分譲一戸建て・建売住宅掲示板「阪急が分譲する宝塚市山手台の開発について Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 阪急が分譲する宝塚市山手台の開発について Part2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-04-08 23:51:39

Part2を立てました。
引き続き情報交換の場にしましょう。

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/235157/

[スレ作成日時]2012-09-16 11:14:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 564 ご近所の奥さま

    宝塚の山をもうこれ以上削らないで!
    お願いです 緑が戻らない庭無し平均50坪台の最低の乱開発はやめてください

  2. 566 e戸建てファンさん

    本スレはばっさりやられたね~。ま、ルール違反してるから仕方ないけどね。
    ルール違反を繰り返す輩に阪急は約束破りとか言う資格あるのかな?
    あと、いつも乱開発擁護してる人ってどこにいるんだろうね?
    それと
    《そもそもネットだけで水面下で動いていないと決め付けているのもお話にならない。》と言ってたけど、その辺りを詳しく聞きたいね~。どんな動きしてるの?
    まさかパソコン机の下で足が動いてるとか言わないよね?

  3. 568 匿名さん

    50坪と70坪では全く違います。宝塚で山を削った住宅街は、概ね平均で70坪あります。

    50坪って面積だけ見たら70坪の7割に見えるけど、実際は質はぜんぜん違うんですよ。

    駐車場2台とエントランス(30㎡)とって、平均的な文住宅(全国平均が最近の年度で135㎡ほど 1階の建築面積は10m×8mの80㎡ほど)を建てたら、建物の外周1mの通路分を含めて(12m×10m)、150㎡ほどの面積を食うんですよ。

    つまり50坪(165㎡)だと、庭の面積は15㎡にすら満たない。

    木を何本植えられるの?って話。

    50坪と70坪では、開発してから街の成熟後の緑の回復率は5倍以上違うのですよ。

    70坪は自然や環境や景観に配慮したまともな開発で、50坪が乱開発と言われる所以はそこにあります。

    50坪では、山並みの緑と調和した緑豊かな住宅街(宅地部分の緑被率が25%超)にはなりえないのです。

  4. 569 匿名さん

    山手台の北部開発が悪質なのは、もともとは南部以上に緑豊かにするという事で、建ぺい率40%容積率80%になっていたのを、「社会情勢が変化した」云々で、行政に働きかけて、どさくさ紛れに建ぺい率50%容積率100%に変更させているという事。

    言うまでも無く、土地を小さくして50坪台で区割りする為の仕込み、割高坪単価で売る為の仕込みに他ならない。

  5. 570 匿名さん

    >>565
    宝塚の他のバス便エリアのニュータウンや分譲地(昭和50年代頃の開発)は
    概ね平均65坪ぐらいあるし(50坪台後半の土地もあるが、70坪以上の土地も多いので
    平均では215㎡ぐらいある)、それなりに緑豊かで建てこんでおらず空間的なゆとりもある。
    山手台南部は230㎡ぐらいあるので、開発後の緑の景観の復元に配慮されている。
    これらはいずれも乱開発ではない。

    標高50~150mの山林を切り開いた場所:平均215㎡以上
    標高150~250mの山林を切り開いた場所:平均230㎡以上
    標高250m以上の山林を切り開いた場所:平均330㎡以上

    これぐらいがその立地に見合う緑の回復率を考慮した大まかなまともな開発の目安。

    標高200m前後で、50坪はありえない乱開発。

  6. 573 ご近所の奥さま

    確かに、阪急さんには昔の昭和前半の素晴らしかった理念重視の開発に立ち戻ってもらいたいですね。

  7. 574 匿名さん

    乱開発ってなに?区画の大きさとはあんまり関係ないと思うけど。
    かつての川西みたいに道路がないのに住宅作って大渋滞とか、こういうのでしょ。

    100坪の大きな区画なんて千里ニュータウンでも誰も買わないから、50坪二つに分けて売ってるんだよ。売れないもの作って放置したらそれこそ乱開発だ。

  8. 575 匿名さん

    千里ニュータウンは100坪~200でねか?

  9. 577 匿名さん

    そもそも大前提として、住宅は既に余っており、特に山の斜面部のバス便エリア、バス便ニュータウンは、空家や空き地が増加しているので、無理に開発して山を削る理由や正当性など一切無い。

    それでもどうしても理想の素晴らしい住宅街をつくりたいからとい約束で、行政に開発禁止区域を開発可能な場所に変えさせて、保全対象の山肌に破壊の手を入れたのが山手台。

    宝塚一の理想を追求した住宅街をつくるといっていた話を反故にして、宝塚の3桁標高エリアでぶっちぎり最低の50坪コンクリ乱開発など論外。平均50坪台の区割りでは、緑の回復率は平均を遥かに下回り、今まで確約してきた自然環境と調和する緑豊かな住宅街にはなりようがない。

  10. 578 匿名さん

    積水がもっと乱開発しやすい駅徒歩圏の山手ですら、法令の最適敷地面積ぎりぎり区割りのミニ開発せずに65坪で分譲できているのだから、山の上でできないわけがないわな。そもそも東3丁目(平均70坪以上)や東1丁目(平均65坪以上)では事業として成立したのだから。コストダウン狭小区割りの乱開発は言い訳しようがない。

    阪急の名前出して日本中がお手本とする美しいまちづくりを謳っておいて(沿線で商売している鉄道企業だから嘘はつかないだろうと思うのが普通)、日本どころか宝塚市内のニュータウンでも最低レベルのかつかつ区割り手抜きコストダウン乱開発とか、モラルハザードにもほどがあるだろう。

  11. 579 匿名さん

    確かに山の中腹ごっそり削って(しかもどこよりも緑豊かにするという名目で)50坪はねーな。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  12. 580 購入検討中さん

    東五丁目内にバス停があるけど
    バスが走るの?

  13. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    阪急不動産株式会社 最新の検討スレへ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸