分譲一戸建て・建売住宅掲示板「グランフォーラム宮崎台 桜の邱」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. グランフォーラム宮崎台 桜の邱

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2008-08-21 18:22:00

本物件を検討しております
検討される方ご意見お願いいたします
このリクコスグランフォーラム桜の邸の2×4工法は次世代省エネ基準で建てられます
リクコスでは初めての試みと思われますが、これから家を建てるのであれば次世代省エネ基準で
建てたいものです

[スレ作成日時]2005-08-18 18:32:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランフォーラム宮崎台 桜の邱

  1. 843 匿名さん

    アフターケアの件、いわゆる「ほうれんそう(報告・連絡・相談)」が
    いまいちかもしれません。客に対してはもちろん、社内的にも
    営業と保守部隊の連携がとれているのか、きちんとした報告ルートや
    進捗管理などを把握できる仕掛けが機能しているのかなと
    思うことがあります。コスモスさんも多忙で手がまわらないときも
    あるでしょうが、アフターケアは今後の評判にも響いてくることなので
    サービス体制や業務プロセスを一度点検されたらどうかと思います。

  2. 844 匿名さん

    843さんへ>
     コスモスイニシアさんになってから、保守条件が変更になったのでしょうか。
     保守は請負業者毎に実施することになっているはず…。
     そもそもの問い合わせ先を指示どおりにすれば、余計な連携もなくなり、対応もましになるかも。

  3. 845 匿名さん

    基本的な質問ですいません。保守を依頼するときの窓口はどちらなんでしょうか。
    売主はコスモスイニシアなので、これからもずっとコスモスで良いんでしょうか。
    それとも、実際に建築を請け負った業者に言ったほうが良いのでしょうか。

  4. 846 匿名さん

    なんか怪しい書き込みばかりですね本当に住人なのかな?

    住人なら引渡しの時に渡された「アフターサービス規準書」みれば一目瞭然ですよ。

    どこにアフター頼むのか、どこまでが保証の範囲なのか一度目を通されては・・・。

  5. 847 匿名さん

    同感。
    **(湿った石とかに生す、アレのことですか?)にされていると思うような対応についてのお話なはずです。

  6. 848 匿名さん

    どうもすいませんでした。
    「アフターサービス規準書」をもう一度、見直してみます。
    決して冷やかしなどで書き込んだのではないので、ご容赦下さい。

  7. 849 匿名さん

    住民です。848さん、最初から疑いなく住民だと思ってましたよ。不安になることってありますよね。私もえっ、どうなってるの?って思うことありますよ。高い買い物をしたんですものね。

  8. 850 匿名さん

    さて、今度のウォークラリー楽しみです。
    頑張りましょう。

  9. 851 匿名さん

    850さんの切り替えの早さに拍手喝采!
    住民はやっぱりこうですよね!
    ウォークラリーの成功を祈りつつ、楽しまさせて頂きます。

  10. 852 匿名さん

    私もウォークラリー楽しみにしています。
    これを機会に沢山の方と顔見知りになりたいです。

  11. 853 匿名さん

    本日の新聞にGF宮崎台の広告が入っていましたね。
    いよいよ最終販売ですが、インフォメーションセンターはいつまでやっているのでしょうかね。

    ところで、第六期の一部の家?にはエコウィル(家庭用ガスエンジンコージェネ)が標準装備
    されているとのことですが、エンジンの排ガスや騒音は大丈夫なのでしょうか?

    エコウィルについてはこちら参照
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28515/
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/18282/

  12. 854 匿名さん

    今日モデルルーム見てきました。外のエコウィルも運転していましたが、静かでしたよ。
    思ったよりも坂を上り下りする車の音が気になりました。

  13. 855 匿名さん

    モデルルームは一億円を超えるというのに倍率があって抽選するらしいですね。
    余りにも高すぎてみな敬遠するんじゃないかと思っていましたが、すごい人気ですね。
    一体どういう人たちが購入を希望してるんだろう・・・。

  14. 856 匿名さん

    サラリーマンでは、さすがに1億超の物件は買えないでしょう。
    親が資産家で援助があれば別ですが。
    自由業(開業医、弁護士)とか、儲かっている自営業の方では?

    でも、高額物件で人気があるというのは目出度いですね。景気が良くて。
    (悪い意味ではありませんので、念のため)

  15. 857 匿名さん

    6期以前の物件はかなりが売れて、空いている家が殆どなくなってきましたね。
    この調子だと3月末には完売なんですかね。住んでいる住人としても売れ残りが
    ずっとあると、あまり気持ちが良いものではありませんものね。

    ところで、小学校の迎えのGFのコーナー辺りにはエンブレムみたいな物が
    できるんでしょうか。だったら、なるべくセンスの良いものにして欲しいものです。
    それから、各住戸の案内図みたいなものを設置すると聞いていたんですが、まだ当分
    先の話なんでしょうか。配達などを頼む時に分かりにくいのではないかと、こちらが
    恐縮してしまうことがあります。

  16. 858 匿名さん

    自分の家を案内したり、配達の人に説明するのが難しいという理由は、同じような家が並んでいるというのはもちろんですが、地番表示が出ていないのも理由なのではという気がします。

    同じスタイルの地番表示プレートが全戸に出ていれば、かなり分かりやすくなるのではと思いますがどうでしょう。

  17. 859 匿名さん

    858さん、私もそう思います。それに2つのゲートに案内板のような地図があるとより便利だと思います。

  18. 860 匿名さん

    1.各戸レベルの問題解決として
     地番表示プレートの話がでていますが、自治会等から強制されるのは、
     費用負担の面やデザイン上の点から避けたい選択です。
     各戸レベルとしては、個々に必要性を感じられる方が
     表札等への並記で解決すべき課題かと考えます。
     ※我が家では必要を感じ、すでに並記しています。

    2.住宅地レベルの問題として
     一方、住宅地としての対応としては、
     ゲートや公園などに案内板を掲げることについて賛成です。
     ただし、名前付きのものはこのご時世ですし、引っ越し等による書き換え
     メンテナンスを考えるとデメリットが大きいように思えますので、
     案内板には名前を書かず、地番表示のみに限定するのがいいように思います。

  19. 861 匿名さん

    前から思っていたのですが、何でここは非公開抽選なんでしょう?以前は公開抽選を
    していたようですが・・・。非公開となると公正な抽選が行われているのか疑問ですね。

  20. 862 匿名さん

    ここがそうかどうかは別として
    非公開抽選って、キャンセルする見込みがなく、売りたい人を選んでいるという
    うわさもあったりしますよね。キャンセルって、再販売にかかる費用を
    考えると、なんだかんだいいながら売り手には負担になるはずですから
    わからんわけでもないけれど、買い手からすると納得感は低いです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸