一戸建て何でも質問掲示板「太陽光発電で快適?オール電化を語りませんか!?【No.7】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 太陽光発電で快適?オール電化を語りませんか!?【No.7】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-12-20 12:06:33
【一般スレ】太陽光発電で快適なオール電化| 全画像 関連スレ RSS

福島原発の人災事故以来、脱原発への意識が高まり各地の原発が停止し、
電力不足が喧伝されています。
【一部テキストを削除しました。管理担当】

前スレッド No.6:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/197269/
        No.5https://www.e-kodate.com/bbs/thread/186654/
        No.4:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/178751/
        No.3:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/174446/
        No.2:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/168357/
        No.1:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/164449/

No.2の偽スレッド:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/168119/

[スレ作成日時]2012-01-08 00:13:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

太陽光発電で快適?オール電化を語りませんか!?【No.7】

  1. 1030 匿名

    1028です。
    情報ありがとうございます。
    やっぱりメリットありますよね。

  2. 1031 匿名さん

    色んなリスク考えたら 屋根にあんな大掛かりな装置載せたくないです。

    世界情勢がどのように変わるか分からないので、
    現金や金で資産を確保しておくのが一番賢明。

    あんなパネル、近所の子供に石でも投げられたら割れるんじゃない?

  3. 1032 ママ

    太陽光を搭載するとオール電化になるのですか?
    基礎知識が解らなくて。

  4. 1033 匿名さん

    >1032
    太陽光システムとオール電化は別ですよ。
    オール電化は給湯や空調、コンロをエコキュートと電気エアコン、IHクッキングヒーターにして電気製品に全て変え、ガス契約破棄とガス管を排除を行い昼高く夜安い特別な料金プランで電力会社と契約する事です。
    今はピークシフトプランでも同等の内容になっていると思いますが基本料金は1000円程度上がります。

    太陽光システムは日中に太陽光で発電してその電力を使用、余った電気は電力会社に売れます。
    オール電化と組み合わせた場合、高い電気料金の時間は太陽光の電力で賄えるので気にしなくてよくなるのと、夜間は半額以下の激安なので経済的という事ですね。

  5. 1034 匿名さん

    >1031
    載せたくないのに誰かに載せろと強制でもされてるのですか?

  6. 1035 匿名さん

    太陽光で毎時10K発電して電気自動車に蓄電し利用すればガスはいらない。
    つまりオール電化が可能となる。

  7. 1036 匿名さん

    >1035
    梅雨時でも問題ないのでしょうか?

  8. 1037 匿名さん

    都会で10k載せるのは無理でしょう。

    屋根の形もシンプルな切妻とかかっこ悪い。
    そもそも太陽パネル自体がかっこ悪すぎ。
    家の外観を重視する人には無理かと。

  9. 1038 匿名さん

    RCでフラットだと屋根上見えないんだけど。

  10. 1039 匿名さん

    >梅雨時でも問題ないのでしょうか?
    梅雨時でも問題ありません。その場合は電気を買えばいいだけなので。
    売った電気を買い戻すといったほうがいいでしょうか。

  11. 1040 匿名さん

    そういう話にしてしまうと
    10Kいらないじゃん

  12. 1041 匿名さん

    夜の分とか雨や曇りの日分。
    冗談ですよ、冗談。

  13. 1042 ママ

    1033さんへ。太陽光システムだけでも、24時間電気を使えるのですね。太陽光システム、プラス オール電化にすると初期費用が高くつきそうですね。費用を押さえたいのですが、太陽光システムだけで日常、暮らせますか?

  14. 1043 匿名さん

    >1042
    1033です。
    どちらにせよ電力会社からの電力供給は24時間受けられます。
    太陽光システムはあっても無くても暮らせますが、導入した場合は電気代が約半分になって売電収入を得る事ができます。
    適正な価格で導入すると10年以内に初期費用も回収可能となります。
    既築でガス設備が健在(特に都市ガス)ならば、長期的にどこまで値上げが進むかわからないのでわざわざ今からお金をかけてオール電化はやめるのが賢明です。新築時でも追加費用が大きく発生する場合もそうです。
    プロパン地域でガス単価が高いエリアでは一概に言えませんけどね。

  15. 1044 ママ

    1033さん
    ありがとうございます。
    工務店からは床暖房を薦められてます。 オール電化と太陽光システムのセットで。   
    床暖房に魅力を感てます。
    床暖房を設置するなら、やはり太陽光とオール電化のセットですよね。従来通り、ガス(LP)と灯油、電気で暮すか? 決めるの私ですが、まだ 迷います。 二人暮らしです。

  16. 1045 匿名さん

    >1044
    1043です。
    プロパンエリアで寒冷地と想定、新築時の設備検討と想定していいでしょうか?

    オール電化で検討する場合は下記URLが参考になります。
    http://oshiete.homes.jp/qa3811365.html

    灯油ボイラーの場合はエコフィールがお勧めです。
    エコキュートの比較は下記URLを見て下さい。
    http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4677830.html

    温水式で両者を比べた場合、
    オール電化で蓄熱式床暖を選んだ場合は初期費用が高く湯量に制限が出てしまう事と今後の値上げトレンドが読めないリスクがあるが今の所ランニングコストは安く済む、
    灯油ボイラーの場合はランニングコストが劣るのと給油の手間はあるが初期コストは安く湯量無制限で耐用年数が長いのが特徴です。

    両者でシミュレーションを出してもらい、特にオール電化の場合は値上げ度合いを何パターンかでシミュレーションしてリスクを明確化して判断して下さい。

    床暖房希望で都市ガスなら大幅な割引プランを選べるので迷わずガスなんですけどね。

  17. 1046 ママ

    ありがとうございます。解りやすい資料で大変参考になります。 これから検討しやすくて助かります。

  18. 1047 契約済みさん

    太陽光発電もオール電化も結局、投資商品なんで、
    価格が安く購入して、早期回収してその後は収益
    という形にできれば、okという話なので、
    まずは、価格が安い販売店を探して、
    あとは、話した感じと工事実績で判断ですね。

    私は↓の4社にしぼりましたがどれも価格はどっこいどっこいでしたね。

    とくとくショップ
    http://www.taiyoko-tokutoku.jp/

    エコ発電本舗
    http://taiyoko-eco.jp/

    ジオックス
    http://www.syoue.net/

    ソーラーリフォーム
    http://www.solar-reform.jp/

    あとは、営業マンの対応??

  19. 1048 太陽光発電住宅住民

    >1047
    ずいぶん安くなったものですねぇ。
    こんな値段で太陽光発電を搭載できるなら、新築住宅の必需アイテムですね。
    HMの営業さんと総額交渉すれば、捻出できる値段だよね。

  20. 1049 匿名さん

    原発推進スレは特定の人しか書き込まないね。
    閑散としてる。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸