注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「釧路総合建築会社相談」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 釧路総合建築会社相談

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-12-23 20:16:57

釧路には、伊藤建業・ロゴスホーム・青木建設などたくさんあります。

みなさんで相談しましょう。

[スレ作成日時]2012-05-27 18:37:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

釧路総合建築会社相談

  1. 51 ポン酢

    購入検討中さん。

    暖房は電気、ガスともに選択次第だと思います。が、電気の方が選択肢は広いです。
    ガスはヒーター(ストーブ)か温水(床暖房やパネル)ですが、電気はその他に蓄暖、エアコンがあります。
    ランニングではエアコン.蓄暖ですが、快適性では床暖房がいいと言われていますね。

    検討中さん。

    スカイウォールさんはいいHMさんだと思います。ただ、始めから決めるのもいいですが、色々なHMさんがありますので、各社比較検討するのもいいと思います。
    構造、断熱等々各社特色がありますので、時間が許すなら勉強がてら情報収集するのをおすすめします。

    No.16さん。

    C値0.3~0.4はすごいですね。
    うらやましいです。
    0.5を切るのは施工手間が大変みたいですよ。丁寧に施工してくれているみたいで良かったですね。
    基礎が出来た後、家本体の施工は早いですし、日々変化があって楽しみですよね。多分まだまだ決めなきゃならない事も沢山あって大変ですが、自分の時は一番楽しい時間でもありました。
    進捗状況をアップされるのを楽しみにしています。

  2. 52 匿名さん

    床暖のランニングもヒートポンプであれば、床下への損失等を除けばエアコンとあまり変わりませんよ。

  3. 53 ポン酢

    電気温水機(エコキュート)だと、暖房能力があまり大きくないので、家全体を床暖房で暖めようとすると、ほとんどフル能力で稼働し続けませんか?

    自分はそれがどうなんだろう?と思ってガスにしたんです。

  4. 54 匿名さん

    ヒートポンプ床暖にも色々あります。暖給一体もあれば別のもあり。暖給一体でも昼間の暖房分をヒートポンプで沸かしてくれればいいのですが、生の電力で沸かすものは大きくロスです。暖房専用にすれば能力も高く、体感でガスとの差はありません。ランニング、設備の補修等考えても、ガスがシェール等の要因で劇的に安くならない限りor電気代が2倍近く高くならない限り、電気がメリット高いです。

  5. 55 ポン酢

    今は色々な製品があるんですね(前から?)
    暖房熱源として能力が十分でヒートポンプならランニングも安くすみそう。

  6. 56 匿名さん

    暖房給湯一体型電気温水器にヒートポンプを組み合わせた商品があるんですか?そんなのあるなんて知らないから普通の暖房給湯一体型電気温水器にしちゃいました。

  7. 57 ゴリラ

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  8. 58 スヌーピー

    これから家を建てようかなと思います。全くの無知です。
    まず土地選び、そして会社選びだと思いますがみなさん会社選びの決め手はなんですか?

    全国展開でCMでもあるような大手、ミサワホーム、東日本ハウス、積水ハイムにするか、コスト面からみてロゴス(大手ではありますが他社から比べて割安でした)
    にするか。。
    前月、東日本ハウスのモデルルームに行きましたが木に(檜)こだわってるようでその分長持ちするようです。
    安く見積もれる会社は檜まではいきませんがコストをおさえた木を使ってるため安いんでしょうか?
    でも個人的にCM等宣伝をしてる大手は宣伝費等でその分上乗せしてる関係で高いイメージがあります。
    全くの初心者からのスタートなので会社選びの決め手もわかりません。
    長持ちして何十年も住みたいのでより良いものを購入したいですがコストも悩みどころです。どうかアドバイス下さい。

  9. 59 ポン酢

    マイホームの建築はこだわりと妥協のバランスが大事だと思います。
    予算が潤沢にあれば別ですが。

    間取り、設備、耐震性(構造)、デザイン、
    色々ありますが、注文住宅だと思いますので、自分次第でどうとでも出来ます。
    (もちろん予算次第ですが。)

    東日本ハウス含め全国大手の会社だとやはり高くなると思います。
    ただ、耐震等級だとか、標準プランでの設備面だったりあまりオプションがいらない?かもしれません。
    倒産のリスクも低いかも。

    もし時間に余裕があるのなら、色々見て聞いて、納得できる所が一番です。

    自分は大手も話を聞きましたが、予算的に無理でした(-_-;)
    自分の知っている範囲で...

    セキスイハイム=軽量鉄骨ユニット工法、着工してからの工期は早いはず。見た目でハイムだとわかる。

    東日本ハウス=檜四寸の柱が売り。太陽光も今は標準搭載のはず。ここの掲示板では...ですが、釧路では悪い話は聞かないですね。

    ミサワホーム=接着した合板の工法(名前忘れました)と蔵が売り。昭和基地もミサワだそうです。

    スェーデンハウス=北欧(風?)の輸入住宅。
    高機密、高断熱。C値は本当にいいみたいです。

    後はフランチャイズも色々各社あります。必要でしたら書き込みますが、ご自分の目で確かめるのが一番です。

  10. 60 №16

    スヌーピーさんへ
    こんばんわ!
    ポン酢さんのアドバイスどおりだと思いますw

    全国展開の大手は、かなり値段が高く感じました。

    ひのきは、大手でなくても作っている工務店はあります。
    会社ごとに特徴がありますので、是非、足を使って自分に
    あっている工務店を見つけて下さい。

    何十年といいますが、30年と80年では差が有りますので
    なんとも言えないですが、30年ぐらいはどこで建てても
    建っていると思います。災害が起こるとわかりませんが・・・

  11. 61 ポン酢

    東日本の使用しているのはわかりませんが、檜といってもピンキリのはずです。
    主要な柱は4寸角なので悪くは無いと思いますが。

    大手のメリットは耐震構造だと思います。耐震等級3を望むなら計算書も出してくれると思います(有料かも)

    もちろん大手は高いです。坪単価60~はする筈です。
    自分は断熱性も疑問でした。

    住宅の新築は(中古住宅の購入含め)諸費用がかかります。新築なら軽自動車買える程。
    資金計画はしっかりたてた方がいいですよ。

  12. 62 ポン酢

    スヌーピーさん。

    自分の建築会社選びの基準は断熱性能(気密含め)と予算のバランスでした。

    大手の話も聞きましたが、断熱性能に不安がありました(予算もですが)

    個人的に付加断熱がいいなぁと思っていたので、それも決め手でしたね。

    よく言われますが、家を建てるのがゴールではなく、建ててから新生活がスタートします。無理して高額な家を建てても、建てた後たまの旅行も行けない、外食も出来ないなんてつまらないです。

    くどいようですが、人生設計はしっかりと。

    全国大手もですが、道内組(自分はこのグループですね)、地元の建築会社もそんなに変な会社は無いと思いますよ。

  13. 63 スヌーピー

    アドバイス等ありがとうございましたm(__)m
    東日本ですが見積もり出ししましたが月々の支払いを考えたら売電も含め余裕の遊べるお金はあまりないかもしれません。。
    ロゴスホームでも大体の見積もり出ししましたが選ぶ土地にもよりますが4、5 00万の差が東日本ハウスとあります。
    ロゴスホームの評判はいかがですか?ロゴスは120通りの型から選ぶようなスタイルなので細かい要望は聞いてくれません。
    大手はどこも割だかですよね…ミサワ、太平ホーム、ユニバーサルホーム等見積もり出ししようとは思ってますが。あとは地元建設工業に何件か依頼しようと思います。
    オススメな建設工業はありますか?大手とは違いモデルハウス のように気軽にはどのような社風、造りはわかりませんが…し

    施工や構造、耐震性等、アフターサービス、長持ちする家であれば大手でなくても割安な地元建設工業でもいいかと思います今日この頃です。
    地元建設工業に関してあまりまだ情報がないので何かわかる方、また実際に見積もった方いらっしゃいましたら教えて下さい。
    また引き続き、大手の何か口コミ等良い点、悪い点ありましたら教えて下さい。

    ※建築に関して無知なもので乱文ですみませんm(__)m

  14. 64 スヌーピー

    連投すみませんm(__)m

    大手で建てられた方の中で地元建設工業も考えられたたという方、結果大手を選ばれた決め手を教えて下さいm(__)m
    私の中で大手というか、総額が割高と感じたのは
    ミサワホーム、太平ホーム、東日本ハウス、ユニバーサルホームです。まだあまり各々のセールスポイントは学んでませんが…

  15. 65 ママ

    スヌーピーさん、はじめまして。

    私もあまり知識はないですが、これから建てるにあたり色々なオープンハウスを見て、聞いて得た事をお話しますね(^-^)

    まず、ロゴスさんはあまりいい噂は聞かないです。クレームが多くこれからは帯広や旭川を中心に活動するとか……
    これはある地元工務店の社長さんが言っていました。
    後、タマホームが釧路にくるとも言っていましたね。いつくるのかはわかりませんが(^-^;
    太平さんはアフターが悪いと聞きました。これは太平さんで建てた方が言っていましたね。私の周りではいい噂は聞かないです。
    でも暖かい家を建てるようです。
    ユニバーサルさんは床暖が標準みたいですが、予算がこれしかない、自己費用はない、と言っているのに全く無視された見積もりを持ってきたので嫌になりました。(体験談です)

    skywallさんは私の周りでも建てる方はいますが悪い噂は聞かないです。
    ただskywallがまだワイズの社長さんと一緒にやっていた頃に建てた方なので今はわかりませんが。

    昭和小学校の側でオープンハウスをやっているアーニストホームさんは帯広を中心にやっているみたいですがとてもアットホームに感じます。毎年オーナーさんと焼き肉パーティー的なことをして家の話など聞いているみたいですよ。

    本間技建(漢字違うかな?)さんは若社長が設計、棟梁で内装にこだわっているそうです。壁にもこだわりがあるようです。
    オープンハウスは少ないですが、見たいと言えば今住んでいる方のお家を拝見させて頂けるようです。
    予算があれば私はこちらで建てたかったですね(>_<)

    マルフジさんは蓄暖が標準で蔵みたいなのも標準で付くそうですが、年に10棟くらいしか建てないみたいです。

    私はfitを見て片っ端からオープンハウス巡りしましたよwww
    他のHMの話を聞けたり、その会社の雰囲気もわかるので面倒でも行く価値あります!!そしたら知識も自ずとついてくると思います(^-^)

    どのHMも営業マン、大工、気候、土地など色々な条件で自分にはあっていた、合わなかったなどあると思うので、私の書いたことが全てだと思わないで下さいね。

  16. 66 ポン酢

    釧路にも色々な建築会社がありますからね。
    時間が許すなら見て聞いて廻るのがいいですよ。

    タカオ工業=ユニバーサルホームのFCですね。床暖房が標準装備で逆ベタ基礎のはず。
    赤石建設、八百坂建設、サトケン=FPの家。FPパネルの断熱材。
    ロゴスホーム=2×6、ベタ基礎で床下暖房を奨められました。道内組ですね。
    太平ホーム=2×4、W断熱。道内組。
    自分はここで建てました。高くなかったですけど...。アフターも今のところ悪くないです。って言うかちょっとしたことしか頼んでないですが。
    山根土建=イノスの家(住友林業FC?)
    主要な材料は住友から。構造もチェックが入るそうです。
    綜合住研=テクノストラクチャー(パナソニック)、普通の工法もやってる。テクノは高いとは聞きました。土地の分譲もやってますね。
    青木建設=たしか2×4の釧路第一号。たぶん老舗じゃないかな。
    興住建装=ファースの家。
    伊藤建業=2×も在来もやってると思います。自社大工施工。スーパーシェルもやってたと思います。自分はここと太平とで悩みました。
    スカイウォール=2×6、ここの掲示板での話を聞く(見る?)と良さそうです。話を聞けば良かったと今さら思っています。
    セトル=セルコホームFC 。輸入住宅に興味があるなら聞いてみて。
    マルフジ建設=現場に3重断熱って書いてあったはず。
    Y's=スカイウォールと一緒?若い会社なので勢いはあると思います。
    まだまだありますね。
    とりあえず名前が浮かぶ会社を羅列してみました。
    全国区では土屋もありますね。
    名前だけならアーニトホーム、マジカルホーム、釧路住専、土屋建設、富樫建設、穂積組、多分まだまだありますね。

  17. 67 チューとゴリラ

    スヌーピーさんへ
    私は、現在スカイウォールさんで建設予定のものです。

    現在実際に家を建てることになって思うことは、オープンハウスを見る前に、建設業会の裏の話や家の構造などもっと勉強してからオープンハウスや建設会社を回るべきだったなと思います。
    私は初めはオープンハウスを2年くらいまわり建設会社を決めようとしていました。
    しかし、知識が全くなく営業担当や家の雰囲気、金額だけの面しか見ていませんでした。
    そのため、家の構造や、その建設会社が実際に安いのかをわからずに回っていたんだなーと思っています。安い材料を使って安いのは当たり前なのですが、中には高いものを使って安い建設会社もあります。その逆に、安いものを使っているのに高いところもあります。大手ハウスメーカは安いものを使って高いです。そのような見極めは知識がないとできません。

    そのため、まずは家についての知識をつけるべきだと思います。

    あと、今はパッシブハウスというものがあります。調べてみると面白いですよ。ただ現在は、コストが高く現実的ではないので、普及するには5年から10年くらいかかるのではと言われています。
    私の中では、それまで待ちたいという気持ちがあります。しかし、太陽光の売電が高いので、買い時かなと思い買うことを決めました。また、スカイウォールさんの家が安くて、パッシブハウスに近いのかなと思っています。モデルハウスで打ち合わせをしたとき、夜九時を過ぎていて、暖房がついていないにもかかわらず暖かかったので、スカイウォールさんに決めてよかったと思っています。

  18. 68 計画中

    昭和のイオンマイホームセンターを見て色々建設会社を見回り、東日本ハウスに建てようか考えてますかどなたか東日本ハウスで実際建てた方また、何か情報あれば教えて下さい!
    コストは大手になると割高になりますね…

  19. 69 スヌーピー

    皆さんコメントありがとうございましたm(__)m
    まだまだ知識の甘さに気付きこれから会社各々の独自の構造を把握し選ばなければならないなぁと改めて思いしらされました。。
    あと大手に関しては今分譲地が販売されてるのでメリットですね~土地の値段、不動産と倍くらい違いますね。

    ママさんはじめまして☆彡
    コメントありがとうございます♪
    スカイウォールさんですか!うちもこの前話だけお伺いしました。
    とても家を造ると謂うことに対してのこだわり、熱意を感じましたね。
    ただ、ざっとの見積で大手と変わりませんでした。
    もうちょい安く大手より済むかなぁと思いましたが。それほどいい材料や、建設費が高くついてしまうんですかね?

    厳密な見積をしてないのでまだなんとも言えませんが営業の方の対応が良かったのでまた突っ込んだ話を次回したいなぁと思います。
    パッシブハウスははじめて知りました。どういう意味なのでしょうか?

    私も売電価格と消費税の関係で今年には建てたいです(T-T)

  20. 70 スヌーピー

    すみません、上記の下の文章でスカイウォールの件ママさんではなく、チューとゴリラさんですm(__)mお名前間違い申し訳ありませんm(__)m

  21. 71 ポン酢

    スヌーピーさん。

    概算ですが、
    全国大手だと坪単価60~
    地元,道内組だと坪単価45前後~
    って感じだと思います。
    ※外構、カーテン、地盤改良、太陽光、諸経費含まず。

    もちろん概算ですし、家の形状(平屋か総2階か等)や設備機器によって変わります。

    ミサワの蔵なんかは建坪には入りませんが、坪単価はアップします。
    (あたりまえですね。)

  22. 72 チューとゴリラ

    スヌーピーさんへ

    スカイウォールは真ん中のグレードとスエーデンハウスのQ値が大体同じなのですが、坪単価でみるとスカイウォール54万に対し、スエーデンハウスは最低65万円だそうです。しかし、実際にスエーデンハウスの場合は80万から90万くらいの坪単価になるそうです。それを考えると大手よりは全然安いですよ。Q値比較や坪単価比較をネットで検索したら出てくるの探してみるといいですよ。そのほかの大手のQ値は鼻くそみたいなものです。ただわたしは、ほかの工務店は勉強不足でまったく比較していなかったのでわからないですけど…
    時間があるのであれば、他の工務店に見積もりを出してもらって、Q値や坪単価の比較をしてもらうとよいかと思います。ただ、そこで無知だとだまされる可能性もあるので、勉強が必要です。Q値が高いといっても実際はでたらめとか、坪単価が安いといても後で値上げせざる負えなくなるような仕組みを作っているとか・・・

    パッシブハウスは無暖房住宅というものでネットで見たらわかりますよ。断熱材の厚さが天井500mm、壁400mm、基礎断熱300mm以上の断熱性能が必要らしいです。ただ、単純に断熱材の値段も倍くらいかかるので、私のような一般庶民にはまだ手が届かないです。あと、構造も2重にしているものもあるようです。何ともうらやましい限りです。

    あと、太陽光を予定しているならスカイウォールは取り付け価格なども安い(聞いた話で比較はしていない)のでメリットは大きいと思いますよ。たぶん、営業担当の方が面白い家を建てようとしているので聞いてみるといいですよ。

  23. 73 №16

    明日検査だったので久しぶりに来ました。

    値段の話が出てましたが、最初の見積もりは、まるで当てになりません。
    諸費用が含むのか?建設中に別途追加料金がかかるのか?でかなり変わります。

    スカイウォールの良かった点で、もう一つ挙げるとしたら最初の見積もりから
    高くならなかったこと。逆に安くなりました。
    私の知り合いは、300万上がったと苦笑いしてましたw←その分良くなっていますが・・・。

    スカイウォールだけに限った話ではないですが、金額を決める時点でどこまで含まれるか?
    逆に、何をしたら別途追加料金がかかるのか?を明確にしておく事が重要だと思います。

    パッシブハウスは、ウィキペディアで調べるとわかりやすいですよ!


    家でわからないことがあればここで相談するとポン酢様が答えてくれますw
    私は、いつもお世話になっております。

  24. 74 №16

    連投ですいません。

    今日、検査が行われました。

    内容は、ボードのとめ方、屋根裏検査でした。

    ボードのとめ方は、「ビスピッチも繋ぎ目も丁寧な仕事です。」
    と評価されました。
    天井裏も、「雨のシミ等無い状態で、通気もしっかりしています。
    結露の心配はありません。」と言ってました。

    詳細は、報告書が来てからまた報告します。

    今回は、指摘する点がひとつもなく安心しました。
    第三者機関の検査員の方も「これだけ工程が進んで指摘箇所が
    無いのは珍しいです。通常は、小さいミスも含めて10箇所ぐらいはでます。」
    と言ってました。

    「どんなに有名な会社でも、いい家を建てるのは大工の腕次第です。」
    と検査員の方が言ってました。

    高評価のスカイウォールでも、もしかしたら大工の当たり外れはあるかもしれません。

    いい大工さんで良かった♪

  25. 75 ポン酢

    No.16さん

    指摘事項が無いなんてすごいですね。
    大工さんも腕がよく、現場管理もしっかりしているみたいですね。

    見えなくなる部分なのでしっかり施工されていると安心するし、信頼できますね。

    我が家はどうだったんだろう?
    前半はほとんど見に行けなかったのでちょっと不安が...(笑)

    そういえば、この掲示板で良くも悪くも人気がありそうな一条工務店が釧路にも進出してくるみたいですね。

  26. 76 №16

    ポン酢さん、こんにちわ

    私も行けない日がたくさんあったので検査を入れてよかったと思います。


    一条工務店さんは、いつ頃来るのですか?
    かなり興味があったので見学でも行こうかなぁw

    坪40万ぐらいですかね?
    気になります。

    報告楽しみにしてます。

  27. 77 ポン酢

    一条さんですが、たしか昭和中央で確認申請が出てるみたいです。
    モデルハウスなのかどうかはわかりませんが。
    全国大手ですが、あまり宣伝はしない会社みたいですね。
    展示場(モデルハウス?)はかなりの数があるみたいですが。
    一条やミサワは免震がありますので、そこら辺は全国大手の強みですね。

    スヌーピーさん。
    前に建築会社は時間が許すなら何社も見た方がいいです。と書き込みましたが、(もちろんそうなんですが)土地も購入するのであれば早めに2~3社に絞った方がいいのかもしれません。
    土地もローンを組むのであれば上物とセットで組んでつなぎ融資を使うことになると思うので、土地の購入~建築会社決定=ローン申し込みまで、あまり時間的猶予が無い場合があるかもしれません。

    「ちょっと無責任な書き込みだったかも」と思ったので、問題なければスルーして下さい。

  28. 78 入居済み住民さん

    スカイウォールだらしないよ。時間も守れないし、何から何まで適当な感じで悪印象。家づくりなんて任せられない!!

  29. 79 スヌーピー

    まだ大手にするか地元工務店にするか迷ってます。。
    地元工務店にするなら皆さんのコメントを拝見しスカイウォールさんで絞りました。
    大手は坪単価60万~ですね。スカイウォールさんはいくらなんでしょうか?(近々突っ込んだ話しようと思いますがまだ情報を集められてなく…)

    大手のメリットは分譲地がある点、耐震、構造上なんでしょうか?

    耐震、構造は工務店で作るとそれほど大手と違いがあるのか…また価格的にもその疑問点を考えたら4、500万の差は仕方ないものなのか。。悩みます。
    もちろん何十年も住むことを考えたら少し高くても長持ちする方を選びますが。

    スカイウォールさんは色々大工さんによりけりなのかいい点、悪い点あるみたいですが、スカイウォールを選んだ方、大手に決めなかった理由はなんなんでしょうか?

    分譲地の事のみを考えれば大手の方が300万位安く変えるのは確かですが坪単価が上がればプラマイ0かなと思います。。

    分譲地を探すのであればあまりゆっくり考えられない(土地を自分でみつけるのも先着順ですが)ので少々焦ってしまいがちですが…

    なので大手にすれば今検討してる分譲地、モデルオーナーになろうかなと思い、気持ち的にそこで建てるかを決めるまでの時間猶予はやはり先着順なのでないかもしれません。

    スカイウォールでも近日中に見積しようと、思います。

    何かこのような悩みに対してアドバイス頂ければと存じます。
    まわりに新築で建てた人がスカイウォール以外の工務店ばかりなのでこの場を借りて再度コメントしますm(__)m

  30. 80 入居済み住民さん

    ス○イウォール、スペックのわりに安いかなと思ったけど、ズサンだよ。なんで人気あるんだろう。って建てた奴も言ってる。

  31. 81 №16

    No78の入居済み住民さんへ
    確かに、時間にはルーズかもしれませんね。
    そこは、悪い点ですね。

    スヌーピーさんへ
    大手のメリットは、大手でしか使えない部材と
    ネームバリュー、保証です。
    他にもたくさんあると思いますが・・・。

    私は、大手も見ましたが金額が高かった事と
    融通がきかない事があったのでやめました。
    太陽光を付けるときも高かったですし、
    コンセントなども多く付けると別途料金がかかりました。

    スカイウォールは50万~60万ぐらいだと思います。
    ただ、あまり坪単価は比較しないほうがいいです。
    家の形や使う素材で全然値段が変わります。

    土地は、悩みますね。良い土地があればはやめに
    決めたほうがいいと思います。
    私は、2回ほど良い土地を逃しました。
    今の土地の方がいいですが・・・。
    土地は、満足するまで探したほうがいいと思います。

    家もまだ建っていないので、暖かいかはわかりませんが
    良さそうです。
    建てた方の意見が、欲しいところですね。

    ただ、第三者機関の検査員の方によれば十分良い断熱材使ってます。
    と言ってました。


    多分いろいろ意見があると思いますが、上記が私の主観です。

    どこのHMでも、営業の方とウマが合わないといいものでも
    悪く感じます。ちょっとした事でも、悪く考えてしまいます。

    私は、スカイウォールが一番自分に合っていただけです。
    やはり、時間が許す限りたくさんのHMを見たほうがいいと思います。




  32. 82 ママ

    スヌーピーさんへ

    私の知っている大手の良いところで、東日本さんになるんですが、毎年訪問に来るみたいです。もう何十年も前に建てた主人の実家なんですが、この間の震度5強の地震の次の日に、何か壊れたところありませんか?ってきたみたいです。

    ちなみに私の実家はミサワですが、来てませんw

    私は大手の家はみんな同じに見えて好みじゃなく、(もちろん高くて手が出せないのもありますが)アーチやニッチが好きでパインの床や漆喰に憧れていたので、skywallがドツボでした(^-^)
    家って基本はみんな同じだから自分の思う家をどれだけ感じ取ってくれるかも大事だったりしますよね。

    話が少しそれますが、mixiはご存知ですか?
    そこのコミュニティーで夢のマイホームってあるんですが、全国のいろんな方が建てた後の後悔だったりオール電化やガスの話、外構、内装、間取り、いろんな話を書き込みしているのですごく勉強になりますよ。
    知っていたらごめんなさい(>_<)
    Facebookみたいに登録は必要ですがよかったらのぞいて見て下さい☆

  33. 83 ちゅーとごりら

    80:入居済み住民さんへ
    初めまして、現在スカイウォールで建設予定のものです。コメントでずさんといったものがありましたが、どういった点がずさんだったか具体的に教えていただけませんか?建設予定のものとしては、少し怖い言葉なので、ぜひお願いいたします。

    スヌーピーさんへ
    私がスカイウォールに決めた理由の一つに、嫁がどうしてもtotoのキッチンとトイレを使いたいというこだわりがありました。スカイウォールではtotoが標準装備で安く入手できるということもあり、その点も多少決め手になりました。以前、他の工務店さんで見積もりを出してもらったのですがタカラが標準装備でTOTOだと割高になるので、嫁に猛反対され断念しました。私は、営業担当の人が適切なアドバイスをくれる方だったので気に入っていましたが。工務店によって安くなるメーカーが異なるのでそこもしっかりと調べたほうが良いと思います。特に気にならないのであれば別ですが・・・


    あと私的には、家をまったく買う気がなかったのですが、タイミング的に太陽光の売電の話を持ってきてくれた点と、同じ職場の先輩が釧路中の工務店(31社くらい)を比較していちばんよかったという話を聞いて決めました。すごく仕事も出来て、尊敬している先輩なので安心しています。

    大手にしなかった点は、大手メーカーのオープンハウスですごく良い間取りがあり欲しいなと思う物件もありましたが、値段が高くて手が出なかったということもあります。ただ、工務店はこちらから間取りの要望を出せば受け入れて作ってくれるので今ではあまり気にしていません。オープンハウスは間取りの勉強くらいに考えています。また、大手では購入金額の50%くらいが広告費だというのを聞いて建物自体にはあまりお金をかけていないという点でやめました(値段が安いのは大量生産などによるものだと思いますが)

    あと個人的な意見として、日本人は権威が重要で大手メーカーなら安心という考え方を持っている人が多いように感じます。それに付け込んでいる大手メーカーはあまり好きじゃない。

    あと、土地に関してですが私は自分の足で探しました。初めは、提案された土地をそのまま受け入れていたのですが、太陽光導入を考えたときに真冬の時期が隣の家の陰になることが、毎日購入予定の土地を見に行くことによって、わかったため変更しました。また、土地は実際に表示している価格から所有者さんによっては値段交渉できたり、仲介業者の手数料も頑張れば値切ることもできるようです。これは、建設業界の裏話の本を読んで知ったことです。確かに、車などは値段交渉できるのに家や土地が値段交渉できないのはおかしい(笑)現在の土地は、釧路中を2~3週間グルグル回って探し出しました。私の選んだ土地は、50万円くらいしか値下げできませんでしたが、仲介業者の手数料も値下げしてもらおうと企んでいます。

  34. 84 ポン酢

    スヌーピーさんへ。

    大手のメリットとして免震装置はありだと思います。
    構造は木造住宅であれば、大手のメリットはほぼ無いと思います。あるとすればミサワのパネル工法で工場で組み立ててくるのであれば、工期短縮くらいでは?

    鉄骨、鉄筋コンクリート造だと話は変わりますけれど。

    土地選びは難しいですね。
    大手の分譲地との事ですが、建築条件付きだと思われますので、一見土地の単価は安くても、上物の値段が...となりそうな気がします。(これは大手に限った話では無いと思いますが。)

    自分も土地探しは非常に苦労しました。
    半年以上かかりました。
    タイミングもあるでしょうし、出会いだと納得するしかないかもしれません。

  35. 85 ちゅーごりら

    スヌーピーさんへ
    私も土地に関しては、ポン酢さんと同意見ですね。

    あと、土地探しに関して、ネットに乗っているものはあまり良いものはないそうです。なぜなら、良い物件はすぐに売れてしまうから。
    そのためよい土地を見つけるには、土地の仲介業者など頻繁に顔を出しておくと、安くてよい土地を見つけやすいようです。

  36. 86 スヌーピー

    皆さんコメントありがとうございましたm(__)m

    今探してる希望の住む場所が仲介(工務店からは拓殖不動産がほとんどですね)での土地は一つ位しかないです。ここ1ヵ月での動きですが。。
    また、分譲地だと希望の場所で約半値で土地は探せるみたいですね(土屋ホーム、東日本ハウス)

    土地だけみると分譲地でたてたほうが割安だなぁと感じます。
    分譲地は見てる方たくさん居るんで先着ですし、南向きだとすぐ売れるでしょう。

    分譲地=大手で建てることが条件ですが、恐らく500万は違うと思います。

    例として東日本ハウスであれば木材、耐震に対しての構造の自信があるみたいです。また長期優良住宅、保証30年間(他の大手は保証20年がほとんどみたいです)、耐震等級3はあるとの事でその意味で工務店との価格違いを述べてました。

    断熱に関しては工務店、大手の違いがあまり個人的にはないのかなと感じますが…

    コストをおさえて建てるか、それとも長く住むにあたりコストが高い大手で建てるか…

    大手は噂によると宣伝費等で3~5割はもってかれると聞きました。工務店は2割程度だそうです。
    だとすると構造や保証、材料等での違いでそんなにコストが違うのか。。本当に疑問です。

    土地重視で考えるとタイミングですね!
    本当に思います。
    なので会社選びも大事ですが焦ってしまいます。。
    のんびり他社比べして、各々見積出し、セールスポイントの違い等を把握したいと思うんですが…

    高い買い物なのに焦ってしまう自分が嫌ですね。。

  37. 87 匿名さん

    大手と地元工務店の価格差は、ほとんど利益率の違いです。
    宣伝広告費や人件費が必要な分、高く売らなければいけないのです。
    高くても売れるよう「研究してますアピール」の付加価値をつけるため、さらにコストがかかってしまう。
    他の方も書かれていますが、免震、少なくとも制震にはまだ研究・技術が必要で
    大手のメリットがありますが、耐震や耐震等級、長期優良はどこの工務店でも出来ます。
    必要な補強をすれば値段に比例して耐力を上げられます。
    (極端な話、壁を増やせば耐力が上がる)
    免震はまだ少ないとして、制震は色々やっている会社がありますが、
    名前を出して悪いのですが、東日本は。。。
    いまどき在来で、かといってそれを間取りに有効に活かすわけでもなく。
    ミサワのMジオなどはメリットが大きいと思いますが、
    例えばミサワの客でMジオ導入率ご存知ですか?
    ほとんどの人は高いからと言って導入しません。
    つまり安心を買っているのです。
    大手のを選ぶなら、高い値段で安心を買っていると割り切ったほうがいいです。
    1.収入が多く
    2.安心が欲しい
    3.でも調べる時間が無い
    この3つ全てに該当という人は大手。
    どれかひとつでも外れれば工務店をたくさん比較すべきです。
    300万円の車を買う時考える時間の10倍の時間をかけて比較しましょう。
    安いから良いとは限らず、かといって高いのが良いとも限らず。
    そして大手=安心と無条件に感じる人がほとんどですが、そうでしょうか?
    施工の適当な大手もありますし、つぶれた大手もあります。つぶれそうな大手もあります。
    が、つぶれそうな地元工務店ももちろんあります。

    断熱も耐震も他の項目も、いいと思うものがあれば、
    それを気に入った会社に「やれるか?」と聞いてみるといいと思います。
    出来ないと言われれば、逆にその程度の技術です。
    ただ、大抵の営業マンは、この質問には適当にしか答えられません。
    技術系出身の営業マンを捕まえなくてはいけません。

    土地の値段も、安く設定してその分建築費に上乗せされているかも?
    と疑問を持つべきです。

    第3者機関の利用もいいですよね。

  38. 88 入居済み住民さん

     「大手では購入金額の50%くらいが広告費」だとか、「大手は噂によると宣伝費等で3~5割はもってかれる」との記述がありますが、まあ、よくそんな適当なことを書くものですね。
     「購入金額」=施主が購入した金額でしょうから「売上高」と考えられますね。その売上高の5割が広告宣伝費に充てられるってことですか? そんな大手HMがどこにあるんですか?
     株を上場している大手HMならば決算関係のデータは、ネットからかなり簡単に入手できます。
     北海道ではまあ大手の土屋ホームのH24年10月の決算資料を見ると、売上を得るために使った人件費や賃借料に広告宣伝費だの種々の費用(支払利息等金融比喩を除く)の合計額は、売上高の27%程度でした。売るための人件費や広告宣伝費などを含めた金額でこれです。広告宣伝費だけだとはるかにはるかに割合は低いですね。セキスイハイムのH24年3月決算資料では、上記の比率は24%くらいでした。同じ時期のミサワホームは21%くらいでした。
     「大手では購入金額の50%くらいが広告費」だとか、「大手は噂によると宣伝費等で3~5割はもってかれる」って何?
     

  39. 89 匿名

    50%くらいが広告費ではなく、利益率の間違いでした。
    88さんへ
    まあ、よくそんな適当なことを書くものですね。<相手を馬鹿にするような表現はやめていただけませんか?ルール厳守でお願いいたします。

    では、なぜ大手メーカーは坪単価が高いのでしょうか?お金持ちの人しか家をかえないから?お金持ちの人は、坪単価が上がったとしても気にしないから?
    いろいろ要因はあると思います。もし、裏事情に詳しいようなら、大手メーカーの坪単価が高い理由を投稿願えないでしょうか?
    私は87さんの意見が正しいと思います。

    ここは、相手を批判する場ではなく、消費者の利益を守る場に利用されるべきだと思いますので、よろしくお願いいたします。

  40. 90 入居済み住民さん

     89さん。「50%くらいが広告費ではなく、利益率の間違いでした」ということは、2000万円の家を請け負って建築したら、そのうち1000万円が利益ということですね。
     88で挙げられている「大手」さんをネット上で調べてみました。利益率といってもいろいろあるので、最も利益率が高く出る「売上高総利益率」を調べると、土屋ホームが30%弱、ミサワホームが23%程度でした。とても50%には達しないようです。
     なお、この利益から、販売や事務・設計などの従業員の給与や広告宣伝費、事務所の水光熱費……が支払われます。その結果、売上高(主に建築代金)のうち、どのくらいが会社のもうけかを示す売上高営業利益率が計算できますが、土屋ホームでは2.5%強、ミサワホームでは3%強でした(H24の決算報告より)。

     「大手」への根拠不明な批判は、消費者の利益を守ることにはならないと思って、書き込みました。“大手のもうけは、建築代金の半分!”という根拠不明な批判は、消費者が「大手」を選択肢からはずしてしまう力になります。“もうけすぎ=価格を高く設定している”というイメージは消費者の選択肢を狭める効果を持ちます。住宅の内容を見る前に、選択肢からはずしてしまう力があります。(もちろん、それを狙った書き込みなら別ですが)
     「50%くらいが広告費ではなく、利益率」という書き込みには疑問を持ちます。消費者の利益を守る場であるならば、根拠のある指摘をお願いします。

     ちなみに私は、北海道に本社のある会社に依頼して自宅を建てた者です。北海道の中では比較的大きな会社ですが「大手」かどうかは知りません(誰が、どんな基準で決めるのでしょうか)。そのときに、できる限り建築会社の経営状況を調べました。また当時から、根拠不明な「大手=ぼろ儲け」のような説もまことしやかに振りまかれていました。調べてみても、まことしやかな説を証明するものには行き当たりません。逆に、「大手」ではないと思われる会社は、財務状況などを広く公開していませんので、“大手より儲けていませんよ”と言ったとしても、真偽は確かめようはなかったですね。
     結局は、“どんな家を建てたいか”、無理なくそれを実現してくれそうな会社にお願いしました。

  41. 91 ポン酢

    大手の利益の話ですが、粗利益の30~50%が宣伝広告費等ではないですか?

    建築費ー材料費、大工や下請け等、燃料、光熱費他で、ざっくり建築費の粗利益が出ますが、その中の割合では?

    噂でしょうし実際はわかりませんが。

    もちろん大手では研究開発費なんかも含まれているでしょう。大手のスケールメリットがあって出来る事でしょう。

    ただ、広告や全国にあるモデルルームの経費がかかっているのは間違い無いでしょうし、北海道に進出している割には断熱等も融通がきかないと個人的には思いました。

    どの会社で家を建てるかは各々の考えでしょうし、何を優先するか?によると思います。

    大手=ネームバリュー、アフターも安心?
    内外装をお任せで、間取りが気に入った、等で選ぶのも十分ありだと思います。

  42. 92 匿名

    90さん丁寧なご返答ありがとうございます。
    確かに正しいかもしれないですね。ただ、ポン酢さんの意見の方が正しい気が・・・ 純利益には株主配当も含まさっているのですか?
    確かに、スケールメリットを生かして安くなるというのはあるかもしれませんね。
    90さん、ご指摘いただいてありがとうございました。

  43. 93 匿名さん

    87です。
    50%という数字は、無いです。
    ただし 大手>地元工務店 という利益率の大小は紛れもない事実です。
    そのうえで、87の書き込みでした。
    決して大手を選ぶのが悪いとは思っていません。
    労せず安心を買うことができるのですから。
    ただ、少しでもコストパフォーマンスを上げたいのなら・・・という話です。

  44. 94 No.16

    今日は、C値検査がありましたので報告です。
    結果0.44でした!
    本当は、0.3を期待していただけに残念な結果でした。
    しかし、0.5を切るのはかなり大変と聞いていたので
    十分、満足しています!

    もうそろそろ、完成です。
    最後に、第三者機関の検査があるのでまた、報告します。

  45. 95 ポン酢

    No.16さん。

    C値0.4は十分すごいですよ。
    スカイウォールさんは中々やりますね。構造検査の評価もいいそうで、安心できますね。

    スヌーピーさん。

    土地は決まりそうですか?
    大きい買い物ですし、悩むと思いますが、頑張って下さい。
    同じ土地は二つと無いし、何十年と住む事になるので、決断は大変ですよね。

  46. 96 購入検討中さん

    土地を探してる皆さん、地価高騰してませんか?
    ラッシュなんですね。

  47. 97 購入検討中さん

    今後、金利はどうなるんでしょうかね。
    フラット35S検討中なんですが…
    やはり変動のほうがいいのか。まわりは変動が多いもので。

  48. 98 ポン酢

    金利が上がるかどうかは自分も心配です。
    こればっかりは自分ではどうにも出来ないので。

    自分も3年固定の変動金利でかりてますので、とても気になります。
    フラットも考えましたが、特約(保険)を毎年払わなければいけなかったりしたので、変動にしちゃいました。(自分の住宅ローンは八大疾病付)
    固定~変動に切り替え時にまた相談しようと思っています。

    でもフラットはやっぱり安心ですよね。
    ちょっと後悔...!?

  49. 99 申込予定さん

    うちは総合住建さんに決めましたよ。
    ほかに住建で建てた方います?
    ぱっと見は普通な感じですが、
    住みやすい家だなって印象で、うちは決めました。

  50. 100 購入検討中さん

    うちも保険で悩みましたね。
    でもせっかく金利が低いですしね。
    ただやっぱり正解はないので、それでいいのかはわかりませんけどね。

    金利が上がってきてるのでうちの場合これからなので、とても不安。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸