マンションなんでも質問「入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第3弾>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第3弾>

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-02-16 12:57:56

第3弾です!
引き続き有意義な場にしましょう。

<前スレ>https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75818/

[スレ作成日時]2012-07-06 09:43:56

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第3弾>

  1. 242 購入経験者さん

    236

    真夜中にご苦労さん。買う=マンションのこと。要らないオプションは注文しませんよ。

  2. 243 匿名さん

    236さんではありませんが
    242さんはどんなオプションをなさったのですか?

  3. 244 匿名さん

    >>242

    残念ながら2軒目なんだなー。ついでにスレ主なんだなー。

  4. 245 匿名さん

    バステレビ

    結構高かったのに

    3年目ですぐ壊れましたトホホ

  5. 246 購入経験者さん

    244

    じゃあ、そう言いなよ。まあ、本当は証明もしようもないけどな。因みに私も、2軒保有してます。証明できなくて残念だが。

    わたしは、以前にも投稿したけど「リビングのダウンライト」「ピクチャレール」くらいですよ。

  6. 247 匿名さん

    スレ主が、自分がスレ主だといちいち言う必要があるのかね。
    入れて良かったオプションはスレ第1弾の最初に書いてある通り。

  7. 248 匿名さん

    オプション高杉ー

  8. 249 匿名さん

    具体的にはどういうオプションが?

  9. 250 匿名さん

    オプションの中身によっては、
    高杉の叫びはただの貧乏人だからに
    なってしまうよ

  10. 251 匿名さん

    「たかすぎ―たかすぎー」のCM思い出してワロタ

  11. 252 匿名さん

    家具転倒防止下地をオプションで設置して、大正解でした。
    キッチンと寝室の廊下側の壁には標準で付いていたのですが、
    その他の壁にも、高さ180㎝~220㎝の間に下地をいれてもらいました。
    本棚や収納をL字金具でしっかり固定することができました。

  12. 253 匿名

    スレチですけど…250さんの
    >高杉の叫び

    自分もあのCM思い出しました

    たかすぎぃたかすぎぃたかすぎぃーぃーぃーぃーたかすぎぃーぃーぃー

    カァ~~~という効果音と尺八が渋かったですな

    御爺さんの森林宙づりアドベンチャーも斬新だった

  13. 254 匿名

    珪藻土を天井に塗った方いらっしゃいますか?
    調湿効果はどうですか?
    北側の寝室×2で20万ほどです。
    色はブルーとイエロー系予定です。
    ただ、あまり入らない寝室の天井に20万・・・いらないかな。という気がしてきました。(時期的にまだキャンセルできます)
    ブルーの天井、お洒落ですが悩ましいです。

  14. 255 匿名さん

    迷っていたらこんなスレ見つけて嬉しくなりました!
    高杉のCM知ってます(笑)
    カタログ見ると全部欲しくなって決まらない。。。
    でも予算もあるし。。。
    みなさんのおススメ教えて下さい!
    もし良ければ失敗談も!

  15. 256 匿名さん

    玄関オートライト
    ピクチャーレール

    生活スタイルや趣味によって考えては如何?

  16. 257 匿名さん

    ピクチャーレルを付ければ良かったかなとここを見て後悔してます。
    まあ、天井付けで後から自分でも取り付けできるんですけどね。

    バルコニータイルって、基礎?部分はどうなってるんでしょうか?
    室内床と15cmくらい段差があるので、室内床と高さを揃えて設置できればと思ってるんですが。

    バルコニーの床の敷き詰めるだけなら、部材だけ、その辺で購入して自分でもできそうですが
    基礎までとなると難しいですかね?

    バルコニータイルの基礎は木で組むんでしょうか?

  17. 258 匿名さん

    人にものを訊く時は
    言葉遣いに気をつけてね

  18. 259 匿名さん

    ピクチャーレール高いわ〜
    一面で8.5万、3部屋に計4面入れたいけど34万かよ・・・
    そこそこいい絵が買えるな。

  19. 261 匿名さん

    え⁉︎ピクチャーレール、マンションのオプションで
    メーター15000円くらいで入れた気がするんですけど
    豪邸ですか?それとも、ピクチャーレールにも
    ランクがある!?

  20. 262 匿名さん

    え⁉︎ピクチャーレール、マンションのオプションで
    メーター10000円くらいでだったんですけど豪邸ですか?
    それとも、ピクチャーレールにもランクがある!?

  21. 263 匿名

    ピクチャーレールは壁に埋め込んである目立たないものと、後付けのものの違いじゃないですか?

  22. 264 匿名さん

    埋め込みがメーター五千円(期限付きオプション)、
    後付け(インテリアオプション)がメーター
    一万円でした。
    後付けで埋め込みってことですか?
    できるんですね!

  23. 265 匿名さん

    絵が好きなうちは良いのですが
    趣味として冷めたら、意外と邪魔になりました。
    参考になれば幸いです。

  24. 266 契約済みさん

    259です。
    豪邸じゃないですよ。一般的なファミリーマンションです。
    貰ってるカタログが簡易版なので詳しくはわかりません。
    オプション会で詳しく聞く予定ですが、この価格なら後付けしたくなりますね。

    ピクチャーレールって使わなくても邪魔にはならないような。

  25. 267 匿名さん

    オプションはボッタ価格が相場です

  26. 268 匿名さん

    同意です。
    必要なものは全て揃っていますからね。
    付加的に必要なものを精査した上でなら
    良いかもしれませんが。

  27. 269 匿名さん

    天井付けなら邪魔にならないけど、下地の入った壁付けだと使わない場合は邪魔なんですよね

  28. 270 匿名さん

    入れてよかったと思うのはエアコンと食洗機
    入れなくてもよかったのはコーティング
    絨毯ひくことになるとは思わなかった。
    オプションじゃないけど床暖もいらないと思うこの頃です。

  29. 271 働くキャリアウーマン

    あたしはノーオプション
    高いし無駄なものばかりだもん

  30. 272 匿名さん

    ピクチャーレールをオプションで付けたら、約1万円。
    カーテン屋さんに付けてもらったら、約3千円でした

  31. 273 匿名さん

    床暖がいらなかった どこの地域にお住まいですか?

  32. 274 匿名さん

    エアコンがオプションってビルトインですか?
    普通は入居後に自分で設置するものと思ってました。

  33. 275 匿名さん

    家も床暖入らなかった。東京。

  34. 276 匿名さん

    床暖はあればいいけど、電気代とか食うしね。
    関東ならエアコンあれば十分。

  35. 277 匿名さん

    北海道の床暖事情なら、参考になりますが

  36. 278 匿名さん

    床暖房は電気よりガスの方が良いでしょう。
    オプションでは無理なのでスレチになってしまいますが・・・

  37. 279 匿名さん

    最近は標準装備のグレードが高いですから
    オプションとか必要性がわかりません
    バステレビ、食洗機、各部屋エアコン、玄関オートライト
    が付いています

  38. 280 匿名さん

    ダウンライト、オプションで入れた!

  39. 281 匿名さん

    ダウンライトはいいよね天井スッキリして。後付けよりお得かもなオプションってダウンライトくらいなんじゃないの?

  40. 282 匿名さん

    エアコン3台を、オプションで入れました。
    値引きの替わりにサービスでした。
    でも、室内も室外も配管カバー付きで見栄えが良いです。

  41. 283 キャリアウーマンさん

    ダウンライトはほとんど使いませんでした
    エアコンは1台買いましたが
    量販店より何万も高くてショックでした

  42. 284 購入経験者さん

    オプションになかったけど、ウォークインクローゼットの扉を鏡にしたかった。

  43. 285 匿名さん

    家は、キッチンの背面の食器棚がオプションだったから、キッチンと同じ面材の食器棚いれてもらった。デザインに統一感があって、満足感高いオプションだった。高かったけどね。

  44. 286 匿名さん

    >>278

    床暖、オプションにあるけど?

  45. 287 匿名さん

    >>284

    そういう物件に賃貸で住んでたことあるけど、家がものすごく広く明るく感じて良かったよ
    大家は相当かかったんだろうなと思うけど

  46. 288 匿名さん

    279さん
    いいですねー
    超裏山です^^
    標準装備の方が後付けよりお得感がありますよね♪
    何より物件のグレードも高いだろうし。

  47. 289 匿名さん

    安い物件買って高いオプション付けても意味無いもんね。
    それなりのグレードの物件が良いということが良く分かりました。

  48. 290 匿名さん

    標準装備だと、グレードがあまり高くないものが入れられてたりする
    食洗機、ミーレを使いたかったのに、入ってたのはリンナイだったとか

  49. 291 匿名さん

    わかります。
    食洗機、リンナイの小型がついてるくらいなら、
    自分で選んで付けたいですね!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸