なんでも雑談「首都大地震」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 首都大地震

広告を掲載

  • 掲示板
大家 [更新日時] 2022-07-04 09:40:21

NHKで見たけど
首都大地震で家が倒壊した場合
仮設テントが間に合わず
民間の賃貸住宅の空き家を利用すると言っていた。

そこで疑問だが
民間の賃貸住宅は倒壊しないのかね?

[スレ作成日時]2008-10-28 13:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

首都大地震

  1. 201 匿名さん

    天井は落下する場所が間違っていた。
    http://sankei.jp.msn.com/affairs/photos/110311/dst11031117400105-p2.ht...

  2. 202 匿名さん

    マンションの外廊下、棟のつなぎ目のL字になっている部分の手すりの金具が思いっきりずれて外れていた。
    築5年 @千葉

  3. 203 とこ

    電話が混線して安否の分からない人たちがまだいる。

    どうかご無事で…!

  4. 204 匿名さん

    関西のマンションで6階に住んでるけど、そうとう揺れたから東南海地震かと思った。こわー

  5. 205 匿名さん

    バスに乗れたとしても

    http://www.jartic.or.jp/ 都内は大渋滞です

  6. 206 匿名

    都内での高層マンション群は相当揺れたらしい!生きたい心地がしなかったと、住民のインタビューがテレビに映っていた。ホリエモンが?亡くなったかと(>_<)心配しなかった。少し、がっかりした。

  7. 207 匿名さん

    家電ブルレコ大丈夫かな?
    ハードディスク逝ったかしら
    http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/791415.jpg

  8. 208 練馬

    >>205
    道路が、閑散としています。場所によるのでしょうか?
    電車が不通で踏み切りは開きっぱなしです。

  9. 209 匿名さん

    >184 さん

    ニュースで何度も流れているよ。
    TDLの駐車場は液状化でどろどろ状態です。

  10. 210 匿名さん

    東京タワーのアンテナが曲がったって。
    スカイツリーは大丈夫だろうか。

  11. 211 匿名さん

    帰宅難民です。

  12. 212 匿名さん

    東京タワーは耐震構造、スカイツリーは制震構造で震度を和らげるのでこの程度では大丈夫じゃない?

  13. 213 匿名さん

    >>211さん
    各地で帰宅難民のためにアリーナや学校など広い場所を開放するようです。
    最寄りの駅までとりあえず行ってみて下さい。

  14. 214 匿名

    やっぱり、福島の原発、緊急炉心冷却装置が壊れてる。
    不安をあおる気はないが最もクリーンじゃない、危険だよ。
    今現在では・・・とか言ってるけど本当は深刻なんじゃないの。

  15. 215 211

    >213さん
    ありがとうごさいます。
    とりあえず会社に泊まります。

  16. 216 匿名さん

    何とか家に歩いて帰れた者です

    帰宅難民の方で明日、家に帰って
    部屋の中の状態にショックを
    受けられる方もいらっしゃると思いますが、
    前向きにいきましょ。開き直りましょ。
    私はただいま片づけ中です。

    こういう時、独り暮らしだとちょっと心細い(涙)

  17. 217 匿名さん

    あ~~今日は寝れないな~ また揺れている・・・・しつこい

  18. 218 匿名さん

    まだ断水してないけど、途中で止まったら怖いので
    お風呂やめます。

  19. 219 匿名さん

    子供が寝かしつける時間ですが
    余震が続いており、寝そうにありません。

  20. 220 匿名さん

    まだしょっちゅう揺れてます。
    こわいです。

  21. 221 匿名さん

    マンション、エレベータ止まったままです。
    家にいる時でまだよかった。

  22. 222 匿名

    怖い思いをして不安だと思います。
    家に帰れない方たちもたくさん街にあふれていますね。どうかみなさん無事でありますように。

  23. 223 匿名さん

    多少の揺れには動じなくなりました。

  24. 224 匿名さん

    同じくです。
    余震が続き、船に乗ってるみたいです。

  25. 225 匿名さん

    タワマンの人 大丈夫?
    こういうとき 困るよね・・

    歩いて50階まで上がりますか?

  26. 226 知恵をおかし下さい

    一戸建て明日が引き渡しなのですが、この地震がもとで細かい部分とか不安です。
    これだけの地震のあとは事故車みたいな気がして解約したいのですが出来るのでしょうか?

    誰かお知恵をおかし下さい。

  27. 227 匿名さん

    帰りたいけど帰れない。

  28. 228 匿名

    >>227
    移動は明るくなってからがいいよ

  29. 229 匿名さん

    >解約したいのですが出来るのでしょうか?
     支払済みですか?

     払っていなければ 難癖付けて 逃げまくるべし。

     おそらく、この地震を経験した物件は 二束三文です。

  30. 230 知恵をお貸し下さい

    229さを返信有り難うございます。
    支払いはまだです。
    明日が引き渡しと金消契約の予定です。
    再度、耐震設計をとられても細部は信用できませんし、悩んでます…

  31. 231 匿名

    福島、放射能漏れで非難勧告でたな。

  32. 232 匿名

    まだ漏れてない、このままだと漏れるから避難だ

  33. 233 匿名さん

    そうです、確実な情報でないことを書き込まないでください。実際地震にあっているひとにとっては、非常に大事なことなんです。あ、また余震です。

  34. 234 匿名さん

    テレビ見てて、阪神淡路大震災の時を思い出しました。あの頃は埋め立ての六甲アイランドに住んでいたので、液状化で大変でした。幸い我が家付近は軽かったのですが... いずれにしろ地震、津波がおさまっても、これからも再建に御苦労があると思います。被災の皆様、希望を持ってお過ごしください。

  35. 235 周辺住民さん

    請負契約書に、引き渡しまでの地震や災害に関する危険負担条項がありませんか。

  36. 236 匿名

    宮城の方の津波被害が現れて来てます。
    素早い的確な政府の救援を期待します。

    これから津波が到達する地区のかた早めの避難を

  37. 237 匿名

    神様は、にやついて下界を見てるよ

  38. 238 知恵をお貸し下さい

    正直曖昧すぎる契約事項で分かりませんが、甲と乙がお互いにといった内容です。
    ただ引き渡し前が甲の範疇といった内容になっており一方的に消費者解約にはならないのかと思って…
    すみませんあまりに突然なもので…

  39. 239 匿名

    悪魔の仕業だよ。

    阪神淡路は明け方で朝になるのが早かったけど 今から朝までだいぶ時間があるよね...寒いし

    今すぐ助けに行かないと

  40. 240 匿名

    ここより住宅掲示板に専門家がいるよ、中途解約もイロイロあるから見て見たら

  41. 241 匿名

    津波による遺体が流れついてるそうです。

    福島原発命懸けでバッテリー接続してくれてる。
    どうか、間に合いますように

  42. 242 匿名さん

    CNNでも日本の津波の情報を流している。

  43. 243 知恵を貸してください

    板が解ればいいのですが、分からなくて…
    因みに業者からも明日が引渡しなのにスケジュール諸々全く連絡がありません…

  44. 244 匿名さん

    そんな業者 ほっとけば良いです。

    振り込みさえ しなければ 困るのは彼らです。

  45. 245 知恵を貸して下さい

    244さん有り難うございます。金とられて事故車を買うみたいで…
    支払ったら終わりですね、頑張ります。

  46. 246 匿名さん

    明日からしばらく天気が続けばいいね。阪神淡路の時は数日後に氷雨が降って寒くて震えてた記憶がある。

  47. 247 匿名さん

    阪神淡路の時は援助物資のミスマッチがあった。1家族当たり何十本も烏龍茶の2Lボトルを配った非難所もあった。
    多分一番最初に復旧するインフラは電気だと思うが、漏電など充分な注意がいる。
    カセットガスコンロが一番うれしかったって言ってた人もいた。

  48. 248 匿名さん

    まあ、今日になってさすがに投稿スレが殺到したなあ

  49. 249 匿名さん

    >245 さん

    業者さんとは建築請負契約をされ地震に遭遇したわけで施工業者の責任ではないので一方的な契約解除は現在までにかかった費用の支払い+何らかのペナルテイを支払う必要があるはずです。
    よく請負契約書を読んでください。

  50. 250 匿名

    板なら上のTOPをクリックすればいいだけ
    携帯なら数字の0クリックで飛ぶよ
    携帯ならこのページの一番下に
    姉妹サイト゛e戸建て゛とあるよ

  51. 251 知恵を貸して下さい

    皆様、貴重なご意見有り難うございます。
    天災だからと思うのですが、明日の引渡し物件が事故車みたいに思えて… 寝ずに色々考えてみます…ご意見本当に有り難うございます。

  52. 252 匿名

    被害は物が落ちて来たくらいだけど眠れない
    余震がとまらない
    上階のガキがいつもにまして走り回ってる

  53. 253 匿名

    今度は群馬が震源地、

  54. 254 匿名さん

    ニュージーランド地震がふっとんだ

  55. 255 匿名

    阪神淡路大震災を越えるだろうね

  56. 256 匿名

    朝になるまでに助けないと 雪で寒いよね

  57. 257 匿名さん

    大きな地震は「1」のつく日にちに多いですね…

  58. 258 匿名さん

    こら~~~!!
    FNNのアナウンサー!!

    ヘルメットかぶったまま原稿読むな!!!!!

  59. 259 契約済みさん

    >>251
    明日が引き渡しとは、運悪すぎですな。



    自分は3/16から着工なのでセーフでしたよ。
    速攻で積水ハウスの営業さんからTELが来た、地盤調査をやり直して、必要で
    あれば無償で地盤改良してくれるらしい。

  60. 260 匿名さん

    福島第1原発、炉の圧力異常 放射能漏れる恐れ

  61. 261 匿名さん

    世界各国から35の国際緊急救助隊が派遣準備
    http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9C81E2E2E3E2E2E0E0...

  62. 262 匿名

    早く助けて下さい

  63. 263 匿名

    大きな地震が来ます
    に起こされた
    この時間だれも起きない

    ところで、なぜ、金曜日に大地震は多いのだろう
    株も銀行も休みだ

  64. 264 匿名

    また、今度の震源地は長野
    いい加減にしてくれ

  65. 265 匿名

    今度は、茨城…

  66. 266 匿名

    余震が多すぎる。。

  67. 267 匿名

    震度6強って

  68. 268 匿名

    地震速報の音が恐ろしく聞こえてきた。あ

  69. 269 匿名

    今度は新潟だよ
    何なんだよ!本当に…

  70. 270 匿名

    >>266
    余震、関東はどこの余震か分からない(>_<)

  71. 271 匿名

    みしみしきた

  72. 272 匿名

    今度の震源地は千葉でした。
    誰だ〜日本列島を揺らすなよ

  73. 273 匿名

    とうとう

  74. 274 匿名

    はい、今のは長野
    警報で眠れない
    まぶたピクピクしっぱなし

  75. 275 匿名

    北米プレートとユーラシアプレートが、今、ガチンコ勝負しているらしい。その上に日本が乗っかって揺れている。まるで、民主党!と自民党野党のガチンコ合戦みたいに政局が、揺れているが、日本も大揺れになってしまった。多くの亡くなられた、方々のご冥福をここにお祈り致します。
    m(_ _)m

  76. 276 匿名さん

    んも~、ユーラシアプレートも怒ったら
    とんでもないことになるじゃない!

    ついでにフィリピンプレートも!とかなんないでよね!

  77. 277 匿名

    今度は秋田
    早く北米とユーラシア仲直りしてくれ

    津波恐い(>_<)

  78. 278 匿名

    そろそろ一番冷えこむ時間だ
    ドア閉めて寝たい

  79. 279 匿名さん

    みんな!祈るのよ!
    祈るのよ~!

    仲直り♪

  80. 280 完ちゃん

    寝てても繰り返し襲ってくる地震で、眠れないぞ。

  81. 281 匿名

    だな、親戚や友人も気になるし
    テレビ消せない
    新宿待機組からは、バスやタクシー帰宅情報あり

    宮城、岩手、ネットでも連絡とれない

  82. 282 匿名さん

    仙台どうなってんの~

    全然連絡取れない。

    弟、元気~?

  83. 283 匿名

    古代人が住まない関東 蝦夷 くまそ 東北 は地震のメッカ やはり ヒミコの国が安全 海抜も重要

  84. 284 匿名

    川口かいじ の ジパング が! 現実を帯びてきているな! 日本が、真っ二つにならないように祈るぜ!亡くなられた方々にご冥福を!合掌。 m(_ _)m

  85. 285 匿名さん

    総理大臣とか知事や市長は、緊急事態に対応するのには、体力が大事。
    国会議員のように、すべて秘書任せでは、国民は不安だ。
    神戸淡路震災の時は、お年寄りの総理大臣が、当日、地震のテレビ見てたら、虫歯が痛むので、歯医者へ行ってた、なんてこともあった。
    今回は、比較的、対応が早かった、

  86. 286 匿名さん

    時間が経つに連れて被害の大きさもわかってきている。
    死者、行方不明者、1000人以上。
    津波の威力もまざまざとみせつけられました。
    水没した町、村はどうなってしまうのでしょう。

  87. 288 匿名さん

    横浜もかなり揺れて本当に怖かった。
    高いビルだと本当に揺れがひどくて、避難した後も具合が悪くなった。
    ビルの壁に亀裂も入っていて…
    あれが剥がれて落ちてきたら危ないし…
    マイヘルメットが必要です。

  88. 290 匿名さん

    原子力発電所の詳細が放送されない。
    現状は把握してるはずなのに。
    原因は調査が必要でしょうが。

  89. 292 匿名さん

    原発、放射能漏れ。
    中央制御室、通常の1000倍の放射能を検知、らしい・・・。

  90. 293 アナウンさん

    漏れるのは「放射能」ではなく「放射性物質」だからな
    民間のアナウンサーも間違っとるよ

  91. 294 匿名さん

    中央制御室は、原子炉施設とは別棟としてあるらしい
    つまり放射能は外気を伝って1000倍って事なのだろうか?

    東海村での放射能漏れも、付近でガイガーカウンター計測をした数値はバリバリと凄かったそうだ
    (食品工場でX線機器検査用に、機器を持っていたので計測出来た)
    でも町内に設置された放射能レベルメーターが、数値増加する事は無く・・・

    パニックを起こしたくないのは理解出来るが、全てを隠匿してしまうのは如何なものだろう
    報道統制も毎度の如く、露骨になって来ているし・・・




  92. 295 匿名

    >>294は、人の不幸を楽しみにする悪魔
    パニックを起こさせたいのだろ

    放射性物質と放射能は違う
    放射能が0でないと健康被害をもたらすということはない

  93. 296 匿名さん

    施設が高気圧になり外に物質が外に出る可能性が有ると報道を聞きました。
    施設の「高気圧を外に出し」対応するとアナウンサーが言っていたが、もう少し状況を説明してほしい。
    施設の空気をフィルターを通して排出して、負圧にして外に空気が出ないようにするという事か?
    いつからファンが止まったとか、そういう情報がない。

  94. 297 匿名さん

    パニックと言うか、状況説明は必要だと思います。
    原子力発電所は必要だと考えています。
    危険な部分をみないようにするのは、良くないと思います。
    危険がわかっていても、資源の問題などでないと困る。日本全体、隣国にも被害及ぶ可能性もあります。日本住民、隣国住民も状況を知る権利は有ると思うのですが。

  95. 298 匿名

    蒸気の外部放出と言っていることから現地は相当深刻な被害を受けていますね。
    国民がパニックにならないように情報を小出しにし、首相が現地に入って安全をアピールしているのです。
    炉心が冷やせないという事は紛れもない核暴走ですからね。

  96. 299 匿名

    川口かいじ の ジパング が! 現実を帯びてきているな! 日本が、真っ二つにならないように祈るぜ!亡くなられた方々にご冥福を!合掌。 m(_ _)m

  97. 300 匿名さん

    原発に関しては情報の開示を望む。開示できないようなら今後は原発反対派が増えるだろう。日本の原発がいかに安全であるかの証明のために早急な開示が要

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸