なんでも雑談「どうして出来ちゃった結婚は駄目っぽく言われるの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. どうして出来ちゃった結婚は駄目っぽく言われるの?

広告を掲載

  • 掲示板
ひろT [更新日時] 2023-01-24 10:37:32

「出来ちゃった結婚は恥ずかしい、止めてくれ。
順番は守ってくれ」、って親にもよく言われたけど何で?
結婚したらどうせ出来るじゃない・・・
それが切っ掛けになって幸せになれる人もいるじゃない。
まぁ、一応順番は守って結婚したけど別にどうってことないやん。
完全否定する人、軽蔑する人、いったい何でそんな事言うのかね?
とか・・・思うのは俺だけなのかな?

[スレ作成日時]2004-09-19 19:58:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

どうして出来ちゃった結婚は駄目っぽく言われるの?

  1. 651 匿名さん

    ↑じゃあ男も気をつければいいのに。

  2. 652 匿名さん

    そう、気をつけないとね。
    石川遼くんも、将来、罠に引っかからないように
    気をつけて欲しい。

  3. 653 匿名さん

    「こどもが出来た」という既成事実(切り札?)がないと、彼にプロポーズしてもらえないだなんて女としては悲しいです。他にキッカケ無かったの???
    親に挨拶に行く時も、両親に対して、後ろめたい気持ちや態度で挨拶に臨まなければならないのは、順番を守って挨拶に来る場合よりも、本人たちにとって辛い場面だと思います。親にも。
    どうせ結婚しようと思っているのなら尚更、順番を守れば誰にも後ろ指さされることはないのに何故守れない?
    それはあえてやっているのならば、既成事実なくしてプロポーズする勇気がない男性でしょうか。
    結果としてデキ婚でも幸せな家族を築いている人はたくさんいますが、結果から「良いキッカケになった」という言い訳をしているだけだと思います。
    今が幸せなら人生概ね良しですが、その時「デキ婚の事実を発表した時」に色々言われるのは仕方がないことですよ。それを覚悟の上でなら、キッカケ作りデキ婚をしてもいいのではないでしょうか。
    しかし・・・赤ん坊に手伝ってもらわないと結婚のキッカケもつかめないだなんて、とても残念です。。

  4. 654 匿名さん

    いろいろ言われるのは仕方ない、ですね。
    たしかにひとの噂を止めるのは大変なことですもの。
    何を言っても言い訳にしか聞こえないひともたくさんいると思います。

    でも、
    いろいろ言いたいひとには言わせておけばいい、とも言えると思います。
    当事者をよく知っているひと、たいして知らないひと、まったく会ったこともないひと、
    いろいろなひとがいるように、
    全ての噂が正しいわけでも間違っているわけもないです。

    他人の噂に振り回されて時間を無駄みすることはありません。
    自分の人生なのですから、あまり惑わされないようにしたいものです。

  5. 655 匿名さん

    うちの義姉はできちゃった結婚です。
    「申し訳ありませんでした」で始まった義兄は、
    その後どんなに頑張っても未だに義父母には頭が上がらない感じです。
    こういうのって男女どっちが悪いって訳でもないし、
    義父母がそれに拘っているという感じもないけど、
    正月に集まっても、嫁に来た私より頭が上がらない感じです。
    人の旦那捕まえてなんだが、どことなく情けない感じです。
    義姉も、もっと旦那さんを立てるべきだし、
    義兄も、いい加減にシャキっとしたらいいのに。

  6. 656 匿名さん

    義兄?義姉?

  7. 657 匿名さん

    義姉の身持ちが悪かっただけなのにね。

  8. 658 匿名さん

    出来「ちゃった」結婚

    …○○しちゃった

    てぇのは、たいがい失敗したときに使うもんな。

  9. 659 匿名さん

    >656

    わたしも???とおもったがよく読んだらわかった

    本人が嫁で旦那の姉が義姉、でその旦那が義兄

    義兄でなく、の義理姉の旦那、もちくは婿としたほうが
    わかりやすかったかも(^^;

  10. 660 一住民

    一生添い遂げ子供を育てるというか、家庭をお互い支える覚悟を決めてから
    結婚するのと、なし崩しに、結婚するのとの差でしょうね。

  11. 661 匿名さん

    たしか以前、
    出来ちゃった結婚擁護派の反論で、こんなのあったな。

    「じゃあ、自分の娘が結婚前に妊娠したら『堕ろせ』と言うのか!」

    って。

    妊娠しちまった前提かは始まってるのが面白いよね。

    「じゃあ」ってなんなんだよ(笑)


    娘がどこかの男が付き合い始めたらしい。

    で、擁護派は娘に
    結婚前の妊娠を勧めるわけか?

  12. 662 匿名さん

    >「じゃあ」ってなんなんだよ(笑)

    じゃあ、否定派はその状況(娘が妊娠)になった場合、
    親としてどう処理するのでしょうか?

    かならず中絶させる事ができるのでしょうか?


    って、意味じゃね?

  13. 663 匿名さん

    擁護したらすすめなくちゃいけない、って極端ですね。
    ひとの自由を認めることって、私にはたいして関心がないということと同じ。
    干渉することのほうが、薦めるか否定するかどちらかの態度に近くなると思います。

  14. 664 匿名さん

    擁護派は偽善だね。
    例えば、
    夜中に米兵に誘われて付いて行った挙げ句に乱暴される事件あるでしょ。

    それで
    「そんな時間に知らない人に付いて行ってはいけない」
    という意見に対して、

    「被害者に非があるかのような誤った考えだ!」
    っていう人や新聞社があるよね。

    それとおんなじ。

    何が「偽善」かって、
    「女の子の行動を非難するのは誤っている」と言ってる人だって、
    自分の子どもには
    「知らない人に付いて行ってはいけないよ」
    と教えてるんだから。

    擁護派の人は、
    年頃になった自分の子どもになんて教えるの?

    「子どもを作るのに、結婚しているかどうかなんて関係ないよ」
    って教えるの?

    自 分 の 子どもにも。

  15. 665 匿名さん

    ↑ 教えてもそうなってしまった場合の話ではないのでしょうか?
      貴方って論理的な思考は苦手なの?

  16. 666 匿名さん

    最近は4組に1組のカップルができちゃった結婚なんだって。
    だからこのスレもそのくらいの割合で擁護派がいるんだろうね。

  17. 667 匿名さん

    擁護する義理ないけど、駄目っぽく言う気もない。
    どちちかふたつにしか分けられないのって、なんかおかしいよ。
    どっちでもいい派です。

    このスレタイに答えるなら、
    「駄目っぽく言いたいひとがいるからです」かな。

  18. 668 匿名さん

    出来て結婚出来ればいいけど、
    結婚出来なければシングルマザーとなるんだねぇ。

  19. 670 匿名さん

    >>665

    >教えてもそうなってしまった場合

    …「できちゃった結婚なんてダメよ」
    と教えても
    できちゃった
    場合ってことでしょ?

    その状況設定からしてすでに、

    できちゃった結婚=「ダメなもの」

    という前提に立ってるよね?

  20. 671 匿名さん

    擁護派でも否定派でもないつもりですが、

    結果的に娘が幸せになれば、
    別に、できちゃった結婚でも気にしない。と思う。

    相手や、その時に結婚して生活していける状況かどうかにもよりますけど。

    でも・・・

    >>670みたいな
    >できちゃった結婚=「ダメなもの」

    っていう考えが偏っていて、自分が正しいの!みたいな方が親戚とか周りにいると困るな〜。
    会う度、しつこく言われそうで嫌。

    そういう意味では、私も娘にできちゃった結婚してほしくないかも。
    まだ5歳だから、当分先の話ですけど。

  21. 672 匿名さん

    仮に
    「結婚前に妊娠したからといっても、堕ろせとまでは言えない」
    という人がいても、
    それは、現に生まれつつある命の尊さを前にして
    現状を仕方なく「追認」した
    というだけの話であって、

    堕ろさせない=「できちゃった結婚はダメ」という考えを捨てた
    ということにはならないよね。

  22. 673 匿名さん

    表向きダメとも言わないですが
    周りのデキ婚の人に対しては「デキ婚なんだ…」って思っちゃいます
    まぁ結婚して子供欲しいのにできない者の妬みかもしれないですが…
    自分の子供にはしてほしくないですね

  23. 674 匿名さん

    「でき婚をダメという人は
    できちゃった子は堕堕ろせと言うんですか?」


    …自分の主張のためなら
    お腹の中の子どもを人質にする
    ことさえいとわない。

    できちゃった結婚擁護派の本質が
    よく現れていますね。

  24. 675 匿名さん

    私の姉は19歳で世に言う出来婚しました。
    姉の旦那さんも当時19歳。まだ学生でした。
    当時まだ姉自体が子供だという事で、結婚後もしばらくそのまま実家で一緒に暮らしていました。
    今はもう四十路の三人の子供の肝っ玉母さん。
    私自身は既婚でも子供がいませんが、甥っこ姪っこが可愛くて宝で、あの時に姉が未だ早いからと結婚しないで子供を諦めていたら・・・と思うと考えられません。
    当時は姉も父も母も、私も祖父母も皆でオロオロしたりケンカしたり戸惑いましたが、やっぱり家族っていいなと思います。

  25. 676 匿名さん

    >>675
    ということは、お姉さん1家は家族みんなでご両親に寄生していたってこと?

    義兄の人も責任感の欠片も感じられない人だねぇ

  26. 677 匿名さん

    >>675さん

    おっしゃる気持ちはよくわかります。

    子どもがかわいくない人はいませんね。
    しかし、一言だけ言わせていただくとすると、
    675さんのお家の例も結局、出来(しゅったい)した現実の「追認」であって、
    そのことをきっかけにご家族全員が
    できちゃった結婚賛成となったか、
    といえば、果たしてどうでしょうか?

    子どもは宝。まったくそのとおり。

    そして、出来れば
    「あなたをみんなが待ち望んでいたのよ」
    と言ってあげたいですよね。

    もちろん、結婚が妊娠よりあとになっても、
    待ち望む気持ちは生まれてくるでしょう。

    しかし、現実問題として、
    その割合が結婚後の妊娠に比べて低い
    という認識が広く世の中にあるからこそ、
    できちゃった結婚がダメっぽく言われるのではないでしょうか。

  27. 678 匿名さん

    それは実の姉妹だから、現在幸せに暮らしている
    事を喜べるのでしょう。

  28. 679 匿名さん

    >>表向きダメとも言わないですが
    >>周りのデキ婚の人に対しては「デキ婚なんだ…」って思っちゃいます

    たいがいそう思ってると思うよ。

  29. 680 匿名さん

    子供が宝とか10代でも産んだから偉いとかのまえに、
    結婚もしてないのに子づくりしちゃういい加減さが
    軽蔑される理由でしょう。
    要は考えなしで軽率ですってことでしょう?
    幸せな方は結果オーライでいいでしょうが、結婚して
    子供ができる方が当然正しいでしょう。
    だからダメっぽくいわれるっていうか、わざわざ他人に
    ダメとはいわないけど、自分の家族にいたらいやだ。

  30. 681 匿名さん

    私の親戚は大学3年生(男)の時に、できちゃった婚しました。
    こどもが生まれて来た今だからこそ、とても幸せそうで、こどもは家族の宝物なのですが・・・
    そうなるまでには1年以上の期間、嫁が姑に物凄いイジメを受けていました。
    理系なので大学院に行く予定が、学生で所帯を持つということだけでも親の援助も必要なようで、大学院に行く余裕はなくなり、卒業後はすぐに就職していました。
    親としては、自慢の息子の人生が台無しといったところでしょう。
    今はあの時のような解りやすいイジメは見かけませんが、お嫁さんはこれからもずっと、お姑さんに怯えながら接していくんだと思います。
    あのイジメは一生忘れられないんだろうな〜。
    嫁はどんな気持ちで将来姑を介護するんでしょうかね、まず心は開けない(お互いに)と思いますよ。。なんか不幸ですね〜

  31. 682 匿名さん

    親世代の人にしてみれば、簡単に体を許す女のほうが悪い
    ってことになるんでしょうねぇ・・。

  32. 683 匿名さん

    ハセキョーもか・・。
    発表を意識的にずらしたんだろうけど、わかるよ。
    婚前着床、多すぎ!

  33. 684 匿名さん

    親戚の子、16歳から男と同棲、別れを繰り返し
    20歳で今年5月に出産予定・・・。 仕方ないとはいえ、
    親は内緒にしてるみたいだけど、中絶もしてる感じ。
    今後は離婚、結婚、出産を繰り返しそうな予感。
    もうね・・・。

  34. 685 匿名さん

    事務所が強いタレントは、
    出来ちゃった婚とは言われずに
    おめでた婚とか言ってもらえる。

    タレントが同じ事して同じ結果になっても、
    所属事務所次第で言葉遣いを変えるマスコミ。
    強きを助け、弱きを叩く社会だね。

  35. 686 匿名さん

    >>684
    親の教育はどうなってんだか。
    親も同類なんでしょうね。放任主義で。
    この先大変そう

  36. 687 匿名さん

    友達ができちゃった結婚しました。
    おめでたいことですが、手放しに喜べません…。

    30過ぎて、おまけにバツイチでできちゃった結婚って、ちょっと何も考えてなさそうで…。
    最初の結婚もスピード結婚・スピード離婚だったのに、また同じくらいのスピード結婚。
    離婚から学習してないのかが謎です。


    子どもが生まれたら、もう少し慎重になるのか気がかりです。

  37. 688 匿名さん

    はい、出ました。やっぱりね。
    安達祐実もスピード離婚。

  38. 689 匿名さん

    安達祐実がスピード結婚した時 二人揃って記者会見してたけどテレビ見ながら「別れそうだから派手に会見なんてしない方が良いのに…」って思いました。
    映像は残るから…

  39. 690 匿名さん

    松田龍平もでき婚。相手のモデルは21歳。
    遊びたい盛りでしょ。子育てできるのかな〜?

  40. 691 匿名さん

    できてなかったら結婚してるんでしょうかねえ?
    俺は約半分くらいは結婚してないんじゃないか?って思うけど…みんなどう思う??

  41. 692 匿名さん

    してない、してない。
    できちゃったから仕方がなく結婚するんだよね。
    子供ができずそのまま付き合い続ければ、
    自然と別れるようなカップルが多いと思う。

  42. 693 匿名さん

    子は鎹と言いますからのう。

  43. 694 匿名さん

    「子はかすがい」が
    できちゃった結婚の擁護に使われていると聞いたら仰天するだろうな、ご先祖さまたちも。

  44. 695 匿名さん

    でき婚した元彼から、しょっちゅう飲みに誘われる。そのメールを盗み見した嫁から、なぜか私にお叱りの電話が・・・
    浮気癖のある人が多いのかしら〜

  45. 696 匿名さん

    そうかもねえ!?できてなかったらあなたが奥さんの立場になってたかもね

  46. 697 匿名さん

    安達祐実のダンナ、勝手に孕ませて祐実の母親に、なじられたって。笑
    そりゃそうさ、出産しばらくするまで仕事できなくなるんだから。
    収入の保証はどうしてくれるのさ? だよな。 理解できるよ。

    さきに妊娠してもいいけど、そうなることで何が変わるのか、それを理解しないとダメよ。
    計画性があるなら、結婚前に妊娠してもいいけど、それなら周囲に説明しておかないとさ。

    男の親は別に被害もないけど、なんだか申し訳ない気がするだろう。
    女の親は、話を聞いてない&彼氏の顔も見たこと無い これでは困るだろう。
    女の親に了解を得てから、中田氏しないと。

  47. 699 匿名さん

    出来ちゃった結婚にも色々あると思うので全てを否定はしませんが・・
    子供を結婚の道具にするような既成事実などは賛成できません。何故筋を通さないんでしょうか?その方達は相手に誠意をみせたのでしょうか?
    既成事実だけ手っ取り早く作って認めてもらおうなんで自分勝手ではないでしょうか?

    まず怒られるのは男性ですよ?自分の愛する人が家族と喧嘩するのを見るのは嫌ではないですか?
    そして他人には言わせておけばいいと言う方達は、自分の親や相手の親に対する思いやりが失礼ですが感じられません。
    「自分達さえよければ・・・」
    という風に見えてしまいます。
    周りや自分達が嫌な思いをしない為にきちんと準備をして、親に反対されてるなら自分達の誠意を見せて筋を通していけばダメだと言う親は中々いません。それなら誰も嫌な思いはしないと思いますが。
    学歴や、家柄などでその人本人を差別などしてる場合は少し難しいかもしれませんが・・そうじゃない場合は努力をするべきでは?と思います。

    長文失礼いたしました。

  48. 700 匿名さん

    出来ちゃった結婚で生まれた子供も

    また、出来ちゃった結婚。

    子供の時の教育が全て。

    法律を犯さなければ、何しても自由。

    世間一般で、どのように思われているか

    考えたほうがよい。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸