管理組合・管理会社・理事会「マンション管理士の活用。。。パート8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション管理士の活用。。。パート8

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-08-21 07:49:04

前スレが大きく1000件を超えていたので
こちらに新しくパート8を作りました。
荒らしはスルー&削除依頼でお願いします。

マンション管理士をうまく活用されてる実例等がありましたらご紹介下さい。 
契約方法は月極顧問、年間契約、随時相談?費用は?良かったこと、悪かったことは?

また、マンション管理士として開業されている方、資格を取られた方のご意見や、マンション住民からの質問など何でも。色々と語りあいましょう!

パート1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46169/
パート2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62558/
パート3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71826/
パート4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/135648/
パート5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165537/
パート6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/178969/
パート7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208424/

[スレ作成日時]2012-03-24 09:59:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション管理士の活用。。。パート8

  1. 114 販売関係者さん

    ↑無権代理で本人(区分所有者)から代理人(理事長)が追及されるよ。わからんのか?
    特別決議はその余地をなくすためだ。

  2. 115 匿名さん

    よくわかりませーん。

  3. 116 匿名さん

    マンカン卵はこのようなもの。

  4. 117 コ"ルコ"13

    前期高齢管理士さん

    所有者の同意は、匿.名さんが書かれている通りだと思います。

    ただ、一つ疑問が解消しないのは、この場合の隣地所有者です。同意書(あるいは売払承諾書)に署名(記名)・捺印するのが以下のどちらになるかがわかりません。

    ①××管理組合 理事長 ××
    ②区分所有者A,B,C…(=区分所有者全員)

    この点がわからず、ギブアップのまま取り敢えず返信します。

  5. 118 前期高齢管理士

    コ"ルコ"13さん
    調べて頂いたのですね。ご存じの範囲で良かったので恐縮します。

    財務局の同意書様式は、チラッと見せられましたが多数の所有(共有)者を想定していません。
    財務局側は、管理組合理事長名で良い(要件完備)のだと想像します。

    匿.名さんが、旧法定外公共物(機能を喪失している里道)と教えて下さったので
    払い下げを受ける機会を均等に与える(程度の)趣旨だと理解しています。

    隣接地所有者「全員」の同意と云う意味では疑問が残りますが、それは管理組合側の問題です。

  6. 119 匿.名さん

    前期高齢管理士さん

    判断のスタートは、当該土地の現況がどのようになっているかだと考えます。
    たとえば、
    ○ 手入れがされていないので、雑草が生茂ったままである。
    ○ 常にゴミが放置されている。
    等の状況であれば、今回の話は、現状を改善するチャンスでもあります。
    相手の計画を聴取し、その青写真(将来の姿)から当該土地の有効活用として
    妥当であると判断できるようであれば、前向きに検討すればよいと思います。
    また、今回、同意をしなければ、相手は当該土地を取得できないので、
    当該土地を除いて計画を進める筈です。
    となれば、当該土地は孤立し、かつ今の状況が継続するわけですから、
    現状を改善することは、より困難になります。
    この点を客観的に比較衡量して同意・不同意を理事会として決定し、
    総会に諮ればよいと思います。

  7. 120 前期高齢管理士

    匿.名さん

    この実例の管理組合は、私の知る限り「宅地開発を阻止したい」訳ではありません。
    第一種低層地区での住宅の建て方(適法を楯に最接近した位置に建てる等)に注文をつけたいのです。
    今後は、概ねあなたがアドバイスとして示して頂いた手順(検討~上程)で進むものと思います。

    >同意をしなければ、相手は当該土地を取得できないので、当該土地を除いて計画を進める筈です。

    この事例を振った時(44)議論の幅を拡げる為、敢えて書かなかった事があります。
    「この里道を取得しなければ、取付道路の幅員が足らず宅地開発の許可が下りない」事です。

    開発業者は、こちらの同意が得られなければ仮契約済みの南側所有者との商談は流すでしょうから
    当該所有者さんの為にも上手く収まるとよいですが…。


  8. 121 匿名さん

    >元々は、マンション住民側が容認出来る距離を開けて住宅を建てる様に交渉する方策に関する助言です。


    無茶言うなあ。マンションって周辺住民からしたら視界を遮る邪魔なもの。自分が邪魔になっているという意識があるのかね。

  9. 122 匿名さん

    >この里道を取得しなければ、取付道路の幅員が足らず宅地開発の許可が下りない

    はじめから要求を飲ませる道筋があったんじゃん。

  10. 123 匿名さん

    >>114
    特別決議の理由は容認事項じゃなかったのか。言うことがころころかえんなよ。

  11. 124 匿名さん

    しかしなんだな。コテハン組とその他大勢では中味が違いすぎるな。

  12. 125 匿名さん

    自戒の念。

  13. 126 コ"ルコ"13

    >>118
    前期高齢管理士さん

    調べたのは、私が気になっただけですのでお気になさらずに。
    >>117の点が気になったのは、廃道の払い下げではない別のケースで、区分所有者全員の署名を求められた場合があるのを知っているからです。
    まあ、区分所有者全員なら、開発業者さんも仮契約すらしないでしょうから、理事長名で問題ないんだろうとは思います。

  14. 127 前期高齢管理士

    コ"ルコ"13さん

    今度は私が気にする番です(笑)
    >廃道の払い下げではない別のケースで、区分所有者全員の署名を求められた場合があるのを知っている
    後学の為、差支えなければどの様なケースか教えていただけませんか?
    (払い下げ先の帰趨によっては、他の利害に大きく影響があると考えられる場合?)

    なお、理事長名での同意で良いだろうと思うのは「全共有者を代表しての意向と理解する」だろうと
    思うだけです(当然確認した訳ではありません)
    例えば、隣接部の所有者が個々に数十名いても、匿.名さん説明通り全員の同意が必要と理解しています。

  15. 128 匿名さん

    同意は処分行為だと主張されたらどーすんの?
    少なくとも保存行為ではない。
    隣地に公園、道路を作ることを条件に同意すれば改良といえるから過半数。
    環境悪化したら損するだけなので処分行為だ。

  16. 129 匿名さん

    >>第一種低層地区での住宅の建て方(適法を楯に最接近した位置に建てる等)に注文をつけたいのです。
    マンションの隣がいきなり「第一種低層地区」なんですか?

  17. 130 前期高齢管理士

    >129匿名さん

    元々テーマと関係無いと考え触れませんでした。
    予想される周囲の変化程度を説明するために>120で用途地域も説明しました。

    当該マンションも第一種低層住居専用地域内です。(40/80/10)
    私も、この様な制限地域でマンションを開発したデべには呆れますが、それなりに立派な物件です。

    >121の匿名さんの指摘にも有りますが、お互い様である事を充分考慮する必要を感じます。

  18. 131 マンカン叩き

    低層マンションちゅうのがあるからな。
    マンションちゅうと「高層」と反応するのはいかがなものかとおもうが、

    1低にマンションを開発するのに関して「呆れる」ことではないのではありませんか?

  19. 132 匿名さん

    128
    あほか。自分たちも購入したいという権利を放棄するだけだ。処分行為になるわきゃね~よ。

  20. 133 匿名さん

    >↑無権代理で本人(区分所有者)から代理人(理事長)が追及されるよ。わからんのか?
    >特別決議はその余地をなくすためだ。

    論理が前後してるなー。
    同意自体が特別決議事項ではなければ特別決議を経ずに同意してもそれ自体で無権代理にもならんだろ。

    自分でも
    >特別決議はその余地をなくすためだ。
    と言ってるじゃないか。予防的にやっておくという意味だろ?
    同意と特別決議は論理必然ではないんだよ。

    もし「同意自体が特別決議事項である」ならば(それには理由づけが必要だけど)、貴方の
    >68
    >容認事項がある場合、規約に書かないといけないから同意は総会の特別決議ですよ。

    はかなり不正確だよね。
    規約とは関係なく同意自体が特別決議事項なんだから。

    理解が中途半端だから書き方も中途半端になる典型だな。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸