注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「輸入住宅HMフロンヴィルホーム名古屋はどうですか?その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 輸入住宅HMフロンヴィルホーム名古屋はどうですか?その3

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-09-20 18:29:27

前スレが1000件を越えていたため
こちらへ新しくその3を作ってみました。
引き続きこちらで情報交換しましょう。

前スレ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/214332/
前々スレ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12434/

[スレ作成日時]2012-06-14 10:04:46

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

輸入住宅HMフロンヴィルホーム名古屋はどうですか?その3

  1. 3 匿名さん

    実際の施工例を見てハウスメーカーを判断しましょう!

    ナイスな輸入住宅を建てるぞー!! 目玉親父の新築奮闘記

    日本じゃないみたい!  外国に来たみたい!  そう言われる家を建てたい。
    うちの家のあまりの良さに驚いて友達が自分の所に帰りたくないと思わせるうちを建てたい。
    うちの娘の友達の腰を抜かすようなうちを建てたい。フロンヴィルホームズ名古屋さんで建てます。

    http://ameblo.jp/nicehouse/

    ブログ村 輸入住宅(施主)人気ランキング
    http://house.blogmura.com/importedhouse/

    輸入住宅建築日記 VS ナイスな輸入住宅を建てるぞー!!

  2. 4 494

    目玉さん。

    アホからの一意見です。
    踏面が狭いと今回のようにせり出しがあると
    つまづきの原因になります。
    どうしても踏面を確保できないときは
    転びを確保します。

    >下地部分で狭いように見えても板がつくときちんとした幅と長さのステップになりますね。

    奥行と幅といいたいのだと思いますが、
    上記から奥行は変わらず、
    幅は手すりがつくので、より狭くなります。

    今からでも転びを確保しません?

  3. 7 匿名さん

    転びを確保したところでも蹴上げが高すぎるんじゃないですか?

  4. 8 494

    >7

    確かにそうなのですが、
    今からできるものとしては転びぐらいしかないと思います。

    よい家が見られると思っていたのですが。。。

  5. 9 匿名さん

    >>8
    >今からできるものとしては転びぐらいしかないと思います。

    転びを確保して踏み面を広くしたら既に設置したオークの段板が使えなくなりますね。
    やはり設計時にちゃんと検討しておかないとダメですね。

  6. 10 匿名さん

    ねえねえ、めだちゃん。
    あのね、1つ教えて欲しいの。
    めだちゃんの目的はど~れ?

    1メダ)見た目も機能性も抜群の皆の憧れる邸宅を建てることに徹してるだけ

    2メダ)見た目重視、機能性は二の次のそこそこ羨ましがって貰う家を建てること

    3メダ)自分の家の建築を通してHMの名誉を回復させること

    4メダ)本音はただ目立ちたいだけ(自分より目立つ存在のブログ主が気に入らない)

    めだちゃんの心内はこの中にあるのかナ?

  7. 11 匿名

    ブログ主の反撃で目玉邸は耐震等級が3でないことが判明しそうですね。

  8. 12 匿名さん

    職人や関係者に協力してもらってる割に、目玉さんのランキング下がりまくりじゃん。
    まあどうせ言い訳するんだろうけど。。。

  9. 13 494

    目玉さん。

    >急で転げ落ちそうですか?
    >写真で見るとそう見えるかもしれません。

    ご自身も何となく分かっているのでしょうね。
    踏面のサイズと蹴上の高さを書くだけでいいんですよ。
    そうすれば簡単に勾配は出ますから。
    やはり、他の写真と見比べても
    狭くて急に見えるのは私だけではないと思いますよ。

  10. 14 匿名

    目玉のランキング落ちは、アンチ目玉の人たちによるものと思われます。

    ここ数日、目玉以外のブロガーにやたらとポイントが入っています。

    目玉だけ唯一ポイントが入れられていないです。

    この運動が広がれば、10位圏外は時間の問題ですね〜www

  11. 15 匿名

    目玉邸が断トツに急勾配でワロタw

  12. 16 匿名さん

    >>14
    そうは思いません。
    本当のアンチ目玉は目玉ブログが注目されればされるほどダメージになると思っています。
    目玉さんにブログをやめてもらいたいのは業者側でしょう。
    少しも応援ブログになっていませんから。

    推測の域を出ませんが目玉さんを匿名で口撃している者の中には目玉さん側の者もいるでしょうね。
    目玉さんにブログをやめさせたいから。
    例のブログと目玉ブログが1位2位を断トツで独占することが業者側にとって悪夢でしょう。

  13. 17 匿名さん

    目玉さん必死過ぎ。
    自分とこみたいに急勾配のサンプル画像わざわざアップして。
    やっぱりここを毎日チェックして、反応してるってことですね。

    本題に返ると、フロンヴィルの提案力・設計力に問題あり。
    施主にフォローされないといけないなんて残念ですね。
    見学会で一般のお子さんが転げ落ちないことを祈ります。
    目玉さんの娘は親父の責任だから仕方ない。

  14. 18 匿名さん

    間取り知らないけど、HMのHPの模型では豪邸だよね

    で、なんであんな急勾配で狭い階段にしてしまったのか謎。
    狭い家なのにどうしてもつけたいということで無理やりつけたような階段みたいでHMの能力を疑う

  15. 19 匿名さん

    >>17
    でも、そのサンプル画像と比べても、目玉階段が一番急に見えて笑た。

    多分、目玉様も急だなっ?って思ったんだろうね。
    で、業者に踏み板つけたら、踏み板の面積が増えるから大丈夫って言われて納得したんだろうね。

    でも、悲しいかな、段鼻を大きくするぶん、踏込み寸法も増えますから。
    (目玉階段は、ほぼ段鼻=踏込み寸法なデザインだしね。)
    だから、建築用語では「踏面寸法=踏板の有効奥行き寸法-踏込み寸法」と定義されてる。

    いくら踏み板大きくして、段鼻大きくして、見かけ上、踏み板の面積を大きくしても、
    蹴上げに対する、踏面寸法は変わらない。
    段鼻が大きいと上る時は、足をひっかっけ易いし、下る時には関係ないし。

    広い家なんだから、ゆったりした素敵な階段にすればよかったのに。
    目玉さんかわいそう・・。

  16. 20 匿名はん

    階段の話題、もう飽きた。
    引っ張り過ぎ。

    って、今は階段造作しかしてないんですかね?
    もしかしたら、他の工事と同時進行できないの?
    仕事できないヤツの仕事ぶりに似ている。
    トロいだけ。

  17. 21 匿名さん

    >>17
    >自分とこみたいに急勾配のサンプル画像わざわざアップして。

    サンプル画像の階段の方がまだ目玉さんのところよりもマシですよ。

    平均的なビルダーの標準階段は15段、16段くらいです。

    バリアフリー等級4,5を想定した階段は17段以上になりますよ。

    目玉邸の半分以下の延床面積の庶民の家でも17段階段は珍しくありません。

    この程度のサイズなら既製品の建材で作れますし。

    階段の段数が増えればその分だけ一段あたりの蹴上高が低くなりますね。

    当然、低い方が高齢者に優しい階段です。

    目玉邸は16段というところからも一段あたりの蹴上高が高くなります。

    16段でも十分な踏面があれば良かったんですが画像を見る限りそうでもなさそうですし。

    >一度どこかのサーキュラー階段上ってみることをオススメします。
    >写真でわかるようにおそらくどこもほとんど同じ勾配でしょう。

    目玉さんはそういうけどこちらも机上の空論で言ってる訳ではありません。

    目玉さんこそ、自分が気に入ったサーキュラー階段の蹴上、踏面、段鼻(鼻の出)、
    段板の厚み、階段幅の寸法を実際に測って比較してみてください。

    ビルダーのモデルルーム?のサーキュラー階段の仕様を踏襲すれば良かったんですよ。
    17、18段くらいあるでしょう。↓

    http://www.fhn.co.jp/

    目玉邸のサイズだったらこれくらいの階段じゃないと釣り合わないと思いますね。

    サーキュラー階段は輸入住宅の顔みたいなものでしょう。設計者の腕の見せどころ。

    大豪邸である目玉邸のサーキュラー階段を楽しみにしていましたがガッカリしました。

  18. 22 匿名さん

    そういえば、
    目玉邸はどこの国又は地域の家なのでしょうか?
    良く分からないのですが。
    どなたか教えて頂けますか。

  19. 23 匿名さん

    No.22

    名古屋

  20. 24 匿名さん

    裁判で大喧嘩してる家は、名古屋のどこ?

  21. 25 匿名

    >24
    その情報必要なくない?
    以前目玉がペラペラ書いて叩かれてたでしょ

  22. 26 匿名さん

    22です。
    すみません。質問が足りませんでした。

    目玉邸はどこの国又は地域のデザインの家ですか?
    です。
    宜しくお願いします。

  23. 27 匿名さん

    No.26

    一応、アメリカのプレーリースタイル Prairie Styleですね

    忠実に再現しているかどうかまでは分かりません

  24. 28 匿名さん

    22です。

    27さん。ありがとうございました!
    フロンヴィルなのでフランスの家かと思ってたのですが、
    そんな風には見えず、悩んでたところでした。

  25. 29 匿名さん

    >>22

    なんでフランス?

  26. 30 匿名さん

    HPには、これから建築予定の家(のモデル)がたくさんアップされているけど、施主は、このスレ知らないのかな?
    もし知っていながら依頼した施主がいるのなら、ぜひとも、レス欲しいです。

  27. 31 匿名さん

    ということは天井高2400なんだ…
    なんか、がっかり…

  28. 32 匿名さん

    22です。

    29さん、フロンヴィルはフランス北西部のコミューンなので、
    フランステイストの建物だと思ってしまったのです。
    でも、困りますよね。
    外国の友人を招く度に
    施主「フロンヴィルホームズで建てたんだ。」
    友人「フランスのデザインに見えないけど、、」
    施主「アメリカのプレーリースタイルなんだ」
    友人「フランスじゃないの?」
    という感じになりますよ。

    例えば、一時、ハーバードのスタジャンが流行ったけど、
    海外では在校生か既卒者しか着ないですよね。
    卒業もしてない日本人が着てるのは可笑しい、と
    見られていたのは良く知られたはなしですが、
    それと同じ感じになるんじゃないかなって思うんです。

  29. 33 匿名さん

    >>32

    それはどうでもいいことでは?

  30. 34 匿名さん

    目玉さんには重要でしょ。

  31. 35 匿名さん

    フロンヴィルのサーキュラー階段、ほとんど幅も勾配も酷過ぎ。
    目玉さんの階段はその中でも更に酷い部類に入る。

    >>34
    目玉さんに違いが理解できるかが問題。

  32. 36 匿名さん

    >>31
    ホントに2,400?
    団地じゃん

  33. 37 匿名さん

    輸入住宅の会社って、施主が望めば、アメリカのプレーリースタイルだろうが、
    チューダースタイルだろうが、プロヴァンス風だろうが、どこの国のどの自体でも
    対応できるのですか?
    漠然と、各会社ごとに、得意分野があるかと思っていたのですが。

    日本でいうと、ある工務店が、八棟造りだろうが、大和棟だろうが合掌造りだろうが、
    今風の住宅だろが、どんとこいって感じですか?

    そりゃ、ずいぶん高い技術を持っているのでしょうね。

  34. 38 匿名さん

    フロンヴィルのHPには千種区M邸とありますが、なぜMなのでしょうか。
    単なるタイプミスなのかな。

  35. 39 匿名さん

    >>38
    昔はG邸と表記されていましたよ。
    目玉さんの本名がバレたのでM邸に変わりました。
    M邸のMは目玉のMから取ったのでしょうね。

  36. 40 匿名さん

    今宣伝してる極楽の家

    思いつきであんなスリムな家を創って、
    付けた名前が
    ヨーロッパの街並
    ライフスタイルコンセプトハウス

    すごい発想
    庶民にはついていけません。

  37. 41 匿名

    えっ
    天井高2,400なの?

  38. 42 匿名

    2400ってうちより低いのかw
    1階の天井が低いと当たり前だが2階の床も周りの家より低くなるんだよね。
    お隣さんより目線が低いし部屋の中は見る気がなくても見えるしなんとなく残念。

  39. 43 匿名さん

    また、思わせ振りな釣り揚げ目的の記事アップして(笑)
    よっぽどランキング落ちたのが悔しいのか捨て台詞。
    NB応援団の施主なのに、実際は高級とは程遠い施工をされている。
    真逆の意味で、アンチNBに取って貴重な記事なので、益々ヒートアップしてもらい
    評価が明確化される問題点を吠えつづけて貰いましょう。

  40. 44 匿名さん

    踊らされんな。天井高2400と書いた奴はどこにも根拠を書いてないだろ。

    ここで天井高2400で騒がせて後でブログで2700で~す、ド素人の戯言乙ってなるかもよ。

    目玉邸はハイスタッドだったろ。天井高はもっと高いんじゃないか。

  41. 45 匿名さん

    包囲網ってwww
    自意識過剰にもほどがある

  42. 46 匿名さん


    懸命に他のブログのランクを上げているのは、
    ネットで注目されて、芋づる式に裁判中の施主のブログに
    たどり着かれて困る業者と考えるのが自然。

    それに気付いているのに、今更HM万歳を取り下げられず、
    ジレンマに陥ってる施主に同情を禁じ得ない。

  43. 47 匿名さん

    >>44
    何だ、M氏の釣りだったの?

  44. 48 匿名

    でも2700で15〜6段ってあり得なくない?
    普通の家なら当たり前かもだけど。

  45. 49 匿名さん

    >>48
    天井高ではなく階高で考えよう

  46. 50 匿名さん

    >>46
    同意。アンチ目玉こそがどんどん目玉ブログを応援クリックして目立たせるべきだと思う。

  47. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸