住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない??  その46」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない??  その46

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-08-31 22:57:25

こちらは変動金利は怖くない??のその46です。

テンプレはレス1にあります。

[スレ作成日時]2012-07-18 22:00:11

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない??  その46

  1. 1301 匿名

    もう金利が上がることはないから、変動以外は廃止した方がいいと思うよ。
    基準金利の2.475%も変更すべきだね。

  2. 1302 匿名さん

    すいません、変動かフラットSでいくか検討中なのですが、
    質問投下してもいいんですかね

  3. 1303 匿名さん

    >>1302
    変動

  4. 1304 匿名さん

    >>1303

    早いレスありがとうございます。
    変動で組んでいる人で、仮に1%とか2%あがったら 
    返済が厳しくなる(今の生活水準を落とさなければいけなくなる)っていう方は
    どれくらいいらっしゃるんでしょうか?

  5. 1305 匿名

    そんな奴はいない

    仕方なくフラットを選んだ連中に聞いたら?

  6. 1306 匿名さん

    アホ質乙

  7. 1307 匿名さん

    >>1304

    金利が1%上がっても返済額は1,2万しか変わりません。金利上昇自体、それ程大きな影響はないと思います。問題は自分の所得を維持出来るかだと思います。

  8. 1308 匿名さん

    つまり金利を気にせずアクティブなライフスタイルを求めるならフラットS、
    当面の支払額を抑えて終日このスレで頑張る気概があるなら変動。

  9. 1309 匿名さん

    フラットは年末に掛けてヤバいよ。

    アメリカが来月にも金融緩和をやるから日本も追従するはず。

    恐らく今年2月以上の上げ相場となるはず。リーマンから丸四年、米はそのまま不況から脱出するかもしれない。長期金利は1%を大きく超えて来る可能性大。

  10. 1310 匿名さん

    >1308

    逆。フラットにしたばかりに、変動が気になって仕方なく、スレに張り付いて必死に攻撃するような哀れな人になりたくなかったら変動。

    自分の失敗を受け入れて成功者を妬んだりしないような人はフラットでもいい。

  11. 1311 匿名さん

    この人、本当に分かってない・・。

  12. 1312 匿名さん

    真面目な話、
    まずは変動金利を選択する際は「鈍感力」が高い方がいいんじゃないかな。
    経済情勢の変化に右往左往してるようだとご覧の通り健康に悪そう。
    むしろ何も知らない方がいいかも。

    次に少し聞きかじってる人は「強いハート」がいるんじゃないかな。
    今は病院のレントゲン検査で、
    「何か影がありますけどしばらく様子を見ましょう。すぐにどうこうはないですが。」
    って言われてるような状況なわけ。そこで帰ってから一生懸命病気について
    ネットとかで調べちゃって、でも中途半端な知識を知れば知るほど不安になるみたいな。
    だからご覧の通り強いハートがいるんじゃないかな。

    先生によっては「フラットS35年分出しておきますね」って言うかも。
    特効薬だけどその薬代をケチるかどうかは人によるけどね。

  13. 1313 匿名さん

    例えが分かりにくい。結局何が言いたいの?

    変動の最大のやメリットは景気にニュートラルな所。自由度が高いのも魅力。

    固定は金利が上がるほうに掛けるギャンブル。例えSでも実行月まで確定しないし、確実に十年後に1%上がる。

    それと、固定にしたのに金利が上がらないストレスってすごいのかもしれない。固定さん見てるとそう思う。

  14. 1314 匿名さん

    変動のメリットよりもデメリットの方がでか過ぎる。

  15. 1315 匿名

    金利は上がることはない!っていってるだろ?

    変動でOK!

    間違いないから、心配するなよ。

    人口動体等、調べてみると解るよ!

  16. 1316 匿名さん

    ワタシハミライカラキタヘンドウデモンダイナイヨ

  17. 1317 匿名さん

    なるほど、フラットにしたのに金利が上がらないストレスか。

    悔しくて悔しくてたまらないのかな?

  18. 1318 匿名さん

    フラット総理
    「当初10年1%以下なのに悔しくてとは冷静さを欠いた行動で大変遺憾。
    どうしちゃったんだろうと思います。だけもうノーサイドにしましょう」

  19. 1319 1304

    >>1305-1315様 返信ありがとうございます。

    私自身、変動かフラットか検討中ですが、どちらが得かどうかということを質問させて頂いたのではなく、
    変動で組んでいる方の中身を知りたかったのです。

    ネット上の記事を見ると、住宅ローンを組む半数以上の方が変動型だとあります。
    「変動で組んではいけない人も変動だ」「ギリギリ変動でなら払えるから変動」
    という人がいるとのことですが、本当にそんな人がいるのかどうか真相が知りたいんです。
    余裕ある人ほど変動、ない人ほど固定という考えを持っていました。

    ギリギリであればあるほど、万が一を恐れて、固定を選んでしまいそうな気がするのですが、実際どうなんでしょう。
    もし私が年収1000万で2000万のローン組むんだったら変動かなぁ と思うんです。

  20. 1320 匿名さん

    ローン組まず現金じゃない?

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸