注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店 総合スレ No.23」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店 総合スレ No.23

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-09-26 21:12:25

早くもNO23となりました。
一条工務店について有意義な情報交換の場にしましょう。

(これまでの一条工務店 総合スレ)
No.22 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/184103/
No.21 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/143087/
No.20 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/94386/
No.19 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/82723/
No.18 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/76088/
No.17 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/70708/
No.16 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/67959/
No.15 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/62696/
No.14 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/58990/
No.13 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/52450/
No.12 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9472/
No.11 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10196/
No.10 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10475/
No. 9 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10834/
No. 8 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11083/
No. 7 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11524/
No. 6 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11901/
No. 5 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12589/
No. 4 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12712/
No. 3 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12876/
No. 2 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/13261/
No. 1 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10086/

[スレ作成日時]2012-07-27 09:25:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店 総合スレ No.23

  1. 188 185

    残念かもしれませんが、いい工務店に巡り合って素晴らしい家が建つことを願っています。

  2. 189 匿名さん

    >>185
    さん それは熱心なコーディネーターさんにあたったのでしょう。
    うちは家具関係のアドバイスなどは全くなかったですよ。
    ライト関係、カーテン関係のみ

  3. 190 住まいに詳しい人

    >185
    解約率NO.1は断トツで一条だってことも聞いたでしょ?

    >181
    杉は水に強くない。 したがって耐水合板の方が強い。

  4. 191 匿名

    解約率がナンバーワンでも棟数は上がるならすごいやん

  5. 192 185

    >>189
    うちも最初はそうでしたよ。でも「家具もインテリア一条で見るだけでも見てみたいんですけど」
    って言ったらその話になりました。一条で契約された人なら工場見学も経験したんじゃないかと
    思いますけど、それと同じような感じでショールームに行くみたいなイベントもあるそうです。
    いろんな施主とそれを担当してるコーディネーターが集まってみたいな。(ただ、あまり知らない
    人も多いみたいなので参加者数は工場見学より全然少ないんだろうと想像しますが)

  6. 194 購入検討中さん

    心配なら >172 を読んで下さい。
    不安は解消されますよ。

  7. 195 匿名

    解約率なのか、解約数なのかどっち?
    データが公表されているなら教えて欲しいです。

    どの時点で解約?
    一条の場合、打ち合わせの前に契約させられるよね。
    100万で。
    それを解約するって話?
    これは散々問題視されていますが、この制度のせいで解約数が増えているんでしょうね。
    せめて、打ち合わせを数回行って自分の間取と見積もりを出してから契約すべきですものね。

    他のハウスメーカーはどの段階で解約になるの?

  8. 196 匿名

    タマでも坪70万ていうのは本当ですか?

  9. 198 匿名

    逆ステマしているつもりは毛頭ないですよ。
    金品要求する気も無ければ、株を落とそうと思っているわけでもありません。
    ただ事実から思ったことを書いただけです。

    このスレには関係ない話になってしまいますが、他社の解約とは?

    解約の統計データがあるならば知りたいのですが、分母は上棟数なのか契約数なのか。
    解約とは請負契約の解除なのか?
    と言うことが最も知りたいのです。

    一条の上棟ナンバー2ってのは素直にすごいと思います。
    契約数ナンバー1になってもすごくない。

  10. 199 匿名

    冷静になって考えれば解決しました。

    分母は契約数ですね。

  11. 200 匿名さん

    >>195
    公表されているデータはないでしょう。
    あるとしても内部データでしょうから表には出てこないと思います。
    ここで言われる解約が多いというのは一条の契約のとり方から考えるとあたりまえのことでしょう。
     詳細は契約後に・・というやつです
    施主側が皆一条工務店のことをある程度把握してから契約するのであればよいのですがそうではない場合も多いので話を進めようとすると施主が想像していなかった事態がおき(たとえば間取りなど制限があり希望がかなわない、予地盤改良等想定外の出費が計上されて予算が膨らむ)解約が起きやすいことがあるでしょう

    他大手中堅HMでは大抵ある程度(又は詳細)の間取り、仕様を詰めてから契約です。
    住友林業は最初に5万円支払う必要があります。
    但し他メーカーでも打ち合わせもそこそこに値引きなどで強引に契約に持っていく営業マンもよく聞く話ではあります)

  12. 201 契約済みさん

    公のデータがないなら、全くもって信憑性にかける。
    想像で○○だから××のはずだって言われても、説得力なし。
    データの提示が一番だから、誰かデータを出してほしい。
    そして、その場合は、出展元も教えてください。

    そういう意味でも上棟数2位もデータがいると思うから、そちらも提示よろしく。

  13. 202 購入検討中さん

    >194
    172見たけど、不安はつのるばかりですよ。
    どこが安心できるのですか?

  14. 204 匿名

    契約して打ち合わせたが他の会社のほうがよいと解約したら多額の経費を請求されないかという不安

  15. 205 匿名

    ここのスレの方々は契約についての知識に乏しい方が多いようですね。 
    それって、たぶん一条がそういう曖昧な説明で契約を締結しているからではないでしょうか?

  16. 206 購入検討中さん

    契約を解約したら殆ど戻ってくるよ。
    ただ、本当に解約する人はあまりいないと思います。少なくとも自分の周りではいません。
    何千万もする買い物ですから当然自分でもちゃんと調べたり聞いたり考えますよ。
    常識的に考えれば分かるはずです。

  17. 207 匿名さん

    >少なくとも自分の周りではいません

    驚異的に知り合いの数が多い方なのかな。

    何人いるの? 周りで一条と契約した人が。

  18. 208 購入検討中さん

    >207
    実家+自分+姉夫婦+職場の知り合い+職場の知り合いの知り合い(何度かアドバイスもらった)+その他近所2=7件

    一条でもそうでなくても月々の返済を抑えるため、頭金を300万用意してました。
    先ほども言った通り、もし解約になったとしても印紙代等の実費を除いた殆どが返金されるとあらかじめ説明されましたし、他HMで契約後、入金するつもりだった頭金の一部を少し早めに預けた感覚です。

    >172 にもあるように、実績や信頼のない会社にだったらさすがに初めから預けてませんよ~。

     

  19. 209 匿名さん

    サンプル数7か。

  20. 210 匿名さん

    仮契約から解約しました。
    他HMで建てるからという理由ではなく、
    建設中止のための解約です。

    印紙代の他は返金されること、
    仮に数年後、建物の価格が上がっても、
    今回契約した金額のまま据え置くことを条件提示されました。

    その後、一から家づくりについて勉強し直し、
    一条ではなく、地元のビルダーで建てました。

    商談中は、誰しも家づくりに熱くなるわけですが、
    一条で契約するにしても、他で契約するにしても、
    少し冷静になって考えてみる時間をつくることは、
    営業さんの押せ押せ状態から離れることにもなり、
    良いと思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸