一戸建て何でも質問掲示板「建築士にとってやりにくい施主とは」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 建築士にとってやりにくい施主とは

広告を掲載

  • 掲示板
ゲン [更新日時] 2023-10-17 12:39:59

建築士に頼んでの一戸建てを計画しています。

この掲示場を建築士の方が見ているかどうか分かりませんが,
建築士にとって,嫌な施主のタイプを教えて下さい。
思い浮かぶものとして,
(1)夫婦で意見が異なり,常に対立している施主。
(2)設計の基本方針が定まらず,要望がコロコロ変わる施主。
(3)基本設計がほぼ完成した段階で,根本的変更を要求する施主。
(4)家にこだわりがなく,とにかく安く建てたい施主。
などが浮かびました。(1)〜(4)のようなタイプの施主に関するコメントなどもお聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2004-08-11 09:24:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

建築士にとってやりにくい施主とは

  1. 102 匿名さん

    おととい見たよDH。上物が11坪だったか。すまん。狭すぎるし興味なさ過ぎる家でよく見てなかった。施主が一番狭小だった。

  2. 103 匿名さん

    都内だと15坪の土地に3階建てが多いから、土地19坪なんて広いよ
    あんな家は珍しいけどね

  3. 104 匿名はん

    建て主が喜んでいるのだから良しとすべし?

    建築士であるならば
    耐震性や断熱性にて
    リスクの説明があるべき
    建築家ならば何でもありきで・・・OK?


    何事も一番被害を被るのは建て主なり


  4. 105 匿名さん

    15坪の土地。建蔽率60だとすると9坪、ワンフロアが18帖か。そこまでして一戸建てにしたいとは思わないな。

  5. 106 匿名さん

    >105

    それでも都心に住みたい人がいるってことですよ

  6. 107 契約済みさん

    東京って15坪の土地に家を建てている人が多いのですか?うちの駐車場が15坪で車3台ぎりぎり置けるぐらいですので、とても家が建つとは思えません。ドリームハウスなどのテレビでやっているのは、テレビ用の事だと思っていました。東京に住むのは大変ですね。

  7. 108 匿名さん

    車3台必要ってそうとうな田舎ですね

  8. 109 匿名さん

    わが家は4間×4間の建坪16坪の家で二階がワンルームだから、16坪の土地の感覚がわかるけど、うまく建てればうまく住めると思う。広ければ良い、大きければ良い、多ければ良いものではない。

  9. 110 匿名さん

    都心に巣みたいと言うのは分かるけど、15坪ならマンションの方がマシじゃん。

  10. 111 匿名さん

    イエイエ
    ワンルーマンションのような部屋と隣に納戸と別室
    客間をつけたような
    快適戸建てに住んでる。

  11. 112 匿名さん

    そんな条件では満足な家は建てられませんって、しっかり建築家としての理念理想は
    貫き通してくれれば、ただ夢だけを見る無謀な施主は、もう少し踏み止まることができるだろう。

  12. 113 匿名さん

    自分に予算がないのを理解できてない施主。

  13. 114 匿名さん

    建築士にお願いするくらいだから、予算がないってことはないでしょ?

    お金が無い人は、建物探訪を画面キャプチャして、ローコストハウスメーカーに持っていけば安く同じようなものが手に入ります。
    間違っても建築家や大手ハウスメーカーにいっちゃだめ。
    希望とかけ離れた小さな家になってしまう。
    光熱費・・動線・・子供は巣立つし・・掃除も大変・・固定資産税だって・・・ って洗脳される。

    ぜっっっったいに広い方がいいに決まってる。 掃除が大変? ルンバ買えばいい。 固定資産税?木造ならそんなにかわらんだろ。 巣立つ? 勝手に決めるな! 

  14. 115 匿名さん

    家は2軒くらいもって楽しみましょう
    富士山ろくに林のなか平屋の木の香り豊かな
    遊びの家を一軒いかが?

  15. 116 匿名さん

    このスレ見てたら、建築士のイメージ急落だわ・・・

    食えない建築士が多い上に、これからさらに建築業界は右肩下がりなのに

    「単価の安い一般住宅はやりたくない」だの「いちいち口出しする施主は嫌」だの・・・

    一生に一度の家なんだから、いちいち口出しされたって仕方ないだろうし、設計の途中で気が変わる事だって

    あるだろうに。

    こういう建築士が教師なら「優等生以外はお断り!」とか言うんだろうな。

    本当に売れてる建築士なら、客を選んでも構わないと思うが、大した事ない建築士

    に限ってウダウダ言ってるんだろうな。

  16. 117 入居済み住民さん

    口出しされるのが嫌なら、そんな仕事やめてしまえってんだよ
    施主あっての建築士だろうに、その施主の意見は無視かよ
    意見が変わるのは当たり前で、より良い物って思って提案されてるのに
    それが、やりにくい って思うんだったら、建築士なんていらねーよ
    大工と施主だけで十分だわ

  17. 118 匿名さん

    あと、コンペされるのは嫌だって建築士は、

    ラフプランと外観パース1枚書くだけでも嫌なの?

    それでも嫌なら、建築士やめたら?

  18. 119 入居済み住民さん

    >>118
    あんたに仕事やめたらなどと言われる筋合いない。正直な気持ちを書いているだけ。

    嫌なら違う建築士に頼めばいい。こっちも仕事。養う家族ある。見込みがあるかどうか分からないリスクのある客に付き合うことはできないだけ。

    施主も一世一代の買い物かも知れないが、こちらも生活がかかっているのだよ。

  19. 120 匿名さん

    >119
    わかる。
    結局は人間対人間だから気持ち良く協力して造らないといい家建たない。
    建築家にも悪い奴いるけど、施主にも自分さえ得すればいいって人も多いから。
    ただ、コンペは嫌だってのは怠慢だと思う。
    自分は絶好の機会だと思って有難く参加します。
    建築家って偉そうに聞こえるけど、施主の為に必死に頑張ってる人がほとんど。施主のありがとうの一言で全てが報われる。出来れば施主と末長く付き合っていきたいし、手掛けた家を見守っていきたい。
    いろいろ難しいですけど。
    まぁ、建築家は情熱的な人が多いとは思います。情熱なかったら住宅会社の設計士やってた方が安定してるし、仕事も簡単です。

  20. 121 匿名さん

    コンペなんかしてたら食えない
    面倒じゃなくて金出せる施主を選ぶことが成功への近追。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸