なんでも雑談「玉葱さんをたたえましょう・う」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 玉葱さんをたたえましょう・う

広告を掲載

  • 掲示板
ヒマな巨乳 [更新日時] 2023-05-12 11:31:21

ネット恋愛をおぞましいものと思っていましたが(今でもですが)、恋愛とまでいかなくても、
人間性に魅せられちゃいました。
どういう人なのかみんなで語り合いましょう。いろんな角度で語り合いましょう。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/24707/

[スレ作成日時]2005-10-08 23:51:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

玉葱さんをたたえましょう・う

  1. 122 のぞき

    ただいま〜です。
    キャ〜!突然マンションコミュニティらしい内容になってきましたわ。
    >たまさん
    >カビが生えたところはこするの厳禁だそうです。
    エ〜!!!汚れ擦り取っていました_|‾|○

    もっもしかしてうちだけ何の設備もないのかもしれない、ドヨ〜ン。
    お風呂場はカラリ床でないので、仕方なく使用後に拭いているだけですよ〜(つД`)

    >みわきちちゃん
    「すまいの手引き」は、唯一購入した本です。新建新聞社発行、同じもの?
    トイレの取説読んでみたけれど、機械的な説明しかなく、やっぱり分りませんでした。
    きっと、普通のでしょ。

    >巨乳ちゃん
    >契約書にサインする時は、犯罪政治家のごとく?手が震えました
    契約したの?☆★☆おめでと〜☆★☆
    食洗機、私にちょうだ〜い♪
    買う気は無いけれど、あると便利?
    しかし、洗うのはグラス位かな?今は。
    新築した途端、料理しなくなりました。レンジが汚れるから・・・。
    3口コンロのうち、一番小さい口しかまだ使ったことありません。

  2. 123 巨乳

    こんばんは〜
    >のぞきちゃん
    カビ見つけたら、やっぱり「ごーしごしごし」やりたくなっちゃいますよね。^^
    擦り付けているなんて夢にも思わず。><

    食洗機「あると便利」とみなさん言います。
    私は、海外で一度しか使ったことがないので、何も言えませんが、
    新居にはビルトインする決心をしました。
    レンジ汚すのって私もいやです。
    だから?IHが好きになってしまいました。
    昔アパート時代、ガスコンロにひじをつけて火傷してしまい、あの恐怖が忘れられないのです。
    あと、ちゃんちゃんこの袖に炎がついてパニクったことも。
    私はIH向きのようです・・・

  3. 124 たま

    こんばんは\(・ё・)

    >のぞきさん
    >エ〜!!!汚れ擦り取っていました_|‾|○
    すいません。説明が不足してました。
    バスタブや壁の汚れは私も擦ってますよ。
    擦っちゃダメなのはやわらかい部分(継ぎ目のシリコンや窓サッシの
    桟など)です。
    勘違いさせてしまいすいません。
    >仕方なく使用後に拭いているだけですよ〜
    それでも偉いです。
    なでなでしちゃいますよ。(´∀`)ノシ(つД`)

    >巨乳さん
    2人でしたら、45センチもあれば十分でないかと。
    うちも外寸が45センチくらいでした。
    魚焼きグリルの金網って汚れ落ちにくいですよね。
    金属が変色?(黒っぽく)してしまうのが悩みの種です。
    メラミン樹脂で擦ってるんですが、継ぎ目がおちなくて・・・
    IHは好き好きですからね。うちの場合標準IHだったのですが、
    妻がガスでないと!と主張しガスにランクダウンしました。
    IHでも鍋は熱くなるので(当然ですよね。すいません)火傷には
    気をつけて。

    それでは、また。おやすみなさい。

  4. 125 ぴいぱ

    おはようございま〜す☆

    >たまさん(114)
    >おかな減りました

    どなたも突っ込んでなかったようなので。
    減ったのはおなか、ですよね?おかねかしら?
    まぁどっちも日々減りますが。

    >巨乳さん
    うちもカラリ床で〜す。いいですよ!カビも生えにくそうだし。
    特に防カビコーティングとかしてませんがカビははえないです。
    トイレは我が家もふちなしトルネードです。
    たぶん(^-^;TOTOのこれ↓です。
    http://www.toto.co.jp/products/toilet/t00016/index.htm

    キッチンもお風呂もトイレもとにかく便利になりました。
    トイレは便座から離れるとオート洗浄。無駄にハイテク!なんて最初は思ってましたが
    慣れてみるとありがたい機能です。
    最近デパートなどでもオート洗浄のトイレが増えましたよね。
    あとは手洗いカウンターは自動で水が出るやつにすればもっとよかったかな〜と思います。

  5. 126 たま

    ぴいぱさんこんにちは(・ё・)/
    突っ込みサンキュです。
    どちらも減るものですが、先日はお昼前でお腹のほうでした。
    一時間後には、おかねが減ってましたが・・・
    ぴいぱさん宅はトイレがハイテクですね。
    うちのは昔タイプのタンク付きです。
    トルネードでもないですし(ーー;)

  6. 127 巨乳

    こんにちは。
    >たまさん
    >妻がガスでないと!と主張しガスにランクダウンしました。
    ガスとIHを比較しているスレが多数ありますが、私はどちらもそれなりに進歩していて、
    どちらがランクが上というような、上下の比較はしたことないです。
    どちらにも良さがあるでしょうし、なにより最後は「好き嫌い」だと思ってます。
    標準IHで、ガスに変更できるというパターンは珍しいですね。
    普通は逆(標準がガスでIHに変更可。うちはそのパターンです)だと思ってました。
    オール電化住宅ではないということですか?
    それともその条件(ガスがいい)を満たすために買う家を変えたのかな?
    どちらにしても火傷は気を付けなくてはネ!

    >ぴいぱさん
    ツッコミ産休。
    おなかのマチガイ?とは考えたけど、オカネには結びつかなかったな〜><
    新居のトイレ、タンクレスだということ以外にはよくわからないんです。
    手洗いカウンターはありますが、ふちなしとかトルネード等の確認はしてないわ。
    オート洗浄だといいけど、どこにもそれは書いてなかったような・・・

  7. 128 のぞき

    こんばんわです〜。
    ぴいぱさんは、オート洗浄使ってらっしゃるのですね。
    うちはoffにしています。なんか、いらない機能だな〜と思ってます。
    手洗いは、私も自動で水が出るのがよかったと思います。

    ツッコミ、改めて(2回読み直しました)気づきました。
    素直におなかだと思っていました。

    うちは当初ガス暖房を考えていたので、都市ガスを引き込みました。
    その結果、ガスコンロとなりました。
    オール電化の方がよかったのかどうかは、未だに分かりません。
    家庭用燃料電池に対応させるには、オール電化の方がよかったのでしょうか?

    我が家を見て、一人、いとこが家を建てるようです。
    もう一人は、マンションを買うらしいです。
    叔父の家は、リフォーム予定。
    マンション派の方は、いとこの実家がお金を出すので心配しておりませんが、
    戸建て派は、お金あるのかな〜、と心配です。

  8. 129 のぞき

    たまさんに、なでなでしてもらっちゃった〜、今日は良い夢が見られそう。
    最近不思議なことが起きています。
    ベッドで寝ていないので、掛け布団が重力で落ちるということはありません。
    明け方、気が付くと掛け布団がなくなっているのです。
    完全に体から遠く離れたところにいっています。何でだろ〜???

  9. 130 巨乳

    オハヨ!
    >のぞきちゃん
    オート洗浄って、座った状態から立って初めて反応するのかな?
    そうなると、お掃除の時ちょっと不便かもね。
    オフにできるということは、手動切り替えも可能なのかな?
    モデルルームでそこまで見てこなかった!不覚じゃ〜><

    手洗い自動はどうでしょうねえ。
    不必要に水を使ってしまうような気も・・・
    基本料金オンリーのうちではあまり関係ないことですけど。
    カウンターはたしか自動ではありませんでしたが、蛇口を捻って遊んだけど、モデルルームじゃ
    出る訳がない?!(^^;)

    ガスひくのって、結構かかりませんでしたか?
    オール電化とどっちがいいか語る気はありませんけど、将来変更する気がないのなら
    どっちでもいいと思いますよ〜
    ガスをチョイスすると、基本料金が増えるのは確かですが・・・

    親戚といえど、オカネの心配は口にせず静観しましょう。
    援助してあげたいというのなら別ですけどね・・・

    たまさんのナデナデよかったね〜!!!ちょっとジェラですわ〜
    お布団は散歩がお好き?
    本人気がつかないうちに暑くて投げちゃってるのかなあ?
    真相を知りたければ、一晩自分をビデオに撮るなんてのはどうでしょうか?^^

  10. 131 たま

    >巨乳さん
    >どちらがランクが上というような、上下の比較はしたことないです。
    同意です。私もIH・ガス共にメリットデメリットがあると思って
    いますので、どちらが上とは考えてないです。
    我が家の建築した業者の標準品がIHだったんですが、ガスコンロ
    は標準品より値段が安いのでランクダウンの扱いとなるので、その
    ままの言葉で書いてしまいました。
    ちょっと言葉足らずでしたね。すいません。m(__)m

    >のぞきさん
    のぞきさん宅もトイレはトルネード仕様、自動洗浄なのですね。
    今はほとんどそうなのかな?
    まだ、リフォームも出来ないので、ちょっと後悔してます。
    のぞき族は建築ラッシュですね。自分のおうちでないにしろ、新し
    い家を見るのって楽しいですよね。見学(遊び)に行きたいですね。
    自動手洗機って良いのでしょうか?
    リフォームするときには、便器と一緒に検討課題ですね。
    いつになるやらわかりませんが・・・

  11. 132 巨乳

    >たまさん
    私も今住んでいるところ、いつかリフォームしようと思いつつまもなく10年。
    タイミングって本当に難しいです。><

    現在は売りにだすか賃貸収入を得る家主というものになってみようか思案中です。
    どなたか、家主経験おありのかたいませんか〜?
    どのくらい面倒くさいか、見当つかないんです。<(_ _)>

  12. 133 のぞき

    ただいま〜、残業してきちゃいました。

    >たまさん、我が家はトルネードではないと思います。
    しかし、自動洗浄は付いていました。
    汚れた手で、蛇口を触るのが嫌なので、自動手洗いがよいかな〜と、思いました。
    はっきり言って、トイレを含む設備には何ら意見を言わなかったもので、
    業者さんが予算に合わせて勝手に取り付けてくれました。
    間取りとオーダー家具以外には、建売のようなものです。

    >巨乳さん
    自分の寝姿をビデオに撮る、怖い〜!
    あ〜んな格好やこ〜んな顔して寝ているのかしら???
    今日も布団が散歩に行っていました。今夜は毛布を重石に寝ようかと思います。
    都市ガスの引き込み、高かったです><
    建築業者もビックリの価格で、地元独占企業なので暴利でした。
    だから、尚更、ガスコンロにこだわった感じがします。
    夢の家主さん、良いですね〜。
    家主になったことがないので分りませんが、うわさには、いろんな人がいるので
    手数料払っても不動産会社にお願いすべき、と聞いたことがあります。
    知り合いには、公務員専門に貸している人がいます、きれいに使ってくれるとか。
    オート洗浄は、便座に座ったときに作用します。便座から、離れて5秒後に水が流れます。
    タンクの上に手洗いがついている場合、もたもたしていると手を洗い損ねます。

  13. 134 巨乳

    はろ〜!
    >のぞきちゃん
    >自分の寝姿をビデオに撮る、怖い〜!
    うーーん、見てみたい・・・
    貞子になって布団をおしやっていたら、それだけで売れるビデオ?!
    いつかのぞき亭泊の時にでも真相を突き止めてあげます。^^

    >もたもたしていると手を洗い損ねます。
    そういう時の為に手動も付いてるといいなあ。
    石けんを置いてみたけど、水が出終わってしまい、無駄と気づいてやめました。><

  14. 135 みわきち

    超ネムイ昼下がりの会社です。。。。。。。。。。。。。zzz
    食べすぎでダブル眠いです;;

    巨乳っちのマンション、お借りしたいかも^^; でもお家賃高そうですね。
    うちは自動洗浄ついてないと思います。まだ取説読んでないので分かりませんが。
    自動便座開閉ってのがついてて、近づくと開き、離れてしばらくすると閉まるの
    で最初楽チンと思ってましたが、鬱陶しくなってきて最近オフにしてます^^;
    そんなのより自動掃除システムみたいなのがついてたらいいな〜☆

  15. 136 巨乳

    ネムネム・・・・
    みわきち姫の睡魔が増殖してますよ・・・

    >巨乳っちのマンション、お借りしたいかも^^;
    戸建て住まいのかたが、マンションに引っ越すと、さぞかし狭く感じるのではないかと心配です。
    二階ですが、エレベーターでも階段でもオッケーなので楽ですけど・・・
    駅には近いし。
    新たなローン返済のためにひじょーーーに高い家賃設定をしなければなりません。
    どっかの社長さんを紹介してえ〜><

    自動便座開閉はとろとろしてて私もあまり好きじゃないです。特に開ける時。
    用が済めばトイレは長居したくないし・・・
    音を出さずにゆっくり閉まる機能はいいなと思います。
    夜中近所に気を遣わなくて済むのはgood! 

  16. 137 みわきち

    都心の分譲マンションを賃貸したら、お家賃は高いですよね〜。絶対。。。

    自動便座開閉、うちのは近づいただけで素早く反応してしゅっと開くのですが、
    床掃除とかしてるだけでも勝手に開いたりするのがうっとうしいです;;
    夜中近所に使わないって??便座の開閉と関係あるのですか?うえーん、気を
    使ったことなかったです(><;

    先ほどちょっとコーヒーを買いに外に出て、ついでにコスメショップで肌診断
    をしてもらいました。ものすご〜くアップになった毛穴とかを見て、うえ〜っと
    なっちゃいました。とっても乾燥しちゃってるみたいです・・・皮脂の分泌が
    ほとんどゼロだとか^^; もっと新陳代謝をよくしないと、やばすぎます!
    コエンザイムQ10美容液、思わず買っちゃいました。。

  17. 138 巨乳

    >みわきち姫
    戸建てにお住まいのかたは、どうだかわかりませんが、
    ウチはお隣の「便座のフタを閉める音」が聞こえたことがあります。
    たまたま響いただけかもしれませんが・・・
    だからうちも気を遣ってそっと・・・
    ゆっくり自動開閉なら安心だろうな〜と。

    コスメショップの肌診断で「あなたは何も化粧品を使う必要がありませんよ」なんて
    言われた人は一人も知りません。
    人様とのおつきあいで、肌を顕微鏡で見る事はまずありません。
    あまり気にしないほうがいいかと・・・
    でっでも、
    >コエンザイムQ10美容液、思わず買っちゃいました。。
    効き目を感じたら教えてね〜♪


  18. 139 のぞき

    わんばんこ。
    バタリアンリターズ観てました。あんまりキモくはなかったです。
    寝姿ビデオは売れないでしょう・・・。
    化粧品はここ何年も通販と手作り化粧水でごまかしているので肌診断は怖いです。
    「あなたのお肌は○○才です(10中89年上)」な〜んて言われたらどうしよう。
    化粧品、まともに化粧すると5時間ぐらいが限界かも、化粧品は苦手です。
    しみ取りの薬がほしいわ。
    巨乳さんの今の万村はそのまま無料で(ここが大事ね)off会用にとっといてくれるとうれしいです。

  19. 140 みわきち

    巨乳っちのマンションの便蓋って、もしかして陶器製とかなんじゃないでしょうか?
    だからバタンと音がしちゃうとか・・・? うちのはプラスティックの安物なのが
    幸いしてか、電動でび〜っと閉まる低いうなり音がするだけで外に音が漏れるほど
    でもないです。それよりは洗濯機の音のほうがずいぶん大きいような??
    一度みわきち邸に便蓋音を聞きに来てください!!(聞きたくないって??^^);

    肌年齢、怖いですよね〜。ふぅ、、、。私の場合目の周り&頬骨の上のメラニンが
    普通より多いとか言われてしまって、あぁだからシミが・・・;;と納得してしま
    いました。Q10は本当に効くとUFJ銀行で読んだ本に書いてあって興味がありました。
    日本ではやっと最近認可が下りたそうで・・。どうなんでしょうね。つけた感じは
    しっとりしていいムードでした^^

    のぞきさん、シミってレーザーで治療できますよ!!私はしみではないのですが、
    体にあった先天性のアザを取ってもらいました。すごく簡単で、きれいになって
    感激です☆それでうちの母にすすめてお顔にあった大きなシミも取ってもらいま
    した〜でも、のぞきさんって、シミあったかなぁ・。・;

  20. 141 のぞき

    シミありますよ〜。化粧品かぶれ起こしてあちらこちらに・・・。
    レーザー治療は一時的なもので、また再発すると聞いたことがありますがどうでしょう。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸