政治・時事掲示板「靖国神社に参拝するのはどう思いますか? Part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 靖国神社に参拝するのはどう思いますか? Part6

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2016-10-19 19:52:31

【板違いのため、政治・時事掲示板に移動しました。 2012年9月3日 管理担当】

[スレ作成日時]2006-08-08 20:12:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

靖国神社に参拝するのはどう思いますか? Part6

  1. 164 匿名さん

    靖国神社、憲法、教育基本法、国旗・国歌、慰安婦問題、南京事件・・・
    反対する人はいつも結論ありきで
    論争を避けるのが習い性になっています。
    連中からしてみれば、花火さえ打ち上げれば、
    勝手に論争・対立してくれる人たちがいるんだから、
    安上がりだと思っていることでしょう。

    連中の撒き散らす不和の種を口にするのは慎重でありたいものです。

  2. 165 匿名さん

    反対派の大半って共産思考のマイナーな人間でしょ?
    (純粋に日本人かもわからないがねぇ。)

    それと、参拝前はあれだけ「世論の6割は反対なんだ」みたいなこと言ってて、
    参拝後の世論調査で割合が逆転してのに、そのことには触れもしないしね。
    あぁ、都合悪かったかな? そこに触れたら。

  3. 166 匿名さん

    渡嘉敷島住民の集団自決「軍命令は創作」初証言。2006.8.27産経新聞記事より。

    「遺族たちに戦傷病者戦没者遺族等援護法を適用するために、軍による命令ということにし
    自分たちで書類を作った。当時、軍命令とする住民は一人もいなかった。うそをつき通して
    きたがもう真実を話さなければならないと思った。赤松大尉(軍命令とすることに同意した
    海上挺進隊第3戦隊長)の悪口を書かれるたびに、心が張り裂かれる思いだった。」
    以上、元琉球政府の照屋昇雄さんの証言。

    こんなこともあるんだね。時間が経つにつれていろんな事実が明らかにされていくね。

  4. 167 匿名さん

    >>靖国神社、憲法、教育基本法、国旗・国歌、慰安婦問題、南京事件・・・
    >>反対する人はいつも結論ありきで

    反対する人って一体何?靖国神社や国旗・国歌、教育基本法の改定には賛成でも、憲法9条
    や「慰安婦」問題、南京事件を認めることに反対しているのはウヨクの連中なんじゃないの?
    反対する人なんて言葉は勝手な印象操作。
    それに、「いつも結論ありき」というけれど、ウヨクの連中の方がその数十倍「結論ありき」
    だと思うよ。自分達の願望からはじまってそれに向けて無理矢理にでも結論を持っていく。
    それでも自分達のボロが出そうになると、圧倒的な「物量作戦」で圧倒し、あたかも自分達が
    「議論」に「勝っ」たかのような印象を与えるのがウヨクの常套手段。

  5. 168 匿名さん

    内容無さ過ぎ。
    きちんと反論できないなら、黙ってなさい。

  6. 169 匿名さん

    戦陣訓、沖縄戦、色々持ち出しても、
    167の認識の甘さを露呈しただけだった。

    今度は慰安婦問題、南京大虐殺を持ち出してきたけど、
    どうせ大した知識も無いんだろうな。

    このスレで167はたくさんの知識を教えてもらってるんだから、
    教えてあげた人を「ウヨク連中」なんて失礼な呼び方しないで、
    もうちょっと謙虚に質問するような立場になったらどう?

  7. 170 匿名さん

    沖縄住民が集団自決する
     ↓
    遺族の生活が苦しくなる
     ↓
    自主的な自決では補償がないが、軍の命令なら補償が受けられる
     ↓
    赤松大尉「軍が命令したことにしよう。私が命令書を書く」と悪役を引き受ける
     ↓
    遺族は補償を受けられるようになる
     ↓
    大江健三郎や反日マスコミが騒ぐ。
    「赤松大尉は鬼だ!!日本軍は悪だ!!」とキャンペーン開始
     ↓
    事情を知っている者は
    「嘘の命令書なのに・・・しかし事実を言ったら遺族が困る・・・」と
    葛藤し苦しむも、黙り続ける
     ↓
    反日キャンペーン大々的に継続中
     ↓
    「ごめんなさい。嘘でした」(現在、ここ)
     ↓
    大江健三郎スルー(予定)
    反日マスコミスルー(予定)

  8. 171 匿名さん

    渡嘉敷島集団自決、軍命令を否定する証言 (2006/08/27 産経新聞)
    http://www.sankei.co.jp/news/060827/sha048.htm


    渡嘉敷島の集団自決 「大尉は自ら十字架背負った」 (2006/08/27 産経新聞)
    http://www.sankei.co.jp/news/060827/sha047.htm

  9. 172 匿名さん

    登場さんやその他の指導者を崇拝する変わった人たちへ

    まぁ、現社会の中では白い目でみられて大声で主張できないだろうから
    ここでは、満足するまでがんばりなさい

  10. 173 匿名さん

    どのレスが

    >登場さんやその他の指導者を崇拝

    しているんでしょうか?

    172は自分の知らない事実で、軍関係者が弁護されるレスが付くと、
    なんでも右翼や、軍神を崇拝する人の仕業だと思いたいようですね。

  11. 174 匿名さん

    だって、自害もできなかった人を
    耐えて一身で責任を負って・・・とまで美化できるなんて
    崇拝者かと思ってしまったよ

  12. 175 匿名さん

    ↑ほんとお前ってバ カだな。
    何度同じこと言っても、無駄。
    その程度の知識では否定されるだけだよ。

  13. 176 匿名さん

    >>172
    現代社会では靖国神社に反対のデモをしにきた人間のほうが白い目で見られてますが。
    (参拝者以外の一般人に)
    まぁ、自分らのほうが変わってるというのを認めたくない気持ちはわからんでもないけどね。

  14. 177 匿名さん

    >175

    じゃあ、他のことにはぐらかさずにピンポイント質問に答えてみたらどうでしょうか?

    再質問
    「東条が陸相時代に、「生きて虜囚の辱めを受けず」で知られる「戦陣訓」を発表した。
    捕虜になることを禁じた戦陣訓は決死の突撃を正当化して玉砕を促した。
    そして自分は自害に失敗。
    ヘタクソなのか狂言か
    どちらにしても自分が発表した先陣訓からみれば軍人の風下ににもおけないのではないのか?

    とりあえず、のちの東京裁判のことはおいておいて。
    それより、この自害失敗のていたらくはどうなのか?

  15. 178 匿名さん

    >>177
    捕えられている状態での自害って成功率低いんだけど。
    得物はないし、発見も早いしで。
    なんなら自分で刑務所入って試してみたら?
    どれくらい難しいかを。

  16. 179 匿名さん

    東京裁判と東條英機より
    「秘書官赤松貞雄氏の手記・東京裁判について」

    http://www.amazon.co.jp/gp/product/4829500530/503-5877239-1540761?v=gl...

    (東條閣下は)
    『戦争責任者としてなら自分は一身に引受けて國家のために
    最後の御奉公をしたいが、
    戦犯罪者というなら承服出来ない。
    なお自分の一身の処置については米國の出様如何に応じて考慮する。』
    と言っておられた。

    そこで九月十一日、
    米軍憲兵が用賀に逮捕にやって来た時自決しようとしたのである。

    これが失敗に終った事について、巷間悪評がいい伝えられていたが、
    後日、花山博士の質問に対して次のように答えられた。

    即ち『自分には不意に日本政府を通さないで直接に憲兵が逮捕に来た。
    私を俘虜にするつもりだと思った。
    自分は戦陣訓の中で、
    生きて虜囚の辱めを受くる勿れと申しておりながら
    おめおめ逮捕されては相済まぬと思って決行した』
    と申されました。

    護身用にに何時も持っていたのは米國製の小型拳銃であったが、
    当時は女婿古賀氏が使用した制式(拳銃)大型を用いて
    自決を決行した為、若干手許が狂った点はあったかも知れない。

    然し憲兵達は直に病院に収容し、
    心臓部の穴を血液を粉にした血漿で塞ぎ、
    絶望と思われていたのが救われ再生出来たのである。

    即ち直に適切な処置が出来たからであり、
    米國の医術が日本の医術よりはるかに進歩していたからなのである。

    この点に就いては大森拘禁所で東條さん自ら
    私の親友榊原大佐に申されておるのである。

    一度再生された以上は

    『あくまでも健康を保って最高責任者として十分弁明し、
    お上(天皇陛下)には累を及ぼさぬ様にしたい』

    と決心し、昔はバタ、チーズなどは一切口にしなかったものを
    我慢して摂取して東京裁判に出られたのである。

  17. 180 匿名さん

    沖縄戦の総司令官バックナー中将が
    日本兵の狙撃によって射殺されたらしいのですが
    (アメリカの発表では砲撃によって砕かれた岩に当たっての不運の死)、
    それに激昂したアメリカ軍が
    その辺り一帯で見境の無い旬滅作戦を行ったのです
    (イラク戦争を見れば容易に想像出来ます)。

    民間人も殺害する掃討作戦だったようですから、
    正に鬼畜米英だったでしょう。
    集団自決にはこういう背景があるようです。

    アメリカ軍のこういう鬼畜な部分が報道されず、
    「アメリカ軍は投降を呼びかけたのに、
    鬼畜米英と教え込まれた住民が自決した」
    という事ばかりが強調され、
    あげくの果ては「日本軍が命令した」と
    いうことになっていたのですから恐ろしいことです。

  18. 181 匿名さん

    このスレ二ヶ月振りくらいに覗いたが全く進歩が無いな。
    次々とスレを立ててはまったく同じことを、性懲りもなく繰り返している。
    今の政治家と同じようなもんだ。
    ハインリッヒの法則というのが交通事故にあてはまるんだが、
    所謂、ヒヤリハットの事故未遂。
    1つの事故が発生する裏に29の事故ギリギリと300のヒヤリが
    あるということ
    つまり、日常のヒヤリハットから何も学ばない奴が事故を起こす
    これだけ同じような不滅の論争が繰返されているのに未だに気付かない奴等
    蛇に足を書くような議論だと気付いてくれ
    もっと考えるべき事が沢山あるだろ

  19. 182 匿名さん

    何しろ皆なまじ知っただけの知識で結論に至ろうとするからな
    恥も知らずに背伸びし過ぎだ
    無理な話だということは明確であるのに
    そろそろ終わりにしたらどうだ。頭冷やせ

  20. 183 匿名さん

    >>182
    >何しろ皆なまじ知っただけの知識で

    雑談だからそれでいいんじゃないか?
    なに的外れを言ってるんだ?

  21. 184 匿名さん

    登場は
    軍人であろうが民間人であろうが報復人事/徴兵で
    自分の敵を前線に送ったとんでもない野郎。
    前線送りが懲罰という発想が軍人として腐ってる。

  22. 185 匿名さん

    天皇に責めを負わせないためというが、天皇は三軍の総帥。
    責めを負わせないためなんてお為ごかしは笑止。
    日本人はそうやって責任の所在を曖昧にする悪い癖があり、
    あまつさえそういう人間を賛美して国に殉じたとかおめでたい
    こと言ってる奴が多すぎる。考え違いもいいところだ。
    大体、あの戦争に負けたからそんなおセンチなことを言ってられるのだ。
    もし勝ってたら、軍部の連中はさらに傲慢になり、強圧的になりおまえらなんか
    ここで好き勝手なこと言ってられなかったぞ。
    敗戦と今の平和に感謝しろ。

  23. 186 匿名さん

    東條さん『どのように自決を遂げられましたか?』
    阿南閣下『荻窪の自邸でしっかりと古式にのっとり腹を捌きました。で東條さん、なぜあなたは自殺できなかったんですか?』
    東條さん『・・・・・』

  24. 187 匿名さん

    荻窪の自邸」で氏んだのは近衛元首相。
    阿南閣下は、永田町の陸相官邸で自決されたのですが・・・

    どちらにしても失敗してないな

  25. 188 匿名さん

    >>181
    他のネタください。

  26. 189 匿名さん

    >>178

    自分がはずかしくないか?
    知識を誇る登場崇拝お仲間に怒られるぞ、こんな恥ずかしいレス

    状況説明
    午後一時すぎになると、ジープがつぎつぎと横づけされた。
    新聞記者と、銃を肩にしたMP三十人あまりが東條家の回りを徘徊し、
    ある者は邸内に入りこんで、ガラス越しに室内を覗きこんだ。
    〈なぜ何も言ってこないのだろう〉
    東條は首をひねった。彼は連合軍が逮捕に来たと思ったが、
    それよりも前に射殺されてしまうかもしれぬと恐れた。
    そのまえに自殺しようと心に決めた節がある。

  27. 190 匿名さん

    >>177

    痛いトコついちゃダメ
    ほら、誰も答えてくれないだろ?

  28. 191 匿名さん

    あきれただけでしょ。

  29. 192 匿名さん


    178さんに?

  30. 193 匿名さん

    おそらく流れから177にだろう。

  31. 194 匿名さん

    177の理解力の無さにあきれたんでしょうね。
    もうとっくに177の思考は否定されているのに気がつかないらしい。

  32. 195 匿名さん

    佐藤早苗さん東条英機「わが無念」—獄中手記・日米開戦の真実より
    http://www.amazon.co.jp/gp/product/4334970664/250-7277338-9904260?v=gl...


    (東條閣下が)出頭すべき時は内務省から前もって
    正式に連絡があるという約束になっていた
    九月十一日午後四時、東條家はMPや米兵たちに突然包囲され、
    マッカーサー元帥の命令を持った憲兵は
    『トージョー、お前を逮捕する』と乗り込んできたのだ。
    これは明らかに約束違反であった。

    東條に思考する時間はなかった。

    とっさに日頃の信念に従った。
    それは妻かつ子にも言っていたことである。
    『自分は、生きて虜囚の辱を受けず、という戦陣訓をつくった本人だ、
    米軍が礼を守って自分を迎えるなら、
    戦争責任者として堂々と法廷に立ち、自分の立場を主張する。
    しかし、
    罪人扱いをするようなら自決するつもりだ』
    であった。

    戦犯容疑者の逮捕は、
    占領軍司令部から日本政府に該当者の氏名を通告し、
    日本の官憲の手で連行するという取り決めになっていたのである。

    東條は失神したまま、応急措置を受け米陸軍の野戦病院に運ばれた。

    そこで急遽米兵の一軍曹が提供したB型の血液を輸血され、
    命をとりとめたのである。
    このときマッカーサー元帥は
    「東條を生かして裁判で正当な報いを受けさせたい。
    このまま安らかに死なせては、手ぬるすぎる。
    私がフィリッピンで過ごしたあの屈辱の日々のお返しをしてやりたい」
    と言い、
    東條はマッカーサーの絶対命令で生かされたのであった。

    失敗の理由はいくつもあげられた。
    米軍の陸軍病院で手術に立ち会った軍医の証言によると、
    東條の心臓は
    人と異なるところに位置していたというのであった。
    そして、東條は左ききであったことも失敗の理由にあげられる。
    そしてさらに東條が使ったピストルが、

    娘婿・古賀秀正が自決に使った

    大型の重いもので、
    発射のショックが大きいこと等があげられる。
    しかし、
    いずれにしても当時の日本の医学では
    とうてい命をとりとめることができない傷であり、
    出血であった。
    それをマッカーサーの強い意志と、アメリカの進んだ医学が、
    東條を再び生かしたのである。

  33. 196 匿名さん

    靖国に祀られているのは、東條だけではないよね?
    他の人の方が多いと思うんだけど
    そっちの人々への気持ちで参拝するのはNGじゃないよね?

    私はそういう人々の気持ちまでをも踏みにじる行為だと
    思うのね>靖国参拝反対と叫び倒す行為

    なんか「靖国参拝=東條崇拝?」とかって図式で話が進んで
    いるんだけど
    いつからそんな話になったのでしょうか。

  34. 197 匿名さん

    >なんか「靖国参拝=東條崇拝?」とかって図式で話が進んでいるんだけど
    >いつからそんな話になったのでしょうか。

    登場など指導者層を靖国から追い出せ!というレスに反対派がレスしてるから

  35. 198 匿名さん

    >>194
    >もうとっくに177の思考は否定されているのに気がつかないらしい。

    こんなのばっかり。
    自害失敗をなぜ許せるのか?に対しての結局具体的なレスは無し。
    自害失敗を許してるのではなく、都合が悪いことは見ないことにしてるんだろうけど。

  36. 199 匿名さん

    >私はそういう人々の気持ちまでをも踏みにじる行為だと思うのね>靖国参拝反対と叫び倒す行為

    ここで反対と言ってる人は個人参拝ではなく首相の首相としての公式参拝に反対してるんだと
    思うけど?

  37. 200 匿名さん

    >自害失敗をなぜ許せるのか?に対しての結局具体的なレスは無し。

    節穴か?
    195は具体的なレスではないのか?

  38. 201 匿名さん

    >>195

    病院で意識がもどったっとき舌をかめばいいだけのこと。

    要はどんなことがあっても絶対に「自害」を達成するんだという思いが、
    どれだけ強いかったが達成成功を決める。

    上文の「自害」を「夢」とか「目標」とかに言い換えてごらん、
    貴方たちもお子さんや部下にそういって叱咤激励してないかい?

  39. 202 匿名さん

    >>200

    大丈夫か?
    195は194のあとだぞ

  40. 203 匿名さん

    >>201

    狂言なのに、舌かむわけ無いじゃん。
    よく考えてみろよ。
    軍隊の偉い人が、ピストルまで持ってて本当に死ぬ気なら失敗するわけ無いじゃん。

  41. 204 匿名さん

    政治家でも**たしね

  42. 205 匿名さん

    みなさん死のうとしたことあるんだろうか?

  43. 206 匿名さん

    >>205

    軍人の中の軍人と「みなさん(素人)」と何の関係が?

  44. 207 匿名さん

    >>203

    いや、オレだったら失敗が恥ずかしくてそれこそ自害に値するね

  45. 208 匿名さん

    自害厨の文章レベルの低さや、ボキャブラリーの少なさに、

    あ ん ぐ り。

  46. 209 匿名さん

    >>202

    節穴の意味もわからんのか?

  47. 210 匿名さん

    >>209

    194の問いの後に195があるのに194はどうやって194の時点で195を読めるんだ?
    と言う意味ですよ
    あーー疲れた。

  48. 211 匿名さん

    都合が悪くて具体的に返答できないからって
    幼稚なかえししかできない 208に
    びっくり。

    >>201がいいこと言った

  49. 212 匿名さん

    素朴な疑問ですが、なんかスレの方向性が間違った方向に進んでませんか?
    参拝についての議論ではなく、反対派・賛成派お互いがお互いの主張、論理を看破し
    ディベートに勝つことが目的となってませんか?
    端的な話、自害失敗の件が容認であれ否認であれ参拝の議論が進むとは思えません。
    自害の話が参拝や合祀・分祀に何か影響でも?

  50. 213 匿名さん

    塩田道夫さん天皇と東条英機の苦悩—A級戦犯の遺書と終戦秘録より
    http://www.amazon.co.jp/gp/product/4537021144/249-3432005-0431539?v=gl...


    東條は終戦と同時に、
    戦争犯罪人として米軍に逮捕される事を察していた。
    しかし、日本の将来のために生きて責任をとりたいが、
    米軍が直接逮捕するようなことがあれば、その時は
    『生きて虜囚の辱めを受けず』
    という戦陣訓を作った責任者だったため、

    自ら捕えられることは『屈辱』だと思っていたのである。


    午後四時過ぎ、クラウス中佐の指揮する二個分隊のMPが到着した。

    しかもこの逮捕は日本政府を通じる正式ルートの逮捕ではなく、
    GHQからやって来たMPの手による逮捕なのだ。
    これは東条がもっとも嫌っていた状態となった。
    いかに敗戦國とはいえ、これは一國の元首相であり、
    陸軍大臣だった東条の立場を無視した行為であった。


    東条は部屋の中央に置かれた椅子で横たわり、
    左胸をピストルで射ったのか、白い開襟シャツは鮮血で汚れていた。
    東条は意識があり、クラウス中佐が近づくとピストルを床におとしたが、
    使用したピストルは米國製のコルト式三二口径であった。
    このピストルは、
    八月十五日に割腹した二女満喜枝の夫・古賀秀正が
    終戦に反対し近衛師団のクーデターに失敗して
    自殺する時のとどめに撃ったものだった。


    東条の多量な出血は手早く応急処置がとられた。
    東条邸を警備する警官が近所を走り回り、
    日本人の医者を呼んでくると東条の傷の治療が行なわれた。

    止血の処置をしたため、東条の一命がとりとめられると、
    午後六時二十五分に米軍の軍医が到着した。
    軍医はモルヒネを注射して応急処置をした。
    東条英機の自決は未遂に終わったのである。

    午後七寺、東条の身柄は、
    横浜市中区本牧一丁目の大島國民学校にある米軍の
    『第九十八野戦病院』に収容された。
    ここで東条の手術は直ちに行なわれた。

    左肺を貫通していたピストルの弾丸の摘出がなされた。
    この結果、
    東条勝子がすでに亡くなったと思っていた夫・英機の生命は甦ろうとしていた。

  51. 214 匿名さん

    60年前に亡くなった方に対して、

    「自殺もできなかった半端者」などと意味なくなじる愚かな人へ。

    何か具体的な罪で裁くならともかく、
    ただ単に自殺未遂という行為そのものを、興味本位で叩くのはやめなさい。
    人として許せない。

  52. 215 匿名さん

    >ただ単に自殺未遂という行為そのものを、興味本位で叩くのはやめなさい。
    >人として許せない。

    ずれてるよ。
    戦陣訓を発表した本人でなければ、自害失敗をそんなには非難されないでしょうよ。

  53. 216 匿名さん

    >>213

    長文ご苦労様ですが、
    >>201でバッサリきられてることを
    また蒸し返してもね。

    一回 >>201を読んでごらん。

  54. 217 匿名さん

    216は本当にバ カだな。
    戦陣訓というのは、窮地でも兵士に決死で戦う精神を説いたものであって、
    計らず捕虜になってしまった場合には舌を噛んで**、などという内容ではない。

    砲火にさらされて、気がついたら米軍の捕虜収容所のベッドの上だった場合も、
    舌を噛んで死ぬべきだ、というような内容が戦陣訓の真意なのか?
    勝手な解釈だな。

  55. 218 217

    もう書き込みやめます。216の粘着バ カぶりに着いていけません。

  56. 219 匿名さん

    >>217

    戦陣訓を発表した本人に求められる達成努力の姿勢と一般兵士に求められる姿勢では
    厳しさが違って当選だろうよ?
    そんなこともわからないのかな?

    あんたも普段生活で、言いだしっぺに言いだしっぺなんだからちゃんとしろよ!と
    厳しくもとめないかい?

  57. 220 匿名さん

    だから60年前に亡くなった人に対して、無意味な人格批判して何になる?
    自殺未遂に訴追すべき具体的な罪、罪状があると考えるなら
    司法の場できちんとケリをつければいいだけのこと。

  58. 221 匿名さん

    >無意味な人格批判して何になる?

    このスレをずーと読んでれば
    無意味じゃないことは
    幼稚園児でもわかると思うが?
    戦地で自害した人の遺族の気持ち。
    一緒に靖国にいてほしくないってこと。

  59. 222 匿名さん

    単なる人格批判は遺族であろうと無かろうと、
    いつの時代でも無意味だよ。

    遺族感情だって、不条理なものまで受け入れる必要はない。
    同情することと、何でも受け入れることは違う。

  60. 223 匿名さん

    崇拝している人は
    盲目的だから
    こんな人格者でもいいのか?とこんな見方もあるよ
    と気づかせてあげるのはいいんじゃないですか?

  61. 224 匿名さん

    >>219
    そういう君はいつも「言いだしっぺは・・・」と言われる側なんじゃないの?

  62. 225 匿名さん

    >>221
    無理やりなこじつけご苦労様。
    ただね、その遺族も含めて、戦犯の釈放・赦免に同意しているし、
    合祀について国を動かすほどの反対論は全くなかったのが事実なんだよ。
    勝手に遺族の気持ちを代弁してる気になって都合の良い事並べ立ててるなよ。

  63. 226 匿名さん

    亡くなったらみんな同じ魂になります、本当です。

  64. 227 匿名さん

    >勝手に遺族の気持ちを代弁してる気になって都合の良い事並べ立ててるなよ。

    それ、あなたのことだぞ 笑
    実際に遺族の人に聞いてみな

    どういういきさつで何処まで理解して赦免に同意したか、またそれは遺族の何割か
    勝手に全員が同意したように書くのは あまりにもまずいぞ。

  65. 228 匿名さん

    >>88、89
    信じられないね・・・・・

    こんな連中は、ネット上でイキがってるだけの少数派であることを願う。

  66. 229 匿名さん

    >>227
    まずはここでも読んで落ち着け。
    http://blog.yoshiko-sakurai.jp/

  67. 230 匿名さん

    とにかく靖国参拝は別に問題ないです。
    小泉君も自腹で金払ってるんだから。
    定年退職後、国民年金以外に金もらってる公務員に比べたらぜんぜんまし。

  68. 231 匿名さん

    No.230
    自腹で払ってたって、公用車に乗って行って、内閣総理大臣の明記をすればそれは、個人的に行ったと言う事にはならないのではないでしょうか?

  69. 232 匿名さん

    いわゆる A級戦犯の
    象徴的存在である 東条英機 は開戦時の首相でしたが、

    彼は「戦争回避」のために 首相になったのです。
    この時期、
    軍統帥部の反発を抑えながら 戦争回避工作ができる軍人は
    彼しかいなかったからです。
    が、すでに世論は開戦論が大勢で、
    「米国撃つべし !」
    「この期に及んで東条は 何を弱腰になっているのか」
    「国賊、東条! 東条を抹殺せよ!」と、
    逆に 東条 を非難する始末でした。

    しかも アメリカ側には妥協する意思は全くなく、
    全面降伏を迫るに等しい 「ハルノート」 を突き付けました。
    東京裁判で
    「A級戦犯 は全員無罪」
    と主張したインドのパール判事は後に、
    「ハルノートのようなものを受け取れば、
    モナコやルクセンブルクのような国でも
    アメリカに対し武器を持って立ち上がったであろう」
    と断じています。

  70. 233 匿名さん

    いわゆるA級戦犯として処刑された軍人・政治家らは
    「敗戦責任」については認めています。
    そして潔く死んでいきました。

    横浜やマニラなど世界49カ所の軍事法廷で裁かれた
    いわゆるBC級戦犯も同様です。

    1068人が処刑されました(冤罪も多数ありました)
    それと引き換えに平和条約が締結されました。

    「国敗れ つみ人となり 死ぬる身は 世界平和の杭となるなり」
    7歳と2歳の娘を残して処刑された片岡正雄曹長の辞世の句です。
    数々の遺書にあるように彼らは「祖国の礎石になる」と書き残し、
    その役割を引き受けて死んでいったのです。

    今の日本はその人々の死体を礎石として成り立っているのです。

  71. 234 匿名さん

    日本人が、他国の口車にのって、今のこの国の礎となった人々を貶める状況

    本当に、どうなってしまったんだろうかこの国は・・・

    確かに愚かな戦争だったと思う。(戦争は全て愚かな行為だが)
    だが、その時代に、この国の未来を憂いて、希望を託して散って行った人たち
    その人たちに対する態度としては、あまりに冷たいのではないか
    悲しすぎないか・・・

  72. 235 匿名さん

    その指導者のミスで同胞が数百万人亡くなった。
    うらまれても仕方がないね。

  73. 236 匿名さん

    >>235
    『その指導者のミス』・・・後だしジャンケンならなんとでも言える。
    当時、戦争を支持したのは指導者だけだったの?
    「一等国」の国民として支持した「同胞」は皆無だったの?

  74. 237 匿名さん

    結局、中韓は「参拝しない」言質を取れないまま首脳会談を
    持つことに同意しましたね。

    しかし昨日のニュースで笑ってしまったのが、民主党鳩山さんのコメント。
    「参拝するかしないかあいまいなままでは、中韓の理解は得られない」
    ・・・いやいや、もう「会いましょう」と言ってるんですよ、その中韓が(笑)

    前首相の言っていたとおり、中韓も結果として
    「靖国問題だけで首脳会談を拒否することを後悔」したんですね。

  75. 238 匿名さん

    >237
    外交に密約はつきもの。政治家の変わり身の早さは定評あるところ。来年にならなきゃ
    わからんのに。

  76. 239 匿名さん

    少なくとも、「行く」とは言っていないね。中国からすれば日本の新首相が会いたがって
    るから会ってやるんだと国内向けのスタンス。来年の参院総選挙もにらんでいるんだろ。
    韓国は中国に先をこされたし、中国には何も言えない。北朝鮮問題も風雲急を告げるし、
    中国の権力闘争も凄絶らしいから、思惑がからんで政治、外交の世界は何が起こるかわからんよ。

  77. 240 匿名さん

    >>236

    貴方は、指導者の家族?

    そうでないなら、こうもかばってくれる奴らがいるなら指導者側も楽だよな 笑

    >「一等国」の国民として支持した「同胞」は皆無だったの?
    大衆は正しい情報を与えてもらっていたのか? 特に戦争の後半時期
    嘘、大げさでかためられた大本営発表
    も、もしかしてそんなことも知らない?

  78. 241 匿名さん

    >『その指導者のミス』・・・後だしジャンケンならなんとでも言える。

    歴史の後世での評価は皆後だしジャンケンなんだけどね。
    あんた、何が言いたいの?

  79. 242 匿名さん

    村山談話を踏襲する?
    なるほどねえ。
    総理になるとこうも変わるものなのかね?
    白々し過ぎてこの人物は信用できないな。

  80. 243 匿名さん

    政治家の言うことを真に受ける? 純真なこと。

  81. 244 匿名さん

    少なくとも小泉には自分の主義主張に殉じる覚悟とそこから生じる迫力があった。
    ところがこの人物は政権に就くためには日頃の主義主張も曲げる。
    そういう人物であることが判明した。
    正直がっかりしたな。

  82. 245 匿名さん

    安倍さんは靖国神社に参拝しますよ。
    村山談話・河野談話を踏襲し尊重することと
    靖国参拝はなんら矛盾しませんから。

    前首相も現首相も繰り返し述べていますね。
    「靖国参拝は戦没者の追悼と不戦の誓いのためだ」と。
    これと村山談話、河野談話のどこが矛盾するか
    いえる人はいますか?

    「矛盾する」と言っているのは中韓だけです。

    参拝反対派の人の決まり文句は「誤解を招くならやめろ!」
    でしたね。
    ちょっと待ってください。
    誤解だと思うなら、それを解こうとするのが普通ではありませんか?
    相手の誤解を正すのが誠意というものではありませんか?

  83. 246 匿名さん

    >>240
    もういいんじゃない?
    ここで反対しようが小泉は参拝したし、安倍も今年は既に参拝したし。
    意味ないんだって君らがいくら反対したって。

  84. 247 匿名さん

    安倍は参拝なんか出来ないだろうな。
    官房長官時代も、堂々と参拝する勇気がなくて、
    皆が寝静まっている早朝にこっそり参拝した人間だからな。
    で、実は参拝しましたって後になって公表してやがんの。
    まあ官房長官時代だったらそういう手も可能だったが、
    総理大臣公邸は24時間監視。その手は使えないな。
    誰にも知られずにこっそり参拝したいというのが安倍なんだろうが
    総理である間はそれは不可能ってことだ。

  85. 248 匿名さん

    >誤解だと思うなら、それを解こうとするのが普通ではありませんか?
    >相手の誤解を正すのが誠意というものではありませんか?

    本気でそう思うか。中国も韓国も誤解なんかしていない。「靖国参拝反対」はスローガン
    として使える。小泉や安倍は票集めに煽れば自分の利にかなうと判断すれば参拝強行する。
    良い悪いの論議を越えて、政治家が当たり前にやりそうな事。安倍は参拝控えるかも知れ
    んし、中韓は公式でなきゃやむをえないと言い出すかも知れんがな。政治家が心情や信念
    を強調する裏には冷徹な計算が働いていると見るべきだろう。

  86. 249 匿名さん



    賛成 反対の前に「小泉」 「安部」 とか言ってる時点で
    何の説得力もないよアンタ達(いきがってワザとかも知れないが)
    今どきの小学生でも「さん」ぐらいはつけますよ。

  87. 250 匿名さん

    いまだにテレビは、国民が洗脳から覚めないように
    東京裁判史観の催眠術を、繰り返し掛け続けている。

  88. 251 匿名さん

    ここで議論してる人達って 靖国に行った事あるのかなー?
    私は ありません。
    一度 自分の目で確かめたいと思ってますが、なんせ関西に住んでるのでなかなか機会がありません。はっきり どういった所かわかりません。いろいろ聞いたりはするんですが、行って見ないと雰囲気も解からないと思います。
    私は 反対の立場ですが、一度 どんな所かは見ておきたいと思ってます。ついでに参拝はしません。見て回るだけです。

  89. 252 匿名さん

    >>251
    機会があった際は、合わせて遊就館も見学されることをお薦めします。
    いろいろ考えさせられますよ。

  90. 253 匿名さん

    >遊就館

    うーーん あれは醜いね

  91. 254 匿名さん

    遊就館 を薦めるそのクチで
    もう日本は十分謝罪しただろ!と中韓に言う

    バカ?

  92. 255 匿名さん

    > もう日本は十分謝罪しただろ!と中韓に言う

    マジでそろそろ勘弁して欲しい。親すら生まれていない頃の話だし。文句はじいさんばあさんに。

  93. 256 匿名さん

    遊就館も含めて侵略賛美の神社に参拝して何が十分謝罪なんだかね。
    小泉なんかが言う靖国で平和祈念しているなんて詭弁もいいところ。
    首相の靖国参拝など止めなければ日本の未来はない!

  94. 257 匿名さん

    >>256
    『遊就館も含めて侵略賛美の神社』
    ・・・また出ましたね。「侵略賛美」が。

    神社と遊就館のどこがどう侵略を賛美しているのか
    事 実 に 即 し て 具 体 的 に
    言ってみてください。

  95. 258 匿名さん

    「日本に対しては歴史問題を常に話題にすべきだ。
    永遠に言い続けなければならない。」(江沢民)

    少なくとも今の日本のような状況が続く限り、こうした態度で臨むしかないでしょうね。
    独善的な歴史観が支持されるような状況が続く限りは。
    安倍や小泉、麻生といった人物が総理大臣(候補)になり続ける限りは。
    そんな人物を当選させる日本人の意識が変わらない限りは。

  96. 259 匿名さん

    >>258
    『「日本に対しては歴史問題を常に話題にすべきだ。
    永遠に言い続けなければならない。」』
    ・・・この言葉を聞いて「まったくだ」とかしこまる人が
    いるとは驚きました。

    この言葉は、日本が平和国家だろうがなんだろうが
    「常に」歴史問題を持ち出せば言うことを聞かせられる、
    と公言しているのですよ。

    では、258さんに聞きましょう。
    日本がどうなれば江沢民は歴史問題を持ち出さなくなると
    お考えなのでしょうか?

  97. 260 匿名さん

    当時の金大中と江沢民の日本への対し方は、江沢民の方が正しかったのです。
    曖昧にすればどんどん付け上がってくる日本のウヨクです。
    こんな連中に妥協などすべきではありません。

  98. 261 匿名さん

    沈静化していたのに、またか、ほんとウンザリ。

  99. 262 匿名さん

    賛成派の連中は
    今の北朝鮮をどう思ってるんだろうか?

    ま、まさか指導者のミスと思ってないとか??

    でも、世界から追い詰められて しかたなく・・・
    だから指導者に罪はないと思ってるんでしょうな。

  100. 263 匿名さん

    中国や韓国からの反応を云々している間は建設的な議論はできないでしょう。
    靖国参拝はむしろ、明治・大正・昭和に渡る日本の帝国主義的植民地政策、統帥権をキーワードにした軍部(軍令(参謀本部、軍令部)、軍政(陸海軍省))に対する統制の変質などに関する内発的な議論のきっかけにすべきである。

    東京裁判は政治が法理に先行する変な裁判だったし、靖国神社参拝は平和祈念のためだというのも理解はできる(遊就館の展示内容は戦争展示館としてなら面白い。ただし、歴史観を語る場所としては最低)。
    問題なのは、「しっかり晋ちゃん」をはじめとした面々の歴史観が一方的に凝り固まっている点。
    いわばフ×サ●ケイ史観と申しましょうか。
    私は東大在学中に国際勝共連合に関する調査をしたことがあったが、統一協会のダミー団体だったこと、
    自民党の親台湾派(旧福田派、旧岸派)がシンパだったこと、台湾国民党・米国共和党など当時の
    保守派の国際的なネットワーク組織だったことなどを思い出します。
    ◎経新聞などはかって、臆面もなく統一協会の広告を掲載していました。
    こうした恥知らず新聞のDNAを受け継いだ首相補佐官(えりこちゃん)がいる内閣が日本を
    美しい国に導くとはとても思えん。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸