注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「輸入住宅HMフロンヴィルホーム名古屋はどうですか?その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 輸入住宅HMフロンヴィルホーム名古屋はどうですか?その3

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-09-20 18:29:27

前スレが1000件を越えていたため
こちらへ新しくその3を作ってみました。
引き続きこちらで情報交換しましょう。

前スレ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/214332/
前々スレ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12434/

[スレ作成日時]2012-06-14 10:04:46

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

輸入住宅HMフロンヴィルホーム名古屋はどうですか?その3

  1. 601 匿名さん

    >>597
    名古屋にはフロンヴィルが二つあるらしいけどどっちのだろう?

  2. 602 匿名さん

    >>591
    >うちの近所でも、フロンヴィルさんで建ててる現場ありますが、2軒同時に建ててて
    >フロンヴィルさんとなんと横はヘーゼルナッツによく似た名前の某有名建築会社
    >確実にヘーゼルナッツは後悔するでしょうね。

    名東区のM低とその横のヘーベルハウスのことかな

    だとするとあそこか、ふーん。

    がはは わはは うほほ グエ ゴホ ゼイゼイ(以後エロいのでビデオ撮影禁止!)

  3. 603 買いたいけど買えない人

    お金が足らなくて土地が買えず計画が停まってイライラしている程度の貧乏人だが、
    目玉さんのブログをみると何故だか落ち着く。
    やっぱりお金があってもこんな会社の施工した家に住んでも仕方ないな~と思えるからかな?w
    本当に基礎や内装前の現場見学って大事なんだなと実感する。
    あと細目に写真を撮ることも絶対しようっと。
    そういう意味では本当に勉強になる実例だな。

  4. 604 OLさん

    家づくりって・・・
    沢山の出会いと、良い思い出づくりですよね。

    私は、誠実で腕も確かなHMさんと大工さんと出会う事ができました。
    電気屋さんも壁紙屋さんも
    設備屋さんも外構屋さんも
    みんないい方々でした。
    だからフロンヴィルが建てた欠陥住宅のブログを読んで、
    こんな事もあるのか!!と驚いたし、
    施主さんが本当に気の毒でした。

    私もおうちブログをはじめて、
    仲良くなったブロガーさんが数名います。
    顔は見た事ないですが、これもまたいい出会いです。^^

    そしてこれからは、この家と一緒にまた色んな思い出を作っていきます。
    住んでからが、また新たなスタートです。
    家は快適で、本当に嬉しいし!

    目玉さんは、最高だ、最高だ、って言ってるけど、
    本当にそんなに楽しいのかな。
    人に嫌な思いをさせて、人から批判されて、それでも我が道を行きまた他人を非難し、
    そんな家づくりで楽しいの?
    後になって「良い思い出だな〜」って言えるの?
    ひどい事書いていますが、人として良心痛んだりしないの?
    そこんとこ、素朴な疑問です。
    お子さんだっているでしょうに、自分の父親が人の悪口ばっか言ってたら
    よいお手本になりませんよ!

  5. 605 匿名さん

    http://d.hatena.ne.jp/fronvillehomes/
    このブログは何?
    自社公式ブログ?

    8/15の記事に
    >フロンヴィルホームズ名古屋は今までに、同じ家は建てた前例がなく、お客様の個性に合わせた家を建て続けてます。
    >お客様でアンティーク調の家に住みたかった方には、ヨーロピアンアンティークな家を建てたりして来ました。

    と記載があるからフロンヴィルが書いたものだと思うが

    8/21には
    >実際にフロンヴィルホームズ名古屋が建てた自宅を見学出来ます。
    >そこで、フロンヴィルホームズ名古屋さんで働く従業員の方に軽く質問するのも良いものかと思います。

    自社のことをフロンヴィルホームズ名古屋さんと、‘さん付け’で書くのも変ですね

  6. 606 匿名さん

    1)フロンヴィルの社員による自作自演ブログ

      または

    2)目玉の裏ブログ

      難しい選択ですがわたしは2に一票しておきます

  7. 607 匿名さん

    >>605

    >30代で親孝行のために家を建ててみたいという方には、
    >フロンヴィルホームズ名古屋のモデルルーム見学会をおすすめします。

    あんな非常階段みたいなサーキュラーに
    転倒間違いなしの風呂の家で親孝行はできない。

  8. 608 匿名さん

    親孝行で建てるなら、長期優良、耐震等級3は必須じゃない?

  9. 609 匿名

    >606

    同感!


    >一生のうちで大切な、家を建てる為に大切な事をフロンヴィルホームズ名古屋にお問い合わせしてみて下さい。


    社員だったら、『お問い合わせしてみて下さい。』とは書かない。

    >フロンヴィルホームズ名古屋は、お客様の一人一人の個性に合わせた家を建て続けています。

    >フロンヴィルホームズ名古屋は今までに、同じ家は建てた前例がなく、お客様の個性に合わせた家を建て続けてます。


    句読点がおかしく、又同じ文章を続けるのは稚拙としか言いようがない。


    >こういう個性のある建物も面白みがあっていいかなと思います。同じ似た家ばかりだったら、目に移るのもちょっとと思いますね。

    相変わらずの漢字間違い。


    ・・・・・・目玉の自作自演?

  10. 610 デベにお勤めさん

    >>605

    なんか鼻に付く文章・・・目玉っぽい。

    前に紹介したいブログってここのこと?
    自作自演で作ってみたけど、すぐに指摘入ったもので削除しちゃった??

    あいかわらず肝が小さすぎ。

  11. 611 匿名さん

    どれも文章がおかしいよね(笑)
    あんなブログみたら 「フロンヴィル=恥 」 だと思う人が多いのでは?
    社員の立場になったり、第三者みたいな褒め方したり・・めちゃくちゃで笑える

  12. 612 匿名さん

    >同じ似た家ばかりだったら、目に移るのもちょっとと思いますね。

    これどういう意味??

    似たような家ばっかりだとつまらないよね って意味??

  13. 613 働く女子さん

    豪邸を建てればそれで幸せなわけじゃないですよ。

    小さくとも自分たちの納得のいく家を建て、
    そこでいかに自分たち(&家)をとりまく人々・環境と共に
    慎ましいながらも幸せに暮らしてゆくか。
    それが大切だと思います。

    目玉さんのお子さんたちは、これから十何年そこで育ってゆくのでしょう。
    目玉さんたちご本人たちも、何かあった時やご高齢になった時は
    ご近所の方々のお世話になる事もあるでしょう。

    わざわざ自分から敵を作っていくような行動、
    人をけなすような言い方は控え、
    常識ある生き方を一度してみてはいかがでしょうか。

    偉そうに書いてみましたが、私もまだまだヒヨッコです。
    でも、少なくとも良い人間になりたいな〜と毎日思っています。

  14. 614 匿名さん

    >612さん
    ですね!
    日本語の組み立てが意味不明なところが誰かに似てると思いません?
    「ちょっと」という言葉の使い方もよく似てると思うのです。

    ここの前スレでの自演歴もありますし自演好きかも・・・
    思い出せば、あんあんさんのブログでは社長も自ら他人を装って自演コメントしたのでしたっけ

  15. 615 匿名さん

    フロンヴィルホームズ名古屋をヤフーで検索するとキーワード候補に今も目玉親父が出てくるw
    キーワード候補ってどんなシステムなんだろう
    Mr Dream Houseは出てこないね

    1. フロンヴィルホームズ名古屋をヤフーで検索...
  16. 616 匿名さん

    >>615
    googleでも同じだねw

  17. 617 匿名さん

    >>615
    そのワードで検索する人が多いからそうなる
    目玉親父さんは目玉親父のHNを捨てたみたいだけどw

  18. 618 匿名さん

    フロンヴィルHP、完成見学会詳細キター。

    『ブリリアントな輸入住宅』

    非常階段風サーキュラー階段に、
    水垢目立つ危険なバスルームに(やはりあの狭さでゲスト用ではなく)、
    同じくゲスト用ではない狭いトイレ(3つあるのが自慢だっただけ)、
    なぜかテラスはイラストで(外構まだだからか)、
    たいしたすれ違い幅のキッチンと、
    シュノーケルのような雨樋ガレージと、
    そして耐震等級3“相当”をうたった性能紹介。

    ハア~、ホームシアターの体験会とシトロエンの発表展示会が
    あっと驚く催しだったとは…。
    想像を超えないね。

  19. 619 匿名さん

    また、目玉さん、ブログから
    記事を削ったね。
    例の自意識過剰の部分。
    削るなら最初から書かなきゃいいのに。

  20. 620 匿名さん

    建築素人ですが、
    段差のある浴室内に洗面が2箇所
    トイレ室なのにトイレより場所取ってる洗面台
    トイレが窮屈そうでなりません。
    広い家ならトイレも広々とれそうですが・・・

    うちが建てようとする建坪14坪は

    目玉さんから見たら犬小屋扱いだろうなぁ

  21. 621 匿名さん

    基礎パッキンについてググってみた。

    >基礎パッキンは、全周施工タイプと、コマ置きタイプの二種類ある

    ふんふん、目玉邸ではコマ置きタイプ採用でしたね。

    >コマ置きタイプは、間隔を空ける事で床下通気を促す仕組み

    へ~!でも空けた間隔に発泡で詰め物しちゃった家の床下の通気は一体…
    けど通気を塞いでしまうリスクを冒してまで発泡で詰め物されたんですから、きっと強大なメリットがあるからなんでしょう。
    その強大なメリットを今後の参考までにどなたか是非教えて下さい。

  22. 622 匿名さん

    公式フェイスブックの玄関ドアのペンキ記事の投稿もごっそり削除されてる
    職人が調子こいてたから懲らしめたとかいうやつ

  23. 623 匿名

    まぁ、他人から金をまき上げる職業をやるには
    これくらい図太くないとダメなんだろうなと最近思うようになった。
    嫌われてナンボなのでしょう。

  24. 624 匿名さん

    目玉おやじ=韓国人なの?

  25. 625 匿名さん

    >>362
    ホームシアター正解でしたね。 ひょっとして関係者の方ですか?

    >>618
    耐震等級3相当、懲りないなー。
    我社では勝手にそう思ってますって意味ですよね.........

  26. 626 匿名さん

    耐震等級=法令等で明確に規格や数値で規定されているもの。
    取れるか取れないか、2つに1つしか有り得ないもの。

    相当?

    普通の会社なら、法務コンプライアンス部門からカミナリを落とされるね。

    お客さんを誤認させて、後々訴えられたら責任取れるのかって。
    それ以前に、
    こんな言葉を宣伝に使った瞬間に会社のレベルを疑われるじゃないかと。

  27. 627 匿名

    >625
    CD管の束が写ってたから、経験のある人なら解ってたと思うよ。

  28. 628 匿名さん

    耐震等級3って震度6強~7の地震力の1.5倍の力がかかっても倒壊しない構造ってことだよね?
    構造体が1.5倍だから耐震等級3相当って書くのは、おかしくない?
    集成使えば無垢の1.5倍になるしね。

    あと、完成見学会の画像見て思ったんだけど、玄関横の2階の窓下のモールにあわせてカルチャードストーン張ってるけど、1階のガレージ右側のカルチャードストーンは、窓と壁でモールが凸凹しているのは何故だろう
    窓のモールの幅を計算してなかったのかな

  29. 629 匿名さん

    >>628
    ひどいパンフレットですね。

    耐震等級取ったことないから、耐震等級の何たるかを知らないとしか考えられない。
    車を買いに行ったら、セールスマンがエコカー減税を知らなかった様なもの。

    この会社、ホントに大丈夫?

    ちょうど窓のモールの幅だけ凸凹してますね。
    ご指摘のとおり、モールのこと考えずに貼ったんですね。

    おかしな点が無い写真を探すのに苦労するとは!
    ここまでメチャクチャなビルダーも珍しいな。

  30. 630 匿名さん

    しっかりした会社だから、実は3級を遥かに超える強度があるんだよ。
    重箱の隅をつつく、嫉妬ヤローばかりだな。

  31. 631 匿名さん

    >>630
    3級という言葉はないよ
    等級3ならあるけど

  32. 632 匿名さん

    >>630
    会社関係者か施主さんか知らないケド、やっぱり耐震等級知らないんだ。
    恥の上塗り。

    わは、わは、がは、がは、わは、がは(^-^)/o(^▽^)o(^-^)/\(^o^)/

  33. 633 匿名さん

    「相当」という言葉をどういう意味で使ってるのか。
    誇大広告?
    ジャロに電話した方がいいのかな?

  34. 634 匿名さん

    ここのレスを読んで嫉妬ととらえる感性が信じられない。
    誰がこんなHMや目玉さんのような施主に嫉妬するというのか。
    正直、相応の予算をとれること自体は羨ましいと思うが、
    ここでこんな家を建てたいとは思わない。

  35. 635 匿名さん

    欠陥住宅建ててますしね、これ以上被害者がでないようにしましょう

  36. 636 匿名さん

    >630
    >しっかりした会社

    ?????????????
    どこが?どの部分で?
    何を根拠に?例えば?

    教えて下さい(*^_^*)

  37. 637 匿名さん

    >636さん

    えっと、基礎パッキンがクルクル回らない所と、
    ドアがちゃんと閉まる所です!!!
    すごいでしょう!!??

    北米からの輸入品であるカルチャードストーンは、
    偽物でないと思われるものを使ってくれているみたいだし!!
    (この部分はもう文章削除済みのようですね)
    それに、使う予定の塗料を約束通り使ってくれました!!
    素晴らしいでしょ!?ブリリアントでしょ!?

    あと社長さんは、「水をやらないといけないなー」と芝の事を気にかけてくれる
    素晴らしい社長さんです!!



    ・・・・・・そんな所でしょうか(w)(w)
    低レベルすぎて笑える。

  38. 638 匿名さん

    お金は、裁判してでも「しっかり」回収しますので、資金面は、「しっかり」しています。

  39. 639 匿名さん

    >638さん

    確かに!!
    欠陥住宅を建てても、お金は「しっかり」回収!!ですね。
    って、それってハッキリ言って詐欺ですよね。

  40. 640 匿名さん

    完成見学会のチラシ?
    「ブリリアントな輸入住宅」
    急に見える螺旋階段や狭そうなトイレ、左右アンバランスな玄関ポーチ等、、、
    せっかくブログで非公開にしたのにw

    完成見学会で・・・・・。実物をお確かめくださいw

  41. 641 匿名さん

    玄関前の左右段違い柱、目玉はフロンヴィルに手直し交渉中だと思う
    他にもおかしなところいっぱいだし
    一歩間違えたら・・2つ目の欠陥住宅暴露ブログにがらりと変更されるかも・・

  42. 642 匿名さん

    Hello~♪Ladies and gentlemen!
    完璧施工で建っているブリリアントな輸入住宅には手直し不要ですね
    輸入住宅好きな人は不揃い感が好きなんでしょう♪
    左右の柱をわざとシンメトリーにしないで不揃い感を演出
    玄関横の2階の窓下のモールにあわせてカルチャードストーン張って、1階のガレージ右側のカルチャードストーンは窓と壁でモールをわざと凸凹させたのも不揃い感演出のためですね
    シュノーケルのような目立つトイも目玉が飛び出たような窓も
    娘の友達が腰を抜かして驚く程急勾配の 階段もすべて計算済みですね
    一番の設計士、一番の監督、一番のインテリアコーディネーター、敏腕 HI !
    完璧でしょ?!ブリリアントでしょ?!ナイスでしょ?!
    わは、わは、がは、がは、わは、がは(^-^)/o(^▽^)o(^-^)/\(^o^)/
    完成見学会で実物を確かめるのが楽しみですねw♪
    子供用のトイレ壁紙はアメーバー柄かミジンコ柄が確かめたいですね

  43. 644 匿名さん

    カルチャードストーンだの、雨どいの場所とかは、まぁ意匠の問題だから
    別にいいんだけどさ。

    あの階段の急こう配と、洗い場の床の高さとバスタブの床の高さに、激しい差がある
    浴室は治してもらった方がいいんじゃないかな?
    水垢とか別にしても、普通に危ないよなぁ。
    シャワーしか、使わないって割り切ってるならいいけど。

  44. 645 匿名さん

    トイレや洗面などの狭い空間に
    あんなでっかい模様のクロスを選んでる時点でアウト

  45. 646 匿名さん

    ブログに自演orやらせコメント発見。

  46. 647 匿名さん

    http://loco.yahoo.co.jp/place/e0323f0ee543d3fbea9a07d1c9616229ed800196...
    この口コミが書かれたのは今年の6/27。
    これこそきな臭い。
    20代男性が書いたことになってるけど
    サバ読み過ぎじゃね?

  47. 649 匿名さん

    左右段違いの玄関ポーチの柱なんだけど、4/4のブログ見たらちゃんと両方に水切りがあるんだけど、外したのかな?
    水切り外して施工して良いのかな?
    柱があるから構造に関係するし、問題にはならないのかな

  48. 650 匿名さん

    >>649
    確認したけど本当だね
    後から水切りを取り外したようだね
    普通、玄関の柱でも水切りはつけるよ

  49. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸