なんでも雑談「どこの百貨店が好きですか?(首都圏)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. どこの百貨店が好きですか?(首都圏)

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-04-25 08:54:02

皆さんはどこの百貨店が好きですか?
あるいはどこの百貨店をよく使いますか?
衣料品や雑貨品、食料品などによって使い分けとか、
ポイントカードが使いやすいとか、
店員の接客態度に関する情報なども歓迎です。
また、近年の百貨店業界の動向とか店づくりや他業態との比較、
百貨店で働く人達からの意見・感想など、幅広く情報交換していきましょう。

東京

銀座・有楽町 三越 松屋 松坂屋 西武 阪急 プランタン
日本橋・八重洲 三越 高島屋 大丸
上野 松坂屋
浅草 松屋
新宿 伊勢丹 高島屋 小田急 京王
渋谷 東急 西武
池袋 西武 東武
恵比寿 三越
二子玉川 高島屋
吉祥寺 伊勢丹 東急
立川 伊勢丹 高島屋
八王子 そごう
府中 伊勢丹
聖蹟桜ヶ丘 京王
町田 小田急 さいか屋

神奈川

横浜 高島屋 そごう
川崎 さいか屋
たまプラーザ 東急
都筑 阪急
港北 東急
日吉 東急
港南台 高島屋
上大岡 京急
東戸塚 西武
藤沢 小田急 さいか屋
横須賀 さいか屋
相模大野 伊勢丹
小田原 ロビンソン

埼玉

浦和 伊勢丹
南浦和 丸広
大宮 高島屋 そごう
川口 そごう
所沢 西武
川越 丸広
入間 丸広
飯能 丸広
坂戸 丸広
東松山 丸広
上尾 丸広
春日部 ロビンソン

千葉

千葉 三越 そごう
船橋 西武 東武
松戸 伊勢丹
柏 高島屋 そごう

[スレ作成日時]2009-01-31 10:14:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

どこの百貨店が好きですか?(首都圏)

  1. 101 匿名さん

    本当だ!八木橋百貨店がないのはけしからんですな。
    百貨店前の「あついぞ!熊谷!」巨大温度計を見に行くのも毎年楽しみです。

  2. 102 匿名さん

    三越

  3. 103 匿名さん

    吉祥寺東急のごちゃごちゃ感も案外好きです。

    伊勢丹閉店セール、行かなきゃ。

  4. 104 匿名さん

    二子玉川の高島屋が好きです。
    都心よりゆったりしてて何でも揃ってるのがいいです。
    食料品売り場やガーデニング売り場が充実してること
    駐車場が広いのもポイント高いです。

  5. 105 匿名

    もう百貨店の時代じゃないでしょ!

  6. 106 匿名さん

    百貨店は、イオンとセブンとユニクロに潰される。

  7. 107 匿名さん

    お遣い物なんかは、やっぱり百貨店の包みじゃないと。

  8. 108 匿名さん

    鹿児島はないの。
    山形屋もいいんだけどね。

  9. 109 匿名

    日本橋!

  10. 110 匿名さん

    天満屋

  11. 111 匿名さん

    新宿の伊勢丹が若くてオシャレな感じがするけど、
    平日の昼間でもけっこう混んでて、ゆったり買い物ができない・・。

  12. 112 匿名さん

    場所の割に年齢層の高めの品揃いー京王デパートはどう?
    地下はいまいちですが。

  13. 113

    ボンベルタ最強伝説

  14. 114 匿名さん

    小阪デパート

  15. 115 匿名さん

    新宿小田急が改装してから、服の売り場が見辛くなったので、
    京王の方がわかりやすくて楽だわ。
    でも、ポイント1000単位でチケット引き換えは面倒。
    小田急のほうがポイントは使いやすい。

  16. 116 匿名さん

    地方物産展をやってるとついつい行ってしまう。
    おいしい匂いがしたり、普段見かけないものを売っていたりして雰囲気が楽しい。
    もっと少量で売ってくれると買いやすいのだが。

  17. 117 匿名さん

    そごう

  18. 118 匿名さん

    物産展のイートインが好きです。たまにしか行けないけど。
    地方に行かないと食べられないものが、その場で食べれるのがうれしい。

  19. 119 匿名さん

    西松屋

  20. 120 匿名さん

    >>118さん
    そうそう、たいてい並んでるけど、並んでまで食べる甲斐がありますね。
    私はご当地ラーメンが好きです。

  21. 121 匿名さん

    皆さんは正月明けのセールには行ってきましたか?

  22. 122 夢〜眠

    行ったさ〜

  23. 123 匿名さん

    長崎屋

  24. 124 匿名さん

    今年はさすがに正月セールも低調だったんじゃない?

  25. 125 匿名さん

    行きそびれちゃったさ。

  26. 126 匿名さん

    新宿の伊勢丹はやっぱりすごいと思います。

  27. 127 匿名さん

    日本橋三越、日本橋高島屋が建物がすごく威厳があって好きでした。

    銀座三越は周りに銀座ならではのお店があって、地の利があるので好き。

    買い物して好きなのは、大きくて品数が多いので新宿高島屋。

    といいつつ、通勤経路にある小田急百貨店新宿と近所の伊勢丹相模原の常連です。。。


  28. 128 匿名さん

    救いようのない東急百貨店はもはや東急ハンズと同じく、
    東急不動産の子会社として一体的に活用すべきじゃないかな?

  29. 129 匿名さん

    新宿の小田急百貨店はデパ地下が充実してますね。
    それ以外はあまり見るべきものは少ないですけど。

  30. 130 匿名さん

    某そごうにはお世話になってます。

    出来たころから好きですが、隣接したマンションに住むようになってからはポーターが家まで荷物を運んでくれるので本当に我が家の一部となっています。

    駅からそごうに入る時のエントランス部がデパ地下になっているところ、天井が高い感じがするところが開放的で好きです。
    人形時計がなくなって淋しいですが・・・

  31. 131 匿名さん

    立川の高島屋ね。

  32. 132 マンコミファンさん

    ボンベルタが近くて便利

  33. 133 匿名さん

    札幌人…入れてくれ~。 大丸。 北海道のおいしい食べ物一杯。

  34. 134 匿名さん

    そごうって潰れたんじゃなかったっけ?

  35. 135 匿名さん

    銀座松屋お奨め  銀座アスタ- 坦々麺、餃子    
             銀座田中屋  せいろそば      
             茶の葉    日本茶と和菓子    
      ガドフェスタハラダ グーテ・デ・ロワ
             (ホワイトチョコのラスク )
            
     

  36. 136 匿名さん

    銀座松屋のお肉屋さんの粗挽きハンバーグがおいしかった。また買いにいきたい。

  37. 137 匿名さん

    プランタン銀座に入っていた好きなブランドが撤退するらしい。
    これでいよいよ足が遠のくわ。

  38. 138 匿名さん

    109大好きです

  39. 139

    ボンベルタ成田のトップバリュショップは重宝します

  40. 140 専業主婦

    カネコイサオが無くなった時点で百貨店に行く理由が見つかりません

  41. 141 匿名さん

    コメリ

  42. 142 匿名さん

    社員が比較的アットホームなのは東急。
    お客さんともコミュニケーションが取れていて買いやすい。
    逆に駄目なのはそごう。
    特に横浜は顧客の民度.も低く社員もやる気がなく最悪。
    クレーマーもよそに比べ多いのが特徴。

  43. 143 阪急・阪神百貨店グループと高島屋グループ

     「阪急・阪神百貨店グループ」と「高島屋グループ」との提携が粉砕した。

  44. 144 匿名さん

    私は池袋西武が好きかな。
    あそこのベビー休憩室は改装して、椅子とかピンクで、
    かわいらしくなったし。

  45. 145 匿名さん

    どんき

  46. 146 匿名

    プランタン銀座の靴売場の店員は最悪。今まで出会った事がないくらい最低最悪。プランタン銀座なんかなくなればいいと思う。

  47. 147 匿名さん

    熊谷の八木橋百貨店がないぞ(怒)

  48. 148 匿名さん

    関東では、百貨店じゃなくて、デパートって言わない?
    業界の人は百貨店って言うのかな

  49. 149 匿名さん

    八木橋に一票!

    八木橋は百貨店なんですよ

  50. 150 匿名

    お帳場

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸