分譲一戸建て・建売住宅掲示板「千都の杜(鶴川 小田急線) 3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 千都の杜(鶴川 小田急線) 3

広告を掲載

  • 掲示板
前スレ516 [更新日時] 2009-02-13 12:46:00

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/13735/
が500超えましたので新しくたてました。

※前スレ422で管理人さんも書かれてますが、嫌がらせと思われるおかしな投稿はすぐに削除板に
 報告しましょう

[スレ作成日時]2005-11-20 18:27:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千都の杜(鶴川 小田急線) 3

  1. 481 457

    477さんありがとうございます 私も検討していますが ローンはいろいろ種類がありなかなか難しい気がしました それなりの頭金を準備しないと余裕がなくなりそうですね

  2. 482 匿名さん

    そうですね。私は千都か汐留のタワーマンションにしようか迷いましたが、子供に教育費がかかるのでローン負担が低く、住環境の良いこちらを選びました。資産価値でいえば汐留ですが、首都高速で買おうとしたマンションの横を通るたびに、騒音と排気ガスな中に住まなくて良かったと思ってます

  3. 483 匿名さん

    >>479
    約2年間暮らしてきた住人です。是非仲良くしていきましょう。
    私の周りでも中学から私立にいく子が多いように聞いてます。
    桐蔭・桐光が近いですし、駅までも遠くないので電車通学の子が多いようです。
    家の子供達はまだ小学生ですが、二小、二中の評判も悪くないようです。
    敷地内には公園も多いし静かですので、子育ての環境としてはとても良いと感じています。

  4. 484 匿名さん

    千都の分譲も次回が最終期です。なんだかんだいわれても売り切っちゃうんですから、野村の営業力はすばらしいの一言です。確かにこの掲示板読んでも、買わない人からのネガティブな発言はありますが、居住者はおおむね満足しているようですね。

  5. 485 匿名さん

    >484さんへ
    ネガティブ発言は、この物件に限らず他でも起きていますね〜
    「この部分を注意したほうがいいよ〜」とかいったレスは参考になるけど
    単に、当てつけや、人間性を否定する発言など、低レベルの発言は止めてほしいものですね
    はっきりいって、買えないことの僻み・やっかみに過ぎません。
    まあ、買おうと考えている人みんな、それは見越していると思いますけどね。

  6. 486 匿名さん

    野村不動産を最初証券会社の系列不動産会社・・・・イメージがありましたが、実際堅実経営していて確実に業績をのばしてる会社ですね。同じ証券系の日興不動産は、いつのまにか解散してます。そういった堅実経営の姿勢が、高価な買い物をする購入者の信頼を得てるのだと思う。野村不動産の営業力をみならいたいですね。

  7. 487 匿名さん

    >485
    この程度の価格の物件で、僻み、やっかみ??
    笑わせないで欲しいもんだな。
    お前のような奴がいるから、面白がってからかわれているのがまだわからないようだな。

    また、ネガティブ発言は、単に嘘や、作り話だけではなく、おおむね事実に基づいた
    書き込みであることには変わりないことを理解すべきだな。
    掲示板に書き込まれたことは、ポジティブ、ネガティブ共に個人の感覚で多少なりとも
    誇大に書き込まれがちなのは間違いないがな。個人攻撃以外はおおむね事実に基づいている。
    千都だけではなく他もな。ネガティブを排除するのではなくそれぐらい理解しろよ。
    他の人はそのぐらい理解できているよ。

    やっと板が正常に戻った状況で、またくだらない書き込みをしている
    433があんたが一番低な発言であることを認識すべきだ。

  8. 488 匿名

    487さん
    そうは思えませんが

  9. 489 匿名さん

    俺も488に同意だな。
    487は穿った見方だ。

  10. 490 匿名さん

     487
     あなたは、この程度の物件・・ということによって、何か満足を得ているようですが、それは間違いです。通常の感覚からいって、郊外型の住宅としては、「ある程度高い部類」に入ります。それゆえに、ここの住人は、ここに何かしらの希少価値を見出し、購入して、概ね満足して住んでいるのです。
     格差社会といいますが、事業の急速な悪化、倒産、リストラ、ボディダウン、メンタルヘルス、と何が起こるかわかりません。10年後も「この程度の別件・・」とあなたが言っていられればいいのですが。世の中世知辛いもので、出る杭は打たれます。好事魔多しでございます。あしからず。

  11. 491 匿名さん

    ここの板は暇つぶしに見ているとホント面白いですね。

    千都擁護と千都否定派の対立と言うか掛け合いが何とも笑える・・・。
    特に住人の方々と思われますがちょっとでも欠点を言われると執拗なまでにつぶしにかかるし、
    乗せられる。千都否定派は、それをさらに煽って。。。否定派の意見も役に立っていますよ。
    正直な話。購入を考えている人には非常に有益。その観点で物件見れるので、それをチェックポイント
    として自分の許容範囲かどうか計画的/意図的に見ることができる(個人的にはお礼を言いたい
    ぐらい)。

    まぁそれはさておき、千都は先にいくつか出ている欠点に目をつぶれば、よい物件だと思いますよ
    (否定派の方もある程度それは知っていて書いているはず)。
    鶴川の物件にあれだけ出すのは割高な気もしますが、昨今の不動産事情から、中期的な将来購入
    価格に近づく価値になることは予想されます(各駅とは言え立地は悪くないので)。
    住めば都で、永住するならその辺関係ありませんしね。

    ところで、だいたい物件の倍率ってどの程度になっていますか?最大、平均、最低。最低は
    売れ残り物件がているので0倍ですが。
    最終期なので、購入するなら最後のチャンスと思っていますので知っている方お願いします。

  12. 492 匿名さん

     あなたのような傍観者にも用はありません。本当に検討しているのなら、笑っていられないはず。倍率なんてどうでもいいでしょ。お金がないのですね。さようなら。

  13. 493 匿名さん

    駅から近くの45−1区画購入を考えてますが、大通りに面してる点が気になってます。大通りに面した区画にお住まいの方、日常生活をするうえでくるまの騒音は気になりませんか?

  14. 494 匿名さん

    490=492
    夜遅くから、日中まで掲示板の巡回ご苦労様です。
    前にも指摘されていたと思いますが、誰にも構わず噛み付いていくその凶暴性。
    アウトローな人なんですね。もしくは類似の無類の千都信者。
    そんなにこの掲示板を殺伐とした雰囲気としたいのか、それともちょっとでも欠点を指摘
    されると、掲示板だから(顔が見えないから)という理由で、感情をぶつけてしまう。
    もう少し大人に、そして社会性を持ったらいかがですか。住人さん。
    ここまで来ると宗教チックで怖いですよ。

  15. 495 匿名さん

     ふふふ。私は普遍的なことを言っているだけですよ。欠点は十分理解してますよ。
     「この程度の物件・・」といっていることに対して、そんなことを言えるのは、世の中そうはいないと申し上げているのです。また言えても、出る杭は打たれますから、お互い注意しましょう。

  16. 496 匿名

    あけましておめでとうございます
    今年の入居を予定しています よろしくお願いいたします

  17. 497 匿名さん

    あけましておめでとう御座います。1週間ぶりに実家から戻ってまいりました。
    入居して半年程たちますが、住み心地はとてもよいです。(帰りの坂or階段は
    とても疲れますが・・・・)最初は、千都と近い値段の日吉(ISSAC?)とかも考えていましたが、土地の広さをメインで考えてたので結局千都に決めました。
    話は変わりますが、新百合ヶ丘にいくための裏道って皆さんどの道を活用してます?まともにいくと
    車で行く気がしないぐらい渋滞にはまっていますので・・・。

  18. 498 匿名さん

    492おもしろい。
    都合の悪い意見を言う人=本当に検討してない=ひがみのたぐいである=お金がない=ひがみややっかみしかいえない=したがって、聞くに値しないと

  19. 499 匿名さん

    例えば356や390のような投稿、「意見」といえるのでしょうか?単なる荒らしや煽りでしょう?愉快犯なのでスルーすればいいのではないでしょうか?購入検討者が有益な情報を得られる掲示板になって欲しいものです。

  20. 500 匿名さん

    499さん
    もうしわけないですが、貴方も同類です。
    自分のレスに有益な情報が含まれていますか。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸