茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ミオカステーロつくば竹園 PART3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 竹園
  7. つくば駅
  8. ミオカステーロつくば竹園 PART3
匿名さん [更新日時] 2007-03-07 22:45:00

・TXつくば駅より徒歩8分に総戸数259戸
・つくば市初のオール電化マンション
HP http://www.298no1.com/

もうすぐですね。情報交換よろしくお願いします。

part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25109/
part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25142/



こちらは過去スレです。
ミオカステーロつくば竹園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-12-12 17:28:00

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミオカステーロつくば竹園口コミ掲示板・評判

  1. 204 匿名さん

    あと残り1戸なのか〜。
    入居前に完売、してくれるといいよね。

  2. 205 匿名さん

    駐車場確保できなかった場合の救済措置をデベや管理会社に求める姿勢にはちょっと違和感を感じます。まず抽選は淡々とやるべきものでしょう。外れた場合の対処は各自が考えるべきものでしょう。くじに外れることを心配している人たちは、共同で外部駐車場を契約して料金を負担しあう独自のグループを作ったら良いのではないでしょうか。後から加入したい人は、それまでの期間の負担金を一括で払うなどさせれば、しくみとして回るような気がします。
    ハイルーフも二台目も、敷地内駐車場の当たり外れで不公平感が大きくなるというのならば、周辺の駐車場相場に合わせた料金設定とすれば良いのではないでしょうか。ハイルーフや二台目はそれなりの贅沢でもありますし、駐車場建て替えの積立金が増えることにもなるので、悪い話ではないと思います。もちろん、後で管理費や一時金で払う方がよいという人もいるでしょうが。。。。

  3. 206 匿名さん

    あの白い壁、ビル風遮るにはいいんじゃない〜

  4. 207 匿名さん

    前にも書きましたが。
    「ハイルーフのために外部駐車場を借りる」という「個人の都合」にあわせて、敷地内の駐車料金をあえて敷地外に合わせるという考えは賛成できません。
    極端な話、立地によっては(出庫に都合がよいからという理由で)敷地外のほうが人気になってしまう可能性すらあります。
    敷地外駐車場での支払いは、マンションの収入にはならないのを考えないと。

    どうしてもそのような料金均等の仕組みが必要というなら、普通車入庫組とは完全に別グループでやって頂きたいですが、余った金額を積み立てて建て替えに生かすというなら、現実そうはいかないでしょう?
    このために普通車を維持し続けたり、あえて転居を機に普通車に買い換える人が感じるであろう「不公平感」も考えて欲しい。

    今回、救済措置をどの程度、「住民側が求めた」のかは知りませんが、やってくれるならそれでいいじゃないですか。
    というのが本音です。
    同じ屋根の下で抽選で泣き笑いなんてなるべくないほうがいいですから。
    (人間なんですから、当たっても外れても淡々と、なんていくはずがないのです。)

  5. 208 匿名さん

    今回の救済措置は、あくまで1台目がいきわたらないためのもの。1台目に関しては、ハイルーフというだけで自己責任を押しつけるよりは、全員に1台だけは権利があるということで、使えないノーマルの駐車場を押しつけるよりは救済措置があって然るべきだと思う。逆に、2台目の駐車場は、1台目と同じだとむしろ不公平。一部の人だけが得をするので、こちらは需給を考慮しながら、少し差をつけて差額は1台目の救済費用や積立金への貢献をするような運営もありかと個人的には思う。

  6. 209 匿名さん

    102台の枠に1台目応募107台っていうんだから、「救済」は最低で5台分、でとりあえずいいよね。
    188さんがきいたように、20台つけられるかもしれないなら夢のようだけど。
    2台目もハイルーフなんて人、多いの?

  7. 210 ミニバン乗り

    >>188ミニバン乗りです。
    「20台の外部駐車場」が一人歩きしてますが「確認中」ですよ。
    もし確保できても管理組合で運営できないし、料金も高いかもしれませんよ。ちなみに自走式立体の一階。
    >>207 救済措置をどの程度、「住民側が求めた」のか
    誤解なきように自己弁護です。外部駐車場、私は要求してません。
    救済としてハイルーフ落選に、希望者すればノーマルを回すのは必要と思います。
    内部駐車場の料金を外部に合わせたり、外部を管理組合で借りるという意見には反対です。
    外部駐車場の借り上げや斡旋は、メンテやリニューアルの時にはお願いしたい。
    内外の料金格差は、もしリニューアル費用の一部を上乗せすれば格差が縮まる(≒不公平感が減る)可能性はあります。上げすぎると利用者が流出して運営できないし住居の資産価値が下がるので、内部駐車場の魅力を保つために外部とのバランスを考えるのは必要です。下記の「機械式駐車場ってどうですか」の板にその辺の議論が有り、周辺とのバランスが悪いと運営は難しくなる様です。周辺の駐車場や料金を調べた方、一覧をUPして頂ければ幸いです。
    今は希望オーバーで困っていますが、何十年も経てばライフスタイルや社会情勢が変わるでしょう。通勤や子育てが終わってマイカー不要な世帯が増えたり燃料代が高騰して自家用車がへり、ガラガラになって維持費に困る事もあり得ます。

    ざっと調べたら、リニューアルは一台あたり100万はしそうです。25年間使えたとして一台あたり月三千円強。今の駐車料金は維持費で消え(管理規約の69-70頁に予算案)修繕に回らないので、もしリニューアルに受益者負担を求めれば駐車料金UPは必至です。全額なら二倍!
    まぁ、全体の修繕積み立てから補填する計画があるか、維持管理計画を確認してからのお話です。
    数字の根拠は下記の板を参考にしました。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2119/res/1-15
    役に立ちそうな情報として
    #7「全とっかえ15年目」「100台一億」
    #44「機械式(2段・多段):建設コスト(100万円/台〜250万円/台)、月あたり維持管理費(2,000円/台〜4,000円/台)
    #108 「(修繕費)150台分で、十数年後に5000万」
    #296 「120台で、維持費年間200万、15年間の部品交換などの修繕費用は8000万以上、入れ替えはさらに1億数千万」
    #399 http://www.tmpc.or.jp/manual/manual03.html MCつくば竹園は5番のエレベーター式ですね。
    #384 「ビジネスとして成立しないような場所での機械式駐車場は×」
    #396「近隣相場を勘案しなくてはうまくいかない。」「いくらの駐車料金を取れる立地なのか」
    #210, 221,238「ハッシーさん」の理事会側情報は為になりました。
    「使用の有無に関わらず…『資産の一部』として関心をもっておく事が重要です。」
    全体に上下2,3段や地下式が多く、水没や故障、安全対策の話題が多いです。地上で壁に囲まれているMCつくば竹園はまだ幸せと思えてきました。
    抽選はあまり話題になっていません。使用の有無にかかわらず一戸1台(又貸し可)とか既得権でいつまでも空かないとかの書き込みがあります。
    出庫時間のロスも出ています #258 など。やはり10分待ちは覚悟でしょう。
    サイズの話題もちらほら。「余裕は10cm」、「10mmオーバーで擦った」、「(少しオーバーで入れて)故障で迷惑になるから止めろ(これ推奨)」

    立体駐車場に関してググって見ました。
    http://www.iuk.co.jp/parking/qa/index.html
    「ハイルーフは2-3割が目安」「新車登録の1/3が1550以上」MCつくば竹園はこれ以上。山田さんの設定は妥当な範囲か。住友さんのセールストークはともかくとしてね(根に持ちすぎ?)。
    「税法の耐用年数15年」これは機械で、建物は別かもしれません。
    「リニューアルは25年」IHI製品の場合。
    「車高は±約40mmの公差が認められていて、1550丁度では入れない事がある」
    「置き去りにされた子供が車庫内を歩いた」コワイですね。

    http://www.mhiparking.co.jp/product/product/lift/car/index.html
    車体サイズの一覧があります。○×は三菱駐車場の場合ですが、一応の参考になります。
    (MCつくば竹園のノーマルが「M」、ハイが「MH」に近い)

    MCつくば竹園は説明会担当が日栄インテック。タワーの記載がなく、自社製か不明。
    http://www.nichieiintec.jp/

  8. 211 ミニバン乗り

    >>210 自己レスです。
    「駐車料金を外部の相場に合わせるべきか?」で後で読むと自分で何いってるか分からん箇所があるので。
    不公平感をなくすためだけに外部に合わせて内部を値上げするのは反対です。
    修繕費確保の目的で値上げし、結果として内外格差が縮まるのはOKです。
    内部駐車場の魅力を保つために外部以下に保つという意味で「外部に合わせる」のは必要で賛成です。「外部に合わせる論」はこの意味のケースもあるので訂正します。長い割には文章ヘタですみません。
    いつもながら長文で切れちゃいますね。

  9. 212 匿名さん

    >>211
    「外部の駐車場料金」が「内部の駐車場料金」に影響を与える事は避けられませんね。
    「2台目駐車場」に余裕のあるマンションは魅力的ですが、将来的に車の所有台数が減ると「駐車場が埋まらず、料金が集まらない」という事態も考えられます。それが機械式ならなおさらですね。

    それまで考慮すると、駐車料金は上げたほうが将来的には良いのでしょうが、「大規模修繕」や「建て替え」までに【売却】を考えている人にとっては、とにかく安い方が良いでしょうし・・・

  10. 213 匿名さん

    今月末、オプション会がありますね。
    どなたか、じゅうたん頼んだ方いらっしゃいます?
    カーテンはあるけどカーペットとは書いてないのですが。
    採寸してオーダーカットしてもらえたら、手間かからなくて
    便利そうなんですけど。
    寝室にひく予定で、ベット搬入するまえにひかないといけないし。
    他社に頼むとなると、内覧会時にその業者さんに採寸してもらうようなかたちになるのかなぁ。
    いろいろ考えるとオプション会で頼めたらラクだな。。

  11. 214 匿名さん

    インテリア相談会HPの申込みフォーム(ってありましたよね)で質問されてはいかがですか。
    丁寧に答えてくれますよ。
    自前で採寸してオーダーすれば、敷くこと自体は(カーペットを家具搬入前に敷くのは当然のことなので)引っ越し屋さんでも当日やってくれるかと思いますが。

  12. 215 匿名さん

    >>212
    駐車場建て替えが必要なのに、その資金が確保されていなかったら、
    売却時に大きなマイナスポイントになると思います。
    ですから、売却を考える人にも大事なことと思います。

    今時、中古を買う人はそのあたりのことをしっかり調べる
    でしょうから。
    中古を買ってまもなく、各戸100万単位の負担を
    求められるとしたら、躊躇しますよね。
    その分、安く買えないと意味がない。

  13. 216 匿名さん

    話題が変わりますが、
    新聞って玄関まで届けてもらえるのでしょうか?それとも郵便受けまででしょうか?
    集合住宅は初めてでよくわかりません。

    セキュリティ上は、郵便受けまでと思いますが。
    ちなみに、うちは今まで新聞取っていませんです。これからも取りません(会社で読めるため)

  14. 217 匿名さん

    郵便受けまで、ですよ。
    慣れないとちょっと面倒かもしれませんね。

  15. 218 匿名さん

    新聞の件は、入館できるカードを新聞販売店に持たせれば玄関前まで可能ですよ。
    ただし、住民以外に出入り出来てしまうカードの発行なので、
    新聞販売店の厳重な保管管理を求めることが必要となります。
    例えば期間限定のカードを細かい期間で更新していくという手があります。
    新聞を下まで取りにいくか厳重なセキュリティが優先かは住民の判断によります。

    全戸で複数のカードが発行されるので、紛失される方もいらっしゃるだろうし、
    複数人が出入りする部屋もありえるでしょう。
    そういうことを考えるとまだ身元がはっきりしている新聞販売店にカードを
    持たせることは利便性の面においていいのかなと個人的には思います。

  16. 219 梅園住人

    初めての書き込みなのですがよろしくお願いします.
    皆さん,火災保険ってどうしたのでしょうか?
    何かお勧めのものがあったら,教えて頂けると幸いです.
    それと,共有部分については,管理組合で入ると思うのですが,その費用というのは
    毎月の管理費に含まれるものなんでしょうか?

  17. 220 匿名さん

    各戸の保険については月末くらいの金銭消費貸借契約会で、説明や申込み
    のような手続きがあったかと思います。

    >218
    カードを販売店にもたせる
    というのは初めて聞きました。そういうこともできるんですね。
    個人的には、(新聞の)セールスに使われることもあり得るのであまり乗り気ではないですが。
    身元がどれだけはっきしりていても、外部の人間がカードを管理することに対する気持ちの悪さを感じるので、実施したいならば慎重に住民会で審議すべきことだと思います。
    1販売店に絞れるわけではないですし。

  18. 221 匿名さん

    どことは申しませんが、この地区内の某新聞の販売店はたいへんしつこい勧誘で知られています。
    せっかくのセキュリティなので、利用して防げるものは防ぎましょう。
    それでなくても、まちなかの大きなマンションということで、換気フィルターだの浄水器だのを巧みに売りつけてくるセールスが、ちょっとの隙で建物内に入ってくる多いので気をつけてください。

  19. 222 匿名さん

    >>210ミニバン乗りさん、ご丁寧なレスありがとうございます。
    ゆっくり拝見していたのですがよく収集されているなと感心します。

    >#399 http://www.tmpc.or.jp/manual/manual03.html MCつくば竹園は5番のエレベーター式ですね。

    建設コストも安いし台数の割にはメンテナンスも良さそうですね。
    比較しやすいページですね。大きな施設を所有するマンションとなるので、こういう風に特性が目に見えて、メリットが明確に見えるのは、なんとなくホッとします。
    旅先などで同じタイプの駐車場を見たことがあります。市内では初めてで規模も大きく注目を集めている駐車場なので充分に運用できたらなと思います。

  20. 223 セールスきらい

    セールスの類は憂鬱ですね。約250世帯の新入となるといいカモです。
    >ちょっとの隙で建物内に入ってくる
    そうそう、大所帯で住民同士を覚えきれないから道連れで入る。あるいは誰か一軒がエントランスを解錠して入ってしまえば全世帯を勧誘し放題です。
    エントランスのオートロックは無いより百倍も安心ですが、過信は禁物です。マンション連続泥棒・強盗強姦犯もこの手で入って、無施錠のドアから侵入したとか自供してました。ワンルームタイプの話ですが、特に上層階の住民がオートロックを過信して無施錠の人も結構いて被害にあったとか。
    新聞配達は「勧誘禁止」さえ守っていただければ、ICカードで入館してもらっていいと思いますよ。ICカードはログが残るし、複製できず、紛失したり違反行為があれば管理側で無効にできますから。
    悪質な勧誘の一つにNHKがあります。NHKの根拠は放送法32条ですが、第二条に「無線通信」という限定があります。ケーブルTVを規制する「有線テレビジョン放送法」に日本放送協会の規定はありませんから、これを楯にお断りできます。契約は自由意志なので、したい方はご自由に。
    もし、エントランスを通さずに直に玄関インターホンにきたら勧誘話は聞かずに退去を求めましょう。従わないと刑法130条で禁じられた不法侵入、不退去罪です。もっとも勧誘員も生活がかかってますから違法承知で必死に突撃してくるでしょう。
    エントランスのインタホンで次々に250軒も延々と勧誘を続けられたら、それはそれで他の人に迷惑でしょうけどね。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸