件
ファーネスト桜町通りタワー
-
所在地:長崎県長崎市桶屋町1番1、勝山町15番1 他4筆(地番)
-
交通:長崎電気軌道桜町支線 「市役所」駅 徒歩2分 (A・Bホーム
- 価格:4,960万円~8,480万円
- 間取:3LDK・4LDK
- 専有面積:73.31m2~100.43m2
-
販売戸数/総戸数:
4戸 / 92戸
-
販売スケジュール・モデルルーム
販売スケジュール:
''
モデルルーム:
モデルルームオープン
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション