分譲一戸建て・建売住宅掲示板「千都の杜(鶴川 小田急線) 3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 千都の杜(鶴川 小田急線) 3

広告を掲載

  • 掲示板
前スレ516 [更新日時] 2009-02-13 12:46:00

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/13735/
が500超えましたので新しくたてました。

※前スレ422で管理人さんも書かれてますが、嫌がらせと思われるおかしな投稿はすぐに削除板に
 報告しましょう

[スレ作成日時]2005-11-20 18:27:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千都の杜(鶴川 小田急線) 3

  1. 461 匿名さん

    マンションにはマンションの良いところがあるけど、マンションの価値観で
    戸建てはおしはかれないからなぁ。

    ここで鶴川は不人気だの、千都はマニアックだの主張しても、結局だれの
    理解も得られずに>>458みたいな書き込みして逃げてった人にはそれが
    わからなかったんだろう。

    実際、ひな壇だとか、閑静だとかってことが戸建の売り文句になる時点で
    マンションに求められる利便性とかとは相反する要素とどう折り合いを
    つけるかが戸建選びのポイントなわけで。

    そういう意味で、駅徒歩圏で、坂と言っても階段道路必須というほどでも無く、
    各駅停車と言っても優等停車駅での接続も良いという点ではこの立地は
    結構良い立地なんでしょう。

  2. 462 匿名さん

    よくわからずに憶測と自分の固定的価値観で悪口雑言の投稿をする人こそ、性格的にマニアックなのだと思います。そういう人はバーチャルな世界で家を買うのでしょうか。

  3. 463 匿名さん

     みなさんの団結力はすばらしい。価値ある一戸建てフリークの集まりですな。
     批判される方は、それ相応の比較物件をご用意の上、理論的かつ適確に議論にご参加ください。

  4. 464 匿名さん

    今日千都の杜、最終期の現地を見てきました。そのうち1棟はほとんどできあがっていて、洋館風の建物でした。おそらくこれがHPにでてた24−6区画だと思います。外見だけでは判断できませんが、他の建売にはない風格みたいなものを感じました。

  5. 465 匿名さん

    それって公園の隣ですか。建物が大きいですよね。
    庭が狭そうなのが残念ですね。
    角地や公園の際は、どの期も立派ですね。

  6. 466 匿名さん

    >462
    ずいぶんと威勢がいいですね。
    相容れない意見に耳を傾けるという度量がないと思われる可能性が出ています。
    その果てしない攻撃性は何を根拠に発揮されるのでしょう?
    邪推すると、売れ行きに影響があると困ると解されているのではありませんか

  7. 467 匿名さん

     >466
     もう止めなさいって、そういう投稿は。あなたこそ何を目的にここに現れているのですか?相容れない意見でも聞きますよ。その代わり、根拠とか比較になる物件をきちんと提示して理論的にいわないから理解してもらえないのですよ。さんざん、みなさんがここの良いとこを欠点も含めて言っているでしょ。こちらの根拠はそういうことです。
     売れ行きは心配ないでしょ。この周辺で、当地区に匹敵するような物件は今のとこあんまり見当たらないので、需要は十分あると思いますよ。なんだか、不動産市場(戸建て)も二極化の時代になりつつあるようですから。

  8. 468 匿名さん

    >466
    このレスに参加してる人で、売れ行きに影響あると困る人がいるのでしょうか。ここは野村のHPでもなんでもないのですから。あなた自身が、邪推な投稿をしてるのですよ。

  9. 469 匿名さん

    住民性が表れていますな。
    掲示板の住人だけなら良いんですけどね。

    460の様な方々の住む街のイメージを持っていましたが・・・。
    一部の方だけだと思いますが。

  10. 470 匿名さん

    そうですね。発言には気をつけないと。
    住宅選びの参考になる情報を提供すべきですよね。
    まず街の雰囲気が気に入って住んでいます。ファミリー向けには良い環境です。
    家々の景色が気持ち良いです(千都外の方の散歩も多いと思います)。
    デメリットは、ときどき軍用航空機の音がうるさい。丘の上なので風が強いときがある。最寄り駅の雰囲気に高級感が無い(でもマルエツは近いのでそれなりに便利。近距離ですが車です。)。

  11. 471 匿名さん

    >465
    公園の際や角地は特に日当たりが良く、どの期でも建物のデザインを瀟洒にしたり、設備を豪華にしてます。毎回倍率が高いらしく、早い時期から野村不動産の営業担当と懇意になっておくと有利な情報が得られます。はっきりと確認はできませんが、確実に購入できる客とわかると抽選倍率の優遇もあるそうです。

  12. 472 匿名さん

     もうすぐ、住民になる者です。よろしくお願いします。
     軍用航空機の音って、そんなに頻繁なんですかね?昼間ですか夜間ですか?
     それは気づきませんでした。ちょっと心配になってきました・・・。町田駅周辺がうるさいのは認識していたのですが、鶴川も通り道なんですかね?思わぬ意見で少々狼狽しています。

  13. 473 匿名さん

    そんなに頻繁では無いのと、普通は高いところを飛んでいるのでそんなに気になりません。
    ごくたまに低く飛んでいることがあるらしく、飛んでるなーと感じることがあります。
    以前、航空機がどこかで弾薬を落とした事件があり、その時はうるさいと感じました。
    多摩全般に上空を軍用機が飛びます。

  14. 474 匿名さん

    航空軍用機は気になるほどでは無いです。
    しかも夜間は飛びません。
    心配は要らないですよ。

  15. 475 匿名さん

    なるほど453の言うとおりか・・

  16. 476 匿名さん

     472です。レスありがとうございます。軍用機って、たぶん厚木基地のやつなんでしょうね。町田市のホームページに出ていました。町田市でも、原町田、森野、旭町、金森、本町田、南大谷、玉川学園、金井、薬師台とかは、防音工事の助成地域に指定されているみたいですね。鶴川とか能ヶ谷は指定されていないみたいなので、比較的影響は少ないということになるんでしょうね。ちょっと安心しました。昔、町田市青葉区には墜落事故とかもあったみたいですね。でもそこまで心配していたらきりが無いですよね。
     不動産って、本当に100%満足するのは難しいですね。色々なことを考慮しなければならないから。ま、もう購入してしまったのだから、腹くくるしかないですかね。町田市が好きなので。

  17. 477 匿名さん

    >457
    私は頭金55%です。残金はSMBCの10年金利固定35年ローンを利用しました。最初の10年間は住宅借入金控除があるのと、多少余裕もあるので、固定金利期間が終わったら一部繰上げ返済する予定です。

  18. 478 匿名さん

    軍用機の騒音はほとんど気になりませんね。確かにたまに聞こえることはありますが、それを言ったら大きな道路の側のほうがよっぽどうるさいと思います。大通りに面した家でなければ、本当に静かですね。そこが気に入っています。風が強いのも事実ですが、一方で風通しが良いとも言えます。同じことでも好意的に見るかそうでないかで印象は変わります。実際に住んでみないとわからないものです。

  19. 479 匿名さん

    近々仲間入りするものですが、小学校は第二小、中学校は第二中に通っている比率が高いんでしょうか?それとも中学校は私立ですかね?玉川学園なんかに行っている方もいるんでしょうか?子供の学校関係の情報なんでもください。

  20. 480 匿名さん

    教育熱心な家庭が多いのか、私立の通う子が多いように感じます。桐蔭・桐光・和光・玉川・日大三桜美林・他にもいるかも。結局私の子は入学しなかったのですが、公立の鶴川2中の説明会に参加しました。合唱とかに力をいれてるらしく、好感を持ちました。公立の中学の場合都立高校の入試にそなえて、鶴川駅前にあるENAに通ったほうが良いでしょう。鶴川から八王子東高・日比谷高に通ってる子もいるそうです。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸