注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店 総合スレ No.23」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店 総合スレ No.23

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-09-26 21:12:25

早くもNO23となりました。
一条工務店について有意義な情報交換の場にしましょう。

(これまでの一条工務店 総合スレ)
No.22 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/184103/
No.21 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/143087/
No.20 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/94386/
No.19 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/82723/
No.18 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/76088/
No.17 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/70708/
No.16 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/67959/
No.15 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/62696/
No.14 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/58990/
No.13 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/52450/
No.12 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9472/
No.11 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10196/
No.10 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10475/
No. 9 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10834/
No. 8 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11083/
No. 7 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11524/
No. 6 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11901/
No. 5 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12589/
No. 4 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12712/
No. 3 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12876/
No. 2 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/13261/
No. 1 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10086/

[スレ作成日時]2012-07-27 09:25:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店 総合スレ No.23

  1. 106 匿名さん

    いろいろ削除されているが、本当に削除されるべきは
    >90
    だらしない。

  2. 107 購入検討中さん

    購入検討中の者です。

    一条スレにはなぜか理由なく一条を叩く輩がいて、***の遠吠えとは分かっているものの良い気持ちはしませんでした。
    ですので、>58 のレスからずっと気にして見てますが、やっぱり結局、アンチはただの***ですね。
    5日以上経ちますが、結局>105>106 のようなレスばかり。
    あれだけ、「例えば、同じ予算内であれば、一条の○○より積水 の□□の方が~~の点からいい」という客観的観点に基づいた具体例を、と何度も言われているのに…。結局真正面から理論的に話せる人はいない。
    私もこれで一条が第一候補になりました。

    私に対する反論も、ぜひ「例えば、同じ予算内であれば、一条の○○より積水 の□□の方が~~の点からいい」という客観的観点に基づいた具体例を挙げて答えてください。

  3. 108 匿名さん

    理由なくたたいていると思うなら、
    それは、過去レスをちゃんと読んでいないだけのこと。
    失礼極まりないね。
    君のレスは伏せ字だらけになってるよwww

  4. 109 匿名

    個人の価値観で解決する問題を、自分の価値観を押し付けているだけのように見えてなりません。

    決定的なダメなところは、特に無い。
    と言う結論で良いのでしょうか?

    検討中さんはそこを知りたいのだと思います。

  5. 111 購入検討中さん

    >108 じゃあ それを具体的に記せサル

    >109さん ちょっと違います。
    私は自分の価値観を他人し押し付けたり同調を求めているわけではありません。どこのHMでも決定的にダメなところはないでしょう。
    108のサルのように、そもそも一条のスレを見る必要すらない人がわざわざ一条スレをチェックし、根拠のない批判をする。そこで批判の根拠を求めても先ほど申し上げた通り、結局 >110のように何も言えない。こんな状況にちょっとイラッとしただけです。

    >58さんも私もあれだけ「例えば、同じ予算内であれば、一条の○○より積水 の□□の方が~~の点からいい」という客観的観点に基づいた具体例を挙げて答えてください。 と言っているのにね。

  6. 112 匿名さん

    この人の読解力が低いだけです。
    皆さん気にしない気にしない。

  7. 113 購入検討中さん

    いや… だから… あなたの読解力が…

  8. 114 匿名さん

    >108
    >112
    人の扱いしてる

    >107
    >111
    サルとか***(ま け い ぬ)
    など人の扱いをしない

    明らかに出て行くべきは後者。

  9. 115 匿名

    アンチ一条のスレでもあれば良いのにね。

    ひたすら悪口だけ書き込む。みたいな。

    少なくとも、このスレに書かれている悪口だけでは契約止めようとまでは思えない。
    ちょっと子供っぽいし。
    嘘っぽく聞こえる。
    大部分は便乗して煽っているだけなのかな?

  10. 116 匿名

    ここはただの遊び場になっているだけ

  11. 117 匿名さん

    i-smartで建てます。見てると子の流れがだんだん楽しくなってきたので池に石を投げ込んでみるw
    契約した人間としてできるだけ客観的に一条工務店、i-cube、i-smartの弱点(?)をば。
    素人なので思い込み等も含まれている可能性があります。別にアンチ一条ではなくて、
    家そのものにも、営業さんにも非常に満足しているし、家の完成を楽しみにしてます。ただ、
    ここが残念っていうところをいくつか。契約を検討している人は参考程度に。私自身は一条を
    勧めますが、良さも悪さもわかった上で契約しましょう。


    仕様変更
    仕様変更が多い。それは構わないが、それを営業の人や設計担当まで把握していない
    (のではないかと思わせられ)ときがある。

    教えてくれない
    基本i-クオリティなどを除くと、こんなオプションがありますよというのは教えてくれない。
    私の打ち合わせでもたとえばエコカラットなどの話は全くなし。まあつける気もなかったけど。
    基本何も知らない素人が家を建てるのに打ち合わせの中で選択肢が提示されないことがある。
    結果、家のことを自分で勉強する余裕のない人にはああすればよかったという後悔が残る可能性が
    高い?

    契約のプロセスが謎
    さんざん言われていることでもあるし、私自身も納得したから契約したわけで、構わないと言えば
    構わないがやはり謎。一条工務店というネームバリューと、その経営状況がどうもよさそうだから
    100万払ったが、経営状態の見えない地元の工務店が同じことを要求していたら私はその工務店とは
    契約していない。

    天井高
    大空間の間取りが採用できるようになったが、天井高ではi-smartでは240cmである一方、
    シャーウッドでは標準では270cm。広い空間ほど天井は低く感じられるため、吹き抜けを作らない場合
    (あるいはLDKの一部にしか作らない場合)、2階すこし広まったところなどは天井が気持ち低く
    感じられる。これは私自身初めてi-smartに行ったときに少し感じた。何度も通ってるうちに慣れたが
    お客さんを家に呼んだ時にどう思われるか?

    壁の厚さ
    一般的な2×4では外壁の厚さは約15cm(らしい)。i-smartではこれが約25cmあるので+10cm。
    モジュールは壁の中心から測るので外壁部分は他の2×4より5cm狭くなる。4.5畳や6畳などの
    狭い、広くない部屋ほどこの影響は大きく、特に角部屋などは影響が大きい。

    歴史
    これは仕方のないことだが、i-cube、i-smartが発売されてから年数がそれほど経っていなくて
    経年劣化の具合が誰にも正直良く分からない。もしかしたら20年後にはぐちゃぐちゃになって
    いるかもしれないリスクを施主は背負わなければならない。また、今まで一条は木造軸組みに
    こだわり続けていたためモノコック工法自体そもそも慣れていない。そのリスクが心配。
    また、この前外壁のタイルについて大きく変更されたが、変更前に引き渡された施主に対しては
    その変更は適用しないことになった。そのようなことが今後起きないとも限らない不安がある。

    施工不良の報告が多い
    伝統的に一条は施工不良が多いらしいがi-cubeやi-smartで建築しているのブログを見ていると、
    ほかのHMに比べて特に床、ドア、窓、壁紙等内装の施工不良の報告が多い。また、いくら特類
    とはいえ上棟後、大雨に降られるのは構造材にとって良くないが、他のHMではビニールシートを
    家全体にかけるなどの対策を行っているにも拘らず、i-cubeやi-smartでは床に水たまりが
    できるまで放置していることが施主のブログで報告されていて不安。カタログ通りの家が建てば
    他のHMよりも良いが、カタログ通りに立つ確率は他のHMよりも低い?という不安。

  12. 118 匿名さん

    あ、あと保証期間等のアフターサービスが他のHMと比べて見劣りする
    ってのも入れておいてください。

  13. 119 匿名さん

    注文住宅ではなく、企画住宅のような不自由さ
    値段や大きさに関わらず、ダサい外観
    全てにおいて三流品でチープ
    これが気にならないのなら安いから一条でいいと思う
    洗脳施主にはわからないと思うが
    大手と比べ体感できる性能差はない
    全館空調等の設備を導入していたら月の電気料金の違いとして確認することが出来る程度だろう

  14. 120 匿名さん

    >セゾン
    オヤジセーターパンツインスタイル
    >i
    ユニクロトレーナーパンツインスタイル

    センス云々の領域を卓越していると思います
    そして上質さの欠片もない

  15. 121 匿名さん

    電気代が少し高くても、
    ちゃんとコーディネートされた思い入れのある家具や
    十分吟味して選んだ床材、壁材、化粧材とともに生活したいね。
    その方が五感で感じ取ることのできる家になる。

  16. 122 匿名さん

    >117
    なんのために一石投じたの?
    一条で契約したんでしょ。

  17. 123 匿名さん

    >121さん五感ですか、なるほど、そうですよねえ。
    路上生活者からすれば段ボールハウスより発泡スチロールの家でしょうが、それだけではないですからねえ。

  18. 124 匿名さん

    自分の一条の担当営業は、

    他社をけなして強引に押し進める。
    一番夜遅くまで家にやって来る。
    カタログ以外の部材をいっさい薦めない。
    仮契約まで、営業が描いた図面を見て打ち合わせ。レベルが低い。

    やはり、総合展示場に出店しているメーカーじゃ
    家づくりを考え始めて間もない客も多いから
    なめてるなぁって思います。

    住林の営業は、
    「一条の家いいと思いますよ。」と言って去っていったけどね。
    まだマシだった。

  19. 125 匿名さん

    職場で一条で建てたのがいたのだが、
    もっとちゃんと教えてやれば良かった。

  20. 126 117&118

    >>122
    契約しましたよ。もう着手承諾にもハンコを押して、この前最初の入金も済ませました。
    前のレスで出てたと思いますが、一条に限らずどのHMでも良いところもあれば悪いところもある。
    一生に一度の買い物なんですから、それらを全部わかった上で契約したほうがいいと思います。
    そういう意味で、一条と他のHMとを迷ってる人には良い判断材料になるんじゃないかと思いました。
    もちろん、今回は悪いところを書きこみましたが、他のHMと比較していいところを書けと言われれば
    もっとたくさん書けますよw
    また、消費者の意見として、このスレを見ているであろう一条工務店の方々にむけた私なりの
    エールでもあります。ここら辺が改善されれば最強のハウスメーカーになるんじゃないかと思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸