管理組合・管理会社・理事会「マンション管理士の活用。。。パート8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション管理士の活用。。。パート8

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-08-21 07:49:04

前スレが大きく1000件を超えていたので
こちらに新しくパート8を作りました。
荒らしはスルー&削除依頼でお願いします。

マンション管理士をうまく活用されてる実例等がありましたらご紹介下さい。 
契約方法は月極顧問、年間契約、随時相談?費用は?良かったこと、悪かったことは?

また、マンション管理士として開業されている方、資格を取られた方のご意見や、マンション住民からの質問など何でも。色々と語りあいましょう!

パート1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46169/
パート2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62558/
パート3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71826/
パート4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/135648/
パート5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165537/
パート6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/178969/
パート7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208424/

[スレ作成日時]2012-03-24 09:59:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション管理士の活用。。。パート8

  1. 1051 匿名さん

    匿名で書き込みしたのを過去をさかのぼって調べ、憶測で
    物を言う、なんと暇で執念深い性格なんだろうね。
    それに993とかいってるけど、それ自体なんのことなの?
    そんな前の書き込みをいちいち調べているのかな。
    そして、それがそんなに重大で批判すべき内容なんだろうか。
    一応933を見てみたけど、その内容が質問者を傷つけたようではないようだしね。
    本人は、その問題は知っているといっているのに、周りの外野席が批判をしている。
    批判だけするんではなくて、意見があれば自分で質問者に答えればいいものを。

  2. 1052 匿名さん

    993を読みました。1049はいつもの偽者です。993はまともです。1049はこのスレをいつも妨害しているマンション管理士不合格組に一人です。993はまだ合格仕立てか勉強中だと思います。993はあらゆるところで妨害している。文面をみると正しい文法が身についておりません。偽者はあくまで偽者。騙せません。ノータリン。

  3. 1053 1001

    >>1051 さん
    お仲間ができて良かったですね。
    ” 類は友を呼ぶ ” とはよく言ったものです。

  4. 1054 匿名さん

    993はあらゆるところで妨害しているは、1049はあらゆるところで妨害しているマンション管理士永久不合格組に訂正してください。993さんすみませんでした。訂正してお詫びいたします。

  5. 1055 匿名さん

    しばらく993マンカン師の自演が続きます

  6. 1056 匿名さん

    ◯X問題に備えて少しばかり本読んでも、記述試験はないのだから万カンし予備軍が文章で説明できるわけないよ。

  7. 1057 匿名さん

    このスレのマン管士は、その回答への批判をされると「過去のレスを批判するなんて粘着だ」とか「お前は質問者じゃないんだから黙ってろ」という全く噛み合わない反論しかできない、ということはよく分かりました。

  8. 1058 匿名さん

    マン管士に聞きたいんだけど、今の自分たちの能力で本当に区分所有者のニーズに応えられると思うの?
    資格ができてから10年以上経つのに、未だにマン管士のサービスが全然浸透していない理由は何だと思ってるの?
    まさか、今の能力で十分であり、世間にも十分浸透していると思ってるの?

  9. 1059 匿名さん

    1057本人がしている事を白状している。

  10. 1060 匿名さん

    ってか993もさることながら、質問者もマンカン士臭がしねえか。

    >共用部についての規約や法的解釈は理解していますので省略します。
    >(皆さんから頂いたレスは参考にさせてもらいます。有り難うございました。)

    技術屋じゃこう断言はできないっしょ。

  11. 1061 匿名さん

    >1057本人がしている事を白状している。

    多くは望みません。せめて読解可能な日本語でお願いします。

  12. 1062 匿名さん

    1053 1055 1056 1057 1058 1060 は同一人物です。文法をチェックしよう。

  13. 1063 匿名さん

    1061も同様。

  14. 1064 匿名さん

    >1062>1063が指摘するレス(及び本レス)が同一人物だったら何だというのだろう?
    「これらが同一人物だからマン管士は優秀だ」というのなら斬新な新説だ。

  15. 1065 匿名さん

    >1062
    >1053 1055 1056 1057 1058 1060 は同一人物です。文法をチェックしよう。

    誰かが過去レスを持ち出すなんて粘着とか暇なヤツと言っていたが、この>1062が一番暇なのでは。そうかマン管士は過去レスの文法をチェックする時間があるほど暇なのか。

  16. 1066 匿名さん

    マンション管理士永久不合格者たちは夢があっていい!
    また次がある!そしてまた次も!結果は分かっているけどさ。この者達がいるからマンション管理士試験が永久にある!
    違うのかな?そしてこのスレも永久にある!ところでどんな試験内容なんだ?
    ここで批判している永久不合格者たちの文言を見ると本当に解らないな?

  17. 1067 コ"ルコ"13

    う~ん。管理侍さん、パスを受け取ってくれなかったか。

  18. 1068 匿名さん

    >マンション管理士永久不合格者たちは夢があっていい!

    ここでのマン管士のレスを見ていると夢など見られない。

  19. 1069 匿名さん

    >マンション管理士永久不合格者たちは夢があっていい!
    >また次がある!そしてまた次も!結果は分かっているけどさ。この者達がいるからマンション管理士試験が永久にある!

    マンション管理士はこういう風に受験者をバカにする人種なのですね。

  20. 1070 匿名さん

    2chの受験スレにここのアドレス張り付けたら受験者が大幅に減るのではないか。
    受験予備校はいい迷惑だな。マンション管理士の暴言妄言で商売あがったりだ。

  21. 1071 匿名さん

    1064 1065 1067 10681069 1070 は同一人物 マンション管理士受験料奉仕者 頑張った下さい。

  22. 1072 匿名さん

    合格率上昇。

  23. 1073 匿名さん

    いや、僕らのことをどう言おうと全然構わないんだけど、実際「マンション管理士ってどんな仕事だろう?」とこのスレを覗いた人がどう思うかは考えないのかな?
    僕らの目的がマンション管理士を陥れることだとすると、マンション管理士が「永久不合格組」とかというセリフを連呼しちゃうと、その目的が達せられちゃうわけだけど、それは構わないの?

  24. 1074 マンション維持修繕技術者

    No.1070 2chの受験スレにここのアドレス張り付けたら受験者が大幅に減るのではないか。
    受験予備校はいい迷惑だな。マンション管理士の暴言妄言で商売あがったりだ。

    こんな者までマンション管理士試験が受験で来るのか?これが本当に問題点だよ!

  25. 1075 匿名さん

    仮に管理会社の人間がマン管士の評判を落とそうとしてるなら、ますます思う壺だよね。
    やっぱりこのスレ全体がマン管士以外による自作自演ってことなら納得ですが。

  26. 1076 コ"ルコ"13

    質問者さん

    意見じゃなくてすまないが、何故、ステンレス管なの?

  27. 1077 匿名さん

    文法を理解しないと弁護士(裁判官)を説得できないよ。プロに話が通せない。法律家を説得出来ないと話にならない。

  28. 1078 匿名さん

    >法律家を説得出来ないと話にならない。

    貴方は、このスレの何番のレスを投稿した人物がそのような能力を備えているとお考えですか?

  29. 1079 匿名さん

    管理会社が一番マンション管理士を煙たがっている事は事実。このスレにも管理会社関係者が多いみたいです。管理会社は今冬の時代に入りつつある。マンションの管理の知識がかなり浸透している事も事実です。管理組合にとっては有難い事である。

  30. 1080 前期高齢管理士

    ご先祖様達は静かに帰られましたが、孫達は鳴り物入りで現れ、嵐のように去って行きました。
    「孫は来て良し帰って良し」とは上手く云ったものです。

    さて、ほんの暫く見ぬ間にレスは伸びていますが、殆んどの内容は「いつか来た道」ですね。

    >う~ん。管理侍さん、パスを受け取ってくれなかったか。

    ゴルゴ13さん 一日位我慢しなさいよ。盆休みが終わったら彼も反応してくれるでしょう。
    私は給水管等には殆んど知識を持ち合わせていませんが、数年前、台湾のマンションを見学した時
    建物も管理体制も未熟の感がありましたが、ステンレス管を採用していたのは印象に残りました。

    日本で新築時から採用している事例は、どれ程あるのでしょうか?
    更新を含め、私が関与した物件にはありません(課題では無かったので見逃した可能性はありますが)

  31. 1081 匿名さん

    費用対効果

  32. 1082 匿名さん

    本物のマンション管理士様がおこしです。

    これで少しは静かになるだろう。

  33. 1083 匿名さん

    名称だけで中身はプアーだぜ。

  34. 1084 匿名さん

    そうだね。一説述べれば袋叩きになるよ。

  35. 1085 匿名さん

    そうかなあ。プアーっていうのは、自称さんとその別HNが連投しまくるだけ。

  36. 1086 匿名さん

    今夜の質問者のカキコまあーーだーー?

  37. 1087 992=質問者

    992=1013

    1076さん
     >意見じゃなくてすまないが、何故、ステンレス管なの?

     管理会社がステンレス管を提案してきたことがあるので、
     これが適切なのかどうかも含めて書きました。

     今回の質問についてはステン管でも塩ビライニング管でも
     どちらでも良いのではないかと思ってます。

  38. 1088 匿名さん

    1083~1086はマンション管理士受験料奉仕者 受験しなければ合格率は下がる。

  39. 1089 匿名さん

    怪しい匿名掲示板に聞くより管理会社の提案通りにやりゃいいのに。

    それとも、掲示板のマンカンシを信用するのか。すっげー。

  40. 1090 匿名さん

    信用できる事もある。1089は信用しない。法廷講習無資格者だろう。

  41. 1091 匿名さん

    当たり前だろう。俺なんかより管理会社を信用しろよ。

  42. 1092 匿名さん

    管理会社を全面的に信用するわけにはいかない。マンション管理士等々も同様。

  43. 1093 匿名さん

    誰も信じられなきゃどうやって決めるの。
    相当、人間不信に陥っているだ。

  44. 1094 匿名さん

    1093は判断力の乏しい人間。マンション管理士は永久に合格できない。

  45. 1095 匿名

    合格したって誰の役にも立ってない奴がほざいてるよ。

  46. 1096 匿名さん

    >1095
    それにしても、よく批判ばかりできるね。
    あなたは、会社ではどんな存在かな?
    正社員でないことは確かだろうが。
    その反動が出るんだろうね。
    暴走族の心境と良く似てるよ。
    負け 犬人生をこれからも続けるんだろう。

  47. 1097 匿名

    当り!社員ではない。
    役員だから。
    親の会社のね!

  48. 1098 匿名

    しかしすごいね。
    自分は他人の中傷しといて、自分がするのはオッケー?

  49. 1099 管理侍

    夏期休暇で完全に仕事を離れていたので、ここも全く覗かなかったら、すごいことになってますね。

    コ"ルコ"13さん
    無茶振り過ぎですよー!
    私は設備の専門家ではありません。

    取り敢えず私の拙い知識から思いついたことは以下の通りです。

    ・漏水発生の度に修理するのではなく、まとめて工事を実したほうが結果的にコストを抑えられる
    ・各戸のメーター周りの枝管・バルブを、HIVP・ボールバルブに交換する
    ・ステンレス管は高いし、隠蔽部分なら塩ビで十分では?

    取り敢えずそんなとこですかね。
    的外れなこと言ってたらすみません。

  50. 1100 管理侍

    >1080前期高齢管理士さん

    >ご先祖様達は静かに帰られましたが、孫達は鳴り物入りで現れ、嵐のように去って行きました。
    >「孫は来て良し帰って良し」とは上手く云ったものです。
    トゲトゲしたレスの応酬の中で、貴殿の何気ない日常に関するコメントにはいつも癒されます。
    私はまだ孫を連れて行く立場なので、余計に身近に感じたのかもしれませんね。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸